キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

172件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

172件中 2140件を表示(新着順)

「広島県広島市安佐北区」で絞り込みました

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごくすごくいいと思いますとくに綺麗なところですよ

講師 頭の偏差値が自分でわかるほど上がっていることですねすごいあんしんできてとてもいいです

カリキュラム あまひいけてなかったんですよねでも頭はよくなったと思いますすごくよかったです

塾の周りの環境 治安がとてもよく心地よく勉強ができますうるさくなく寒すぎず暑すぎずマジで最高で心地の良いところでしたそれにみんな優しく先生方もいい人でした

塾内の環境 すごく綺麗で暑すぎず寒すぎずうるさくない静かに勉強ができる快適な場所

入塾理由 自分はすごい頭が悪かったので勉強しなきゃやばかったです

良いところや要望 うるさくなく静かに集中して勉強ができて内容がよく頭にはいるところ

総合評価 綺麗でうるさくなく頭の良さが自分で分かるところそして安心感があるところ

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の将来を考えれば少々高くても安いものだと思います。高い安いの問題ではありません。

講師 こどもの将来のために行かせたが本人が力をつけるように助けてもらいとても助かりました。

カリキュラム 夏季集中講座。夏休みに勉強して力をつけさせることができた。勉強を継続させたかった。

塾の周りの環境 子供の送り迎えなど待ったりするときに駐車場が広いと待ちやすいと思います。子供が質問したりして遅くなったりするため、待っている親は少し大変でした。

塾内の環境 塾の中は静かで子供が勉強しやすかったと思います。先生たちの配慮も助かりました。

入塾理由 高校進学のため学力を付けさせたかった。
本人にやったという自信を持たせたかった。
わからないところを教えてあげたかった。

良いところや要望 子供が受験のときに頑張れるように力を付けさせたかった。色々な子供の質問にも答えてくれた。

総合評価 子供の指導に力を入れてくれているのがとても助かりました。子供の自信につながった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は安いと思ったが、よくよく説明を聞くと他の塾と比べてそんなに変わらないと思ったから。

講師 説明が分かりやすく、気さくでおもしろい。親しみやすい先生が多いと満足しています。

カリキュラム 教材を初めの段階で2種類レベルから選び、それをもとに進めていくのですが、子どもの選択が甘かったらしく今のところ簡単過ぎると申しておりますが、申し出ればレベルを上げた教材にいつでも変えられそうで安心です。

塾の周りの環境 立地はひらけた街の一角にあり安心です。学校からも近くはないですが通いやすい場所にあります。
一点、駐輪場が大きい道を挟んだところにあり、信号が遠いので少し危険に感じております。

塾内の環境 少し狭さは感じますが、問題なく学習できるよう工夫されているので良いです。塾の先生方の努力が現れているのがわかります。

入塾理由 苦手を克服し、学力を上げたいという要望に全力で応えてくださいます。ひとりひとりに適した方法を探ってくれるところ

良いところや要望 人数に対して先生が多く、一人一人にしっかり丁寧に教えてくださいます。親しみやすく質問しやすいので助かってます。

総合評価 入塾前の悩みに対し真摯に対応してくださるので大変満足しております。

ナビ個別指導学院可部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団塾にくらべると高いです。また、中3になると料金が上がります。

塾の周りの環境 バス通りに面した、2階になりますが騒音などはきにならないようです。
向かいのコンビニを送迎時に使えるので、便利です。

塾内の環境 いつも、綺麗に掃除してありますが、途中からパソコン教室の部屋として使われる事があるようで、経営者の考えがわかりません。

入塾理由 ほめてのばす!指導方法が、子供に合っていると思い決めました。

定期テスト 授業意外で、定期テスト対策を勧めてきますが、料金は別に取られます。

宿題 量は少ないです。保護者としては、もっと復習してほしいので、物足りなく感じてます。

家庭でのサポート 塾の送迎をしています。
三者面談も、塾長が変わる前は熱心にされていましたが、今はありません。

良いところや要望 塾長がかわり、塾での様子がわかりません。
春までで転塾しようと思ってます。

学習共同体河浜塾口田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くもなく安くもなくと、標準的な価格だと思います。

