キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

547件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

547件中 361380件を表示(新着順)

「新潟県新潟市中央区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子の満足度を推しはかるとおそらく3、結果での判断ではなく、子とコースの相性もあるので

カリキュラム 子がカリキュラムに乗り切っていないまま終了した。

塾の周りの環境 家に近いわけでもないが、バス路線等が多く、利用しやすい状況。

塾内の環境 とにかく清潔で明るいので、集中しやすい環境たと思う。

良いところや要望 子の能力に応じたコースの推奨をしてほしいと感じた。一人ひとりを見切れていないことも感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと言う考えであるがら個人塾なのでしかたないのかなぁと考えている

講師 講師の先生は気さくで、子供もわからないことがあっても聞きやすいと言ってます。でも、成績が伸び悩んでいるので、だめな部分を集中的に矢って欲しいのですが…

カリキュラム 試験前に集中講座を設けていただいてありがたいから、試験に出やすい問題を沢山してほしい

塾の周りの環境 公共交通機関を利用しないと一人では行けないから、気になる。

塾内の環境 室内までよくわからないが、面談で伺うと、キレイに整頓されている気がする。

良いところや要望 やむを得ず塾を休むとき、ふりかあえがきかないので、ふりかあえができないのが嫌だった。

その他気づいたこと、感じたこと これからも出来ないところを克服できるよいな指導をしてほしい。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安価な方が保護者としては負担が少なく助かるが、平均的な料金だと思う。

講師 進路の相談に丁寧に答えてくれたのので、進学先を的確に決めることができた。

カリキュラム 学力に併せて、わかりやすく、必要十分な内容だった。本人もやる気が出る内容だった。

塾の周りの環境 ターミナル駅に近く、バスセンターにも近く交通の便が良く、治安も悪くはなかった。

塾内の環境 空調や採光でもう少し環境が良いといいと思いますが、平均以上だと思う。

良いところや要望 授業を欠席した時の代替日の設定など、柔軟に対応して貰い良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生だけが対象だと思っていたが、高校生のうちから通わせて良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表がわかりそうで分からないが、週3 では、仕方ない料金なのでしょう

講師 先生とのマッチングが、終わり、子供のタイプ理解した上で求めている方法でスケジュールを考えそして、人としても絡んでくれたので良かったも

カリキュラム 求めている目標英検、ニュース検定など、大学前にはやっておきたいことを高2 で目標達成できたり、苦手な英語が早々に身につけさせてくれて感謝します。

塾の周りの環境 まず、自転車、徒歩でも近く町中なので、人もそれなりにいて、治安が良い

塾内の環境 勉強する人達しかいないので、やってる雰囲気などもそれなりに刺激がある

良いところや要望 マッチングされた先生との相性がよく、世間話も出来たり幅広く刺激になる話はためになりました

その他気づいたこと、感じたこと 塾側の都合で授業がなくなるのは迷惑したし、予定が変わることでペースが滞る

ME教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、値段は平均だろうが、払う側からみれば高い感じただが、致し方無い

講師 分析をしっかりして本人の苦手を理解されています、その上で展開してる

カリキュラム 分析結果を元にあらゆる面で苦手を理解して本人に克服するべき手を打っている

塾の周りの環境 距離が600mと近く、親が送迎を出来る限りやってるので問題ない

塾内の環境 一対一で勉強してるので集中はできている、周りも時間帯で行き来するので邪魔は入ららない

良いところや要望 親身に相談に乗ってくれる塾、何も心配してない!結果を出してくれています

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、もう少し早い時間帯で行けたらよろしいんですが、中々折り合いが難しい

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 進路相談の時に的確にアドバイスを頂き、現役の時に不合格だった大学よりもレベルアップした国立に無事合格出来ました。また同じ高校出身の友達が多く、切磋琢磨出来た環境もありがたかったです。

カリキュラム 理解しやすい教材と、映像授業では自分の理解度に合わせて学習出来た所が良かったようです。

塾の周りの環境 新潟の中心部に位置し、駅もバス停も近く通いやすかった。コンビニも近く、自主学習で遅くまで残る時も食事に困らなかったです。

塾内の環境 周りの学生さん達も、皆さん集中して勉強をされていたので、その姿にまた刺激を受け頑張れたようです。

良いところや要望 先生との懇談会が2度あったのですが、浪人中は親もかなり不安なので、もう1回位回数を増やしてもらいたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい講師の方多かったようですが、中に分かりにくい講師の方もいたとの事で、それなりの受講料をお支払いしてるので、なるべく理解しやすい講師の方で揃えて頂きたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導では、割高なのは仕方がないのですが、家計には大きな出費なのでもう少し安くなればありがたい。

