キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

24件中 2124件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

24件中 2124件を表示(新着順)

「新潟県見附市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手科目のみお願いしたので妥当だとおもう夏期講習など特別なときは高かった

講師 子どもがわかりやすいと言っていた苦手科目を楽しく学んでいた

カリキュラム プリントを本人にあわせたものを用意してくれて、繰り返し取り組めたのでよかった

塾の周りの環境 場所が家から近くにあったので、自転車でも徒歩でも通いやすかった

塾内の環境 塾の近くに商業施設があるので遅くまで学んでいても明るかった一戸建ての建物なので綺麗だった

良いところや要望 マンツーマン指導だったので分からない所はすぐに聞けて良かった講師との相性も良かったようだ

その他気づいたこと、感じたこと 志望高校に入るにはこれはよい、これはもう少し頑張ろうと分析してくれたのが良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、教材費などはなく、安かったです。受験間近になると、週に4、5回行っていたのでお金がかかりました。

講師 子供の成績によって、対応が違う。

カリキュラム 教材はなく、学校の教科書でやっていました。その分、安かったです。

塾の周りの環境 交通の便は、良かったです。車での送り迎えも、駐車場が広いので、車を停めて待っているのにも、良かったです。

塾内の環境 来ていても、勉強しないでお話に夢中な子がいました。先生と、良く話せる子は頻繁に質問できて、良いと思いますが、消極的だったので、ちゃんと質問できていたか疑問です。

良いところや要望 交通の便も良く、先生もフレンドリーです。勉強は、どうかわかりません。もう、利用しません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりに料金はかかりますが衛星授業も入れたので少しコストはおさえられたとおもいます。

講師 素晴らしい先生はいるがいつもその先生というわけにはいかないのがネック。

カリキュラム 教科によっては衛星授業を取り入れていたところは良かった。偏差値は上がったが、通塾期間が短すぎて基礎固めはできなかった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離だったので通いやすかった。隣がコンビニなので便利

塾内の環境 パーテーションで区切られているが、中学生も一緒なので意識の違いを感じてしまう。

良いところや要望 通塾期間が短かったのでなんとも言えませんが、日本史の衛星授業で偏差値がすごく上がり効果がありました。

TOP進学会見附校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科と個別指導があるので料金はそれぞれです。ただ学期ごとの支払いなので、3ヵ月まとめての支払いはかなりきついです。

講師 年に何回か先生と親の面談があります。子供の担任の先生は話しやすい方だったので、塾の様子や成績、勉強方法のことなど何でも相談できました。

カリキュラム 授業は学校よりも少し先取りの為、学校では内容を理解して望めるようです。テスト前には、対策授業も行ってくれます。

塾の周りの環境 子供は自転車で通っているのですが、近くに居酒屋があるので、夜の帰りは心配です。

塾内の環境 普段通っているとき(夜)は大丈夫ですが、春、夏、冬期講習の普段より早い時間帯(昼)になると、隣に音楽教室があるそうで、ピアノの音が聞こえてくるそうです。

良いところや要望 先生と生徒の関係性は良いと思います。定期テスト前には、開始時間より早めに行って塾で勉強してもいいと言ってたので、家で集中出来ない時は、早めに行ってました

「新潟県見附市」で絞り込みました

条件を変更する

24件中 2124件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。