講師 実際に受験をしてみて結果が出てないので何とも言えないが少しは成績が上がったのでいいのではないかと思う。

カリキュラム 季節講習は結構あるのでお金はかかるが勉強する時間が増えるのでいいと思う。

塾の周りの環境 スーパーの中にあるので迎えを待つ間も明るく人も多いので防犯上はいいと思う。
駐車場も広いので送り迎えしやすい。

塾内の環境 あまりたくさんの塾を見たことがないので何とも言えないが、普通ではないかと思う。

入塾理由 家から近かったのと、いくつか体験入塾をして本人に決めさせた。

定期テスト 試験前はテスト対策をしてくれているみたいです。
予想問題をやっているみたいです。

宿題 うちの子には宿題の量が多すぎたようで毎回全部できないので塾に行く直前に答えをみながら写している

家庭でのサポート 歩きだと少し距離があるので塾の送り迎えは毎回やっている。
あとはとくにはやっていない。

その他気づいたこと、感じたこと これと言っては特にないですが、強いてあげればもっと月額料金が安くなると助かります。

総合評価 ものすごくいいとかダメとかはないので無難なところでいいと思います。

田中学習会倉掛校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2024年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他の塾と似たり寄ったりだと思います。夏期講習は安い方だと思うのでそこは良い点です。

講師 こちらが不愉快な気分になる大変残念な塾です。

カリキュラム 授業は1部わかりやすいところもあります。しかしせっかく購入した教材を全て使い切ることなく終わるのはなんだかイマイチというところです。

塾の周りの環境 バスが滅多に通っていないので親が共働きの生徒は気温38℃のなか自転車で坂道を登って汗だくになって授業に集中できていない人がいるのが現状です。車も少し離れた道の端にエンジンを切って待っていないといけないので不便です。

塾内の環境 汚い。紹介の写真で綺麗なとこしか写してないのは不思議だけど壁紙剥がれてるし机は最近新しくなった。

定期テスト 定期テストは過去問を配ってくれるので学校の先生には倉掛校に通っていると言うと「あ、この子は過去問貰ってるんだ」と判断されるくらいなので言わないのがベストですよ。テスト前の土日は塾で勉強出来るのは良い点だと思います。

宿題 宿題は現時点では出されていません。
受験が近くなっても日数がふえるだけなので小学生以外は基本宿題なしだとおもいます。

総合評価 良いところもあるのですが、悪いところが目立ってしまうような感じです。先生が変われば別の話ですが、

ナビ個別指導学院高陽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや、高いとは思うけど。他の個別指導などを思えばこんなものかと納得はしている。

講師 とにかく褒めてくれるので、本人のやる気が出ているようで良いと思う。学校で理解できなかった所も丁寧に教えてもらっているらしい。

カリキュラム 基本の教材に加え、受験対策で別途教材購入。定期テスト前に向けての授業もしているということで次回のテストでどのくらい成績があがるか期待している。

塾の周りの環境 大通りに面して、隣にコンビニ。バス停も近いので利便性は良い。人通りも多いので万が一迎えが遅くなっても大丈夫そう。

塾内の環境 手前にフリースペース。奥に簡単な仕切りがあり授業を受ける感じで、和気藹々とした雰囲気。

入塾理由 体験入学時の講師の教え方が良かったと、本人の希望。しっかりと苦手の部分とそれに対する対処法なども教えてくれました

良いところや要望 とにかく褒めてもらえるので、子どもの自己肯定感が高まり、やる気がでているのはありがたいと思います。

総合評価 子どものやる気が出ている事には高評価。

ナビ個別指導学院可部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費等も少し高かったです。

講師 初めて体験に行ったとき、塾長に成績など聞かれ、がんばればまだ大丈夫だよ。って言ってくれました。正直 息子の成績はよくないですが、他のところは厳しいですね。と別の学校(私立)の方がいいですよ。と言われたので。

