
塾、予備校の口コミ・評判
61件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県柏崎市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高く感じました。
まだ苦手もなかったので、ただ何となく勉強して来るだけで
すごく高く感じる
講師 男の子がある多い。
娘だから女の子がもう少しいて欲しかった
カリキュラム 小学生低学年だったので
まだ分からないとかなかったから
ただカリキュラム通りに進めてる感じだった
塾の周りの環境 自宅から近かったので
とても、通いやすかった
ありがたかった
塾内の環境 その時間は楽しく勉強させてもらっていたよう。
よかったです、
良いところや要望 習慣づけにはよかったかもだけど、今になかなか生かされていない
その他気づいたこと、感じたこと お休みの時など振替にも対応してもらってありがたかった。よくしてもらいました
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習はかなり高くなります。個別指導なので仕方ないのかもしれません。
講師 塾長は生徒のことを一人一人すごくよく把握していました。苦手なところもすぐに把握してくださっていました。講師の方々はたくさんいましたが、なるべく同じ方が担当できるようにしてくださってました。
カリキュラム 季節講習では個人の実力に合わせて、宿題も含めてカリキュラムを構成してくださいました。
塾の周りの環境 駐車場が入り口近くにあるので便利です。駐車スペースもしっかりあります。
塾内の環境 教室は人数の割りに狭く、自習にいっても使えないときがありました。
良いところや要望 自習室はいつでも使えて、テスト前は助かりました。
もう少し席数があるといいと思います。
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが全教科みてもらえるので良いとおもいます。教材費もありません。
講師 生徒の性格に合わせて接し方を考えてくれ、勉強もわかりやすく教えてもらいました。
カリキュラム 教材の購入はなく家にある参考書や教科書で教えてくれて過去問なども用意してくれるので助かりました。
塾の周りの環境 車で送っていたので駐車場があるのは助かりました。
黄色い建物なのでわかりやすいです。
塾内の環境 常に先生が横にいてくれてわからないときに
すぐに質問ができて効率がよいです。
良いところや要望 生徒に合わせて時間や曜日を決めてくれるので塾に行きやすかったです。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回通う場合、もう少し安くしてもらえたら
行かせたいと思う方も増えると思いますが。
講師 良かった点
分かりやすく教えてくれている
悪かった点
今のところ、子供から報告はありません
カリキュラム まだ夏期講習しか行ってなく、通塾は夏期講習が終わってからなのでよくわかりませんが夏期講習については、自分がよくわからないところを中心に進め理解できたようで良かったです。
悪かった点は、子供から報告は受けていないのでわかりません
塾の周りの環境 立地は良いのですが駐車場がないのが困ります。
できれば付近の駐車場と契約していていただいてもらえると助かります。
塾内の環境 集中できているようであっと言う間に時間が過ぎると言っています。
スリッパ置き場が、狭くごちゃごちゃしているのが気になりました。
良いところや要望 今は夏期講習で色々な先生に教えて頂いていますがそれぞれ教え方が違い、それもそれで良いようです。
理解できたと喜んで帰って来た時は行かせて良かったと安心してます。
個別指導 スクールIE柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結論から言うと、高かった。講習も1コマの金額が高くあまり受けさせることが出来なかった。
講師 苦手な所を重点的に教えてくれた。自主学習スペースが利用しやすかった。
カリキュラム 色々揃えたがあまり身にならなかった気がする。季節講習の料金が高かった。
塾の周りの環境 迎えにいっても車を止める場所がなく、大変だった。
塾内の環境 教室や自主学習スペースに入ったことがなく、分からないが娘は落ち着くと言っていた。
良いところや要望 連絡などは常に頂いたり、助かった。 定期的に面談があり子供の状況など教えて頂いた。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みでも、振替日をすぐに探して頂いた。穴を開けることなく通うことが出来た。
柏崎義塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校の時は学研に通っていたのですが、その時の料金+α程度の費用増で家計にも優しかったかと思います。
講師 受講生間の座席、デスクに仕切りがあり、集中できる環境が整っていた。さらに講師からは理解できない問題の解読方法と対策方法を入念に指導していただけたおかげで目標としていた高校受験を達成することができました。また学校での宿題を空き時間に取り組んでも良くて、その問題に対しても質問に答えてくださるなど、大変熱心な講師陣であったと思います。
カリキュラム 受験科目に合わせたカリキュラムで、個人個人のレベルに合わせ、少し高いレベルで問題を出してもらえるため、学力がみるみるうちに伸びていきました。
塾の周りの環境 最寄りの柏崎駅からは少し歩きますが、通っている中学校と自宅からは近かったので都合が良かったです。アーケードを歩くので天候が多少悪くても通いやすかったのが良かったです。駐車スペースも広く送り迎えをする親御さんも送迎が楽だと思います。
塾内の環境 デスク間の仕切りのおかげでプライベートな空間は確保されており、なおかつ丁寧な指導をしていただけたので満足です。
良いところや要望 高いところを目指す受講生が多く自分自身の意識も高まりました。うるさい生徒もいないので個人的にはこの環境はベストだと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルが高すぎるときもあり、時々理解できないこともありましたが、こちらが分からないと答えるとさらに理解ができるように指導をしていただきました。
