キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

212件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

212件中 101120件を表示(新着順)

「静岡県浜松市浜名区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他のところに行ったことがないが、周囲の評判では若干割高かも?という噂。

講師 熱心な指導を行う先生が多い。保護者会等での語り口も非常に熱い。

カリキュラム 通塾するようになってから確実に成績は上がった。特に英語はアルファベットさえままならなかったが、英検に合格するまでに。

塾の周りの環境 駅までそう遠くもなく、近くにコンビニなどもあり人通りは多いので治安も面は安心。送迎の保護者が多く、車が非常に混雑する。

塾内の環境 自習室もいつでも使えるし、専用のタブレットで映像授業を受けたり、ゲーム感覚で行える学習もある。

良いところや要望 特に要望はありません。コミュニケーションの面でもサイトのメッセージ機能で先生と直接やりとりができ、必要な場合は面談もできるので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供も親も満足しています。周囲でも一番人気のある塾です。

エルム学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 上や下を比べればきりがないので、現状で払えているのでそれでいい。

講師 近所だから、学校の補修として行かせている。特段進学を目指してやっているわけではないので、気長にやっている。

カリキュラム 別に特段気にしていないので、こどもが落ちこぼれなければいい。

塾の周りの環境 近所だから、通うことにストレスはない。家のものが送迎をしている。

塾内の環境 こどもが嫌がらずに通ってくれればそれでいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の集団の授業やオンラインの授業と大差はないので個人の割には安いと思える。

講師 先生が担当制なので、相性があえば塾通いが楽しくなって良いと思う。先生の変更をおねがいすることも可能。

カリキュラム 高校は、学校の教科書メインでも良いと言われたが、塾のテキストでも対応できるとのことで、そちらでおねがいした。テキスト代は別途かかったが妥当な金額だし、教科書ならテキスト代不要。

塾の周りの環境 交通量が多すぎず少なすぎず良い。交通量が少ないと、人目がなくて不安だし、多いと危険なので、このくらいが良いと思う。

塾内の環境 整理整頓されている。広い建物ではないのに、ブースは多いため、手狭な感じはする。アットホームな感じがするのでそれも良い雰囲気。

良いところや要望 もう少し、厳しくしてもらってもよいと感じるくらいだが、本人が通い続けるには丁度よい按配だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が通いたいと入塾を決めましたが料金は安くはありません。近隣の塾もそれなりにかかります。

講師 授業内容の重要度を伝えた上で生徒にわかりやすい例えで教えてくれる。

カリキュラム 教科書だけではわかりにくいところはタブレットの解説動画を見て理解を深めることができる。

塾の周りの環境 塾のまわりは明るく人通りもあります。ただ終わる時間が遅いので駐車場があると良いと思います。

塾内の環境 道路沿いですが騒音もなく塾内は整理整頓されています。コロナ対策で机と机の間隔もあります。

良いところや要望 授業でわからない時には誰でも挙手して聞きやすい環境にあるようです。

河合学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高い感じはありました。でも色々な情報や相談もさせて頂いたので満足してます

講師 講師の先生が優しかった。対応もよく色々なことを相談させて頂きました。

カリキュラム 受験前に色々な対策をしていただいて感謝しています。本人もとても役に立ったと言っていました

塾の周りの環境 駐車場の置ける台数が少なかったところが少し不便でした。あとはないです。

塾内の環境 教室は大きい方ではなかったですが、割と集中できたのかなと思います。

良いところや要望 連絡等もアプリを使ってやりやすかったですし、特にこちらから要望等はありません

その他気づいたこと、感じたこと お休みした時の授業の振替とかもあり満足してます。感謝しかないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の学力に合わせ、勉強のしかたをアドバイスしていただけました。

カリキュラム 教材は英検の級に合わせで選定してくれます。試験前は、二次試験の練習もマンツーマンでしてくれました。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、車の出入りがしやすいです。近くにスーパーやコンビニもあるので、迎えがおそくなったときに、子供がコンビニで待っているなどできて、助かります。

塾内の環境 一人用の机椅子が並べられていて、各自集中して勉強しているように見えます。

良いところや要望 自分の都合に合わせて時間を選ぶことができ、他の校舎でも受講可能なのでいいと思います。長期休みなどの講習も1日最大5、75時間受講可能など、長く受講すればお得になるのでいいと思いますが、料金がもう少し下がるいいかなと思います。

がんばる学園遠州小松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較しても高いのか安いのか、コスパがどうなのかは判断が付かなかった。

