アクシス進学塾 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR可部線 可部
- 住所
- 広島県広島市安佐北区可部5丁目12-1-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (17件)
※上記は、アクシス進学塾全体の口コミ点数・件数です
アクシス進学塾の評判・口コミ
アクシス進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分でえらべるわりにはやすいとおもった。集中して勉強しやすかったとおもいます
講師 とてもふつうでした。わかりやすく教えてくれて優しかったです。まあまあよかった。
カリキュラム なんともいえないふつうでした。宿題もあってよくでる問題ばっかでいい勉強になりました
塾の周りの環境 けっこう大通りで車も通っていたけど、そのときわたしが通っているがっこうからとても近くてよかったです。その周りにたくさん塾があるなか選びました
塾内の環境 整理整頓されており雑音は少なかったと思います。でもスマホの音や先生の声がして集中できないときもありました
入塾理由 知り合いからいっしょにいこうとおすすめされたことからかようようになった。
良いところや要望 予備校に特化した勉強方法や勉強のレベルを勉強することができた。でももうちょっと先生が
増えてほしい
総合評価 わたしてきにはまあまあ良かったと思います。近くてすぐ行きたいひとにはおすすめだと思います。
アクシス進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思ったのと普通にいいプランが沢山あって盛りだくさんでアドバイスもあってとてもよかったです
講師 講師はみんな優しくそれぞれ教え方がとてもわかりやすかったです
カリキュラム 分からないところは先生に教えてもらい分かるまで理解させようとしてくるのでりかいしやすいです
塾の周りの環境 周りは少し治安は悪いと思うけどここの塾だけ見るととても生徒のちあんがよくみえる
良いところや要望 整備や室内の環境が整っておりみんながかよいやすいようになっています
アクシス進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾に通ってすこししたら、成績が上りました。また、講師もいい人がたくさんいました。
カリキュラム 一個一個わかりやすく説明してくださったので、高校に進学できた
塾の周りの環境
治安はそこまで悪くないと思っています。
立地はわりと行きやすくていいとおもいます。
塾内の環境 色々な設備がたくさんあったためとてもいいかんきょうだったとおもいます。
入塾理由 家が近かったから、通学じかんを減らせるかと考え、入塾をしました。
良いところや要望 個人的に家が近いのも良いところでした。
総合評価 とてもわかりやすいカリキュラムやとてもいい環境がそろっていると思います。
アクシス進学塾本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アクシス進学塾 本校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒731-0221 広島県広島市安佐北区可部5丁目12-1-3 最寄駅:JR可部線 可部 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|






















※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。