柏崎義塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高となりますが、その分かならず結果として返ってくると感じました。
講師 講師は技術面においてもレベルが高く、担当の講師が休みの場合でも安心して受講することができました。
カリキュラム カリキュラム、教材においても適切なものを用意していただき成績の向上につながりました。
塾の周りの環境 通っている学校から近く、部活の後でも通うことができ有意義な学校生活を送ることができました。
塾内の環境 仕切りのおかげでプライベートな空間が守られており、集中力が増しました。
良いところや要望 プライベートな空間が守られており集中できる環境が整っている。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がたとえ休みであってもほかの講師のレベルが高く安心して受講できる。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高い安いはわからないが志望校に合格できたので適正と思う
講師 講師のレベルについては学校の先生より受験に対する専門性に優れていると思う
カリキュラム カリキュラム・教材はレベル分けっされていて受験対策としては有効だと思う
塾の周りの環境 田舎ではあるが治安は悪くなく、通学中に危険なことはなかったと記憶している
塾内の環境 塾内の環境は学習環境に不足はない状態と思う、集中して勉強できる環境です
良いところや要望 塾生全員が志望校に合格できるよう講師・職員が取り組んでおり良い環境と思う
その他気づいたこと、感じたこと 特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料を春一括支払いとなるが、教科数に比べて高めだと思う
講師 講師によってし分かりやすい教え方にばらつきがあるため、良し悪しあり。
カリキュラム 比較的自由に選択できるが、指定時間に限りがあって、限界がある。
塾の周りの環境 駅前に立地しているため、移動に便利。
塾内の環境 人数にはやや余裕があるものの、講座の時間帯が限られていることから。
良いところや要望 講師が決まっているので、おしえかたに不満があっても、相性があわなくても我慢となった
その他気づいたこと、感じたこと 曜日指定となっているため、クラブ活動との両立が、非常にむずかしかった
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な金額設定だと思う。年会費が月毎に均等になると、初期投資が押さえられるかもと感じた。
講師 体験でも丁寧に教えてくれた。
出来るを感じさせてくれた。
悪い点は今のところ感じていない。
カリキュラム 冬季講習も個別指導が良かったが、申し込みが遅かったので1対3になってしまった。選べるのは良かった。もっと早く行動するべきだった。
塾の周りの環境 周りの環境はとても良い。ただ、駐車場がないのが困る。送り迎えの時間帯は路上駐車で混みあう。
塾内の環境 見学した時も大勢の子が塾内にいたが、皆静かに取り組んでいた。自習室も邪魔な物はなく整頓されていた。通路は狭いと感じた。
良いところや要望 説明してくださる方の対応も良かった。無理に押し付けるようなこともなくて希望に添って対応してくれた。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが他塾との比較では大差はない。平均的ではないかと思う。
講師 聞いていた感じでは悪くなかったと思います。
塾の周りの環境 距離的なものは別として、環境は夜でも明るい場所にあり安心はできる。
良いところや要望 特に良いところ、悪いところとしては解らない。ただそれなりに生徒がいるため受講意識は出ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに対する勉強への取り組みの石傷家がうまく行ったかは疑問の残るところ。
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当だとおもうが、講習やテキスト代が高い。色々提案書してくれるが、お金がかかる事なので、毎回考えてしまう。
講師 若い先生が多く、質問しやすい。分からない問題を徹底的に教えてくれる。
カリキュラム 教材もあり、勉強がしやすく、家でも自主学習をするようになった。
塾の周りの環境 自宅から塾まで少し遠いので送り迎えが大変におもう。車は、駐車場に停めれるので良い。
塾内の環境 自主学習のスペースはあるが狭い。
良いところや要望 きちんと勉強がを見てくる。アプリのメッセージで近況を報告してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 急に行けなくなった時も、直ぐに、対応してくれて、助かりました。
個別指導 スクールIE柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 春夏秋冬の講習が高い。1コマが高いので、授業料と合わせると支払いが大変だった。
講師 分からないところをしっかりと見てくれる。よく、褒めてくれる。
カリキュラム その子供の成績にあったカリキュラムだった。なので、子供も取り組みやすかった。
塾の周りの環境 塾の前に車を停めるスペースがなく、塾の前に車を停めることがほとんどだった。
塾内の環境 自主学習スペースもあり、塾の日ではなくても勉強が出来た。科目事の先生がいる時は質問も、出来た。
良いところや要望 問題が解けたり、テストの成績が1点でも上がると凄く褒めてくれていた。娘の塾の様子も良く教えてくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のスケジュール変更の対応や、料金のことを相談で来てよかった。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの塾も相場はそのくらいなんだと思いますが、料金が高いですよね。
講師 日によって変更もあったが、担当の先生と子どもが相性が良かった。話しやすかったし、教え方もわかりやすかった。子どもも楽しく通うことができた。
塾の周りの環境 常に自家用車で入り口まで送り迎えしていたので、その店はなんの問題もありませんでした。
塾内の環境 席と席の間に仕切りがあって、プライバシーが守られていたようです。嫌いな子が一緒の塾で嫌だったようですが、会うこともめったになかったようです。
