キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

126件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

126件中 4160件を表示(新着順)

「静岡県御殿場市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の相場がわからないので、高いとも安いとも言えないが、まあ平均なんだと思う。

講師 時間の融通が効かない。
講師の数が少ないような気がする。
曜日の変更もつきにくい

塾の周りの環境 田舎なので車で行けたのは良かった。
その他には特にないです。

塾内の環境 特に雑音のような事は感じていない。子供も何も言っていないので特に悪いとは考えてないが、特に良いということもない

良いところや要望 子供が楽しか通えていれるようなので、そこは良かったと思う。そのほかには特になし

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたような事はない。
曜日の変更がしにくいのは頂けないが、その他に不満はなし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講座は必修となるため、料金の負担はある。ただ料金が反映するコマ数は自分で決めることができる

講師 本人の特性をよく理解してくれるので、先生との相性も大切と考えてくれ、環境から整えてくれる

カリキュラム 授業の先取りをしてくれているので、学校の授業の理解が進むと同時に、苦手な強化も受け入れやすい教材を選んでくれる

塾の周りの環境 大きい交差点にあるが、時間帯によっては先生も外で見送りお出迎えをしてくれ、安全。明るいため安心

塾内の環境 コロナ禍であり、通塾に懸念があったときにオンラインに柔軟に切り替えてくれる

良いところや要望 教師との面談なども気軽に対応していただき、また季節講座の後も状況などメールをしてくださり助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は季節講座が必修のため負担があるが、料金が反映するコマ数は選べる

講師 担当教師だけでなく、責任者のような先生もすごく親身になってくれる

カリキュラム 学校についていけるプログラムにしてくれているため授業の理解に役立っている

塾の周りの環境 駐車スペースの確保をされてないため送迎の待ち時間は困る部分がある

塾内の環境 オンラインにも対応してくれるのでとてもたすかっている。ありがたい

良いところや要望 面談に柔軟な対応してくれるため安心。受験対策の計画も具体的におしえてくれる

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めで季節講習の度に料金が発生するのは家計的にかなりの痛手でした。

講師 個別指導の先生はわかりやすくて、成績もあがり良かった。

カリキュラム 中3になるとやたらに季節講習が多く、近くの教室でできない講習が必須だったりした。

塾の周りの環境 学校より近くて良いが、交通の便からすると公共の交通機関はない。

塾内の環境 一人一人仕切られているが、隣と近いので話していることがあったらしい。

良いところや要望 まめに責任者の先生から連絡や面談があり、相談がよくできたのは良かったです。

ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応な値段だと思う。近隣の塾と比べても特別高い感じはないし、終わる時間が早いので、親も助かります。

講師 英語で受講中ですが、発音がよく、学校の授業でわからなかった箇所が分かるようになってきた事。
悪い点は、今の所ない。

カリキュラム 悪い点は、もう少し文法練習をして欲しい。
講義ばかりで、練習問題の時間が少ない。
理解に役立つ詳細な説明をしてくれる所が良い

塾の周りの環境 駐車場があまり無い。駐車場の入り口が狭いので、塾が終わった生徒と、車の接触が心配です。

塾内の環境 整理整頓されていて、使いやすいと思う。明るい雰囲気で、聞きやすいと思います。

良いところや要望 webを通して相談しやすいと思います。
フランクな感じだとおもいます。

ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾と同じぐらいの料金で、安くもなく高くもないかなと思います。

講師 子供の理解度によって解りやすく教えてくれる点が良かったです。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので教材等の内容がわかりませんので記入出来ません。

塾の周りの環境 駐車場の出入り口が狭く、駐車場に入る車と出る車が重なると道路で待ってないといけないのご不便。

塾内の環境 雑音が少くて勉強に集中出来る環境にあると思います。少し教室の端に荷物が置いてあるのが多いのが気になりました。

良いところや要望 家から塾までが近いので、送迎がしやすい。
先生1人に対して塾生が2人なのでほぼマンツーマンに近い授業を受けられるのが良い。

ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については 個人授業だから 仕方ないのかなと 思う部分は ありますが、 やはり 比較的に授業料金は 割高だと思います

