キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

297件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

297件中 121140件を表示(新着順)

「静岡県富士市」で絞り込みました

秀英iD予備校丘小前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の講習など、別料金なので少し高めに感じた。映像授業なので、繰り返し観れるのは良かった

講師 映像授業なので特に付き合いはなし。
担当者は話しやすく、相談しやすい。

カリキュラム 季節ごとの講習やハイレベル授業、短期合宿など選択できたので良かった

塾の周りの環境 車の送迎では駐車場がないので少し不便を感じた。一通でドライブスルーのようになっている。

塾内の環境 コロナ対策もしているので、換気のため窓を開けているが気にならないような環境。

良いところや要望 振替や相談事の対応が早く、面談も年何回かあるので相談しやすい

秀英予備校中島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いと感じた。季節ごとに別料金のカリキュラムも実施されることも不満だった。

講師 中島校の責任者の先生が、いろいろなことに親身になってから信頼出来た。子供もその先生が大好きだったので良かった。

カリキュラム 教材費が高いと感じた。特に夏期講習などの短期講習はテキストも薄いのに少し値段が高くて残念だった。

塾の周りの環境 家からとても近いので子供一人で通えるのは良かった。自転車置き場もあることで便利だった。

塾内の環境 自習室も完備されており、いつでも使用出来るのがありがたく感じた。

良いところや要望 とにかく先生が良かった。その先生が中島校にいなかったらこの塾を選ばなかったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で中学受験用のため、やはり料金は高額です。まだ、初めてそれほど時間が経っていないため、効果はわかりません。期待しています。

講師 分からないことを質問しやすい講師で、初めての内容も丁寧に教えていただいているようです。反面、メンタル面の相談はできないようです。スケジュールをこちらに連絡し忘れたことがあり、少し不安になったため、4点としました。

カリキュラム 中学受験向きのテキストで、内容はきちんと精査されており、良いと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しており、送迎用駐車場も多く整備されていて、良いと思います。正面の道路の交通が多いので、そこが少し心配です。

塾内の環境 静かに勉強できる環境だと思います。ただ、狭い講義室で複数の講義を行なっているので、場合によっては他の講義が気になると思います。

良いところや要望 翌月のスケジュールの連絡先が少し遅いと思います。報告等も特にありません。まだ、始めて時間が経っていないため、分かりませんが、もう少しコミュニケーションがあると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習のスケジュールを連絡いただいねいないのに、当日入れてあると連絡があり、驚きました。組み直していただきましたが、連絡をキチンとしていただきたいです。

文理学院厚原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座が5教科なのにとても安かったです。基本の料金も安いと思います。

講師 講師は成績重視型なので、成績がいい子供には向いていると思います。うちの子供はマイペースなので、成績が悪いことを指摘されて落ち込んでいて、塾が辛そうでした。

カリキュラム 5教科まんべんなく教えてもらえます。うちの子供にはついていけなかったようです。

塾の周りの環境 駐車場が広いので送迎がとてもしやすいです。ただ、少し混む道路です。

良いところや要望 3者面談の時、講師に成績が悪いからこのままじゃまずいぞと指摘されて子供が黙り込んでしまったので、大人しい子供にはもう少し優しく接してもらえるといいかなと思いました。

秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないからどうともいえないが比較的安かったんじゃないかとはおもう。

講師 才能が凄い。しっかり丁寧に教えてくれた。個別の、質問にも対応していた。

カリキュラム やや高い。時間割はちょうど良いぐらいだった。暗くなる前に帰れた。

塾の周りの環境 駅があるし物陰がなかった。交番も遠くはない。開けた場所にあった。不審者はいない。

塾内の環境 余計なこと、を話す生徒はいなかった。たまにトラックがとおるとビルがゆれることがあった。

良いところや要望 自転車を、とめる駐輪場をちゃんと作ってほしい。雨が降ると歩道がすべりやすい。

秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金の変動が大きいために、いつ何が引かれてるのか把握ができない。