良いところや要望 前通っていた塾の先生がすごく嫌いで塾を嫌がっていたので、ITTOにかえて、楽しく通うようになってくれたので、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生はすごく良かったんですが、たまに違う先生に代わるときがあって嫌でした。わかりにくいと言っていました。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 世間一般の塾と比較してほぼ一緒の割に、成果は他校比較で最高であった。
講師 教え方は上手かったので、子供の理解が、はやく、難関問題も回答できるようになった反面、授業時間の選択が少なく大変だった。
カリキュラム 充実したカリキュラムで選択できた反面、授業時間の選択肢が少なく、受けたい授業に制約があった。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎に不向き。加えて街中に立地していて賑やかなわりに、街頭等が少なく、通塾が心配
塾内の環境 塾内はクラス別教室に加えて、自習室があったため、気分で集中部屋を選択できてよかった。
良いところや要望 一週間のなかで、いつでも自由にカリキュラムを受講できる体制がほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎で待ち合わせできる場所をもうけてもらいたい。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。安くはないが、他も高いから仕方がないと思う。設備費などはなんとかならないのかとは考える。
講師 聞いたことについては、丁寧に教えてくれている。受験対策としてはわからないが、これから。
カリキュラム 普通だと思う。悪くはない。難しいものではない。ただ、受験となるとどうか。
塾の周りの環境 駐車場がなくて送迎が大変。どこもそうだとは聞いているが、やはり時間帯により縦列駐車の嵐。
塾内の環境 緊急時の避難経路が心配。教室は漫画喫茶をイメージすると分かりやすい。
良いところや要望 必ず受付が常駐している。講師以外にいることはいい。講師以外の人間がいると手続きがスムーズ。
その他気づいたこと、感じたこと 総じてアットホームだし、悪くはない。問題は教室の狭さかな。避難経路など確保されているのだろうか。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べれば、嬉しい価格だと思います。
でも、やはりなんやかんやとかかりますね。
講師 講師が変わった時に、教え方が違ったようでちょっと戸惑いがあったようだ。
カリキュラム 夏期講習からはいりましたが、本人は
集中できてるようでよかったです。
塾の周りの環境 駐車場がなく、路駐になるので時間帯ではだいぶと車がならぶことがある。
塾内の環境 集中できると思いますが、ちょっと手狭かなとおもいます。教室を見た第一印象は、せま!でした
良いところや要望 塾説明やお話できる方が、お一人しかいないので、話途中でも何回かはなしが、途切れてしまうので、もうお一人くらい、説明出来る方がいても、と思いました。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などある時は少し高めになるので、やりくりが大変ですが集中して勉強できると思います。
講師 まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、できたら褒めると子供のやる気を引き出してくれる先生が多いそうです
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、苦手なところを繰り返し学習できるように、子供の理解度も確認できると思います
塾の周りの環境 駐車場がないので、迎えの時は道路に何台もの車が停まるので、その点が少し気になります
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、クラスも7名くらいみたいなので、集中できると思います
良いところや要望 集中して勉強できるようになってもらいたいし、苦手なところなどは理解できてるか確認してほしいです
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 秋期講座を受講すると、入会金が無料になる点が良かった。また毎月の授業料も良心的な料金であるのがよい。
講師 話が丁寧で親しみやすい講師が多いように感じる。
カリキュラム 秋期講座があったこと、また、マンツーマンではなく、1対3で高校受験に向けて苦手な箇所を教えていただける点がよい。
塾の周りの環境 車での送迎で塾に通っているが、駐車スペースがないため不便である点がよくない。
塾内の環境 新しいのはよいが、教室内や廊下が狭いのがよくない。
良いところや要望 塾長がとても丁寧に対応してくださったこと、体験や秋期講座があり、入塾前にじっくり検討できたことがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾シーズンで体験の人が多く、入塾説明の時にとても時間がかかった。塾長のみで対応しているためか、待ち時間が長かった。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金もキャンペーンで無料になっている事も多いし、個別指導にしては良心的な価格だと思います。
講師 子供は、解りやすいと先生もいればフレンドリーな先生もいたりと話してくれます
カリキュラム 教材はオススメなのを用意してくれるので良いと思います。 テスト前や季節の講習などは助かります。
塾の周りの環境 車での送り迎えはとてもしやすい場所で良いのですが、駐車場がない為、混んでいる時間帯は車がズラッと並んでて大変です。
塾内の環境 ほどよい広さと仕切られた空間は集中して勉強出来そうに見えました。
良いところや要望 大勢のお子さんを管理していて大変だとは思いますが、希望した時間が間違ってたりする事が何回かあったので気を付けてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと その日の授業内容の日報がメールで送られてくるのですが、数日たってからくる事がほとんどなので、出来れば当日に送っていただきたいです。