講師 わからない所を 理解出来るまで 丁寧に教えてくれる。そして また 補足事項も付け加えて アドバイスしてくれます。

カリキュラム カリキュラムについては、子供の苦手な教科を中心に組んでくれたので、その点は 良かったかなと思います。

塾の周りの環境 同じ敷地内に ドラックストアがあり、夜でも電気が着いていて、明るいのと幹線道路沿いなので、車での送迎が楽です

塾内の環境 基本、個人授業なので、子供の理解に合わせて授業が進んで行くので、環境は良いと評価しました。

良いところや要望 基本、子供が理解するまで、何度も丁寧に指導 してくれるので、これからも 理解力の乏しい子供にも 根気強く教えてあげてください

その他気づいたこと、感じたこと その他、気がついた事項や 要望については 今は 特に思い浮かびません。比較的、良い塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べ正直高いと思ったが、個別授業であることと教材などの中身をみて決めた

講師 夏期講習からの受講だったが、授業内容やかかる費用がどれくらいになりそうか計算し細かく説明してくれた

カリキュラム 夏期講習のスケジュールを計画してもらった
子供によると映像授業が他に比べ分かりやすかった模様

塾の周りの環境 学校、駅にも近い場所にあり通いやすいが塾まで迎えに行った際に駐車場が狭く若干停めにくかった

塾内の環境 個別授業のおかげか、教室内は騒いでいる生徒もおらず静かで勉強に集中できそう

良いところや要望 要望は今のところ特にありません 成果が出てくることを期待しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較して、特に料金が高いと言う事はなかったと思う。

講師 余った時間に算数を見てくれるなど、料金に見合った学習補助をしてもらっている。

カリキュラム プログラム講座なので、独自の教材で楽しく学べている様だ。個別指導なので良い面もあるが、今後は他の子供と協働できる様な環境もあると嬉しいと思う。

塾の周りの環境 駅前なので、少し駐車が不便と妻から聞いている。
その他は特に不便はないと思う。

塾内の環境 特に問題があるとは聞いていない。設備等も学習塾としては十分かと思う。

良いところや要望 受講の日程や時間の調整がしにくい。講師数などの問題があると思うがもう少し融通が効くと嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 兎に角、不満があるのは日程の調整がしずらい点だけで、他のことは概ね満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこだと思う。
特別高いと感じませんでした。
安ければ安いほうがいいけど。

講師 息子に直接聞いてみないと分からないが、先生の説明は分かりやすいと言っていた。

カリキュラム カリキュラムについて聞いたことはないが、分かりやすいテキストを使っていると思う。

塾の周りの環境 御殿場駅から近いし、近くにコンビニもあるので立地条件はいいと思う。

塾内の環境 悪いことは何一つ聞かなかったので、教室内の環境も良かったと思う。

良いところや要望 要望は今のままでいいと思います。
子供の様子をよく見ていただいて嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 感じたこと、気づいたことは特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通わせやすい料金だと思います。
後からの科目変更もしやすいのが良いです。

講師 どの科目も講師の方が熱心で、質問しやすい環境で、親身に指導してくださる。

カリキュラム 主に学校教材に沿って教えて頂けるので、子供は満足している様子。

塾の周りの環境 塾の前には、止めやすい駐車スペースはありませんが、近くに駐車スペースもあり助かります。

塾内の環境 部屋のスペースは、狭い気がしますが、生徒一人一人集中して勉強していると思います

良いところや要望 主要科目以外でも、少し分からない所など空いている時間に、教えて頂ける所がとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 専門科目の指導者がいて、どの科目の先生も優しく丁寧で良かったです。

ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると少し高い印象でしたが、授業の質が良いので納得できる料金だと思います。

講師 いろいろな先生がいらっしゃるようですが、どの先生もわかりやすく指導してくださるそうなので、今のところ悪い点は感じられません。

カリキュラム 教材はひとつのものにしっかりと取り組むようなので、あれこれと購入する必要がなくて良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので時間によっては混み合います。もう少し駐車スペースがあると良いと思います。

塾内の環境 同時に他の生徒さんの授業が進行しているので、集中できないかなと思いましたが、本人は気にならないようです。自習スペースもあるので活用したいと思います。

良いところや要望 他の塾も検討していると伝えましたが、他もいろいろと見てからで良いと言って頂き、ご配慮頂いたので、子供も私もじっくりと検討する事が出来ました。その結果納得する塾を選ぶことができて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別と映像の組み合わせはリーズナブルだが、値引きについては設定があいまい