カリキュラム 苦手な教科を先生が丁寧に教えてくれて、わかりやすかったみたいで、本人がやる気がでたのがよかったです。

塾の周りの環境 家から近く、送迎できなくても自分で行けるのでよかった。また近くにお店があるので塾の間に買い物できるのがいいです。

塾内の環境 メイン道路にあるので音はしますが、塾はキレイにされていました。

入塾理由 体験が数回あり、先生の教え方が合ってそうだったから。料金も他のところより安かったのもよかったです。

良いところや要望 保護者の駐車場がもう少し近ければよかったですが、全体的によかったので入塾を決めました。

総合評価 まだ通いはじめたばかりですが、体験のときの印象がよく、ここに通わせたいなと思いました。

ナビ個別指導学院高陽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:浪人
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別指導で、先生がわかりやすく教えてくださり分からないところが分かったと聞いていたので指導がいいと思ったわりに安いと思いました。

講師 もう少し早くから塾が開いていたら自習がしやすいのになといっていました。また、先生たちはみんな優しいです。

カリキュラム 要点が端的にまとめられているテキストでオリジナルらしいので凄いと思いました。ただもう少しわかりやすいテキストだったらいいなと言っていました。

塾の周りの環境 近くにコンビニやウォンツなどがあり、帰りに買い物がしやすいとおもいました。また、すぐ近くにバス停もあり、通塾しやすいです。

塾内の環境 道路が近かったため、車の音がよく聞こえていました。また、虫が教室内にたくさん入ってくるのでそこが改善されたらいいと思いました。

入塾理由 家から近所で通勤しやすく、値段も手頃で良かったため。
また、友達が通っていたため。

定期テスト 定期試験の範囲を伝えて、一緒にその範囲を復習していくという形で対策してくれていました。

良いところや要望 定期的に三者面談を行っていて進路について親身に考えてくれる先生がいるところです。

総合評価 遅刻や都合で行けない日は振り替えが何回でもできるので自由度がきいていい塾だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾の説明は丁寧だった。講師の方も丁寧に教えて下さる。個人面談もあるとのことで良かった。

カリキュラム 振替を臨機応変にしてもらえた。
数学を受講しているが、学校の模試のとき直しなど、こちらの意向に沿ってもらっている。

塾の周りの環境 バス停からは少し離れているが歩いて行ける距離。うちは学校帰りに自転車で行く為問題なし。下校途中にある。車での送迎も問題なし。

塾内の環境 静かである。雑音はなし。整理整頓はされている。
自習室が自由に使えるのがよい。

入塾理由 数学が苦手な為数学のみ学びたかった。部活もある為、週一日で通いたかった。
友達も通っていた。

良いところや要望 自習室が使える。
本人には3年生になったら毎日でも通って自習室を利用して欲しい。

総合評価 まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、本人はわかりやすいと言っている。

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと個人的には思いました。個別指導なのでしょうがない点はあると思いますが。ですがそれ相応の成果が得られると思います。

講師 優しそうな先生でよかったです。めがねをかけていて親近感をもてます。明るく生徒に話しかけてくださっています。

カリキュラム 教材をただやるだけで塾特有のプリントなどはなかったようです。そこは残念でした。

塾の周りの環境 のどかですがカラオケ屋さんがあって少し人が多くてうるさいかもしれませんね。人によります。近くにスーパーがあってお買い物ついでにに送り迎えするのもいいでしょう。

塾内の環境 ドアが基本開きっぱなしなのでよく蚊のような小さな羽虫が入ってくるそうです。勉学に支障はきたしませんが鬱陶しいそうです。

入塾理由 個別指導塾で質問したいときに質問でき、塾内の雰囲気もよく先生の頭良いので子供の勉強へのやる気促進にはいい塾です。

良いところや要望 講師が生徒とおしゃべりしてしまうことがあるそうです。そこを直して欲しいと思います。

総合評価 授業がわかりやすく子供の勉強への意欲が上がったのでいい塾だと思いました。このままこの塾を卒業させてあげたいです。

田中学習会倉掛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ベテランの講師陣で授業を行っていて、とてもわかりやすいと思います

