キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

209件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

209件中 121140件を表示(新着順)

「静岡県三島市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、授業内容の割に高いと思う。

講師 教える事かあまりなく、自主的にさせていたので、あまり良くない。

カリキュラム 教科書の延長で、あまり独自性が無く、独自性が感じられないので、残念でならない。

塾の周りの環境 交通手段は、自家用車で送り迎えをしていた。駅前なので、治安は良かった。

塾内の環境 教室内は狭く、やりにくそうで、可哀想に思った。それが辞めさせるきっかけになった。

その他気づいたこと、感じたこと 効果がないと分かると、無駄だと思いますので、塾はもっと効果があるところに通わせたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わが家の家計事情では少々高かったので、1教科しかみてもらえなかったので、もう少し安ければ、他の教科もお願いしたかもしれないです。

講師 子供に合うような指導をしていただけたと思います。特定の教科しか教えていただきませんでしたが、その教科飲み、学校の成績もよかったので。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて、選んでいただけていたと思います。わからなければ、分かるように指導していただき、その教材はできていたとも思います。

塾の周りの環境 家から徒歩5分の立地条件で、車の通りはあるものの、静かで、建物の2階だったので、騒音もあまり感じないところだったと思います。

塾内の環境 自習に来ている子供たちもいて、静かに学習している感じがしました。自習スペースも、一人ひとり仕切られていて、勉強をしたい子供たちには、よい環境だと思いました。

良いところや要望 苦手な教科をフォローしてもらえたり、好きな教科をもっと伸ばすためには、とても良いと思います。でも、基本的に大切なのは、学習する本人のやる気だと思います。

秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 金額が高い。授業はプリントをやるだけでなかなか成績が上がらない

カリキュラム なかなか成績が上がらないので、個別にやって貰ったほうがいいかと迷った。

塾の周りの環境 立地場所はいいが、駐車場がなく渋滞がおきてしまっていた。待つ時間もある

塾内の環境 静かで環境はいいと思うが、自習室をもっと使いやすくして欲しい

良いところや要望 兄弟割引をもっとしてほしい。金額が高すぎる。プリントのみだとあまり意味が無い

その他気づいたこと、感じたこと 子供の進み具合に合わせて、問題を出して欲しい。レベルがバラバラ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室なので、この料金が通常なのかも知れませんが、やはり負担は大きいです

講師 優しい講師で、人見知りが激しい子供もすんなり打ち解けることができました。

カリキュラム 苦手な単元は選択科目に限らず幅広く見てもらえるうえ、プリントも無料でたくさん用意してくれるからです

塾の周りの環境 交通手段は車でもいいですし、大きな駅にも近いため周りも明るいので安心して通わせることができます

塾内の環境 集中してやりきりたい子供の口から不満も言われないので、よい環境なんだと思っています

良いところや要望 コロナ対策もよくできており、定期的な面談もありとても良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。6年生になると受験に向けて環境が変わると聞かせれており、こうした先々のスケジュールも教えてくれるので満足しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語しか取らなかったので安く済みましたが、何教科も取ってる家庭は、高額な料金を払っていたようです。

講師 映像授業なので、自分のレベルにあった内容を選択でき、わからない部分は個別に聞ける。面談もしてくれる。

カリキュラム 英検講座や受験対策など目的に合わせてどの授業を選ぶべきかアドバイスしてくれる。

塾の周りの環境 三島駅から近いので通いやすい。駐輪場もあり、学校帰りにそのまま行けるところが良い

塾内の環境 受験生用にフロアを分けてくれて、受験生から優先的に勉強しやすいように案内し、換気もしてくれる。自宅でもオンライン受講できたのが助かった

良いところや要望 LINEでお知らせがくるように変わりましたが、夜中の受信が多く、迷惑だと思う事もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 去年まで見てくれていた先生と相性が良く、相談しやすかったのでますが、今年から先生が変わりあまり通わなくなりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い。そんなものといえばそんなもの。5教科あり、土日も自由学習してくれるので助かる。

