キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

83件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

83件中 6180件を表示(新着順)

「新潟県新潟市江南区」で絞り込みました

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方の会社員は年収も低く一人の子供に塾を通わせることもかなりの負担になるので料金がもっと安くなると助かる。国が補助を出してくれるとか。

講師 学校の先生と比べると書くのが早く字も綺麗でとても見やすい。書きながら説明してくれるのでとても分かりやすい。ノートにもまとめやすく黒板に書いてくれます。

カリキュラム 問題数は、十分だが分からなかったときに新しいく習うところの説明が少なくてちょっと分かりにくい。何度やっても問題数が多いから覚えられてないところがよくわかってやりがいがある。

塾の周りの環境 大通りに面していて車の交通の弁がいい。駐車場は少ないが近くにお店があるから停めるところには困らない。

塾内の環境 みんな集中するとき集中して、みんなで楽しく話をしながら勉強するときはして、メリハリのある授業が受けられる。

良いところや要望 学校より勉強のスピードが早く進むし、習ったところを塾で直ぐに復習できるから助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 今の義務教育の学校と比べると塾は非常にいいので問題などは特にありません。

新潟中央ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べて安いと思います。

講師 少人数最制で指導してもらえるので、わからないとき質問しやすい。

カリキュラム わからない時は、コピーしてもう一度取り組んでいます。

塾の周りの環境 夜なので車で送迎しています。駅にも近いので交通の便はいいです。

塾内の環境 教室の中は、きれいに整理整頓されていてよい環境だと思います。

良いところや要望 何か聞きたいことがあれば、いつでも聞いてもらえるので対応が親切だとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと だいたい同じ学力の子と一緒のクラスなのでわからない時は協力している様子です。

東進衛星予備校亀田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 名前が通っているので、高いと感じたが、下手な塾をりはましだと思った。

講師 ある程度、好きな時間に有名な講師の授業を受けることができる。

カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを組んでくれたので、良かったと思う。

塾の周りの環境 駅から近かったので、通うのに楽であったし、近くにコンビニ、スーパーがあったのでよかった。

塾内の環境 室内は、冷暖房、騒音等が、考慮されており、快適であったと思う。

良いところや要望 有名な講師の授業が好きな時間に受けられたこと。要望は、特に要望はなし。

その他気づいたこと、感じたこと 本人に合ったカリキュラムを組んでくれて、好きな時間に授業か受けられた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾だったので高いのは分かりますが、季節講習など通常塾ではない講習が重なると、かなりのお金が必要でした。家庭の事情で受けさせたいけども諦めた講習もありましま

講師 子供の能力に合わせて進めてくれた。時にはコミュニケーションも取りつつ、楽しい環境で勉強していました。

カリキュラム 試験前の塾を開講して自由に勉強に行けたりテスト対策に力を入れてくれていた。

塾の周りの環境 駅前で電車で通う子供達には凄くいい場所だと思いますが、車での送迎の場合は駐車場が少なく大変だった

塾内の環境 個別だったので集中できると言っていた。フリードリンクがあり休憩中は便利だったらしい

良いところや要望 塾に行く事により、学校では聞きづらい所など聞けたり、勉強をするやる気がでてました

その他気づいたこと、感じたこと この塾はうちの子供にとって凄く合っていて、進んで勉強に取り組めるようになりました。

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 楽しんで通塾してます。学校の授業よりより高度な内容もやってもらえるので学力の向上になると思われます。

カリキュラム 指導がわかりやすい。学校の内容よりより深く学べていいと思います。

塾内の環境 よい。駅に近いし自宅からも通いやすい場所にあります。まだ人数が少ないのでより丁寧な個々の指導をしてもらえると思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 習い始めたばかりなのでこれから伸びてほしいです。兄達も通っていて満足できているので期待しています。

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いなとは思ったのですが、個別指導なら相場なのかもしれません

