
塾、予備校の口コミ・評判
63件中 61~63件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県田方郡函南町」で絞り込みました
秀英予備校大場駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金につきましては非常に高いと感じております。公立高校に通っていても私立高校以上に年間金額がかかっていると思われます
講師 教え方が堅いだけでなく、ユーモアを交えて教えてくれたこと。個人のレベルに合わせて問題を出してくれたこと
カリキュラム 教材についてですが自分の時間を使ったタブレット講義などが非常によかったです
塾の周りの環境 学校へ通う最寄り駅からの間にあり非常に便利でした。ただ直接車で迎えに行くことも多々あり駐車場等が広いと良いと思います
塾内の環境 用途に応じたブースが用意されておりよかったです。またテスト期間等の混雑するときの対応も非常に良く助かります
良いところや要望 目指す進学先に合わせた(特化した)特徴的な塾があっても良いのかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談等をテスト結果に合わせて実施しており非常に良かったと思います
ナビ個別指導学院函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。料金は1コマ単位で決まるので、多くの教科を受講するとかなり授業料がかかると思います。
講師 先生1人に対し生徒2人なので、わからない問題などは質問がしやすいと思います。先生によってはわかりやすく教える先生、そうでもない先生がいるとは思いますが、子供との相性が良くない場合などの時は担当の先生を変えてもらったり出来るので、子供と相性の良い先生が見つかれば成績も上がるのではないかと思います。
カリキュラム 普段は学校の授業の予習で、講習の時は教科の苦手な項目の復習が主です。自分で苦手な教科の項目を選び、講習を受ける事が出来るので、とても良いと思います。
塾の周りの環境 近所ではない人は、ほとんど送り迎えだと思います。近くに小学校もあり、治安は悪くないように思いますが、夜はとても暗いです。
塾内の環境 自習室と分けてはありますが、部屋は同じです。自習室に友達同士で来て、おしゃべりをしたりされると気になる子もいるかもしれません。(もちろん騒がしい時は、先生が注意しています。)衛生面では、整理整頓されていて、綺麗だと思います。
良いところや要望 面談などでは勉強の事の相談など親身になって聞いてくれ、アドバイスをしてくれます。もう少し駐車場が明るくなるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今は子供に合わせて授業や少量の宿題などが出されていますが、少し背伸びをすれば手が届くくらいの量の宿題くらいにしてもらえるといいのかなと思います。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べれば安い方かもしれないが、成績からすると、高くついた。
講師 宿題が多く出されていた事。また、長期休み時の講習に参加できた事。
カリキュラム あまり身につかなかった様子なので、本人のやる気にもんだいがあったと思われる。
塾の周りの環境 場所は周りが暗く、歩かせたり自転車での行き来はさせられなかった。
塾内の環境 塾内の環境で、子供から何も指摘はなかったので、問題無かったと思われる。
良いところや要望 クラス分けは良いが、もう少し高いレベルでの学習が必要と思われる。