キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

153件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

153件中 81100件を表示(新着順)

「新潟県上越市」で絞り込みました

NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 競合が少ないので,何とも言えませんが,我が家では支払いできるレベルなので。

講師 相談に乗っているようではあるが,親が想定できるようなレベルの精神論で語ることが多かったから。

カリキュラム 教材の問題量は多いが,宿題前提で進めていることが気に入らない。できる子は良いが,それ以前のことを想定していない。

塾の周りの環境 駐車場はあったが,とても狭く,早くいかなくてはという気持ちになってしまった。路駐をしている人もいて,それらを塾側が対処しないのもマイナスポイント。

塾内の環境 人が多くて窮屈,しゃべる人がいて嫌だったという,のが子供の話です。

良いところや要望 良い意味での集団圧力があってほしい。講師の先生のスキルアップ(社内研修)をもっと行ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 地方だと競合が少なく,胡坐をかいたようなビジネスをしているところもある。もっと結果にこだわってほしい。

NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったよりも高いので果たして通わせられるのか心配でした。もう少し分かりやすく提示してもらえると有難いです。

講師 本人の志望校に進学する際の迷いに対して的確なアドバイスして貰いました

カリキュラム 学校のテキストと塾のカリキュラムの両立は大変だったと思います。

塾の周りの環境 駅前なので夜間に自転車で行けたので送迎の負担が少なかったです。

塾内の環境 教室は少人数で受けたので良かったと思います。駅前なので騒音に悩まされるかと思いましたが本人から大丈夫と言われました。

良いところや要望 本人から塾に行きたいと言われて、半信半疑でしたが成績も上がり始め、学校に行く夢も叶える事が出来て嬉しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のみの勉強だけだと正直、難しいと思います。塾の利用は多分、多くなるかと思います。

NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅が近く交通が激しいので一部危険かと思う気もします。見通しもよくないです。

塾内の環境 通っている生徒が多く煩雑です。もう少し広いところなら良いかと思いますが。

良いところや要望 日程も紙で渡されるのですがよくわかりません。今どきなのでインターネットで予定が確認できるとよいです。

井手塾高田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安い物ではないが、ある程度の必要な経費だと考えている。

講師 悪くはないと思っている。何よりも結果は出たので良かったし、それが一番だから。

カリキュラム 特にかもなく不可もなくというか、結果は出たのでそれだけで十分。

塾の周りの環境 繁華街にあるので仕方ないが、交通の弁を考えれば便利とも言える。

塾内の環境 普通に勉強できる環境が整備されているので、問題はないと思う。

良いところや要望 結果が出ることが一番重要なことなので、それを達成できる場所を選んでよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは仕方ないかと思っていますが、他の個別と比べると料金はやや高めです。

講師 子供の性格を理解し、相性の良い講師をつけてくれていると思います。

カリキュラム 受験対策というより、通常の授業での学力定着を希望しているので、その辺対応はしっかりやって頂いています。

塾の周りの環境 交通量もそこそこあり、小さなお店などがありますが、遅い時間になるとひっそりするので送迎は必要かなと思います。

塾内の環境 教室自体が小さいので、他の生徒さんの授業の声とかが気になるかなとは感じます。

良いところや要望 面談の機会もあり、塾での様子や学習状況など教えてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で通っている生徒さんがほとんどの中、授業内容定着の対応をして頂いているのでありがたいです。

真友ゼミ上越高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較するとコストパフォーマンスが非常に良いと感じます。
購入したテキストや問題集等、社会人になってからでも活用できそうです。又、キャンペーン期間中に契約をした為割引もありました。

講師 映像授業が主となりますが、わからないところは丁寧に指導してくれます。
悪い印象はありませんでした。

カリキュラム 学校授業(テスト)と並行して無理なく組み立てて頂きました。時々模試等がある場合に遅れを生じてしまう事もあります。

塾の周りの環境 電車での通塾を行っているのですが駅から徒歩1分の距離なので近くて楽です。塾外の交通量も多すぎないので静かです。

塾内の環境 個別の学習スペースなので集中して学習ができます。休憩室もあり先生と勉強以外の話も時々してます。

良いところや要望 先生方が非常に親切・丁寧なので、安心して学習や質問ができます。又、自分の体験談等のお話もしてくださり家での生活リズムや学習方法等の参考にもなります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので高いのか安いのか良く分からないですが週一で一教科ですごく高いと感じた

