塾、予備校の口コミ・評判
286件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親としては、許容範囲です。通わせているコース以外にも通学させると、負担になるかと思います。
講師 子どもも楽しく先生の話しをしてくれるので、授業も楽しいのだろうと感じる。
カリキュラム 教材は凄くいいと聞いた。結構熱心に取り組んでいる。スマホのアプリを活用したものもあり、時代を感じる。
塾の周りの環境 静岡鉄道新清水駅に至便で非常にアクセスは良い。車で迎えに行くと結構渋滞もするが許容範囲である。
塾内の環境 教室は広い方です。雑音はほとんどなく、安心して授業を受けることができます。自習室は、人は多いですが、静かで集中して勉強できます。
良いところや要望 特にありません。面談も適宜いただいており、授業の様子もわかります。
秀英予備校草薙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験でお土産までもらえたので子供は喜んでいました。中学生になったら本格的に利用したいと思います。
講師 体験しか行ってないから、ちゃんとした評価は出来ないけど、四年生の子に五年生の問題をやらせたのはびっくりした。
塾の周りの環境 家からは歩いていける距離だけど、駐車場が狭いので、子供が待っていられるところがあまりない
塾内の環境 中にあまり入らなかったので、子供からの話しかないですが、階段を挟んで別の教室があり、それぞれ集中できる環境だったそうです。
良いところや要望 昼間は電話すると、別の本部校に繋がり、後でしっかりかけ直してくれたので、疑問はしっかり解決できました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。子供は楽しかったそうで、中学生になったら利用したいです。
個別指導WAM清水下野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけ見ると少し高いと感じるが、個別指導の塾としては、妥当な金額なので納得しています
講師 授業を受けた子供本人は、講師の先生にはすぐに慣れ親しんだ様子でした。
カリキュラム 学校の授業に即した内容で進めているようなので、良かったです。
塾の周りの環境 自宅からは近いので便利だが、駐車場をもう少し広くして欲しい。
塾内の環境 最大4人までの個別授業なので、勉強に集中出来ると言っていました。
良いところや要望 親子面談の実施等フォロー体制もしっかりしているので安心感を持てました
河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
削って金額を減らすことはできるのでいいが結局プラスしなければならないのではないかと思う。
講師 細かなデーターから計画を立ててくれて勉強法も教えてくれる。まだ入ったばかりなので悪かった点はわからない。
カリキュラム 分かり易く何度も繰り返し見れる。時間がかかるけど1.5倍速もできるので通常かける時間より早く終われる。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので一日中塾に居られる。
通学に電車を使っているので駅近で学校の帰りに寄れる。
塾内の環境 他の人の雑音にならないために質問は他の場所でするので集中できると思うが、階段を下ってなのでその場で解決できない
良いところや要望 とても細かなアドバイスをしてくれるから頼れるし、受講したものが頭に入っているのか確認もあるようで安心。もう少し安くなれば尚いい
個別教室のトライ桜橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はマンツーマンなので、2:1に比べると高い感じがあります。ただ、本人次第で5教科進めることも可能。
別購入のテキストが無く、教科書等塾のプリントや、AIの苦手診断でタブレット学習が出来るのが良いと思う。
講師 まだ昨日無料体験授業を受講したばかりで、かなりやる気にさせていただいて、誉めて伸ばしてもらえそうな感じを受けました。
カリキュラム 息子の話に、正面から受け止めてしっかりと話を膨らめて、どんどん自分の意見を話させていただいて、初めて聞く内容だったり、見るからに自信を持って話に集中しているのが今まで見たことのない姿でした。期待が持てた。
塾の周りの環境
交通量の多い交差点に位置している点のみ心配です。
塾内の環境 自習室の拡張されたお部屋は、集中出来るでしょうが、少し雰囲気が薄暗い感じをうけました。
個人の集中に特化した机の配置で良い。周りの声が筒抜けです。
良いところや要望 生徒のやる気を高めてくれる声かけ、生徒にどんどん言わせる授業のようですね。相性のいい先生に早く会えるといいんですが。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1か月あたりの料金は、講師に相談できる回数が少ない割に高いように思いました。
講師 年齢の近い講師が多く、科目によって相談に乗ってもらえましたが、的確な回答がもらえずためにならなかったことがありました。
カリキュラム 自習室を借りていたので、カリキュラムや教材は、自分で探してやっていました。
塾の周りの環境 立地は、広い道路に面していてとても明るく、夜遅い時間に自転車で帰ってもあまり危険ではなかったので良かったです。
塾内の環境 おしゃべり禁止の教室でしたが、学年が違う生徒が、コソコソしゃべっていたのが気になりました。塾の人に注意してもらいましたが、気が散ってしまい、勉強に身が入らなかったようです。
良いところや要望 冬にコロナウイルスなどの感染症拡大等のことがあり、初めての経験でとても設備などが大変だったと思いますが、適切な環境づくりをしてくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験についての詳しいアドバイスをもう少ししてくれたら良いなと思いました。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1で対応しているので、料金が高いのはしょうがないと思いましたが、それにしても高く感じました。