講師 学校の授業の相談に載ってるので、楽しく秀英を受講しているのが子供から伺える

カリキュラム 学校の授業とは違い難しい問題が出されているので、学校に行った時には簡単と子供は言っている

塾の周りの環境 駐車場がない

塾内の環境 塾がない日も気軽に自由室に行き、勉強ができる環境であり、助かっている

良いところや要望 家から近い為、車で15分程度の場所で助かっている。
先生も子供に向き合っている姿が伺える。

その他気づいたこと、感じたこと やはり大手の塾なので、全般的にしっかりしているために子供の成績も伸びていると感じる

文理学院広見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無駄に立派なテキストを買わされたりはなく、初めから料金に関して明朗だったので安心できた。

講師 子どもの話からだが、明るく信頼できる講師や、ベテランで強面だが教えるのが上手な講師がいて,安心できた。成績の良い娘にとっては良かったが,伸び悩んでいる子にまで手はかけられないようだった。結局は本人次第。転勤で講師が入れ替わることが多いようだ。

カリキュラム 立派なテキストを買わされる方がなく、塾の費用は抑えてくれていた。
合宿で隣県の優秀な生徒たちと一緒になり,刺激を受けた。受けすぎて少々プレッシャーになってしまうほどだった。

塾の周りの環境 道が狭く、坂がキツく,車での送り迎えだが一方通行のようにして大回りして帰らなければならなかった。男の子は自転車でも行けたかもしれないが。

塾内の環境 建物はカンタンな作り,壁,床材、机などの設備は最低限。塾代は安いので講師が良ければかまわないと思う。

良いところや要望 ホームページでブログを書いてくれるのが楽しみだった。他校や、その時の講師によって書く頻度が違うようだった。意外と楽しみなのでもっと書いてくれるといいなと思っていた。

文理学院中島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルですが季節の講習のときも同じ金額月謝集金するのはちがうかなと。

講師 平均的な講師陣だと思います。転勤があり先生が変わってしまうことがありました。

カリキュラム もっと宿題を多くした方がよいなと思いました。小テストなど充実していました

塾の周りの環境 学校からも近く下校とちゅうで通えたり駐車場も広くてよかったです

塾内の環境 大人数な塾ですが個々に対応してくれて地元のトップ高に合格できました

良いところや要望 先生との距離が近く友だちみたいな関係でなんでも相談できてよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン指導、その子にあったカリキュラム、付帯して付くタブレット学習
教材費込など、他の保護者から聞いていた塾の金額を考えると打倒な料金だと思いました。

講師 教育プランナーさんがよく話を聞いてくれて、子どもに合ったカリキュラムを練ってくれたのがとても良かった。

カリキュラム 夏期講習の内容として、オンラインライブ250コマ完全無料の集団授業があり、勉強が抜けている所を小4から中3まで復習できる所がとても魅力的でした。不登校という事もあり、授業を全く受けていなかった時期があるのでそのシステムはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 もう少し渋滞が起こらない場所、駐車場が確保できる所が良かったと思いました。

塾内の環境 車通りが多い場所ではありますが、ビルの中なので雑音はさほど気にはなりませんでした。整理整頓もされており、とても清潔感がありました。自習スペースでは、問題が分からない子が気軽に先生に質問をしていたので雰囲気もとてもリラックスできるのではないかと思いました。

良いところや要望 小6の後半から不登校だったので、高校入試を受けるのを中三のこの時期に決めたのに、合格への最短距離の勉強法を教えてくれるという事だったのでありがたかったです。

秀英予備校富士高前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思いますが、子供が入塾を希望しているので、仕方ないと思っています。