講師 入塾の面談の説明が丁寧でわかりやすかった。
まだ1回目しか行ってないのでわからない。

カリキュラム いろんな提案をしてもらったので分かりやすかったがまだ始めたばかりなのでやってみないと分からない

塾の周りの環境 高田駅前でコンビニもあり通いやすいし商店街なので夜も明るくて安心できる

塾内の環境 面談で教室に入りましたが、明るく整理整頓されていて良い雰囲気でした。

良いところや要望 入塾面談では説明がすごく丁寧で良かったと思います。教室もキレイで雰囲気も良く期待したい!

ナビ個別指導学院高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くと思いました。講習もコマ数に応じてで負担を考えると多くできないです。入塾時に購入した教材は真新しいまま手も付けず終わってしまいました。

講師 理解が出来なく進まなくなったら、講師の方が早急に対応をしてくれていたようです。目が行き届いていると思いました。

カリキュラム 受験に向けてカリキュラムを提案して頂き、短期でありましたが重点箇所を徹底し対応してくれました。

塾の周りの環境 通りに面しているので雑音多いです。車や人通りが気にならない程度の環境になると良いと思いました。

塾内の環境 教室内は狭く圧迫感を感じました。人数が多いとさらに狭さ感じます。

良いところや要望 欠席の連絡をメールでやりとりを対応出来たのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席でスケジュールが変更になってから講師が変わってしまい、変更になるのを伝えて頂きたかったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このぐらいするのは仕方ないんだろうけど、教室費などの負担が大きい

講師 色々子供に合わせて臨機応変に対応してくれてるのがありがたいです

カリキュラム 学校の教材と合わせて選んでくれてると思います

塾の周りの環境 交通手段は車ですが、少し家から遠かったり、駐車場が狭いのが難点

塾内の環境 自習室があり、利用も自由に出来るのが良い。ちょうどいいサイズだと思う

良いところや要望 子供とのコミュニケーションもよく取ってくれており、嫌がらず通っている

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も対応良くしてくれます。少し夏期講習などの講習コマ数が多い気がする

井手塾直江津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数設定であることから、料金は割高な感じがするため三点とするもの。

講師 受験勉強の指導に熱心であり理解するまでおしえてもらえることから。

カリキュラム 復習に力をいれながら、応用問題にもしっかりと展開してくれるため。

塾の周りの環境 バス、電車の利便性がよく子どもだけでも通うことができるため。

塾内の環境 エアコンが完備されているとともに、少人数でのクラスが展開されているため。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は一般の塾の料金とさほどかわりないのですが、子供2人通っていたのできつかっです。

講師 わからなかったところがあっても、とても丁寧に説明してもらえてよかったです。

カリキュラム 小学生にも分かりやすい教材で、夏季講習などがあり、とても良かったです。

塾の周りの環境 住宅街なので、とても静かで勉強に集中でき、外灯も明るく治安も良いので良かったです。

塾内の環境 塾のなかはとてもきれいで勉強がしやすく、住宅街なので静かで勉強に集中できて良かったです。

良いところや要望 中学受験の専門コースがあり、受験内容を特に集中して教えてもらえるところがとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生も、とても丁寧で、時間外にもわからないところを教えてもらえるのがとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の学習塾の値段とさほどかわりなく、良かったのですが2人同時に通っていたので金銭的には少しきつかったです。

講師 とにかく先生がいい人で、教え方が上手いだけでなく、時間外などの質問にも対応してくれたから。

カリキュラム 入学希望の学校の専門コースのカリキュラムがあり、それだけを集中して教えてもらえるところが非常に良かったです。

塾の周りの環境 家から車で10分ぐらいのところに塾があり、近いのも良かったし、市役所の近くの大通り沿いにあるので人通りが多いので安心していられました。

塾内の環境 学習する時間が、いろいろと分かれており、大人数で学習する事なく、集中して学習出来たところが良かった。

良いところや要望 学校でわからなかったとこを個人的に教えてもらえるのが非常に良かったし、先生の教え方も丁寧でわかりやすいと言っていたので満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 有名な学習塾や、予備校はもちろんいいとは思いますが、それよりも一番いいのは、担当してくる先生の人柄や教え方の上手さが子供達には一番いい事だと思います。子供に塾は楽しいと思わせる人が一番だと思います。

NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかなと思って覚悟してたのにやっぱり高かったです。

講師 最初は緊張してましたが講師が話しやすい方で本人もリラックスして勉強に励めました

カリキュラム カリキュラムは受験前になると忙しくなり、休みがないとこぼしてましたが指導を受けて、力がついてきたら自信に繋がって合格出来ました
教材は多いなぁと思いましたが全部、使いこなせたと思います。

塾の周りの環境 塾は駅前なので夜でも明るくて安全面で安心してました。迎えに関しては駅前は混むので大変でした。

塾内の環境 防音されてるのか廻りの音は余り聞こえませんでした。帰りは一斉に出るので大変そうでした。

良いところや要望 メールにてスケジュールとかを管理できるのは良かったですが模試の申し込みとか一斉に届くので把握するの大変でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 電車で通うか車で送迎するかなので面倒です。わざわざ遠くまで通わなくても良かったと思います。

塾内の環境 特別集中出来ない事はないとは思いますが。

その他気づいたこと、感じたこと 社会勉強にはなったと思います。

井手塾高田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も思っていた程高くないしまわりにも進めたいと思える、料金でした

講師 色々な教え方があって子供にもあっていたのでたのしそうにかよっていた

カリキュラム 色々な教え方があって子供がたのしそうにかよっていたのが印象的

塾の周りの環境 立地もよく電車で子供達がたのしそうにかよっていたのが印象的

塾内の環境 田舎なのでとくにうるさくない。勉強も集中できたのしそうにかよっていた、

良いところや要望 先生方も楽しくなるような工夫が感じられたあとは、生徒んをもう少し減らして貰えると助かります

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休むような時でも少しさかのぼって丁寧に教えて下さいました

井手個別高田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ごく一般的な妥当な金額だと思います。安ければ良いですがそうもいかないので。

講師 子供の性格を理解し、合わせて指導してくださったのでとても感謝しています。

カリキュラム まずは小学校の勉強の予習のような形で、スムーズに学校生活がおくれるよう指導してくださいまして。

塾の周りの環境 交通手段は車です。田舎なので徒歩で行ける距離でない限り車です。

塾内の環境 静かに集中できていたと思いますが、もう少しスペースが広ければ良いと思ったこともあります。よくわかりません。

良いところや要望 こちらから何か質問しない限り、提示してくださることが少ないのでカイゼンしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めなので、もうちょっと何とかしてほしいとおもいますが。

講師 わかりやすく、おもしろいし、進度もその子供子供にあわせてくれる。

カリキュラム カリキュラムにも進度の違いや難易度の違いがあるので、良いと思う。

塾の周りの環境 特に問題はないと思う。まわりも治安はよい。ただ、駐車場が問題である。

塾内の環境 教室環境は静か。子どもたちも落ち着いて勉強している。良いと思う。

良いところや要望 個々人にあった勉強ができる点だと思う。あとは、駐車場を何とかしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い気がする。

講師 丁寧に教えてもらいとてもいい学校 周りにも知らせたいと思っている

カリキュラム 生徒それぞれの学習内容にそって教えてもらいそこでぐんと伸びたと思う

塾の周りの環境 市役所前なので交通の便もいい
送り迎えも楽だしとてもいいと思う

塾内の環境 特に普通の教室で騒音も田舎なので特に気にならないくらいでした

良いところや要望 強いて言えば一クラスの生徒数を減らしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと すこし先生との距離をちかくなるようにしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 相性を確認してくれる。何人か試してから担当を決めてくれた。一対一の個別なので分かるまで教えてくれる。

カリキュラム 本人の希望を聞いてくれる。決められたカリキュラムはない。自学ができない人は厳しいかもしれない。

塾内の環境 自習スペースを活用している人が多く学習の雰囲気ができている。

その他気づいたこと、感じたこと 自分に足らないものが分かっている子にはピンポイントで教えてもらえるので良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても分かり易かったとの事です。

カリキュラム 教材費が少し高いように思いました。力を入れたい教科と他も全てなので、仕方がないかとも思いますが。

塾内の環境 勉強する場所と面談等する場所が、少し離れていても仕切りがないのが気になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないがあるので、今のところ本人のやる気を引き出してくれているように思います。

「新潟県上越市」で絞り込みました

条件を変更する

153件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。