キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

297件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

297件中 161180件を表示(新着順)

「静岡県静岡市駿河区」で絞り込みました

東進ハイスクール静岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の契約料金はそれなりの価格かなと思いましたが、時期ごとに行われる追加授業も結構あり、追加料金がかかった

講師 個別に受持ちの講師があり状況の確認をしてくれ、学科ごとには専門の講師がいて面倒見が良いと思いました

カリキュラム 個人の理解度合いごとにやり方も変えてかくれ、定期的にもレベルアップするようなカリキュラムとしてくれていた

塾の周りの環境 静岡駅に近く交通(バスターミナル等)拠点で行き帰りにも便利でした

塾内の環境 クラスごとの教室もありますが、個別に勉強も可能な部屋も用意されていた

良いところや要望 生徒への指導方法についてはとても信頼してます 学費は年間でほぼ対応できるようにしていただければありがたいなと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 用事で休まなくてはならない時の対応があまりわからなかったから最初に説明をして欲しかった

東進ハイスクール静岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが自習スペースも確保できており、コンスタントに通えば問題ない。

講師 衛星授業で少し心配していたが、案外うまく続いており、内容は確かと思う。

カリキュラム カリキュラムは難関大学にも対応できそうな感じで、あとは本人次第。

塾の周りの環境 夜遅い授業の時に車で迎えをするが駐車場が少し足りず困ることがある。

塾内の環境 学習スペースを確保するため、早い時間から行かないとうまくできない。

良いところや要望 学習スペースをもう少したくさん用意してくれれば、非常に良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、衛星授業の種類がもう少したくさん、同じ料金で受講したい。

ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
・悪かった点
個別なのでしょうがないかもしれないが、料金の負担は大きい。

講師 ・良かった点
こちらの話を良く聞いてもらえた。

カリキュラム ・良かった点
生徒のレベルにあった内容で良い。

塾の周りの環境 ・良かった点
近所に塾があるため、通うのに安全で負担も無い。

塾内の環境 ・良かった点
自習室を自由に使用できるところ
・悪かった点
自習室を使用している時に、空いている講師にみてもらえたらとおもいました。

良いところや要望 講師一人に生徒二人で行うので、生徒への目配りができるのではないかと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 上記にも記入しましたが、自習室を使用させてもらってますが、空いている講師等に分からないところ等を質問できる環境があったらうれしいです。

秀英iD予備校石田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は、思ってたより安かったが、別に講習、ゼミでプラス、プラスで高めに。まあ、しかたない。

講師 体験後に3者面談したが、内申点をあげるにはどうしたらいいか。苦手教科の点数あげる方法、今後の勉強方法など熱心に相談にのってくれた。

カリキュラム 映像授業で、自分のレベルの内容で、何度も見ることができて良いと思う。

塾の周りの環境 自転車で通うけど、雨の時は車で。塾の前は、大通りで待機するのは無理。駐車場あるけど2,3台。うまく時間ずらしていけばいいかな。柱があって駐車場はいりずらいかな。

塾内の環境 静かな環境で無駄話なく、みな集中して黙々と取り組んでた。生徒本人より

ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準だと思うが、もう少し安いとありがたい。兄弟割は嬉しい。

講師 優しく丁寧に教えてくださるし、非常に質問しやすい先生で良かった。

カリキュラム 個別指導がとてもいい。その子に合わせたカリキュラムがありがたい。

塾の周りの環境 近所で通いやすいところがいいし、親としと安心。通り沿いなので、人目があり安心。

塾内の環境 コロナ対策がしてあって、安心。自習ができる環境がありがたい。

良いところや要望 振り替えを何度もやっていただけると、安心だからお願いしたい。

ナビ個別指導学院静岡西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人がいくつか受けたなかで先生との相性が良く、実際に苦手な国語が分かるようになった点が良かったです。

カリキュラム 宿題を出してくれる点が良いです。解き方も何を問う問題かを伝えてくれているため府に落ちているよう感じます。

塾内の環境 和やかな雰囲気で、かつ、教室全体が清潔で明るくて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりで分かりませんが、楽しそうに通っているため良かったです。

東進ハイスクール静岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金体制は他の所と大体同じくらいだと思いますが、あれもこれもと授業をとれば、かなりのお金が必要になると思います。特に夏休みなどの集中勉強と言って場所を湖の近くで一週間ほどの日程で合宿みたいなものもあって、そう言うのに参加すれば又お金がかかります。うちの子は参加しませんでしたが。