講師 若い先生が多くとても熱心に教えてくれる、帰りも挨拶に出てきてくれる

カリキュラム 定期テストや学力調査などが行われる際には、そのテストにあったテキストの配布がなされる

塾の周りの環境 駅が近いことは便利だが、駐車場が狭くまた道路に面しているため交通の妨げになる

良いところや要望 個別指導でなくても、一人一人の学力や学校の状況にあわせたまめな指導を望む

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の月に加え、夏期講習冬季講習などの追加で少し授業料は高く感じました。
兄妹2人同時の時は少し大変でした。

講師 学校の宿題なども面倒を見ていただき,塾からの帰りも遅い為助かりました。
講師の方々は分かりやすい授業だったと子供からは聞いています。

カリキュラム 教材は受験に合わせて理数系を中心に指導して頂きました。カリキュラムも受験する大学に合わせて頂き子供は納得していたようです。

塾の周りの環境 土地柄、田舎ですが立地は街中にあるので通いやすかったです。ただ、目の前が少し車通りの多い道沿いなので帰りが遅くなる時等でも迎えに行くのは少し困難でした。

塾内の環境 教室は出来たばかりでとても綺麗でした。
広めで人数的にも平均的ではないかと思います。

良いところや要望 連絡は子供が個人的に取っていたので私は特に連絡はしませんが、雪で電車が止まる時などで、帰り道に不安な事がある時も携帯で連絡を取り合えたので特に困りませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 休む事はなかった様です。子供の友人などがお休みした時などは集中講座などで取り戻していた様ですが。
講師が変わるかどうかは分かりません。

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代など年度の初めに一括で引き落とされるが、テキストも使ってない部分もあり、先生にそこはやらなくて良いと言われたらしく、お金を払っているのだから全部やらせてほしいと思う。またコロナ禍で家族に感染者が出た場合休んでくださいというのは仕方ないことだが、振替もなく半月休んでも授業料が全額引き落とされるのは安くない金額なので何か対応を考えてほしいと思う。

講師 宿題を課されるがやってこなくてもそこまで怒られることもなく、先生も緩め。年に何回か統一テストといって、県内東部地区?の生徒対象の一斉テストがあるが、その結果でなにか話をされることもなく、中学受験を希望しているがそれについて何か先生からアドバイスは貰えない。学校の先取り勉強をただ淡々としているだけという感じなのでかもなく不可もなくといった感じ。

カリキュラム 集団授業で毎回テキストの決められた項目を学習していくが、出来ても出来なくてもそれほど先生から言われることは無いので、生徒もやる気という点ではあまり士気は上がらない様子。

塾の周りの環境 駅から近くの大通り沿いにあり、駐車場が目の前にあるので停めやすく、子供の送迎には便利。隣が美味しいパン屋さんなので、子供のお迎えがてら買い物して待つこともできる。

塾内の環境 出来てからだいぶ経つこともあり、教室や机椅子はやや古め、自習室もあるそうですが、自習室は狭くいつも混んでいる、使えるとのアナウンスや説明もないので1年たった今も使い方はわからない。また少し早めに行ってしまった時に自習するスペースがないので、そういったものもあると良い。

良いところや要望 コミルという連絡ツールをスマホに入れてくださいとあり、先生から一斉メールで毎月のカレンダーや時々あるサイエンス授業(申込制)のお知らせは届くが、夏休みの自主勉強会の時間や日程など子供に口頭で伝えられて、時間を間違えてもう終わってたなどがあるので、せっかくツールを入れたなら、小学生なのでまだ間違えたり忘れることもあるのでツールをそういうお知らせにも使ってほしい。同じくツールで統一テストの結果をグラフで見られるページがあるが、学校側からしか管理できず、1年経つが使われたことがない。せっかくそういった成績を見られるツールがあるなら活用させてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や科学実験会の度にお友達も誘ってと言われ子供は誘わないとと引け目を感じているみたいだが、お金を払っているのだし、友達を作りに来ているわけではないので何度も個人で参加するのを言われるのは困る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導塾なのでお安くはないが、他塾に比べたらリーズナブル。施設費が半期ごと集金なので月々の支払いは抑えられている。

講師 フレンドリーな講師で初対面の人が苦手な子でも上手く溶け込めた

カリキュラム 体験の時点で子供の苦手をすぐ見抜いてくれたのでとても良かった。「ここはこの間塾でやった」などのセリフが子供の口から出た時に子供に合っている塾なのだろうと実感できた

塾の周りの環境 送り迎え必須ではあるがすぐ近くに駐車場もあり大型スーパーもあるので不便はないと思う

塾内の環境 教室内はやや狭いが隣との間隔は取れていると思う。室内にはポップな音楽が流れていて一見集中出来ないようにも感じるが、子供自身は気にならないと言っている。