講師 かなり熱心に指導してくれたが、期待したほどではなかったと感じた。

カリキュラム 特に過去問題の充実度がさほどではなかったとかんじてしまったから。

塾の周りの環境 自宅からは比較的近かったが、駐車スペースが無く送り迎えが大変だった。

塾内の環境 比較的アットホームな塾であった為、なあなあになってしまい集中力が続かなかった。

良いところや要望 可もなく不可もなくといった感じで、特に要望も特筆するところもない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に印象に残ることはなかったが、問題なく過ごせたのがよかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、料金はリーズナブルで授業の振り替えにも柔軟だった。

講師 非常にフレンドリーでやる気を出させる術が優れていたと感じる。

カリキュラム 内容までは細かく確認していないが、手作り感のある教材で評価が難しい。

塾の周りの環境 自宅から近く、車を短い時間なら停車しやすい環境であったから。

塾内の環境 仲良しグループ過ぎて、特に次週についてはあまり集中できる環境ではなかった。

良いところや要望 良い意味でも、悪い意味でもフレンドリーなところ。今でも付き合いは続いている。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の直前での変更が非常に柔軟で、助かったことが多々あった。

新風学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高めですが、大手の予備校に比べれば安い。最終学年は、学習内容により他学年より高くなる。

講師 講師は一人で全学年を見ている。相談やアドバイス、学習の様子なども保護者に知らされる。

カリキュラム テスト前などにおいて、苦手分野を生徒が納得できるまで問題を提供や指導してくれる。

塾の周りの環境 自宅から近くにあるので安心している。夜間遅くまでやっているので、女の子は送迎したほうがよい。

塾内の環境 時間外は、自習スペースとして開放しているので集中して学習したいときには良い。

良いところや要望 塾の日程など計画表が配布されるので、部活動との調整が図りやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時や遅刻した日があると、保護者に知らされる。あと、進路相談などの三者面談がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝はそこまで高くないですが、年に2回教材費や施設費がかかる月がやや負担です。

講師 生徒の良いところを見て褒めてくれる。勉強を楽しく教えてくれる。

カリキュラム 教科を超えて色々な内容のカリキュラムがあり、子供が飽きずに楽しんで勉強を続けられている。

塾の周りの環境 電車の駅は近いですが、駐車場が狭く、送り迎えがやや大変です。

塾内の環境 教室も広くて、密になることはなさそうでした。整理整頓や清潔感はは行き届いている。

良いところや要望 先生は忙しそうですが、質問をメールで送っておくと丁寧に対応してくれます。 駐車場の件以外不満はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は流石に高めですが、成績がアップしたことを考えると納得できる部分はあります。

講師 塾に通い出してから成績アップした。個別指導で苦手を克服できたように思います。

カリキュラム 子供の学力に合わせた個別の問題集を用意してくれたりと、苦手克服につながった。

塾の周りの環境 自転車で10分くらいで通える立地なので、日々の通学も苦になりませんでした。

塾内の環境 集中して勉強できる環境が整っていました。混み合いすぎることのないスケジュールが良かったと思います。

良いところや要望 個別指導で苦手を克服してくれたところが評価できます。試験前は模試も多くやってもらえたので試験慣れできました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の開始時間に到着していない時には連絡が来るので、うっかり忘れでも対応することができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、割高なのは仕方ないのかと。
ただ、他のどこよりも、入塾前に細かく料金提示してくれるので、安心できる。

講師 日によって講師がかわるのは合う合わないもあるので、良い点でもあり、悪い点でもある

カリキュラム 苦手な所を、見つけてくれて指導してもらっているようなので、良かったと思う。

塾の周りの環境 車、人通りのある通りで、いいと思う。
女の子が夜に自転車で行くのは少し不安があるけど、明るい時間帯なら大丈夫そう。
駐車場が狭くて、止められる台数も多くは無く、すれ違えない所を入っていかなくてはならないので、早めに迎えに行かなくてはならない

塾内の環境 講義中は、至る所から他の講義が聞こえてくる。
でも、どんな状況でも、集中できた方が良いと思うので、善し悪し。自習に関しては、とても集中できるようです。

良いところや要望 講習時間以外も、いつでも自主学習ができるので、良いと思う。質問も受け付けてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、2対1の指導なので、高め。回数が
多い方が学習的には良いが、金額が張る。

講師 わからない所があれば、理解出来るまで教えてくれる。質問しやすい環境。

カリキュラム 土曜日に無料のテスト対策講座があるのが良い。祝日などで、休みの日は、振替しでもらえる。

塾の周りの環境 周りの環境は、静かで、集中しやすい。気になる点は特にありません。

塾内の環境 私語もなく、勉強に集中出来そうな環境。自習室もあり、塾が開いている時ならいつでも使えるのが良い。

良いところや要望 テスト対策をやってもらえるのが良い。テストの過去問題をテスト対策でやっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高く感じますが、その子にあわせてくれてるので仕方ないかな。