カリキュラム 大学進学の為、うちの子の専門に色々相談に乗ってくれる人がいて、どうすれば良いのか、色々アドバイスをしてくれてたみたいです。

塾の周りの環境 駅に近くて、たまに車で行っても、駐車する場所も沢山あって良かったし、色々な高校からも沢山の方々が来ていたみたいです。

塾内の環境 他の学習塾を観た事がないのでわかりませんが、教室は静かで、勉強に集中出来そうでした。

良いところや要望 まあ、何だかんだ言っても、うちの子は受験した3校全て合格したので良かったですが。その中には国立も含まれます。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は高校3年の3月ころから入塾したのですが、もっと早く、高校2年位から入ってたらもう少し余裕があったかもしれません。

輝塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制で、一人一人にあった指導をしてくださり、よかったです。立地条件もまあまあよく、よかったです。

講師 息子の性格や弱点を、把握していただき、それに対応した対策をとっていただけた。

カリキュラム 教材は、先生がまとめたものにそってやっていました。役立ちました。

塾の周りの環境 歩いても行ける距離で、大通りから入ってすぐのところなので、よかったです、

塾内の環境 少人数せいなので、比較的静かに学べたと思います。自習室は、予約しないといっぱいで、なかなか使えなかった、

良いところや要望 懇談というものが存在しなかったので、もう少し先生と話ができる機会があったらよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分も、振り替えで授業を確保してくださったので、よかったです。

ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 前向きな言葉を選んで声掛けをしてくれる点がとても良いと思っています
悪かった点は熱すぎるので、少し温度差が心配です

カリキュラム 同じ単元の勉強を数回やる形式になっており、工夫されている
説明もしてもらっているので安心して取り組んでもらっている

塾内の環境 個別塾なので、個々のレベルに合わせて指導していただけている
講義中は見れないですが集中してやっていると感じています

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に息子のレベルにあった塾だと思っています。まだ通い始めたばかりなので効果が分かりませんが良いと感じます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高かったです。休みの振り替えも出来ないので無理してでも行かないともったいない

講師 子供によって態度が違う 同じ事をしても気に入っている子には怒らない気に入らない子には褒めもしない

カリキュラム これがなんの役に立つんだろうかと思うものがときどきありました

塾の周りの環境 駅の周辺のため駐車場の料金が高かったです二階だったのでグズると連れて行くのが大変

塾内の環境 おもちゃが置いてあるので教室が始まってもおもちゃを手放せない子がいた

良いところや要望 小さい子は特にみんな性格が違うのでその子にあった接し方、伸びるようにしてほしかた

秀英iD予備校石田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからない子供にむけての授業体制ではなく、できる子供をのばすためとかんじたから

カリキュラム 学校の情報や勉強の仕方は良かった。でも成績の良い子のための塾というきがした。

塾の周りの環境 交通のべんはよかった。ただ駐車場がせまい。

塾内の環境 自分のペースで勉強できるところがいいとおもったがほったらかし状態だったのでいかなくてもよかった

良いところや要望 情報がいろいろきけてよかった。勉強は自分でやるのとあまりかわらなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 料金ももう少し安めだといい。

四谷学院静岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高めだと思う、しかし、今のチェーン展開している塾、予備校はどこも似たようなものだと思う

講師 当時、静岡に進出したばかりだったため、系列校から優秀な講師が来ていたらしいです

カリキュラム 独自の5段階評価で進めていく方針なので、自分の弱点が分かり易いとの事でした

塾の周りの環境 駅近なので、電車通学には便利だと思うが、何しろ家から遠いため電車賃がかかり大変でした

塾内の環境 駅近のビルの一角を借りて営業していた割には思った程周囲の雑踏が気にならず、静かでした

良いところや要望 最近の塾、予備校は講師があまり個人に干渉しないので、良くも悪くも向き、不向きがあると思う

東進ハイスクール静岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段はやや高めかな。分割などもできたらいいかな。ちょっと他の塾の値段と比べていないが、支払いの設定があったらいいかな。

講師 いろいろ相談にのってもらい、わからない科目も熱心に教えてもらえたようです。

カリキュラム 自分にとってわかりやすく丁寧でした。学習の部屋など、自分で自習もできる環境やインターネットで学習したりよかった。

塾の周りの環境 駅周辺で、学校から自転車で通えてとても良かったです。夜の迎えも助かります。

塾内の環境 他の高校の情報など、分かりやすく、自習室でも、友達の情報交換ができた。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションもよくいろいろ参考になった。