カリキュラム 教材は今後の受験に対応した内容となっていて受験までしっかり使えそうだと思います

塾の周りの環境 バス通りには近く細い路地等はないけど、住宅街の一角にあり、迎え等は車の停車位置などの決まりがかなり厳しい

塾内の環境 教室は狭い。ただ、いつても行ける環境があるのはありがたい

入塾理由 もともと近所にこの塾があり評判がとてもよい塾だったからというのが理由です

定期テスト 近所の学校であり一番生徒数も多いためしっかりと対応していただきました

宿題 宿題は今のところでていません。今後3年生になったらおそらく出ると負います

家庭でのサポート 帰りが遅いため子供が一人にならないように迎えに行く。塾に時間合わせるなどのサポートをしている

良いところや要望 以前より進学に対しては非常に評判がいい印象があったので期待しています

総合評価 受験には適した塾たと思います。中学生を対象としている割に迎えが難しい

あさひ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生~浪人 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:建設・建築系
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思った
なぜなら内容もしっかりしているだから

講師 教え方がうまくて皆がいいと言っていた

カリキュラム 教材などはあまりいいものを使っているとは想えな
かったから

塾の周りの環境 交通の便などはあまりよくなく毎回車で送り迎えおしていました
そのためあまりいいところではないとおもいました

塾内の環境 雑音などはなくとてもいい環境でした

入塾理由 この塾に友達がいっていて
いってみたいといっていたので体験にいかせたらよかったから

良いところや要望 環境がとてもいい教え方がいいと思います

あさひ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っている人からの話を聞いて比較した結果安いかな特に思います。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分圏内にあり、遠くから通ってこられてる人に比べたらとてもありがたかった。迎え西村行く時も楽だった為。

入塾理由 学力向上の為、知り合いからの紹介と本人の希望もあったので決めました。

宿題 子供の家での勉強量を見る限り、量も難易度もそこまで高くはなかったんでわないかと思います。

総合評価 最終的に目標としていた高校に合格できた為。

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通いやすい値段であり、満足のいく成績も残せるため、教育費的にわりと適切ではないかと思った。

講師 面倒見がよく、成績も徐々に上がっていき、なにより子供が嫌がらずに通えていたため、良かったのではないかと思う。

カリキュラム 子供に合った進度で、丁寧な指導があり、教材も持続しやすいものであった。全体的にカリキュラムの計画性が良い。

塾の周りの環境 近所であるため、安心して通わせることが出来たし、遠くても交通の便なども良いと感じられる。
治安も良い方だと思うし、立地も分かりやすくて良いと思う。

塾内の環境 特に雑音は気にならないと子供が言っていた。
設備もそこまでもんだいではなさそう。
整理整頓もきちんとしてそう。

入塾理由 近所で通いやすそうであったから。
子供が自主的に勉強したがるように慣れればいいと思い、やらせた。

良いところや要望 他と比べることができないため、何が良いかは詳しく書けないが、現状維持で頑張って欲しい。

総合評価 他と比べることができないため、総合的にも評価は難しいが、この塾独自のものがあるのならそれを伸ばして欲しい。

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように感じますが、それに見合った指導をしていただけます

講師 しっかり個人個人に向き合ってくれ、苦手分野の克服をすることができた。

カリキュラム 一人一人に合った授業をしてくれて、集団の場合もわかりやすい授業であった

塾の周りの環境 家のにあり、自転車では5分程度でつき車では3分かからないくらいでついた。住宅街の近くにあるのでかなり便利だと思う

塾内の環境 仕切りがあり集中して勉強できる。建物自体も綺麗だった。かなり満足できた。

入塾理由 個別指導で家が近く、評判も良かったためこの塾にさせていただきました。

定期テスト 定期テストの対策プリントや過去問題などを用意してくれた。対策は十分にできた。

良いところや要望 この塾は偏差値をある程度上げてくれる。高校受験にはもってこいの塾だと考える

総合評価 かなり満足した。実際志望校に受かることもでき、偏差値もあがった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が楽しく通えており、成果も出て来た為、高いとは感じなかった

講師 わかりやすく、丁寧に教えてくださり、成果にも結びついた事は、大変よかった

カリキュラム 要点が纏めてあった事や、学校の内容もリンクしていた事は、大変よかった。

塾の周りの環境 家から1人で歩いていける距離だった為、送迎の負担がなく、助かりました。
また、見通しの良い場所で、夜でも安心する事が出来ました。

塾内の環境 整理整頓がしっかりされており、勉強するにあたって、やりやすい環境であった。

入塾理由 周りに流されやすいタイプでもあったので、個別で教えてくれる所に、魅力を感じ、入塾しました。

良いところや要望 どの先生も、質問すると、気軽に答えてくれたり、フランクな距離感の先生が多かった。

総合評価 結果が全てと思い、成績が上がった事が、一つの物差しかと思います。

田中学習会口田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、年間の一覧表で分かりやすく提示してくれるので安心感がある。
他塾の様な途中のオプション講座追加料金とかの不安はないので、分かりやすい。

