POINT
- 安定した合格実績を誇る、広島・岡山・香川・大阪などの進学塾
- 30年超の指導ノウハウを凝縮したカリキュラム
- 熱意溢れる講師陣の指導で「定期テスト対策」もばっちり

指導方針

生徒のため、教材から授業内容まで、日々研究し向上を図っています。地域密着型の教室を展開中です。
カリキュラム

各学年ごとにコースを設定し、総合的な応用力を付けられるようにカリキュラムを組んでいます。テスト対策についても各学校の範囲に応じ、豊富なデータを元に分析し指導します。
だから選ばれる。田中学習会の学習指導。
田中学習会は、子供達が日々の学習や受験を乗り越える過程において、子供達の意志を鍛え、精神力を培い、問題解決能力を高め、将来社会に貢献できる人間力を持った人材を一人でも多く育成することを教育理念としています。
子供達が自立し、社会に貢献する人材として活躍する日を夢見て、田中学習会は、子供達の学習力向上と人材育成に全力で取り組んでいきます。
田中学習会の教室画像
-
1/10
-
2/10
-
3/10
-
4/10
-
5/10
-
6/10
-
7/10
-
8/10
-
9/10
-
10/10
2019年 田中学習会の冬期講習情報
田中学習会の冬期講習で目標を実現しよう!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
田中学習会のキャンペーン
無料体験授業
田中学習会の活気あふれる授業を体験していただけます。
校舎担当者よりご連絡いたしますので、希望日時やコースをお伝えください。
田中学習会の合格実績
【高校受験】
福山誠之館高14名/大門高21名/福山明王台高18名/府中高23名/神辺旭高11名/福山葦陽高10名/安古市高80名/祇園北高45名/沼田高40名/高陽高31名/基町高93名/舟入高58名/国泰寺高65名/皆実高62名/海田高36名/井口高68名/観音高38名/安芸南高28名/安芸府中高33名/高陽東高18名/呉三津田高50名/呉宮原高29名/賀茂高54名/県立広島高21名/近大附属高71名
【中学入試】
広大附属中25名/広島学院中28名/修道中58名/ND清心中22名/広島女学院中51名/市立広島中41名/県立広島中46名/灘中1名/海陽中2名(特別給費1名含む)/西大和中2名/早稲田中1名/愛光中12名/岡山白陵中2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
田中学習会のコース
公立中高一貫校受験対策コース | 公立中高一貫校受検の本当の目的は、合格ではありません。見事志望校に合格し、公立一貫校に進学しても「読む・書く・考える」といった基本的な能力が備わっていなければ公立一貫校に進学する意味がありません。小手先のテクニックや使い捨ての知識に頼らず、過去問を徹底的に研究・分析し、作成された田中学習会オリジナルの教材を使い、学習力を向上させ、中学進学後も伸び続ける学力の土台を築くのが田中学習会です。 |
---|
田中学習会の安全対策
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会口田校の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 正直入塾させようか迷いましたが電話対応と面談も含め親切かつ的確に対応して貰いありがたかったです。
カリキュラム カリキュラムに関しては申し分ないと思います。分からないところもそのままにせず理解していって貰いたいと思います。
塾内の環境 塾生はきちんと挨拶してくれて、先生方も1人1人に声をかけていたのでアットホームな感じで良いなと思いました。
その他 まだ入塾して間もないですが、授業内容が面白く分からないところもあるけど勉強が楽しいと意欲的に学んでくれているので入塾した甲斐がありました。
田中学習会口田校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は一般的で、受験前には料金変わらずで個別指導もして頂き満足しています。
講師 授業が兎に角楽しかったみたいで、帰って来るなり先生が授業で話して下さった事そのままを教えてくれていました。
カリキュラム 全体での授業をやりますが、勿論個別指導もして下さいました。受験の時は色々と相談に乗って頂きました。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩5分と、交通の便は良いですが、車で迎えに行く時に止める場所に困ります。
塾内の環境 取立てて素晴らしい訳ではありませんが、特に不満がある訳でもありませんでした。
良いところや要望 兎に角楽しく勉強するというスタンスで、先生方はみんな親身になって下さいます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
田中学習会口田校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 先生が自分にあっていて通うのがたのしかったです。毎授業もわからないところは徹底的に指導がありわからないままにならないのがよかったです
講師 数学のせんせいなのではじめは緊張していましたが、毎授業の後、わからないところの復習を個別にしてくださり指導方法がわかりやすく、しつもんしやすかったです
カリキュラム 応用よりもとにかく基礎を重視していく授業で、それをなんども覚える形でした。テストの前は個別で指導があり、質問がしやすかったです
塾の周りの環境 交通の便はあまりよくなかったので、両親の送迎でなんとかかよっていました。飲食店やコンビニはありおなかがすいたときはみたすことができました
塾内の環境 周りの環境は静かで集中がしやすい勉強環境でした。設備もととのっていて特にそれといってに不満はありませんでした
良いところや要望 この塾の特徴である徹底指導にまんぞくしています。わからないことをそのままにしない、質問しやすい環境がよかったです
その他 個別に指導があったので、ほかのだれかをきにすることなく質問ができとてもよかったです
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
田中学習会口田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 田中学習会 口田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒739-1733 広島県広島市安佐北区口田南7-14-19 最寄駅:JR芸備線 安芸矢口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
口田校は開校して5年目となり、地域の方々の支持のおかげで、伸び盛りの活気ある教室です。「地域に密着した、小中高一貫教育!」をスローガンに、小学生は中学入試に強い山口塾のシステムを取り入れて、抜群の合格実績を出しています。また、中学部は口田中学の準拠クラスとなっており、口田中の生徒の内申点を上げています。高校生は、高陽高校クラスが好評です。自習ブースも完備しており、必ず生徒の皆さんの力になれると思っています。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す