講師 学校の授業よりわかりやすく、学習が身につくと感じたようです。

カリキュラム 今までの実績をもとに研究され、充実しているので、良いと思います。

塾の周りの環境 高校の周りにあるたくさんの塾に比べ、やや離れているので、歩いて行くのに不便を感じます。駐車場もないので、車で迎えに行っても待つことができません。

塾内の環境 自習室は一人ずつ区切られていて、集中できるようです。雑音もないようです。

良いところや要望 数学が苦手なようで、自力でなんとかやっていましたが、塾で教えてもらうととてもわかりやすいようです。

ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べて安価である。
テキスト代金が別にかかるのが痛手。

講師 気さくで話やすい。メッセージにて授業の内容を伝えてくれるので助かります。悪いところは今のところありません。

カリキュラム 季節講習で集中的に苦手部分を復習できる点が良い。
しかし、その時期の月謝が上がるので金銭面で痛手。

塾の周りの環境 交通量が多い通りにあるので人目があっていいが車の量も多いので危険部分もある。

塾内の環境 三階にあるので外の雑音が少なくていい。
教室内が狭いので他の生徒、先生の会話音が気になる。

良いところや要望 授業数の金額一律にしないで、2コマ以上は
何割か割引にしてくらたらよい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて数ヶ月なので、なんとも言えないが成績が上がれば良いが、平行線もしくは悪くなるようだったら遠慮なく言わせてもらいます。

秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的リーズナブルだったと思います。受験対策のみの利用だったので、あまり負担になりませんでした。

講師 ごく普通の講師陣だったと思います。教え方には、もう少し工夫があっても良かったのでは、ということを子どもが言っていました。

カリキュラム 学校よりも難易度が上がるので面白い。受験に対応しているので不安が減る。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるのがよかった。自家用車での送迎は難しい立地です。

塾内の環境 静かに落ち着いて勉強できます。エアコンが効きすぎていることもありました。

良いところや要望 カリキュラム、予定表が分かりにくかったです。アプリなどですぐわかるようにしてほしいです。

河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と比較したわけではないのでわかりませんが、学校に通っていながら塾でも高い料金を支払わなくてはいけないので、家計にかなり負担です。

講師 本人が自分から進んで行くので、講師や環境が良いのではないかと思います。

カリキュラム 入る前にカリキュラムを組んでいただき、本人が納得して行っているので良いのではないかと思います。

塾の周りの環境 自転車で通っている学校の目の前にあるので、学校帰りに行っています。ただし、雨の日に車で行くには駐車場が小さいため、何台も停めることはできません。

塾内の環境 内部の詳しいことはよくわかりかねます。空調があまり適していないようなことを言っていたと思います。(暑いか寒いか)

良いところや要望 平日は夜10:30頃まで開いていて、休日も18:00~18:30頃まで開いているので活用させていただいています。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときに関わった程度で、あとは本人と塾の間でのやりとり以外、今まで保護者が関わることがないので、特にわかりません。

S・G・Pスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入るときには、他と比べて安いかと思いましたが、時間外等の時間数が多く追加料金がかかっている分そこまで安いかどうかわからなくなりました。

講師 あまり関わりもないですし、授業の様子をみているわけではないので、どちらとも言えないので3にしました。

カリキュラム これも先程の質問と同様に、良いとも悪いとも言えないので3にしました。

塾の周りの環境 塾までの道も狭く、駐車場も狭いですが、渋滞とかはないような場所なので5をつけました。

塾内の環境 少人数制ですし、休み時間にも私語はないほどに静かなようなので、とても集中できるような環境なのだと思い5をつけました。

良いところや要望 保護者に伝えたい事はメールで連絡がきます。子供に伝えたい事は子供にメールがいく形で、伝え忘れがない状態になっています。

秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だったと思います。冬期・夏季講習は別料金でしたが、これで普通だと思います。

講師 とても熱心で生徒のことをよく考えてくださる先生ばかりでした。

カリキュラム 志望大学に合わせた教材と授業、冬期・夏季講習もあり、とてもよかったです。

塾の周りの環境 富士市役所近くで立地条件も良かったです。駐車場にも困ることはありませんでした。

塾内の環境 自習室もパーテーションで区切られていて、とても集中して利用することができました。

良いところや要望 わからないところや、ちょっとした質問でも、アプリで質問すると、すぐに答えてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 1人だけ、合わない先生がいて、その先生の授業をやめました。ちょっと残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思います。
授業料の他に諸経費取られます