講師 娘の話によると、勉強の仕方など解り易く教えてくれるそうです。

塾の周りの環境 夜は心配なので、良く車で送り迎えをしていました。天気が良い日は自転車で往復している日もありました。

塾内の環境 こどもからは細かくきいていないのですが、塾内の設備や環境に対しての不満を聞いた事がありません。

良いところや要望 予定の変更による振替にも対応してもらっていたので、基本的に不満はなかったように記憶しています。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春の入校時で全部と思っていたら、夏期も冬期も別料金。しかもその期間が長いので、取らざるを得ない。年間で結構かかってしまった。

講師 聞かなければどのような情報も教えてはもらえない 講師は良いと思う、ただ映像授業の形になることが多いような気がする

カリキュラム 最初のカリキュラムや教材選びは、本人任せなので、適当に選ぶ可能性がある。 面談の末にこのカリキュラムになった、というようなことではなく本人次第。 あとあと変更したいと思ってももう戻ることができなかった。

塾の周りの環境 駅前にあり通いやすい。 電車でもバスでも。 食事するところがまわりにあるので良かった。

塾内の環境 塾内は自習室のようなところがほとんどなく、塾外で勉強することが多かった。 いつでも使える部屋がないのは残念。

良いところや要望 自分次第だがとても研究されているのだと思う。内容は良いと思うので、個々のモチベーションを保てるなにかがあるといい。あと物理的に難しいのかもしれないが、自習室がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生向けのカリキュラムのアピールがほしい。 まわりで高校生をお持ちのおうちの方は、高校の出す情報が少なすぎたりセンター試験が変わるのに今までと同じ対策しか出してこないことに不満を感じている人が多いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるので、たくさん入れると高額になります。

講師 年齢の近い講師が多く、相談に乗って貰える反面、友達のようなかんけいになってしまう。

カリキュラム 受験前のカリキュラムが到達レベルに合ったものだったので安心しました。

塾の周りの環境 交通手段は電車で、有人も電車なので友人と一緒に行くので安心です。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く自習室も狭いのでせっかく行っても勉強できないことがあります。

良いところや要望 加湿器完備のため冬場の乾燥した時期にもインフルエンザの予防になります。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので得意科目の強化に繋がります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学と英語は、基準点に達しないと特訓部屋という別日に指定された講座を無料で受けられるので、料金は良心的だと思う。

講師 楽しい雰囲気作りに努めていて、いろいろと勉強以外の話題をふってくれるようだが、それをうるさく( 勉強の邪魔に)感じる子もいるようだ。勉強ができるようにうまく励ましてくれる講師もいるのがありがたい。

カリキュラム テスト前に2日間だけ行く科目の講習にもきちんとテキストを買わなくてはいけないのを負担に思う。プリントで対応してほしい。

塾の周りの環境 静かな環境でバス停も近い。駐車場がないので送迎は路駐するしかない。

塾内の環境 講師が勉強とは関係のない楽しい話題をふってくれるようで、本当にやる気のある子にはうるさく感じると思う。

良いところや要望 振替ができないこと。猛烈な台風や大雪の日はどうなるのか不安。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題をもっと出してほしい。毎日少しずつできる量をお願いできるとありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので、料金は少し高めです。でも、近くの別の塾よりは安いです

講師 若い先生が多いので、お兄さんやお姉さんのようで親しみやすいようです。

カリキュラム 個別に指導してくれるので、分からないところは分かるまで教えてくれます

塾の周りの環境 以前はすぐ近くに交番があったが、最近近くの交番と統合したので、治安的に少し不安です

塾内の環境 教室の中は綺麗です。一人一人の席が個別に別れていて集中できます

良いところや要望 子どもが楽しく通える雰囲気である塾なのが一番いいところだと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材が充実しているので仕方ないのかもしれませんが、ほかの塾に比べて高めだと思います。

講師 親身になって相談に乗ってくれて良かったです。大勢生徒がいるのに一人一人の名前も覚えてくれていました。

カリキュラム やや多いですが、研究されていて効果的な教材だったように思います。

塾の周りの環境 バスの便がとても良く安心して通わせることが出来ました。立地は最高だと思います。

塾内の環境 狭いのか、自習室がいっぱいな事も多かったようで、自習だけは近くの施設でしてくることも多かったです。

良いところや要望 コミュニュケーションが取れやすくてとても良かったです。 勉強メインの大学への進学ならずっとこちらでも良かったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がきちんと教育されている感じがして、先生の質がとても高いと思いました。 親とのコミュニュケーションも良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思う。できれば1対1でその料金ならば嬉しいと思った

