キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

593件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

593件中 461480件を表示(新着順)

「新潟県新潟市中央区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べたら、あまり違いはないように思うが、もう少し割引制度や紹介制度などを充実させていただけると嬉しいと思った。

講師 子供の苦手とする分野を重点的に解消しながら、普段の授業内容やテスト対策もできる充実したカリキュラムが非常に魅力的で良かった。また、親身になって丁寧に指導してくださり、子供自身が喜んで通っていた点が良かった。

カリキュラム 子供が苦手とする数学と英語を重点的に指導してくださり、使いやすい教材とよく考えられたカリキュラムで、効率的に学習能力を向上させることができ、非常に良かった。

塾の周りの環境 街の中心部エリアに位置しており、駅やバス乗り場が近く、安全性の高い明るい場所なので、安心して通わせることができた。また、駐車場も周辺に多くあり、とても良い立地だと思った。

塾内の環境 教室内は防音がしっかりされており、集中して学習できる環境で、清潔感のある明るい教室が非常に好印象だった。

良いところや要望 どの講師の方も親身になって指導してくれ、確実に成績を向上させてくれる点が良かった。

河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が高い印象。欲張って科目を選択しなければ安く抑えられるかも。

講師 映像教材なので、やりとりができず、よかったかどうかはよくわからない。

カリキュラム 単元別に掘り下げてやれるような教材で、学校の進度に合わせて調整できた。

塾の周りの環境 新潟駅の近くで、バスでも通学できた。繁華街の近くではあるが、環境的には問題はない。

塾内の環境 特に問題はない。教室が閉鎖的でやや狭い印象を持った。現役生徒が多く通っていた。

良いところや要望 定期的な面談があり、到達状況が知らされるが、教材を購入するタイミングでの面談なので、そのための面談なのかと勘ぐってしまう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは納得して行かせました。夏期講習などお勧めされたプランはとても高くて受ける事は出来ませんでした。

講師 お会いした事はないですが、娘にとって良い先生だったと思います。

カリキュラム 苦手教科が店数アップしたので良かったです。勧められた夏期講習全部は金額が高すぎて受けられませんでした。

塾の周りの環境 市街地だったので夜はひとりで歩かせるのが少し心配でした。近くに車を停める場所が有ればなお良いです、

塾内の環境 入った事がないので分かりません。子供は良く自習室で勉強していました。

良いところや要望 周りでみんな頑張って勉強しているのでその中でやる気が起こると思うので良いと思います。

東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。どういった授業を取るかは個々で異なりますが、基本的なものや模試の代金等は受験生ならば取らない訳にはいかないので、結果的にどんどん高くなっていきました。そもそも子供の学力、能力に不安がない方なら塾へは通わせ無いでしょうから、受験に対する不安で、本当なら必要無かった講座も受講させていたかもしれません。

カリキュラム カリキュラムは良く考えて作られていたのではと思いますが、それを選択してくれるのは「担任」となった塾の講師でした。自身の専門性を押し付けられたり、受験生の適性を正しく判断する能力があるのかと疑わしい講師との「面接」で神経をすり減らされました。

塾の周りの環境 駅前だったので学校帰りや自宅からも近く、塾へ通うのは便利だった。

塾内の環境 駅前の狭い雑居ビルの数フロアを塾として運営していました。エアコンが効き過ぎていて子供の体調に良く無いのではと心配していました。整理整頓はされていたと思います。自習室も使い易かった様ですが、試験前になると席がない事も多々あり肝心な時に使えないと腹立たしかったのを覚えています。

良いところや要望 要望は今までの回答から不満要素を読み取って頂ければ、それらを改善して欲しいと願うばかりです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金はよくわかりませんが、子供の成績が良くなっているので満足しています。

講師 子供の苦手分野をよく理解して、苦手を克服できるようにしっかり指導して貰えた。

カリキュラム 大学入試に向けてしっかり道筋をつけられるカリキュラムだと思って満足している

塾の周りの環境 周りは治安が良く通いやすいので、子供一人でも安心して通わせられます。

塾内の環境 設備もきれいで教室内も無駄な物が無く整理整頓されていて、勉強に集中できる環境です。

良いところや要望 志望大学合格のために、講師の方と一緒になって努力できるところが子供の為に良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師のランクがあり、志望する大学や受講科目数により、最適な先生を選んで担当してくれる点は、
良かったです。

