キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

208件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

208件中 121140件を表示(新着順)

「静岡県浜松市浜名区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそんなに変わらないと思っていたので特に不満はありません。

講師 個別で算数だけ教わっています。先生は子供のやる気を引き出してくれるようで学校での授業が楽しくなったと言うようになりました。

カリキュラム 今必要な物を選択出来るので良いと思います。教材も不満はありません。

塾の周りの環境 通りは比較的流れているのですが、迎えの車で混雑するのはしかたがないのかもしれません。

塾内の環境 綺麗で理想的な環境だと思います。広い部屋で他の個別の授業と一緒になるけれど、それでも距離が取れているようです。

良いところや要望 我が家は中学受験とか進学校へとか考えることはありませんが、分からないをなくしたいと思ってプロに教わって、少しづつですが上がってきていることは良かったと思っています。親では感情的になったりしてしまうので。

その他気づいたこと、感じたこと 今は子供が休まずに行きたいと言っているので、学習意欲が上がってくれてよかったと思っています。

秀英iD予備校浜北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、通常よりiDのほうが安かったです。季節講習も安くやってもらえて良かったです。

講師 iDだったため、講師とのコミュニケーションが難しかったように思います。夏期講習や冬季講習があって、怠けることが少なくなって良かったです。

カリキュラム iDなので、本人のペースで勉強できていたように思います。季節講習は、自分から行くと言ってやる気だったようです。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で行けたので良かったです。しかし、送迎車の混雑が気になりました。

塾内の環境 建物が古いためか、階段が薄暗く寂しいように感じました。iDは、自分の席が決められているので、勉強しやすかったのではないでしょうか。

良いところや要望 大手の塾なので、講師とのコミュニケーションが取りづらかったです。説明会などの後に講師に質問など出来て良かったです。個人面談も対応が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと iDで、急用の時、時間変更出来て良かったです。受験が終わり、本人のレベル以上の教材が余っていて勿体なかったです。

勁草塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習は若干の追加費用はあったものの、 定期テスト対策は月謝に含まれていました。自習室も開放していたので、 自由に利用できました。

講師 少人数制の指導方法であったため、子供達1人1人に目が行き届いたと思います。

カリキュラム 季節講習は集中的に実施されされ、定期テスト対策も実施される。

塾の周りの環境 交通の便は近所である為特に問題なく、住宅街の中にあるため治安は良いと思います。

塾内の環境 塾の中は余分なものがなく整理整頓されていた。音なども住宅街のため静かでした。

良いところや要望 相談にはよく乗って頂きました。 子供の能力をのばす工夫がもっとあると良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学習時間のわりに月謝が安く設定されていました。 子供の自主性がある程度高い子は良く伸びるとおもいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めだとおもいました。だけど期間もすこしなので個別ではいいかとおもいました。

講師 とても話しやすそうでした。面白い方とゆってました。講師がたくさんいました。

カリキュラム これから受けるのでわかりませんが、それぞれ対策されていて説明を聞いて良さそうでした。

塾の周りの環境 先生の雰囲気がよかったです。話しやすくわかりやすかったです。駐車場がとめにくい。

塾内の環境 少し古びて狭い感じだが、通いやすそうなかんじでした。自習室もありよかったです。

良いところや要望 料金がやすいともっといいと思いました。塾長が熱心に話してくれてわかりやすくてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な塾とそれほど変わらず高いかと思います。冬期・直前講習など別料金なので追加料金がどんどんかかってきます。ただ分割支払いができたり必要最低限のコマ数に設定して余分なものは取らないように料金を抑える工夫はできるかと思います。

講師 個人的な悩みも相談できる信頼できる先生でした。学力だけでなく性格も理解してくれ親身に対話してくれたおかげで希望進路に自信を持って臨めました。 ただ講師陣が毎年のようによく変わるのが難点です。

カリキュラム 必要な教材は保護者にも連絡があり承認が必要でしたのでどういう物をやっているかチェックできました。受験直前講座や志望校に向けたカリキュラムを組んでくれたので受験本番にしっかり備えることができて良かったです。。