講師 個別指導ということで丁寧にひとつひとつ教えてくれています。
まだ小学生で、50分は長く感じる為、途中にちょっとした休憩をはさみ集中力をきらさないようにしてくれています。

カリキュラム 個別指導で苦手をメインにみてくれました。
また、苦手ばかりだと嫌になってしまうので楽しいプリントをたまにしてくれてました。

塾の周りの環境 駐車場が広いので送迎しやすいです。
また近くにお店があるので待ち時間は買い物ができます。

塾内の環境 部屋が小さい個室のため、周りに影響されにくくていいな。って思います。

良いところや要望 時間になると先生達が外で待っていてくれたり、帰りは外まで送ってくれてるので安心して通えてます。
また、駐車場がいつもきれいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 組み合わせ次第だと思うが、すべて組み込むと他にくらべ高い気がする。

講師 講師の先生方が自信に満ち溢れ、子供も頼れて頑張れる気がした。

カリキュラム 授業のあとに自習を希望通りにやらせてもらえたりして助かっている。

塾の周りの環境 送り迎えの際、駐車場が少なく車が混みすぎるので、改善して欲しい。

塾内の環境 明るく解放的で集中出来そうな環境で良いと思う。
悪かった点は特にありません。

良いところや要望 他の塾とは全く違う点は、講師の先生にアルバイトの学生が居ないこと。安心してお任せできるが、大人ばかりで子供が恐縮しないよう気を配って欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストの結果で料金が高いか安いか決めます。

講師 分かりやすく丁寧だと子供が申しておりました。講師の方の感じも良く、今のところ満足です。

カリキュラム 子供は分かりやすいと言ってました。

塾の周りの環境 交通の便も良く、割と安全。夜でも明るいです。家から近いので通いやすいです。

塾内の環境 子供が楽しく通っているので良かったと思います。

良いところや要望 一度授業の様子を見てみたい。他の科目のテキストも充実している様子。

桐光学院北浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的な価格設定だと感じました。テキスト代等は発生するものの、テスト前や夏休みなどは無料で見て貰える。

講師 小学生のうちはとても丁寧に見ていただき塾での様子をメールで知らせてくれたりしたが、中学にはいると急に何の情報も知らせてくれなくなった 成績が下がり、成績別のクラスを落とされるときのみ電話で報告があった

カリキュラム 夏期講習などの特別な授業も追加料金なしでやってもらえるので助かった

塾の周りの環境 駐車場が停めづらく、少ないので早く迎えにいかないと車が停められない

塾内の環境 線路沿いに教室があるため電車や遮断機の音がうるさいように感じた。

良いところや要望 成績、モチベーションがどんどん下がっていっても特にアナウンスはなくやめる際も事務的だった。5年近く通ったのに成績の悪い生徒はそんなものかと残念に思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 不満点は一般の塾に比べ受講料が高くギリギリの生活を送っていた。

講師 分からない問題等を塾の時間が終わっても丁寧に教えてくださり助かりました。

カリキュラム 夏季、冬季講習が多過ぎて、あまり家族で出かける事が出来なかった。

塾の周りの環境 良い点は塾の向かいにセブンイレブンがあるので、迎えが遅くなった時に便利。悪い点は田舎なので送迎は必須という点。

塾内の環境 防音部屋なので隣の部屋の音や喋り声など聞こえず、集中出来た。

良いところや要望 レベルの高い高校へ進学させてくれている点は良いと思います。もう少し受講料を下げてほしい。

桐光学院芝本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いのか安いのか、ほかの予備校と比べたことがないのでわからない

講師 年齢が近い講師が多く、いろいろな相談にも乗ってもらった反面、勉強がはかどらなかった

カリキュラム 教材は授業とは若干違うような気がして勉強がはかどらなかったと思います

塾の周りの環境 交通の便が悪く、常にクルマでの送り迎えが必要だったから困った

良いところや要望 要望はもう通ってないので、特にありませんが、交通の便が良いところにあるといい

塾若草本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当な金額だと思う 年会費も高くなく、料金体型がわかりやすい

講師 物腰が柔らかい感じが子供の性格に合っている 行けない時など日にちを調整してくれる

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからない部分があるが、テスト対策などのプリントをくれたり時間を設けてくれる

塾の周りの環境 電車でもいけるし、休憩する場所もある 家から少し離れているので遅くなるのは不安

塾内の環境 子供が自習に集中できると言っていた 雑音も少なく、1席ずつ区切られてるいるのがいいらしい

良いところや要望 融通がきくところ 何より子供が嫌がらず楽しく通えてる感じが良い

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、長い目でみて、子供の成績アップを期待したい

「静岡県浜松市浜名区」で絞り込みました

条件を変更する

212件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。