カリキュラム 忙しい高校生が通うにあたり、通塾週1で2教科続けて見ていただけるシステムは、入塾を決めるにあたり、大きなポイントだと思います。

塾内の環境 ビルが古いので、階段が狭く、また非常口等の有無がわかりませんが、塾内は明るく整理整頓されていた様に思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前大通りに面し、交通の便も良いので、通いやすいと思います。
完全マンツーマンということで、今後、学力アップを期待したいと思います。

進学塾アドバンス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いわけではないが、指導全体で考えれば妥当かもしれない。

講師 子供が無料開放されている時間に自主的に勉強に出かけていった。

カリキュラム 個人の理解度に応じて先生が教材選んでくれているようで良かった。

塾の周りの環境 繁華街でもなく、自宅から自転車、徒歩ええ通えるので便利だった。

塾内の環境 自習室があることはよかったが、開放時間が短いとかんじていた。

良いところや要望 宿題をもっと増やしたり、もう少し厳しく指導いただいても良かった。

ME教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 素晴らしい親切指導なだけに料金は我慢の範囲内であり、高校に入るなら安いもんだ

講師 いいところを見抜く力があります、足りないところは徹底指導してくれます

カリキュラム 親切な季節集中講習で、素晴らしい手作り教材を組んでます、ただ時間帯がちと遅い

塾の周りの環境 家から近しいで非常に通いやすいので安心感を持てる

塾内の環境 アットホームな雰囲気の中優しい先生から親切指導、部屋は明るく行きやすい

良いところや要望 やり取りは、わからないが、成績を伸ばしてくれる実績が有るから真摯に受け止めている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は格別であることを考えると割高だと感じます。教材費が別にかかることが要因です。

講師 まじめな先生なのではじめは緊張しましたが、復習中心で分かりやすくて良かったです。

カリキュラム 個々の能力に合わせて指導するので、テスト前に苦手科目を集中的に指導してくれます。

塾の周りの環境 交通の便は良く、駅からも近いので便利です。街灯も多い道なので安心です。

塾内の環境 教室内は和やかな雰囲気なので勉強をする環境としては十分です。

良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があるので、子供の学習の進捗具合がわかります。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思いませんでしたが、予備校の料金はそのぐらいの金額だろうと思っていたので特にどうとも思いませんでした。

講師 公私については子供から詳しく聞いていないのでよくわかりません。

カリキュラム それぞれレベルに合わせたカリキュラムや教材であったように思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近く、またバスの便も良い立地だったので通いやすかったです。

良いところや要望 受験に際し親身に連絡をくれたり、受かりそうな大学を勧めてくれたりなど、当たり前ですが、対応が良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月はこんなものかと思いますが、夏冬春休みの特別講座はやはり高いと思う

講師 若い先生が多いので色々と相談に乗ってもらえてよかった自由な雰囲気だと思います

カリキュラム 冬休みなどの集中講義は丸一日あるがそれによってどれほどの効果があるのか疑問に思う

塾の周りの環境 市役所そばのためバスの便がいい。また自宅から送り迎えも渋滞はない。

良いところや要望 大学に入るために通わせているので学校以上に適切なアドバイスがいただければありがたいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしてはやすいが、施設費用が高い 半年ごとの請求なのも謎

講師 やる気が出て自信がついてきた 理解度が上がった 単元ごとの成績によっては無料の補習もあっていい

カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからないが、単元ごとの理解度はあがっている

塾の周りの環境 好みの店があって寄り道しがちなのが困る 電車の本数が少ない

塾内の環境 ビルが古く、耐震性が気になるが、概ねいいこでは 駐車場が狭く普通車がはいれない

良いところや要望 家の近くにあれば最高だと思う 優しく教えてくれるので無理ななく通える

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりでわからないが、事務処理は遅くて口座引き落としがなかなかされない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じるが子供のスケジュールに合わせてくれるのは良かった

講師 料金は高いが子供のスケジュールに合わせて講義してくれたので塾を続けることができた

カリキュラム 料金は高いが子供のスケジュールに合わせて講義してくれたので塾を続けることが出来た

塾の周りの環境 駅前なので電車を降りてすぐなのが良かった。駅前なので酔っぱらいがいる環境は少し心配

塾内の環境 塾事態は騒音はしないと思うが駅前なので酔っぱらいがいることが心配

良いところや要望 子供のスケジュールに合わせて講義を教えてくれるのは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 県内有数の塾であることは理解している。そのせいか料金はやや高い

東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝でなく一括払いのため支払いが大変でした。プラン模試の料金を払いました。全体的に高いかなと思います