講師 先生によって合う合わないがあり、成績があまり上がらなかった科目がありました。
カリキュラム 説明不足な部分が多かったため、苦手科目はなかなか成績が上がらず困りました。
塾の周りの環境 立地はとても良かったです。大通りに面していて夜も明るく、自転車で通うのには安全でした。
塾内の環境 小学生や中学生が多く、周りのおしゃべりがうるさかったみたいで、集中できなかったようです。
良いところや要望 ほぼマンツーマン状態なので、質問などはしやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 2教科学んでいましたが、1教科は成績が上がったので良かったです。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は少し高めだと思います。講習ごとにいくつかのコースで金額は違いますが結構高いコースもありました。
講師 受験校の相談なども親身になって乗ってもらえ、定期的に出欠自由な説明会を開催してくれていました。でも金額は少し高めの気がしました。
カリキュラム 教材はその時に合った物を用意してくれていたと思います。使いやすかったと思います。
塾の周りの環境 時間に少し余裕があれば車での送り迎えは普通にできますが、余裕がない時は少し渋滞になりやすそうです。
塾内の環境 整理整頓は出来ていて、設備もしっかりしていましたきがしました。
良いところや要望 年末年始も希望で冬期講習のコースがあったりで、やる気がある子にはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気が付いたことはありません。講師もころころ変わることもなかった様です。
大津進学教室西高町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。週2日だが補習や課題のため週6日通っても料金アップが無い。
講師 時間内で終わることができない量の課題が出される。週2回の授業だが毎日出席できる。
カリキュラム 学校の授業に沿った内容を早めに進めてもらえる。復習授業はテスト前と季節講習になる。
塾の周りの環境 学区内の生徒が多く、自転車・徒歩が多い。住宅街の中のため女の子は少し心配。
塾内の環境 住宅街の中のため夜は静か。向かいに高校があるため、夏期講習時期は部活動の声が聞こえる。
良いところや要望 週2日だが週6日通っても追加料金が無い。季節講習時期も講義終了後の補修も追加料金が無い。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じましたが、それ以上の効果がたくさんあります。毎月分は定額ですが、各種対策講座を受講する場合は別途料金がかかります。
講師 たいへん親切な先生がたくさんいます。わからないところを気楽に教えてくれます。進路指導もたいへん充実しています。
カリキュラム 季節に会ったカリキュラムを教えてくれます。定期中間テストはもちろん、学調テストや英検指導もしていただけます。
塾の周りの環境 新清水駅に近く、バス停も目の前にあります。コンビニが近くにあります。
塾内の環境 空調設備もあり、各種ウイルス対策もしっかりされています。整理整頓されています。教室はきれいです。
良いところや要望 とても良い塾です。部活の急な予定にも対応していただけます。学校行事にも対応していただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾ですね。違う学校の生徒さんと知り合いになって同じ高校になったり、部活で会ったり友達の輪が広がります。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高く、家庭への負担は大きかった。無事に受験が通ったから良いが、浪人した場合などは通わせてあげられるか難しい
講師 通った結果、子供の成績が上がったので。やる気につながったと思う。
カリキュラム 受験前の対策が良かった様子。本人のやる気へつながったと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の弁は良いが、送り迎えの時間が重なるのでこんだり、駐車できないことがあった。
塾内の環境 教室が狭い。
良いところや要望 駐車場をもう少し広く、停めやすくしていただきたい。そのほかは特になし
個別指導WAM清水下野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高額すぎて続けられるかは自信がない。結果がでなければ直ぐに考え直そうと思う。
講師 授業風景をみたことがないのでなんとも言えないが、子どもの反応はよい。
カリキュラム 季節講習は臨機応変にスケジュールを組んでくれる仕組みで助かった。子どもの部活動の日程に合わせられた。
塾の周りの環境 自宅から近いのがなにより。自転車か徒歩で通えるので送り迎えをしないでよい。
塾内の環境 新しく、設備はとてもきれい。すっきりとしているし、集中できると思う。
良いところや要望 子どもの都合に合わせて受講日を変更できることはとても助かる。学校の行事などに合わせて予約変更をお願いできる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたのでなんとも言えないが、もう少し低額であれば他の兄弟も通わせたいくらい。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムや子供の結果に合わせて見れば少し高いですが納得の行くものだと思いました。
講師 甘い先生よりも厳しいところがありつつも、柔らかく勉強を教えてくるところがさすがだなと思いました。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては、子供に任せたきりであまり干渉していなかったので。
塾内の環境 先ほども言いましたが、一緒に通っている子達の素行が良くなかったのであまり集中出来ていないようには思えました。