講師 担当の先生にはお会いしたことがないので、子供の希望を聞き任せました。指導方法は可もなく不可もなくだったそうです。

カリキュラム どういったテキストなのか見たことがないのでわかりません。説明はありましたが、実際にどういう形で進めていたかはよくわかりません

塾の周りの環境 家から1番近いので決めました。大通り沿いではありますが周りにはコンビニぐらいしかありません。

塾内の環境 元コンビニを改装した感じです。中はパーテーションで仕切ってありよく見えません。

良いところや要望 面接で塾長からの説明はあるものの子供からは何も教えてもらえなかったので、いいも悪いも言えないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のタイムカードの様なものがありメールで通知が来ますが、中抜けは自由にできるようでサボっているのを見つけたことがあります。そのへんが野放しなのはどうなのかなとは思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 志望校に落ちた。休んでも放置。先生とゲームの話をし盛り上がる。

カリキュラム 本人の性格を知り褒めたり叱ってくれたりする。ダメな所を理解出来るまで教えてくれる

塾の周りの環境 送迎しやすい場所でよい車を止める場所がたくさんあって助かった

塾内の環境 ひんぱんに子供が、塾がさむい。あつい。など言っていて、エアコンが強かったみたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高いが個別指導なのでしょうがないとおもう 2教科目からの値引きとかあっても良いのではないか

講師 個別なので理解しやすい 個人のレベルに合わせて丁寧に教えてくれている

塾の周りの環境 駅前で交通の便もよく また 看板も大きいのでわかりやすい 治安は駅前で不特定多数の人間が出入り するので あまり良いとは言えない

塾内の環境 駅前だが教室内は 静かな雰囲気で 勉強に集中できる環境だと思う

良いところや要望 立地のよさと 個別指導というところが良い  要望は2教科目からの割引

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが 丁寧に指導してもらっているようで 苦手科目の成績があがった

東進衛星予備校亀田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ちょっと高めと感じる。また、教材や、模試の受験料等小額ではあるが、定期的にかかる。

講師 授業以外でも、講師がわからないところを、丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 定期的にいろんな模試を行なっており、その都度、本人の実力が把握できる。

塾の周りの環境 駅、あるいは、自宅から近いので、通学、送り迎えには便利である。

塾内の環境 空調管理されており、快適に過ごせ、集中して学習できる環境になっている。

良いところや要望 休日でも、自習室が使用でき、質問にも対応してくれるので重宝している。

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。うちの場合、合格は出来たものの結局成績はあがらなかったので。

講師 担当の先生は話したことがないのでわかりませんが、子供は気に入ってました

カリキュラム 任せていたのでわかりません。説明では進み具合に応じて、と仰っていました

塾の周りの環境 雪が降ると雪かきをしてくれていない時があり、車で送って行っても駐車場に入れない時がありました

塾内の環境 すごく綺麗という印象はないですが、塾なんてこんなものかなと思います

良いところや要望 子どもの顔写真がちゃんと送られてくるので出入室のメール通知は良かったです。しかし途中で抜けてサボってることがあったので、途中抜けも通知が来ればいいなと思います

その他気づいたこと、感じたこと うちの場合結局成績は上がりませんでしたので(1番は本人のせいですが)下の子も通わせるかどうかは微妙です

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンの適用を受けられたので、料金面では満足でした。しかし、通常の料金では高過ぎ、通わせられないと感じました。

講師 入試直前でしたので、こちらの要望に応じた内容でやって下さったので、よかったです。

塾の周りの環境 交通の便が悪く、送り迎えが必須だったことが、とても不便でした。

塾内の環境 個別指導型の形態でしたが、席がかなり密接していたので、他生徒の会話が気になることも多く、改善の必要性を感じました。

良いところや要望 保護者への説明と実際に本人がやっていることの内容に差があるように感じました。 短期の講習であっても、きちんと対応してほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、他の塾も同じような金額のようです。教材費がかからないだけ割安のようです。