講師 とても丁寧で1人1人に寄り添って対応してくれている。

カリキュラム オンラインをやりたくないという時期があったが子供のことを考えて色々対応してくれて助かった。

塾の周りの環境 住宅街でとても静か。送り迎えのスペースもあり非常に送迎しやすい

塾内の環境 あまりわからないが綺麗である。個室も、完備されたいて勉強するのにいい設備。

良いところや要望 もう少し安くしてほしい。

秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業に加えて、季節ごとの講習などがあり、都度都度の出費が多く高額だという印象がある

講師 本人の希望を尊重して指導してくれたことと、進学先をよりハイレベルな学校へ導いてくれた

カリキュラム 通常授業のほかに、冬季講習、夏期講習、自習室の開放など学ぶ機会を与えてくれた

塾の周りの環境 家から15分くらいで送迎ができ、合間に買い物などができ時間を有効に利用できた

良いところや要望 目標を高くもち、それなりの指導をしてくれた。周辺地域の中で、子供のレベルが確認できて進路決定にやくだつ

その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人一人に気配りしてくれていた。休んだあとに学習の進度や予備学習を提供してくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾に比べてリーズナブルだと思う 急に休んでも振替に対応してくれる テスト前にほかの苦手教科対策をしてもらっても追加料金はかからない

講師 個別なのでいつも臨機応変に対応して頂き、苦手科目の補習や定期テスト英検対策などのほか、時間外の自習時間での質問や志望校選択や推薦入試の相談にも気軽に乗ってもらえた。 駅前で通塾は便利だか、教室が狭いことと、繁華街に近いので環境は静かではなかった

カリキュラム カリキュラムや進度は子どもにあわせてくれるし、教材も要望にあわせて臨機応変に対応してくれる その反面、目標がなかったり受け身でいると、課題をこなすだけで時間が終わってしまうかも

塾の周りの環境 学校帰りに寄れる立地 自宅からでも自転車で10分程度 駅前だから教室が狭くて周辺環境が賑やかなのが難点だが、交番が目の前なので治安は良い

塾内の環境 駅前なので環境はやや賑やか 個別だが同じ時間に他の生徒さんもいるので声は聞こえる 広小路は狭いので自習室は別の校舎を利用させてもらっていた

良いところや要望 とにかく積極的に質問や要望を出せば対応してくれる 振替は、担当講師が曜日によって校舎が変わるので希望は早めに出した方がよい

その他気づいたこと、感じたこと 専任講師なので安心してお任せできま(バイトはいない)ことと、苦手科目の補習にはとても向いていると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ個別指導のためか、他と比べると料金は高い。 コマ数(教科数)を増やすと高額になってしまう。

講師 ほぼ個別指導で生徒に合った教え方をしてくれる。常に学習結果を親にもコメントで教えてくれる。

カリキュラム 学校の学習状況や生徒の理解度に合わせて選定してくれる。 テスト前には、対策を主体とした学習をしてくれる。

塾の周りの環境 周りは明るく、遅くなってもあまり危険はない。車通りもさほど激しくない。

塾内の環境 少ない生徒数での学習のため、ゆったりできる。 教室も整理整頓されており、環境は良い。

良いところや要望 子供の入退出をメールで教えてくれるため、安心できる。 都合が悪い時には、曜日を変えて対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 簡単に授業内容と子供が理解できたかどうかのコミュニケーションノートを毎回つけてくれるので分かりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は料金だけを見ると高いのかもしれませんが、内容やその子に合っていれば決して高額ではないと思います。