講師 まだ習ってない所の学習だったが、分かりやすく面白かったと子供が言っていた。

カリキュラム 授業料や講習の料金も事前に一覧にしてくれてるので、年間の料金が分かりやすい。
季節講習も他より高いが、その分しっかり時間をかけてくれている。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、通いやすいと思う。
小学校に近いので、知り合いも多い。
小学校帰りに通う事も出来そう。

塾内の環境 建物は古く、トイレも少ない。
狭いので、物は乱雑なイメージです。

良いところや要望 子供の現状や性格を聞いてくれたり、今後の伸ばす点や学校の現状を教えてくれた。

田中学習会可部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果として目に見える成果があったので高いと感じたことはありませんでした。

講師 私たちが直接絡むような機会がそこまである訳では無いので良いや悪いなどを書き込めることは何もありません。

カリキュラム 勉強面はもちろんですが精神面の強化にも力を入れておりそういった面でも満足でした。

塾の周りの環境 立地は街中にあり悪いとは思いませんでした。
バスなども走っている道路に面しているので交通的には不満はないと思います。我が家は自家用車での送り迎えでしたので塾の終わる時間と時刻表を照らし合わせてはいないのですが20分おきにバスは来ると思います。

塾内の環境 道路に面した場所にあるので雑音が全く無いなんてことはありませんが勉強に集中出来ないほどうるさいということも無いと思います。

入塾理由 1番はよく聞く名前だからそれだけ結果の出る塾だと思ったから。

良いところや要望 冬期講習会の実施など行っており勉強にまだ不安を抱いている時にはかなり力になってくれる学習塾だと思います。

総合評価 学力テストが定期的に行われており自分の子供の順位が上がる度にすごく嬉しくなり一緒に喜べたというのは1つの良い思い出です。

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いが、授業のクオリティーを考慮すると、妥当なのではないかと考えております。

講師 面白い
様々な例や、問題を利用して解説してくださったため非常に覚えやすく、楽しい授業であった。

カリキュラム 深い
社会でもただ覚えるだけでなく、どうしたら覚えやすくなるのか先生方がたくさん思索して教えてくれてるのだと感じた。

塾の周りの環境 便利
交通の便も、治安も立地も比較的良い方でありました!
少し交通量が多いことによる車による騒音問題はありましたが、私としてはたいして気にならず集中して授業に臨めました。

塾内の環境 集中できた
生徒の足跡、喋り声などと気になるところはいくつかありましたが、それはどこの塾も同じことなので諦めました。
それ以外の点では比較的普通の塾なのではないでしょうか。

入塾理由 近場で楽しそうで、実績のいい塾を探していたところ、友達に推薦してもらって入塾した

定期テスト 課題多め
これは少し大変だったが、あの課題を乗り越えたからこそ今の自分があると考えると妥当なのではないかと思った。

宿題 適切
難易度は志望した大学にそったもの、あるいはそれより少し簡単な基礎的なもので構成されていましたが、大学合格と言う目標にとっては妥当で重要なストックとすることができたと思います。

家庭でのサポート 自由
私の家の教育方針は自由です。放任主義とは少しニュアンスは異なっており、我が子がのびのびと勉強することを期待しております。

良いところや要望 楽しい
このように我が子がおっしゃっており、非常に嬉しく思います。勉強はやはり楽しむべきものであると昔から考えておりましたので、本当に感謝しております

その他気づいたこと、感じたこと 特にない
様々な生徒がいらっしゃり、我が子が尊敬してる生徒さんと一緒に授業を受けた日の我が子の楽しそうに、興奮して彼の素晴らしさについて語ってる姿を見ると素晴らしい環境なのではないかと思いました。

総合評価 楽しい
環境、授業内容、立地、交通からみた便利さ、様々な面を総合的に評価しても素晴らしい塾だと思います。

「広島県広島市安佐北区」で絞り込みました

条件を変更する

172件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。