塾の周りの環境 駐車場が狭くすぐいっぱいになり交通量が多い通り沿いなので車での送迎は不便かもしれません。休みの日は自転車で通え、平日は最寄駅から近いので学校帰りに途中下車して寄れるので良かったです。近くにコンビニもあるので小腹が空いた時は便利でした。

塾内の環境 パーテーションありの静かな自習室で集中してやることができました。広くはないこじんまりしたスペースが合っていたようです。また月曜が休みで自習室が使えないときは学校に近い方の教室の自習室でやらしてもらうこともできました。

良いところや要望 アットホームで親身になってくれるまさに「第二の家」という存在で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業などには少し後進的なのでコロナの影響もあるのでZOOMなどを取り入れたら良いかと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較をしていないがお値打ち感はない、この程度は掛かるだろうと理解した

講師 分からないところを講師から尋ねてくれ、分かりやすく教えていただける

カリキュラム 個人個人の弱点を重点にカリキュラムを選択出来るところが良かった

塾の周りの環境 駐車場、駐車場への入り口が狭く送迎の際は苦労する点が改善されるとよい

塾内の環境 教室は個人ごとに間仕切りがあり勉強に集中できるところが良かった

良いところや要望 個人の弱点にあったカリキュラムを提案していただき選択出来てよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉妹特典などの特典が色々充実していて、授業料、教材費、夏期講習など全体的に他の塾と比べてリーズナブルです。

講師 予定していた曜日、時間帯で授業が受けられるとの事で、体験の申込みから授業に至るまでスムーズに迅速にして下さり助かりました。講師の方の教え方もとてもわかりやすく丁寧で、姉妹での通塾の特典もあると聞いたので、妹も同時に通う事にしました。

カリキュラム 授業時間が選べて50分授業もあるので、個別指導ですが値段的にもリーズナブルです。定期テスト対策や受験対策、夏期講習なども充実していますが、総合的にかかる金額がリーズナブルなのでありがたいです。

塾の周りの環境 雑音などない環境、通り沿いにあり分かりやすい建物なので、車の出入りもスムーズです。駐車場のスペースもたくさん設けてあり、助かりました。

塾内の環境 建物もキレイで感染対策もされており、区切られた空間での授業なので安心して受ける事ができます。

良いところや要望 塾の雰囲気もよく、講師の方の教え方がとても丁寧で分かりやすいと言っていたので良かったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて料金は比較的に安いと思います。
しかし、塾の日をもう1日増やすのは金額的に
考えてしまう。
悪い点はない。

講師 生徒のレベルに合わせて、授業を進めてくれる。
理解出来るまで教えてくれる。
悪い点はない。

カリキュラム 英語があまり得意でないので塾に
入ったが分かりやすく教えてくれる。
悪い点はない。

塾の周りの環境 自宅からそんなに遠くないので助かる。
電車の駅からはあまり近くない。

塾内の環境 塾内も暗くないので勉強しやすい環境で助かる。
悪い点はない。

良いところや要望 期末試験は主要5教科以外もあるので、
その他の教科も試験対策のプリント等を
もらえると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 隣で直接教えてくれるので、分からない時も聞きやすいし、分かりやすい。

カリキュラム まだ入ったばかりなので分からないが、取り組みやすい。
自分のペースで教えてもらえるのでありがたい。

塾内の環境 明るくて居やすい。

自習スペースがもっと沢山あるといい。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ様な環境の仲間が沢山なので、家で勉強するよりも集中しやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに高いですが自分で最低限のコースにしたり冬季講座なども自分でやりたい分だけ選べたので大手とくらべてもそれほど高くはないかと思います。

講師 有名講師を招いての講座にも参加したりできました。
また教室長さんがとても親身になってくださり勉強以外の悩み相談にも乗ってくれたり受験真近の面談では受験校のアドバイスや励ましもいただき無事志望校に合格できたので良かったです。
高校の先生より信頼して慕っていましたのでまさに第二の家だったと思います。

カリキュラム 映像授業でしたが分かりやすく面白い講座もあり子供には合っていて良かったようです。
講座は最小限にとどめておりましたが結局追加になってしまったので最初からある程度多めのプランにしていたほうが良かったかもしれません。