講師 塾がはじめての経験で本人も緊張していたようですが、担当して下さった先生がとても優しく、あまり話を自分からできないタイプでしたが、楽しくできたようです。

カリキュラム 算数のみやらせてもらいました。
本人が理解していない所を見ていただいたようでしたので、解き方のコツを教えてもらい、みになったようです。

塾の周りの環境 比較的夜でも人通りが多い場所なので、安心でした。
車で乗り降りできるスペースがあると、よかったです。

塾内の環境 とても綺麗ですが、もう少し広いと思っていました。
同じ部屋にそれぞれ3人の先生が教えていましたが、声とか気にならないのかと感じました。

良いところや要望 ・ひつこい勧誘がない所。
エール学院の資料には、客観的に見た塾の選び方も記載されていたのでとても参考になりました。

・プロの指導者という所が安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高めですが一対一で自習室も自由に使えるので納得の料金です。

講師 個別指導で複数教科を同じ先生に見てもらえているので子どももやりやすいようです。

カリキュラム 苦手なところを教えてもらえるので良かったです。また前の学年の苦手なところも復習できるのが良いです。

塾の周りの環境 駅前なので仕方ないですが駐車場、駐輪場がないのだけが残念です。反対に駅前なので夜遅くても明るく安心です。

塾内の環境 自習室が自由に使えるのでとても助かります。家だと全くやる気がでないそうなので、自習室で学校の宿題をやっています。

良いところや要望 良いところは自習室です。要望は、無理とわかってますが教室前に自転車がおけたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導塾のなかでは、平均的だと思います。テスト前の通常教科以外の料金は安いと思います。

講師 プロの講師による3人以内の個別授業。宿題も適度に出してくれるところ。

カリキュラム 数学と英語の2教科を選んでいるがテスト前はそれ以外の教科も追加できるところが良い。悪い点は特になし。

塾の周りの環境 駅に近く、交番、スーパー、飲食店があり、明るく人通りもあり治安は良いと思う。

塾内の環境 教室はせまい。そのぶん講師との距離感は近く、集中出来てそう。

良いところや要望 集中して勉強出来ている様子なので今のところ入塾して良かったと思ってます。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、高いと感じる。夏期講習やらテスト対策やらたくさんあるが参加できない。費用がまたかかるから。

講師 わからない点を丁寧に教えてくれる。進路相談に関しては親身になってくれる。目標を立てやすく説明してくれる。

カリキュラム 週三通うが、ちょうどよい時間配分で勉強できる。数学が苦手なので少し多めにコマ数を入れてくれた。

塾の周りの環境 学校に近く、帰りに寄れて自習もできる。コンビニが近いので飲食物を買いに行けて便利。

塾内の環境 個別なので回りのひとが見えないので集中できる。教室に虫が入ってきて気になる。

良いところや要望 コロナ予防で開けてあるので、クーラーがききにくいので、もう少し涼しいとよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校の塾では高すぎず安すぎず普通な料金だと思います。解くに不満はなかったです

講師 少人数の為わからないことなど聞きやすかったようです。移転前の校舎だったからか、自習室がつかいにくかったようです。

カリキュラム カリキュラムは、プリントをいただいておこなっていたようです。本人にあわせてプリントを選んで下さったようです。特に普通な感じがしました。

塾の周りの環境 移転後は駅にも、学校にもさらに近くなりよかったです。移転前は、薄暗いガード下を通りますので心配性をしてました

塾内の環境 少人数の為か、パーテーションで仕切ってあり、隣の声が聴こえたりしていたようです。集中できない程ではなかったようですが、気にはなったようです

良いところや要望 こちらの要望はかなり聞いて下さいましたので、特に要望はないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像だけにこんな料金は高いのではないか正直そのように思いました。

講師 習う本人に合った内容の授業が受けられた。毎日難しい難問を解くのが楽しいと塾へ通っていました。講師の話が面白い、といっていました。変わった講師の授業がハマるとも言いました。

カリキュラム 教材はあまり無くて良かったのは先生が事前に組んでくれたカリキュラムが適切でした。目標大学の事をよく知り足りないところをアドバイスしてくれてしっかり計画を練ってくださいました。