講師 特に細かく話を聞いているわけではありませんがわかりやすく教えてもらっているようです。

カリキュラム 一貫校に通っているので教材はなく学校の課題をやっています。それで良いと思います。

塾の周りの環境 遅い時間なので車で送っています。なので立地が悪い等はあまり感じません。

塾内の環境 一部屋に机がいくつもあり、仕切りがあるだけなので、雑音はかなりあるのではと思っています。

良いところや要望 子どもが気分よく通えて、成績が上がれば何も言うことはない。志望大学に合格できる実力をつけて欲しい。

東進衛星予備校亀田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの学習塾も似たようなものであり、できるだけ安い方がよい。

講師 休みの日でも、自習室が使用でき、講師もいて、わからないところを教えてもらえることができている。

カリキュラム 休みの日でも常時、相談にのってくれ、適切なアドバイスをしてくれる。

塾の周りの環境 自宅から近く、駅前にあるので、通うのにとても利便性が高いところ。

塾内の環境 冷暖房が完備されており、環境、雰囲気には申し分なく、快適に過ごせる。

良いところや要望 やはり、当たり前のことですが、授業料をできるだけ安くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気通り、やりたいようにできているので、特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりリーズナブルだと思います
病欠の場合には振替もできるので良いです

講師 どの先生も親しみやすくしっかりと一人一人にあった方法で分かりやすく教えて下さいます

カリキュラム 一人一人あったカリキュラムです
分からないところはしっかりと教えて下さいます

塾の周りの環境 100ショップが近くにあり文房具を買うのに便利です
近くにスーパーマーケットやドラッグストアもあるのでお母さんにも送迎の際に便利です

塾内の環境 とてもきれいな教室で集中して勉強に取り組める環境です
駅前なので人通りが多いので安心して通わせられます

良いところや要望 先生一人一人が親身になっていろいろ話しを聞いてくれ勉強の取り組み方ややり方など一人一人分かりやすく教えてくれます

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別価格に該当したので、受講しました。通常料金でしたら受講を見合わせたと思います。

講師 本人が解るように指導してくれていたので、良かったと感じます。

カリキュラム 志望校の過去問に特化した授業を希望していたので、そのように取り組んで頂きました。短期間の受講でしたので、割り切って出来たと思います。

塾の周りの環境 小学校校区内でしたが、自宅からはかなり距離があったのと、冬期間だったので、通うのが大変でした。

塾内の環境 個別指導でも、4対1の形態でしたし、何組も合同でしたので、ある程度の雑音はやむを得なかったと思われます。

良いところや要望 個別指導という点がやはり一番の良かった点だと思っています、。

NSG教育研究会亀田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いと感じる。良い講師には妥当だと思えるが、中には教えるのが下手な講師や、経験の浅い講師などもいた。

講師 子どもから特別何かエピソードを聞いた覚えはない。親としては授業料が高いと感じていた。

カリキュラム 特に子どもから聞いているエピソードはない。学校的な塾なので、学校に二回行っているような感じだった。

塾の周りの環境 便は悪く、両親で車の送り迎えをした。子どもも大変だったようだが、生活が塾に行く為に犠牲になったり振り回されたりとかなり大変だった。

塾内の環境 子どもからは特に聞いていないが、環境的には特に問題はなかったのではと思う。

良いところや要望 具体的にはあまり思いつかない。教えてくれた講師が良かった覚えがある。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。家で勉強するよりは子どもも勉強したと思うので、その点は良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。五教科勉強する習慣が身につき、いつでも自習に行けるからです。もちろん、夏期講習や冬期講習、日曜講習に参加すればその料金がかかります。

講師 先生は若い方が多く、親しみやすいです。ホワイトボードを使って授業をします。また、宿題でわからないところがなかったか毎回聞いてくれて、根気強く教えて貰えます。私の先生は時間内に授業が終わらなかったとき、解き方をメモにまとめてきてくださいました。