四谷学院静岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの予備校と比べても、講師陣が正社員であったり、映像に頼らず直接指導してくれる。

講師 皆さん親切。わかりやすい。 きちんと個人に合わせた指導をしてくださる。

塾の周りの環境 自宅から近く通い易い。駅近でコンビニもあり、自習室も使いやすい。

塾内の環境 出来たばかりの建物で綺麗であり完璧な設備も整っている。駅近であるが静か。

良いところや要望 子どもだけでなく、親にも細かいメール連絡をしてくれて安心できる。

秀英iD予備校石田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定がいまいち、分からない事もあり本部の方によく聞いていました。夏期講習、冬期講習はやっぱりた高いです。

講師 主任講師が1年おきに代わってしまい、講師と子どもの関係がなかなか築けにくかったです。しかし、親が気にしている成績の事など電話すればすぐに面談をしてくれて、子ども喝を入れくれた事もありました。

カリキュラム 教材は子どものレベルにあったものでした。季節講習、とにかくお金がかかりました。

塾の周りの環境 塾の近くにショッピングモールがあり、子ども達の溜まり場でした。行く前に立ち寄ってしまい、塾の時間に遅れてしまう事もあり何度も注意をしていました。

塾内の環境 集団学習なので、仲の良い友達と席が近くなると集中力が欠けるようでした。自習室は塾のない日でも使用でき、分からない問題があれば講師に質問できたりしていたようです。

良いところや要望 色々と、親身になってくれました。だだ、やはり主任講師が1年おきにかわってしまうのは心細いです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のセキュリティはしっかりしていると思います。入口でコードを入力しないと、入れないようになっています。

秀英予備校みずほ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先ほども言ったように、頭の良い子が多いので、出来ない子は自分なら訴えない限りは指導される事はないので、高いかなっと感じる。

講師 悪くも良いとも…最後の最後に時間外の時間を作って、対処してくれた事には感謝です。

カリキュラム あまり意味がなかったように思えます。正直秀英は頭の良い子が通う所なので、基礎の出来ていない子には難しいかと

塾の周りの環境 いつも車で送迎でした。みんなほぼそんな感じだったのですが、路上駐車だったので、 近所さんは迷惑だったかも??

秀英予備校高松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親切に教えてくださり、子供のやる気をあげてくれるような声かけをしてくれます。

カリキュラム 授業のスピードもちょうど良く、得に悪いところはありません。わからないところは、授業外に教えて頂ける日をもうけてあり助かります。

塾内の環境 換気にも気を使っていただいております

その他気づいたこと、感じたこと 先生も、環境も良く こちらの塾にしてよかったです。授業もちょうどいいスピードで進んでいるようです。わからないところは授業外に時間をもうけていただいています。

長田進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかとあまりかわらないおもいます。

講師 その子の性格を見抜いて指導が出来ていないと思います。なので、その子がわからないのが、何がわからないのかを気付いて指導してくれないとダメである

カリキュラム 学校の教材にあった指導にちかいので、もし受験となると間に合うのか心配である。

塾の周りの環境 なるべく1人で通える場所を選びましたが、車通りが激しく、また建物が古い

塾内の環境 教室は静かなので、先生の声もしっかり聞こえてよいかと思います。

良いところや要望 メールでのやりとりなので、他の生徒がどうなのかわからない様子です。

その他気づいたこと、感じたこと 一度休むと、遅れを取るため家庭学習になることが困ります。忙しい親御さんはみてあげられないのではないかと思います。

ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べ少し安めの設定でした。そこからのパフォーマンスはこれからなので真ん中の3としました

塾の周りの環境 家から近くから近いため交通の便はいいです。送り迎えも車で5分程度です

良いところや要望 とても熱心な塾長さんでした、また通っている子達の雰囲気もどんよりしておらず好意的です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校だけでの授業では不安であり塾は必要と思うが、やはりそれなりに金額が掛かる。

講師 かなり親身になって勉強の進め方等を教えてくれたとの事。

カリキュラム 中学時代に高校の教科書を使い、一歩先を行った授業をしてくれた。

良いところや要望 夜遅くまでやっており、部活動も並行して出来る点が良い。

「静岡県静岡市駿河区」で絞り込みました

条件を変更する

297件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。