塾の周りの環境 駅から近くに有るため学校帰りに寄って勉強が出来ました。道すがらコンビニに寄りおにぎりを購入して夜食にしたり、近くの公園まで煮詰まると散歩したりしていたそうです。環境は良かったと思います。

良いところや要望 とにかく必死に勉強する子達が多く通う塾でしたので周りに良い影響を貰えたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自主的に机に向かう習慣がそこにはあります。一人でも前を向いて目標へ努力できるそんなところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導にしては納得ですが、どうしても講師運に左右されますね。

講師 内気な子供なのですが、丁寧に引き出してくれた印象があります。

カリキュラム 一教科だけですが、教科書の動きと少しズレがあったようでした。

塾の周りの環境 目の前が道路なのはあまり良くないですが、歩きなら至便な立地です。

塾内の環境 狭いですが、自習室を開放してくれているので時間調整などもしやすいです。

良いところや要望 責任者の一生懸命さと親身な指導はいい所です。ただ結果に響かなかったのが残念でした。

秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場なのでしょうが、家計比では決して安くないですね。結果次第では安かったとなるでしょうが。

カリキュラム 教科書に沿いつつも独自の教材で分かりやすい。カリキュラムも満足度は高い。

塾の周りの環境 交通量は多いですが、治安の良い地域で安心できます。ただ夜一人で帰らせるのは心配です。

塾内の環境 何度か面談等で中を拝見しましたが、特に問題は感じませんでした。

良いところや要望 子供に合っているとは思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い設備で良い講師がいるので仕方がないが、月謝は安くない。得られる効果に対しては妥当。

講師 穏やかだがしっかりしている講師が多い。何度か行事で相談会や説明会なども開催してくれた。

カリキュラム 内容の良い専用のテキストを使って一貫した教育をしてくれているようだ。

塾の周りの環境 駅前で交通の便が良いが、クルマで送迎する際には駐車場が狭い。また、三島駅が南北通り抜けができない構造なので、バスで通わせる際には、南口に着いたバスを降りた後に入場券を買って駅を通り抜けないといけない。

塾内の環境 新しくきれいなビル内で清潔で整頓された教室で勉強しやすそうだ。

良いところや要望 きれいな設備と大手通信教育のノウハウが活かされている。送迎がしやすいよう駐車場が整備されるとなお良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別塾だが、全員プロ講師で学生バイトがいない点が良い。講師は担任制なので安心できる。

カリキュラム 個別なので、わからないところをしっかり教えてくれる。引っ越しできたばかりで、地元の高校受験の状況がよくわからないが、カリキュラムは教科書中心でやっていくようだ。

塾内の環境 思ったより狭い。引っ越し前は団体大手塾に通っていたが、個別塾のほうが、子どもは質問しやすくて良いと言っている。狭いのも子どもは気にならないそうなので、子どもが通いやすければ良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、定期テストを受けてないのでわからないが、個別でよく見てくれそうなので期待したい。担任制なのでよい。宿題も出してくれるのでよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的で、普通です。 事前に連絡していれば、授業の振替なども対応してくれるので、ありがたい。

講師 講師の数が限られていて、個別指導がとりづらい。丁寧に教えてくれるが、学習進度が少し遅い。子供の状況に、あわせすぎなところがある。

カリキュラム 教材は子供に合わせて準備してくれる。子供のやる気次第ではたくさん用意してこなしてくれるが、やる気がないと楽なカリキュラムに、なりがちです。

塾の周りの環境 交通手段は駅から徒歩1分圏内で利便性は抜群です。自転車でも通えます。

塾内の環境 建物に入る際セキュリティがしっかりしている。また、教室への出入りについてメールでお知らせがくるので、安心です。

良いところや要望 連絡手段は電話、メール、手紙など状況に応じて使い分けられている。子供の授業態度などもう少し授業中の情報が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 事前に連絡すれば授業の振替は可能ですが、同じ先生の時間が、取りづらい。

「静岡県三島市」で絞り込みました

条件を変更する

209件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。