POINT
- 安定した合格実績を誇る、広島・岡山・香川・大阪などの進学塾
- 30年超の指導ノウハウを凝縮したカリキュラム
- 熱意溢れる講師陣の指導で「定期テスト対策」もばっちり

指導方針

生徒のため、教材から授業内容まで、日々研究し向上を図っています。地域密着型の教室を展開中です。
カリキュラム

各学年ごとにコースを設定し、総合的な応用力を付けられるようにカリキュラムを組んでいます。テスト対策についても各学校の範囲に応じ、豊富なデータを元に分析し指導します。
だから選ばれる。田中学習会の学習指導。
田中学習会は、子供達が日々の学習や受験を乗り越える過程において、子供達の意志を鍛え、精神力を培い、問題解決能力を高め、将来社会に貢献できる人間力を持った人材を一人でも多く育成することを教育理念としています。
子供達が自立し、社会に貢献する人材として活躍する日を夢見て、田中学習会は、子供達の学習力向上と人材育成に全力で取り組んでいきます。
田中学習会の教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 田中学習会の冬期講習情報
田中学習会の冬期講習で目標を実現しよう!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
田中学習会のキャンペーン
無料体験授業
田中学習会の活気あふれる授業を体験していただけます。
校舎担当者よりご連絡いたしますので、希望日時やコースをお伝えください。
田中学習会の合格実績
【高校受験】
福山誠之館高14名/大門高21名/福山明王台高18名/府中高23名/神辺旭高11名/福山葦陽高10名/安古市高80名/祇園北高45名/沼田高40名/高陽高31名/基町高93名/舟入高58名/国泰寺高65名/皆実高62名/海田高36名/井口高68名/観音高38名/安芸南高28名/安芸府中高33名/高陽東高18名/呉三津田高50名/呉宮原高29名/賀茂高54名/県立広島高21名/近大附属高71名
【中学入試】
広大附属中25名/広島学院中28名/修道中58名/ND清心中22名/広島女学院中51名/市立広島中41名/県立広島中46名/灘中1名/海陽中2名(特別給費1名含む)/西大和中2名/早稲田中1名/愛光中12名/岡山白陵中2名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
田中学習会のコース
公立中高一貫校受験対策コース | 公立中高一貫校受検の本当の目的は、合格ではありません。見事志望校に合格し、公立一貫校に進学しても「読む・書く・考える」といった基本的な能力が備わっていなければ公立一貫校に進学する意味がありません。小手先のテクニックや使い捨ての知識に頼らず、過去問を徹底的に研究・分析し、作成された田中学習会オリジナルの教材を使い、学習力を向上させ、中学進学後も伸び続ける学力の土台を築くのが田中学習会です。 |
---|
田中学習会の安全対策
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会高屋校の評判・口コミ
投稿:2019年11月
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 講師が親切、指導が的確でわかりやすい。わからないところを質問するとわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 高校合格に向けてしっかりとしたカリキュラムが組まれている。安心して受講できる。
塾内の環境 先生が熱心に楽しめるわかりやすい授業をしてくださるところが魅力的です。
その他 田中の先生はどの先生もとても熱心でわかりやすく指導をしてくださいます。
田中学習会高屋校の評判・口コミ
投稿:2019年7月
- 4.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 子供が楽しく意欲を持って受験に向き合えるそんな雰囲気を作ってくださっています。
カリキュラム 毎日机に向かうためのきちんと計算されたカリキュラムを提示してくださっています。
塾内の環境 ライバルであり、友達である仲間の存在が心強い反面、まだ子供らしいにぎやかな場面もあります。
その他 本人が意欲を持って通っているので、それが持続するよう塾との連携を深めていきたいと思います。
田中学習会高屋校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 1ヶ月あたりでみるとそこまでの負担感はなかったですが、講習の度に費用がかさむのはやはりしんどかったです。
講師 まるでやる気のない子でしたが、先生の熱意には結構影響を受けていました。
カリキュラム 定期テスト対策に力を入れていた塾でしたが、塾までの距離がかなりあったのであまり有効に活用できませんでした。
塾の周りの環境 ほとんどが自動車での送迎でしたが、やはりその点は大変でした。
良いところや要望 学校の指導とは違う、塾の指導に触れられたのは子どもの進路とか学習面での良さを感じました。
その他 塾に行くまでは学校の先生の進路指導しか情報がなかったので、塾の先生との面談は良かったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
田中学習会高屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 田中学習会 高屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒739-2125 広島県東広島市高屋町中島321-1 1F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西高屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
高屋校では熱い講師たちが、溢れんばかりのエネルギーを生徒たちに注ぎ込んで、学習力の向上を目指しています。この教室の生徒たちに共通しているのは、みんな懸命に努力してくれているということです。生徒の学習意欲と学習姿勢を高めていくことで、一人ひとりが徐々に自立への階段を上っていけるように指導しています。また保護者の皆様と協力し、生徒たちが将来社会で活躍できる人材に成長していく姿を、学習を通じて、最大限バックアップしていきます。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す