
塾、予備校の口コミ・評判
47件中 41~47件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県燕市」で絞り込みました
ABC英数塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はやや割高で画一的な印象残る。もっと習熟度に応じた設定を希望
講師 若い講師多く、活気に満ちてるが、やや経験値に欠ける印象残る。
カリキュラム 平均的でやや画一的印象残るが、ツボは抑えてて勉強は進むカリキュラム
塾の周りの環境 治安はいいが家からやや遠く、送り迎えは必須で親の負担が大きい
塾内の環境 教室の広さ平均的も人数絞り込んで、バランス良い配置で悪くない印象
良いところや要望 子どもが無理なくずっと続けられてる点は評価高いが、あた一歩足りない
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの細分化など、もっと一人一人の個性に合わせたコマ割りを希望
個別指導の明光義塾吉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回の割には高いように感じます。塾の建物数の割に子供の人数が少ないからでしょうが。
講師 学校でのわからない事があるので、聞くとわかりやすい。数学が苦手なので、克服しています。
カリキュラム 教材は学校に合わせてやってもらいました。テストの近い日は納得するまで教えてくれます。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、家からは遠いです。なので、交通手段は車で送り迎えしてもらってます。
塾内の環境 塾の教室は学校の教室と変わりないです。これと言って良いも悪いもないです。
良いところや要望 特にございません。授業のわからないところのフォローをしてくれるから安心します。
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 苦手な所を克服できるよう、わかりやすく教えてくれるので、良かったです。
カリキュラム 目標を達成する為に、講師の方から色々なプランを考えて頂き、生徒と話し合いながら無理のない範囲で次のプランを考えてくれるので、ありがたいです。
塾内の環境 入退室状況や、スタネットを通じてわからない所を解説付きで返信がくるので、塾に行かない日も安心して勉強ができるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと その日の授業内容や講師の方から評価が送られてくるので、ありがたいです。
また、自主学習をできるスペースがあるので、とてもありがたいです。
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、若い講師が多く、楽しい。
悪かった点は、特にない
カリキュラム 良かった点は、図形や数式を使い、わかりやすく説明している。
悪かった点は、特にない
塾内の環境 良かった点は、整理整頓がされていて、プライバシーが守られている。
悪かった点は、特にない
その他気づいたこと、感じたこと 数学の基礎があまりわからなかったが、塾に入ってマンツーマンで教えてもらってわかるようになった。
個別指導の明光義塾燕駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導であることを考えると標準だと思う。でも毎月の授業料以外に夏期講習や冬季講習などたびたびに講習があり支払い大変でした。
講師 友達と同じ塾を選び塾に行き始めました。先生の熱心な進路指導もあったのですが、子供が学習に対する熱意が感じられず 辞めさせました。子供は自分からわからない問題など自分から質問出来ないタイプでした。個別指導でしたが、子供の学習習慣が身についたかは正直微妙です。
カリキュラム 黙々と教材を解いていく方式でした。マンツーマンでの指導だったので子供には合っていたと思う
塾の周りの環境 駅前の塾だったのと、家からもわりと近かったのて通いやすかったです。
塾内の環境 教室内は静かではなく、生徒が質問や学習の話でうるさい印象だったと記憶してます
良いところや要望 この塾の先生方の熱気にあふれる指導や心のケアなどもしてくださりバランスは良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと ただ、もうすこし子供をやる気にさせて欲しかったと個人的には思います。
NSG教育研究会吉田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても、リーズナブルな価格設定だと、思います。家計に、取って、とても良い
講師 マメに相談に応じています。子供も、好感を、持っているようです。
カリキュラム 志望校に、沿った学習能力を、引き出す指導方針を実践しているのでようです。
塾の周りの環境 交通量は、さほど激しくなく、比較的安心です。治安も近くに子供110番があり心配はない
塾内の環境 娘に、聞くと非常に静かで、しゅちゅゆうして学習できているとの事、教室ないも整理整頓
良いところや要望 講師が、とても、熱心な指導する方で満足ですが、施設が少し老朽化しています。
その他気づいたこと、感じたこと 娘に、意欲を持たして指導してくれているので、安心です。とてもポジティブな方です。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾吉田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身に進路相談していただけたので助かりました。何よりも塾に通うのが楽しそうだったので、良かったです。
カリキュラム 個人ごとの能力をまずテストで見極めてから、能力に見合った指導方針とカリキュラムを決めていただけたから良かったです。
塾の周りの環境 塾に駐車場がなくて、終わりの時間になると道に迎えの車で一杯になり結構危なかった。その点は改善して欲しいです。
塾内の環境 和気あいあいとしてるのはいいのですが、自習室内は子供たちが騒いでて勉強に集中できるのかちょっと疑問でした。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場のこともそうですが、全体的に敷地に対して受け入れている生徒数が多すぎる気がします。もうちょっと余裕を持って欲しいです。