良いところや要望 50分授業→10分休憩という流れが学校と同じなので子供はやりやすいと言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回につき1時間しか教えてくれないのに、高すぎる。もっと安くしてもらいたい。

講師 値段が高いので、もっと色々教えてもらいたかった。
プリントももっと欲しかった。

カリキュラム やりたい物をやってくれたけど、出そうな所のプリントをもっとやってほしかった。

塾の周りの環境 駅から近いので、人が、多く通っていたので安心だった。交番もあって安心。

塾内の環境 教室が狭かったので、自習に行っても座れない時ぐあったのが困った。

良いところや要望 塾長はよかった。

その他気づいたこと、感じたこと もっと出そうな所のプリントやまとめたものとかがあれば良かった。

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。最低は低く設定されていますが、教材が多くて結果高くなります

講師 わかりやすく丁寧に話してくれました。こちらがもう少し話をきく子ならよかったのですが。

カリキュラム 量が多くてやる気の起きにくい子には難しいと思います。やる気のあるこにならよく考えてあると思います。

塾の周りの環境 駅前で人通りも少なくなく、明るくあんしんですが、駐車場が狭いので利用しづらい。

塾内の環境 自習室の予約制は決めて頂いた方がいいのでは?と思うほど、
なかなか空いてなかった印象

良いところや要望 塾ですから、やる気のある子供にはよいと思います。親からすると、子供がいかにやる気になるかが実は利用動機なので、そこを求めると難しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・他の塾の詳細は分かりませんが、集団の塾に比べると高いとは思いますが、個別塾だと妥当な金額だと思います。
・請求書も見やすく、わかりやすいです。

講師 ・塾長は、とても気さくで話し易かったです。
・子供自身恥ずかしがりやですが、そんな子に対し塾長の方から色々と話しかけてくれ緊張感がとれた様です。塾が楽しい!と言っています。

カリキュラム ・その子の学力に合った学習をしてくれます。うちの子は、基礎の基礎から教えていただきました。その甲斐があり、先日の学調では、学習したところの点が取れ、子供自身驚いていました。やればできるということがわかったようです。

塾の周りの環境 ・駐車場はあるので、車で送迎した場合も何の心配もありません。

塾内の環境 ・教室内は、整理整頓されていました。
・教室内は、常に音楽が流れている様です。この音楽で授業中集中して学習できると言っていました。
・授業中は、子供たちはおしゃべりもせず学習しているようです。(休み時間はお友達と楽しくおしゃべりをして過ごしている様です。)ON、OFFが出来ている様です。

良いところや要望 ・授業以外の日も、テスト前などは自習室として活用してよいので、家で勉強することができない子にとってはとてもありがたいです。
・自分から質問出来なくても鉛筆の動きが止まっていたら先生の方から声をかけてくれるので、分からないまま時間が過ぎる事はない様です。
・曜日により塾生の人数が違うので、人数が少ない曜日に通わせて頂き、目をかけて頂いています。

その他気づいたこと、感じたこと ・教室が狭く、トイレも同じところにあるようで、トイレに行く事に対して、ちょっと躊躇する様です。(音などが聞こえてしまいそうで心配のようです)
・コロナ対策に関しては、最低限の事はしてありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでそれなりにかかるとは思っていましたが、大変わかりやすい料金体系で安心しました。
個別指導の中でもとても良心的だと思います。

講師 気兼ねなく話しやすい先生でとてもわかりやすい指導のようです。体験の4回で理解不足な点や苦手な点を的確に指導していただき、またどこまで把握出来たかも見ていてくださり大変頼りになる先生だと感じました。

カリキュラム 苦手な部分など把握しながらカリキュラムを組んでいただけるので本人もとても意欲的に取り組めているようです。
やる気を感じられるようになりました。

塾の周りの環境 人通りも多い道路沿いで駅も近く、隣接して駐車場もあるので安心しています。

塾内の環境 本人にはとても合っているようで、静かな環境で、仕切りがないため他の生徒の人達が頑張っている姿を見て、とてもやる気なり、集中できるようです。

良いところや要望 他の生徒さんと先生のやり取りを少し見させていただきましたが、子供に寄り添った指導をされていて難しいながらも笑顔があり楽しく勉強している姿が印象的でした。
また勉強することや塾に通うことに率先してやる気になっている子供を見て感謝しております。

「静岡県御殿場市」で絞り込みました

条件を変更する

126件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。