講師 講師の方々は少し余計な話もするようですが子供に寄り添って教えてくれる様子を聞きます。

カリキュラム あまりカリキュラムもなくこちらの要望にこたえてくれるのでありがたかったです。

塾の周りの環境 駅からも近く人通りもあるので遅い時間でも安心して通わせました。

塾内の環境 自習室の席数がもう少し多いといいと思います。席と席の間が狭いので圧迫感がある

良いところや要望 電話をすると気持ちの良い対応をしてくださるので気軽に問い合わせできたのが良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 休んださいの振替も充実していてこちらのあわせていただけるので大変ありがたい

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その前に通っていた塾よりだいぶ安く通えました。芸大志望なので、全てを受ける必要もないので、代ゼミにして良かったです。

講師 個人の希望に沿った指導をしてくれた。芸大希望なので、センター試験メインに指導して頂いて良い成績をとる事ができました。

カリキュラム 希望に沿った指導で、芸大なのでカリキュラムも取捨選択してとる事が出来て良かった。

塾の周りの環境 駅の近くではあるけれど、薄暗いし、飲み屋が沢山あるところなので帰りが心配でした。 また、浪人生で学習スペースが埋まってて使いにくいと言うことがありました。

塾内の環境 程よく目が届き、良かったようです。設備的にも問題ないと思います。

良いところや要望 割と自由みたいで、通いやすかったです。 値段も安いのに充実してきました。

その他気づいたこと、感じたこと 親との連絡は前の塾に比べて希薄だった感じはしますが、それはそれで無理にいろいろ進められることも無く良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 事が進むのが遅いのが気になる。親身になって相談に乗ってくれた。

カリキュラム 個別的で自分のことだけに本当に集中できるからいい。もう少し次週のスペースを増やして欲しい。

塾内の環境 そこまで縛りもきつくなくいいと思いました。少し暑い時があった。勉強する場所!と言った雰囲気がいい。

その他気づいたこと、感じたこと 学習には取り組みやすいと思う。
自習のスペースを増やして欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 苦手部分を分析していただき、それに対しての対策をすぐにしてもらえ嬉しく思いました。
教え方も丁寧で解りやすいと子どもも喜んでおります。

カリキュラム 部活と両立したい為、1コマずつ選べるのは有難いです。
振り替えができる事は大変有難いです。

塾内の環境 授業の前後に自習室を活用でき時間を上手く使う事ができてとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どものライフスタイルにあった事が一番ですが講師の方が親身になって相談に載って下さる所も決め手となりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 勉強や、試験問題の解き方など、効率的な方法を指導してくれます。進路についても、色々相談にのってもらっているようで、親子共々、信頼できる先生に出会えて心強く思っています。

カリキュラム 学校で使用している教材や、模試の過去問を使い、苦手なところを繰り返し解く練習をしているようです。教材を別で購入しなくて良いので、助かりました。

塾内の環境 基本的には静かです。適度に周りの気配があり、皆さん集中して勉強していると感じました。建物は新しくはありませんが、整理整頓されていて、環境はいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 頼りになる先生に出会えて、本人がとてもやる気を出しているので、通わせて良かったです。生徒に合わせた学習方法を丁寧にプランニングしてくれるので、安心してお任せできると思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 教え方が丁寧で、分かりやすいようだった。マンツーマン指導が良い。

カリキュラム 1学期の復習を中心にやっていたので、良い振り返りになりました。

塾内の環境 トイレの電気が暗く、子供は怖かったようです。
教室内は学習しやすい環境だったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も子供に対して丁寧にわかりやすくおしえてくれていたようで、子供からも「行きたい」とありました。

能開センター新潟校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習時期は通常授業がないのに通常授業の費用もかかる。費用対効果も疑問。

講師 生活態度についても指導してくれた。厳しく指導してくれ、子供が少し生活態度を改めた。

カリキュラム 同じような問題を繰り返し行う。予習や復習をしやすいと思います。

塾の周りの環境 家から遠い。車で30分以上かかり駐車場もない。先生が帰る時最後の一人の生徒まで帰ったか見届けてくれるのは良い。

塾内の環境 整理整頓されてるし、空調設備も整っている。勉強できる環境が整ってる。

良いところや要望 駅から近いので将来的に自分一人で通わせることができる。他はない。

その他気づいたこと、感じたこと どんどんと受験対策が中心の勉強マシーン養成所みたいになってきている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 豊富な知識で安心して任せられると思います。大学受験についても、勉強についても相談しやすい環境です

カリキュラム 本人にあったカリキュラムで進めてくれるのでやりやすいと言っていました。弱点補強がメインなのでそこを徹底しています

塾内の環境 少し古いビルなので階段が怖いです。薄暗くて少し不安ですが慣れれば大丈夫なのかなぁとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 学校から近いので選びました。学校帰りにコツコツと取り組められる環境出会って欲しいと思います

「新潟県新潟市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

547件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。