POINT
- 安定した合格実績を誇る、広島・岡山・香川・大阪などの進学塾
- 30年超の指導ノウハウを凝縮したカリキュラム
- 熱意溢れる講師陣の指導で「定期テスト対策」もばっちり

指導方針

生徒のため、教材から授業内容まで、日々研究し向上を図っています。地域密着型の教室を展開中です。
カリキュラム

各学年ごとにコースを設定し、総合的な応用力を付けられるようにカリキュラムを組んでいます。テスト対策についても各学校の範囲に応じ、豊富なデータを元に分析し指導します。
だから選ばれる。田中学習会の学習指導。
田中学習会は、子供達が日々の学習や受験を乗り越える過程において、子供達の意志を鍛え、精神力を培い、問題解決能力を高め、将来社会に貢献できる人間力を持った人材を一人でも多く育成することを教育理念としています。
子供達が自立し、社会に貢献する人材として活躍する日を夢見て、田中学習会は、子供達の学習力向上と人材育成に全力で取り組んでいきます。
田中学習会の教室画像
-
1/6
-
2/6
-
3/6
-
4/6
-
5/6
-
6/6
2019年 田中学習会の冬期講習情報
田中学習会の冬期講習で目標を実現しよう!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
田中学習会のキャンペーン
無料体験授業
田中学習会の活気あふれる授業を体験していただけます。
校舎担当者よりご連絡いたしますので、希望日時やコースをお伝えください。
田中学習会の合格実績
【高校受験】
福山誠之館高14名/大門高21名/福山明王台高18名/府中高23名/神辺旭高11名/福山葦陽高10名/安古市高80名/祇園北高45名/沼田高40名/高陽高31名/基町高93名/舟入高58名/国泰寺高65名/皆実高62名/海田高36名/井口高68名/観音高38名/安芸南高28名/安芸府中高33名/高陽東高18名/呉三津田高50名/呉宮原高29名/賀茂高54名/県立広島高21名/近大附属高71名
【中学入試】
広大附属中25名/広島学院中28名/修道中58名/ND清心中22名/広島女学院中51名/市立広島中41名/県立広島中46名/灘中1名/海陽中2名(特別給費1名含む)/西大和中2名/早稲田中1名/愛光中12名/岡山白陵中2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
田中学習会のコース
公立中高一貫校受験対策コース | 公立中高一貫校受検の本当の目的は、合格ではありません。見事志望校に合格し、公立一貫校に進学しても「読む・書く・考える」といった基本的な能力が備わっていなければ公立一貫校に進学する意味がありません。小手先のテクニックや使い捨ての知識に頼らず、過去問を徹底的に研究・分析し、作成された田中学習会オリジナルの教材を使い、学習力を向上させ、中学進学後も伸び続ける学力の土台を築くのが田中学習会です。 |
---|
田中学習会の安全対策
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会伴校の評判・口コミ
投稿:2019年11月
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
カリキュラム 試験前には土日、朝と対策をしてもらえるので、ありがたいと思います。
塾内の環境 学校帰りに行ける事、授業がはじまるまえには、自習室を使用させてくれる事。
その他 学校帰りに行くので、カードで入塾、退出の連絡がくるのは安心です。
田中学習会伴校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 わからない所は、授業後に補習してくださり助かっています。
授業もわかりやすいと子供も言ってる。
カリキュラム 学校より先の授業なので、学校の授業はわかるようになった。
テキストが思ったよりあるので、学校帰りに行く日は荷物が多くて大変そう。
塾内の環境 近くにコンビニやスーパーもあるし、バス停も近いから便利。
教室が4階なのも車などの音も気にならないので良いと思う。
入室、退室のメールが来るので安心できる。
その他 わからない所は補習してくれるし、授業もみんな集中していて良い。
ただ、兄弟割があるが少ししか安くならない。
もう少し割引きがないと、年子なのでいっぺんに支払うのは正直しんどい。
あとGWは教室休みで授業も4回少なくなるのに、普段と金額変わらないのは...。
田中学習会伴校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 1.75点
講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 教材が教科書だったので、教材費はかからなかったと思うのですがそれにしては高かったように思います。
講師 講師に質問しても教科書を見るだけで教えてはくれなかった。英語は学校とは全く別の教材で、数学は教材すらじゅんびがなかった。大学生の小遣い稼ぎという感じでした。
カリキュラム 教材は講師に任せているようでした。不十分だったと、今では思います。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすかったです。学校などもあり、子どもは多かったです。
塾内の環境 狭い空間で、数組が入るので声が聞こえたり息遣いまで聞こえたりして集中はできませんでした。
良いところや要望 教材は準備してもらえるとやる気がでます。教科書では授業の延長でやっている!という気分になりにくかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
田中学習会伴校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 田中学習会 伴校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-314-494(通話料無料) 平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒731-3161 広島県広島市安佐南区沼田町伴5840-1 大原ビル4F 最寄駅:アストラムライン 大原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
伴校も開校して9年目を迎える教室となりました。田中学習会に通ってくれた生徒一人ひとりが学習を通して大きく成長してくれることこそ我々の一番の喜びでもあります。また、地域の皆様に心より信頼して頂ける教室を目指し、突っ走って参りますので伴校の今後にどうぞご期待下さい。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す