桐光学院 芝本校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 遠州鉄道鉄道線 遠州芝本
- 総合評価
-
3.55 点 (37件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
桐光学院芝本校の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約8,800円~約13,500円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約8,800円~約13,500円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約8,800円~約13,500円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約10,100円~約15,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約13,900円~約22,100円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約14,900円~約23,800円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約15,600円~約24,800円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2018年10月塾ナビ調査)
【備考】
・上記には諸経費を月換算したものが含まれています。
・別途入塾金、テキスト代が必要となります(過去or現在兄弟姉妹が塾生として在籍している場合は入塾金無料)。
・模試代など別途費用が発生することがあります。
桐光学院芝本校のポイント
桐光学院は静岡県を中心に教室を持ち、小学3年生から中学3年生までのお子様を対象に展開している塾です。
集団指導・個別指導の形式で授業を行い主に中学受験・高校受験・学校のフォローに対応しています。
また、一人一人の生徒に対してしっかりとフォローアップを行う為に「面倒見主義」を掲げて指導を行っています。
指導方針
桐光学院は通常授業以外でも生徒面談や保護者面談を実施、中学生では無料の個別授業を実施といった「面倒見主義」を掲げています。
常に指導方法の研究を行い、無限の可能性を秘めた子供達をいかに育んでいくかを常に考えて、生徒たちに対して熱意が伝わるような授業展開ができるように研修に励んでいます。
カリキュラム
集団指導・個別指導の形式で指導しています。
年間を通して通常講習の他に、春季講習・夏期講習・冬季講習等で集中的に弱点対策を行っています。
対象学年
小学3年生から中学3年生までのお子様に幅広く対応しています。
授業コース
小学生・中学生に対して、学年別に指導を行っています。
特に小学生では以下のコースがあります。
小学3年生~小学5年生までのコース:教師1人につき生徒4人以内という個別指導。授業内で専用の教材を使ってテスト対策。
小学6年生のコース:学校の予習を中心に進める集団指導。勉強習慣を身につけさせるために毎回の授業で、使用しているテキストから宿題を出題。
授業内容
各学年によって異なります。
特に中学生では、学校の進度に合わせて生徒たちが遅れを取らずに先取り学習ができるように丁寧に指導しています。
また、教師1人につき生徒4人までの指導の個別指導を何度も無料で受講することができます。
料金
学年やコースによって異なりますので、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た桐光学院のポイント!
桐光学院は静岡県を中心に教室を持ち、小学3年生から中学3年生のお子様を対象に展開しています。
そして、常に指導方法の研究を行い無限の可能性を秘めた子供達をいかに育んでいくかを常に考えて、生徒たちに対して熱意が伝わるような授業展開ができるように「面倒見主義」に重点を置いている塾です。
集団指導・個別指導の形式で指導しており、小学生では小学3年生から小学5年生までのコースと小学6年生のコースを設けています。
また桐光学院は、通常講習の他に春季講習・夏期講習・冬季講習を行うことで生徒自身が通常講習の期間では十分に対応できない苦手分野を対策・フォローすることが可能なようです。
桐光学院の評判・口コミ
桐光学院芝本校の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 4.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 集団授業なので、割安でした。無料でテスト対策、個人授業もしてくれました
講師 親身に相談に乗ってくれる塾長がいました。 進路についても親も一緒に面談も何回もしてくれました。
カリキュラム 厳しくて宿題の量も多く嫌になることがあったが、確実に成績は上がった
塾の周りの環境 車で通いやすい道路、駐車場も完備していました。 人数が多く、混雑するときもあり、近隣から苦情が来た時もありましたが。
塾内の環境 無駄話禁止 先生が厳しくて話す人はいません。と。子供が言っていました
良いところや要望 集団だと、休みは休みで授業を受けれなくなる。 個別だとら割りと融通が利くけど高い 個別の授業料ももっと安くしてほしい!
その他 なかなか成績が上がらない時に先生に文句を言うのが申し訳ない。子供のせいもあるので。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桐光学院芝本校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 テスト前に追加授業をしてくれても、別料金無しのときがあった。
講師 勉強方法がわからず、成績が停滞していたが、親身に指導いただき成績アップして、自信がついたようでした
カリキュラム 宿題が多くて、途中で嫌気がして、やめてしまいそうなったが、がんばって志望校に合格できた
塾の周りの環境 自宅から自転車で20分くらいかかるので、車で送迎していたが、駐車場が狭く、混み合うことが、度々あった
塾内の環境 授業以外の時にも、自習できる場所があり、自宅では集中できないときには重宝した
良いところや要望 子どもに目標をもたせて指導していただき、ワンランク上の学校に合格できてよかった
その他 宿題が多くて途中離脱した子どももいたようなので、子どもによって、合わない場合もあるようでした
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桐光学院芝本校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 中3になってから、別料金が増えてきましたが、それまでは個別指導も無料だったので、まあまあ良心的です
講師 個別指導等を実施して学力向上できるように、指導していただき、実力がついたようです。
カリキュラム テスト前には通常授業以外にも特別に指導していただき、結果に結びついて、本人の自信になりました
塾の周りの環境 自家用車で送迎するときに、駐車場が多少狭いが、開始、終了時間をずらしてくれ、混雑解消した
塾内の環境 成績により、クラスを分けているため、勉強に集中できるようで、本人も喜んでいます
良いところや要望 成績アップのために一生懸命指導していただけますが、 本人のやる気次第では負担になってしまう時があるかも
その他 詰め込み授業以外にも、自宅での勉強の仕方等も指導していただけるとさらなる向上ができると思う
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
桐光学院芝本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 桐光学院 芝本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒434-0017 静岡県浜松市浜北区豊保126-18 最寄駅:遠州鉄道鉄道線 遠州芝本 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
遠州芝本駅の周辺の集団塾ランキング
遠州芝本駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。