塾の周りの環境 駅やコンビニも近いので学校帰りに間食を取ってから立ち寄りやすかったです。また自宅からも近かったので週末など学校休みの日には自転車でも通いやすくて良かったです。

塾内の環境 中等部から通っていたので別々の高校に行った同級生にも会えたりと気心許せる環境で切磋琢磨でき良かったようです。
また浜北校の自習室が使えないときには浜松本部校や北高前校に振り替えて使わせてもらえたのも良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 やる気を出すような声かけもあり、安心できる。ほぼ個別のため、よくみてもらえる。

カリキュラム プリントをやるようにたくさん出してくれて、やるしかない感があり、大変ありがたい。

塾内の環境 入室退室連絡等もしっかりしていて、安心できる。塾長はじめ、皆さん親切な印象。

その他気づいたこと、感じたこと 入って良かった
やる気スイッチが持続し、本人が粘り強く受験に向き合い、結果に期待したい

ソフィア学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 午後に夏期講習・冬期講習か開催されていたが、希望者は午前中にも別料金で開催されていたため、費用や弁当等の負担が大きかった。

講師 50歳代以上の講師が多く、経験が豊富。地元に密着しているので、校区外の生徒は希少な存在。受験だけではなく、漢字検定、英語検定にも力入れており、勉強する習慣を身に着けることができた。

カリキュラム どこもそうですけど、少人数の割には学力別のクラスに分かれており、個人の学力に合わせたカリキュラムであった。子供は季節講習を全て受けたので、授業料の負担が大きかった。

塾の周りの環境 比較的駅からは近いが、校区外の生徒が少ないので、あまり関係がない。治安的にはあまり問題はない。

塾内の環境 比較的交通が多い道路に面しているため、雑音が多かったかもしれない。空調は設備が古いようなので、調整が上手くできていないような気がする。

良いところや要望 学校では教えてくれないことを学習塾では教えてくれる。教師に熱意を感じないため、学校の進路指導では心もとない。

その他気づいたこと、感じたこと 部活動コースがあったので、姉弟ともに利用した。塾・本人とも大変だったと思うが、入塾してよかった。

学び舎絆本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 もう少し安ければ大変有り難かった。もっとレベルの高いところとドウガクだった。

講師 レベルが高く大変フレンドリーで、親身になって指導してくれたと思う。

カリキュラム 実戦に則した内容になっていて、過去問題なども大変多く準備されていた。

塾の周りの環境 家から近い点は大変良かったが、駐車スペースが狭く不便だった。

塾内の環境 実習室が充実していて、授業の無い日でも活用させてもらったから。

良いところや要望 フレンドリーで講師のレベルは問題ないが、友達っぽくなる難点があった。

その他気づいたこと、感じたこと 普通の家をリノベートしたシセツニなるので、防音等に少し難あり。

がんばる学園遠州小松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても安いです。どこにしようかと迷っていて近所の人にも言ったのですがとても高い塾がある中でがんばる学園は安く良いと思いました。

講師 若い先生のほうが分かりやすく教えてくれた。(個人差ですが)ですが、相談などにあまりのってくれない人もいるのでそこはどうかなと思いました。ですがそれ以外完璧です。

カリキュラム 教材は学校で進んでいるところにしっかりあわせてくれました。問題がたくさんあるので復習もしやすいです。しかし、逆に基礎が少ないので最初に少し予習している前提での問題なのでわからないところもあったと思います。

塾の周りの環境 車で行きますが、特に混むこともなく、夜は少ないです。特にの問題もなく普通です。

塾内の環境 教室は丁度よい広さです。換気も良いです。スペースも近すぎず遠すぎないので大丈夫です。

良いところや要望 良いところだけ言います。まず予定が組みやすいなと個人的に思いました。(ちょうど夜あたりなのもあるかもしれないが)急に電話しても対応してくださるので急な用事でも休ませてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い先生もいたが、いつも違う先生だったずっと同じ先生の方がよかった

カリキュラム 小学校からの基礎の復習に時間がかかり、定期テスト対策があまりできなかった。もっと個人に合わせた学習ができればよかった

塾の周りの環境 駅から徒歩10分自宅からは自転車、電車、徒歩で通いましたが、社会勉強にもなりました飲みものは塾で用意があり、夏でも心配なかったコンビニが隣なのもよかった