良いところや要望 入るときに入校審査があり、その審査に通らない学力の子達は落とされて入校出来なかったようですが、成績を伸ばすためにあるのだから、そこは要らないのではないかと思います。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じました。塾の料金は引き落としですが振込も可能です。
講師 理解の程度によってわかるまで教えてくれる。先生が優しい。希望の先生をある程度言える。を
カリキュラム 季節に会ったカリキュラムがある。部活の予定によってはある程度時間帯や日程を調整してもらえる。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。時間帯によっては混雑している。近くにコンビニがある。
塾内の環境 区画に別れて授業が受けれる。密になることはない。自習できる教室がある。
良いところや要望 先生がたくさんいます。優しく親切に教えてくれます。進路を決めるのにいろいろ情報を教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾です。2階に自販機もあり利用できます。いろいろ情報を教えてくださいます。
秀英予備校草薙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ普通によいと感じていますが料金がもう少し安くなると助かります。
講師 特にありませんがもう少し料金がやすければよいと思っています。
カリキュラム 教材についても、もう少し料金が安いとよりよかったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は静岡鉄道の駅、JRの駅前からも近いので比較的よいと思っています。
塾内の環境 教室も普通の中学校のようで、比較的静かに落ち着いて出来ると思いました。
良いところや要望 先ほどから料金が安いカリキュラムコースをつくって欲しいと思います。
修学舎[静岡県静岡市清水区]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安くないが、確実に学力が向上しており塾に通わせて満足している
講師 わからない事を丁寧に教えてくれて苦手な教科を克服でき成績が向上した。
カリキュラム 学校の授業の進捗に合わせ、カリキュラムやテキストを作成しているので、学校での成績が向上した
塾の周りの環境 静かな住宅街にあり、集中して勉強が出きる環境にあり、成績が向上した
塾内の環境 教室は広くないが清潔で落ち着いた環境で勉強でき、安心して子供を通わせることができる
良いところや要望 もう少し授業の開始時間を遅らせてくれると、通学しやすくて助かります。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。しかし講師の数も大きく、秀英のビルも大きいし、広告も多いので費用が掛かっていると思われる。
講師 いろいろ体験談を話してくれて子供との信頼関係を築こうとしてくれている。
カリキュラム 定期対策はあまりしてくれないが、内容の濃い授業のようで本人は頑張っている。
塾の周りの環境 静鉄沿いで駅から歩いても3分もかからないような場所。たくさん人の歩いているので安心。
塾内の環境 教室は明るく、ガラス張りで中の様子がうかがえる。騒音はどの程度響いているのかは不明。
良いところや要望 大手予備校のため通っている子供が多い。クラスでも何人もいるので子供は安心感があるのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えができないので、休むともったいないと思う。復習をあまりしてくれないのでもっとつめてほしいし厳しくしてほしい。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 からないところなどしっかり教えてもらえていたのか謎。カリキュラムが良かったから成績が上がっただけの気がする
カリキュラム 確かに一流の塾だからカリキュラムや教材だけは良かったような気がする。
塾の周りの環境 町中にあり駐車場も近くのスーパーの所を借りてくれてあり助かっていた。
塾内の環境 室内は小綺麗にしてあり小さい子もいないので勉強はよくできた環境だった。トイレが別階で少し不便
良いところや要望 高額な授業料。良かったのは教材のみ。電話をしても連絡が行き届かない事はしょっちゅう。高校でも通おうかと思っていたがやめた
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学進学までのトータルで考えると決して安くはないが、結果として浪人もせず合格した。
講師 大手予備校のためしっかりと指導マニュアルがなされていると感じる。 特にどの講師だから外れなどの問題もなく、与えられたステップの勉強を進められた。
カリキュラム 受験対策がしっかりとなされ、結果として高校受験、大学受験の成果が表れたから
塾の周りの環境 駅に近く治安もよいことから、送迎、一人での通学などにも問題がなかった。
塾内の環境 個別の学習スペースなども完備されており、自習なども行った。環境として十分のものがあったと考える。
良いところや要望 楽校ではできない個別の指導が可能となる。どうしても学校は安全を取り進路指導も無難な面がある。
その他気づいたこと、感じたこと 進学に必要な追加の勉強を補う面では塾の利用は欠かすことができないと考える。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高い方だと思いますが、それなりのことをしてくれてるので致し方ないかなと
講師 色んな中学校の現状を参考までに話してくれる 自習室として教室を使用できる
カリキュラム カリキュラムなど事細かく丁寧に指導してくれて、一人一人をちゃんと見てくれている
塾の周りの環境 たまたま改装工事の時期と当たってしまい自動車の送迎がたいへん
塾内の環境 きれいな教室で雑音もまったくなく、集中して勉強できる環境です
良いところや要望 学校で補えないことを塾でやってくれる 急用で休んでもまた別日に対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと あえて言うとしたら終了時刻がちょっと遅いかなと