カリキュラム 自分がとる教科とは別に、土曜日にも授業に出席します。土曜日の内容はミニテストです。理科、社会、古語、英単語があり、テストは合格するまで何度も受けられます。合格を積み重ねていくと、月1度にご褒美が貰えます。宿題も自分がとっていなくても五教科出されます。これは受験にかなり役立ちました。受験日近くになると、毎週日曜日に過去の模試を受ける講座が開かれます。本番と同様、時間をはかって五教科行います。毎週やることで大分解けるようになりました。

塾の周りの環境 車の送迎か自転車で通塾してる人が多く、私は自転車で通っていました。また、駅から近く、通りに飲食店やドラッグストアなど様々なお店があるため便利です。治安も良いです。大通り近くなので夜遅くでも明るく、人通りがあります。

塾内の環境 教室内は常にオルゴール調のBGMがかかっているので、リラックスして勉強に取り組めます。設備は整っていて、白い机に青いキャスター付きのイスです。教室自体は白と黄緑を基調としていて、清潔感があります。自習はその時間に授業をしておらず、余っている席を使います。

良いところや要望 五教科をカバーしてくれるところに満足しています。先生達もフレンドリーで、たくさん話しかけてくれます。自習の際に、わからないところを聞けるようになればもっといいと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、高いと思う。DVDなどを見て、自分で勉強を進めていくところもあるが、そちらも講義ごとに料金が発生するので、どちらがいいかは分からない。

講師 特にない。先生によって、説明が分かりやすい人と、あまり説明がうまくなく分かりづらい人がいた。

カリキュラム 教材は高校の教科書や参考書を使った。季節講習などは受けなかった。

塾の周りの環境 駅前にあったので、立地はいいと思う。自分の家からは遠いので親の送り迎えになる。駐車場が2台分しかないので、道路に駐車して近隣に迷惑をかけている人もいた。

塾内の環境 塾内はあまり広くない。いつでも自由に勉強してもいいということになっているが、席がなく、自由には机を使えない。

良いところや要望 中学の時に通っていた塾は先生と親の面談みたいなものが手紙が届いて定期的にあったが、こちらの塾はこちらから言わないと親と先生の面談はない。できれば、そういう機会を設けて欲しかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 笑顔して接してくれて、とても分かりやすく説明してもらい喜んでました

カリキュラム はじめに色々話苦手な所、得意な所を子どもから聞いて、どの部分を体験するか?話あって決めてました。本人も満足してました

塾内の環境 壁で一人一人自分の場所があり、壁でさいぎってあり、落ち着いて勉強出来たようです。
隣に先生もいて、すぐ質問出来る環境問題でした

その他気づいたこと、感じたこと 場所も分かりやすく、落ち着いて勉強出来るスペースがあり、勉強しやすい環境でした。保護者への説明もきちんと分かりやすく話してくれました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのに他塾よりも授業料安く良かったです
テスト前には一日合宿を開いてくれたり習っていない日に自習に行って教えてもらうこともできました
(もちろん無料です)

講師 先生方の教え方は分かりやすくまたモチベーションが上がるように声をかけてくれていたようです
授業以外には自分の体験やいろいろな話をしてくれて楽しかったみたいです。

カリキュラム 自分の進行に合わせて授業を進めてくれる
宿題の量は個人にあわせてくれる

塾の周りの環境 まわりにいろいろなお店があるので車での送迎の際駐車場があり便利でした

塾内の環境 特にすごい設備があるわけでもないし広いわけでもないですがきれいだと思います

良いところや要望 習っていない国社理も質問すれば教えてくれるし定期テストやいろいろな対策などもしてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ先生がついてくれる場合とそうでない場合がありますがいろいろな教え方や考え方がありそれもいいのかなと思いました。

「新潟県新潟市江南区」で絞り込みました

条件を変更する

83件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。