塾内の環境 先生とは2対1の授業が基本ついたてで仕切られてましたたまにほっとかれることも

良いところや要望 しっかりしたカリキュラムなのがよくもあり悪くもあるうちの子にあわせた進め方をしてほしかった

桐光学院芝本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割に高いと感じることが多かった。月々の月謝以外にも急に請求される教材費が多かった。

講師 授業が個々に合っていないように感じた。理解力が深まった印象もない。

カリキュラム みんな同じ教材を使い、学校の延長のような感じだった。どのような授業をしているのか分かりにくい。

塾の周りの環境 送迎が集中する為、駐車場が混み合っており、不便を感じることか多くあった。

塾内の環境 人数が多いので騒がしいと感じることがあった。駅から少し離れていて、周りに店もない。

良いところや要望 三者面談が行われていたが、仕事をしているなかで時間を作るのが負担だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し他よりも高いが、費用に対しての費用対効果があると感じる。

講師 分かりやすく、元気があり、気が引き締まると思う。学校より分かりやすい。

カリキュラム テキストも充実していて、難易度もバラエティにとんでおり、やりやすい

塾の周りの環境 家から近く、車で10分程度で行けるので、便利であり、都合が良い

塾内の環境 自習室があり、みんなやる気が、あるので、勉強する環境がよいと思う。

良いところや要望 連絡がメールシステムだか、遅いので、早めに連絡して欲しいと思う

パンプキンズ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べると安い方でした。すぐ長期休みの講習も妥当な料金でした。

講師 経験豊富で信用ができ、とても気さくな先生でした。少人数クラスだったので子供も質問しやすかったようです。

カリキュラム 少人数クラスだったので、個々の学力に合わせて指導していただいたようです。

塾の周りの環境 田舎の交通に不便な地域なので送迎が必要でした。すぐ近くにコンビニがあったので待ち時間は利用していました。

塾内の環境 新しい建物で設備は整っていると思います。ただ自習室がなかったのが残念でした。

良いところや要望 先生との面談があり塾での様子や、受験についてのお話ができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直いうと少し高め?かともおもうけど、交通費も含めて考えると近場な為、普通かな。

講師 中々理解出来ずにいたが、子供のレベルに落として、説明してくれる所。

カリキュラム 学校で習う前にちょうど塾で教わるため、タイミング的にも良い。授業の予習にもなる。

塾の周りの環境 田舎である事もあり、顔馴染みが多く、治安的には良いと思う。知らない人がいれば目立って気がつきやすい。

塾内の環境 田舎である為、車通りも少な目。よって走行音やクラクションのノイズは少ない方。

良いところや要望 学校の友達も通っている為、学校でも塾での話で話題に困らず、人間関係がスムーズらしい。

パンプキンズ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は、夏期講座とか、冬期講習とか無いので、負担が少ないので、いいと思います。中学生になると金額が、グッと上がるので、検討中です。

講師 塾の場所が、歩いてすぐだし、生徒の人数も少ないので、目がいき届くので、集中していなかったり、分からないとこを悩んでいたりしても、すぐ気付いてもらえるので私はいいと思います。

カリキュラム 教材は、理解出来たら、ステップアップした問題もあるので、やってみようという気持ちになって、難しい問題もやっているようです。出来れば、週2はやって欲しいのですが、人数が集まらなければやれないと言われたので、それが残念です。

塾の周りの環境 歩いて10分弱なので、自分で時間を見て、行ってくれるので、助かる。

塾内の環境 オシャレな建物で、雰囲気も明るく、広すぎず、狭くもないので、のびのび出来ていいと思います。

良いところや要望 分からない所が、どのくらい分からないのか、とかどの程度理解しているとか、家でやってみて、分からない所を、塾で聞いてみると言ってるので、楽しく行っているので、無理なく出来ているのかなと、思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は、ずっと変わらないので、どういう所が良くないとか、勉強のやり方など、アドレスしてくれるので、いいと思います。

「静岡県浜松市浜名区」で絞り込みました

条件を変更する

208件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。