講師 担任が熱心で子どもと信頼関係がよくなされていた、通って良かったと思います

カリキュラム 講習をパソコンで受講するので自分のペースで進めることができる。反面計画性がないとだらけてしまう

塾の周りの環境 繁華街で夜はにぎやかになる場所でした。古いビルのため防音設備が悪かったです

塾内の環境 防音設備がよくないのでイヤホンで講習を聞いも選挙演説の声がうるさかったと聞きました。

良いところや要望 パソコンを新しくした方がよいでは、サクサク動かなくてストレスを感じたそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 月に1回予備校から郵便が届きます。出席状況や進捗状況を把握できました

能開センター新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師先生が子供をよく叱ってくれる。だらけていた子供に気合をかけてくれた、。

カリキュラム 試験前に大勉強会という集中して自習する機会があるの良い事。授業でやったことの復習と予習でまたまた宿題「出して欲しい。

塾の周りの環境 駅から歩いていける範囲で良かったが、自宅から遠い上に駐車場がない。

良いところや要望 個人面談をしてくれるのは良いのですが時間が制限されてる上期間も短い。仕事を合わせるのが大変。

その他気づいたこと、感じたこと もっと自分で色んな事に挑戦する事を教えてほしい。勉強ができるバカにはなってほしくない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一対一を考えろと、妥当だと思います。ただ他の塾に比べると少し高いような気がします

講師 体験の時に何人かの先生に教えていただきました。わかりにくい先生もおられたので、塾長にお話しをして、違う先生に担当になっていただきました。わかりやすく教えていただける先生でよかったです。すぐに対応していただきましたし、自分の都合に合わせて、授業時間も決めることができてよかったです。

カリキュラム 特に指定された教材も今のところなく、自分の持っているもので対応できるので、とてもいいと思います

塾の周りの環境 交通の便はいいと思います。三月まで交番がすぐ近くにあったので良かったのですが、四月からは閉鎖になり残念です。ただ市役所前なので、人通りは多いので安心できます

塾内の環境 ビルの中でとても静かだと思います。人もそんなに多くないので、静かな環境だと思います

良いところや要望 この塾の特徴の一対一のやり方に今のところ満足しています。これから、勉強の仕方などアドバイスをいただきたいです

東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いが同じ講習を何度も受講すれば元が取れそう、一括支払い

講師 衛星予備校なので受講前にお試し講習を受けて自身にあう講師を選べた

カリキュラム センター対策と二次対策は過去10年分の過去問を何度も解くことが出来た

塾の周りの環境 駅前の繁華街にあるのに防音対策がなされてなく、建物が古いため選挙演説がうるさかったとのこと

塾内の環境 衛星講習のパソコンが古くてサクサク動かなくストレスを感じた。古いビルなので外の騒音が漏れてくる

良いところや要望 自習室を毎日使えるので良かった、しかし月に自習室が使えない日が3日くらいあった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通っている本人は、どの講師でも、分かりやすい!と言ってます。
指導力が高く、信頼できるようです。

カリキュラム 映像授業を復習する形で、弱点をすぐに指導してるので、身につくようです。

塾内の環境 もう少し、駅に近いとよい。
仕切りのある軽食が取れるスペースがあるとよい。
塾側は飲食可との事ですが、通っている本人は、勉強の邪魔になりそうで、遠慮してるようです。

その他気づいたこと、感じたこと とても、子供にあっているようで、やる気に繋がる感じがします。
わかりやすい→信頼→理解→解ける→自信がつく→前向きに取り組む→理解→信頼
ととても良い循環になっています。

個別指導WAM出来島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わからないところをわかりやすく、また楽しく教えてくれるところが良く続けて行けると思いました。

カリキュラム 苦手なところをきちんと話を聞いて取り上げて下さり、復習出来ていました。

塾内の環境 広い訳ではないですが、静かで勉強しやすい雰囲気だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので人見知りですがわからないところはきちんとわからないと伝えて、教えて頂く事が出来ているようなのでお願いしました。
細かな料金体系が少しわかりにくいところがありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

-.-点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 普通に高いと思いました。他の塾もそうだと思いますが。無駄に人件費を使っています。

講師 授業は基本的にテキストを読んでいるだけだった。

カリキュラム 無駄に進むのが遅く学校に追い越されていた。テキストがあれば講師はいらないと思う。

塾内の環境 おそらく動物園をリスペクトしています。自習できる環境じゃないです。

良いところや要望 10人に1人くらい面白い先生もいる。基本的に仲良くしようとしてきて気味が悪いです。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的にすごくうるさいです。校長とその側近の偽善的な笑顔で全員が洗 脳されています。

「新潟県新潟市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

593件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。