講師 まだ通い始めなので何とも言えませんが、若い先生が何名かいて生徒に合う先生を選ばせてくれるので子供に合う先生が選べました。
楽しく通っているので良いのですが成績がupするかはまだこれからなので…。

カリキュラム 追加講習がどこの塾も一緒だと思いますが、一回いくらで金額が発生するので望む回数行くのは無理だなと思います。

塾の周りの環境 この市はみな送り迎えですので終了時間には車が駐車場に止められないところが心配です。

塾内の環境 一つの部屋を机と壁で区切りまわりは見えない状態なので良いかなと思いますが、声は聞こえてしますので大きい声の先生が無駄話をしているのが説明会の時にきになったので塾長の先生には意見させてもらいました。

良いところや要望 先生がみな若いので活気があります。
子供は教え方がわかりやすいとやる気を出してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 使用するシステムで仕方ないとは思うがもう少し安いと助かる。見合った成果が出れば問題なし。

講師 講師の方が熱心である
通い始め時間を間違えてしまったが、他の日に振り替えてくれた。

カリキュラム 途中入塾で1年間の教材はまだ手にしていないですが、その時期のテストに対応してくれました。

塾の周りの環境 自家用車での送迎が必要だが、待機しながら周囲で用事も済ませられる。

塾内の環境 とくに雑音は感じません。自習の生徒さんも静かにやっていて、環境は良いと思います。

良いところや要望 説明を聞きに行ったときの、説明が丁寧でした。先生の熱心さも伝わりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験直前の3~4ヶ月間の利用のため、入会金が高いようにも思いましたが、自習スペースの利用ができるため活用させていただきます。

講師 初回面談の印象がよく、受験対策に向けて的確なアドバイスがあり安心してお願い出来ました。

カリキュラム 教材購入の必要がなく、持参の教材で対応していただける点がよかったです。

塾の周りの環境 学校帰りに寄れる範囲であること、ビルの3階で外も気にならないところが良かったです。

塾内の環境 規模が小さい点が本人にとってはとても魅力で、雑音も気にならず集中できるようです。

良いところや要望 入室時と退室時の連絡があり、安心してお願いできます。教科のしばりもなく、振替など臨機応変に対応していただける点が助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金だと思う。また先生が無駄な出費がないよう親身になって色々と相談に乗ってくださったのでありがたかった。

講師 良い事だけでなく、厳しい事もしっかり言ってくれ、具体的に資料を見せて今のレベルを説明してくれました。また私だけにでなく、息子にも積極的にはなしかけてくれ、息子が固くなりすぎず答える事が出来ていたので相性の良さを感じ決め手になりました。

カリキュラム 授業以外にも、自習室があり集中して自主学習できる環境がある所がとても良い。また冬季講習では自分で授業を受ける教科を選べ、集中的に学べる事が良い。

塾の周りの環境 駅から近く、車通りも多いので夜でも安心感がある。自宅から近く、自転車で気軽に通え、入塾時と退塾時に保護者のスマホにメールを送ってくれるのも安心感がある。

塾内の環境 きれいに整頓されているし、限られたスペースながら、上手に仕切られており、静かで、皆集中して授業や自習をしている。

良いところや要望 先生が親切だし、相談に的確に乗ってくださるので、お任せして大丈夫だな!と感じられる安心感があります。

秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についての良かった点はありません。
悪かった点は、想像以上に高かったことです。

講師 良かった点は、とても分かりやすく好感が持てた。
本人も授業が楽しくて受講を希望した。
悪かった点は特にないです。

カリキュラム 悪かった点は、量が多いかもしれません。
良かった点は、とても分かりやすく好感が持てた。

塾内の環境 入塾してから、部屋が狭くなったと言っていました。

良いところや要望 本人が気に入って通うことに決めました。
担当の講師の方がとても分かりやすく好感が持てた。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特にないです。
これからどんどん金額が上がることが不安です。

「静岡県富士市」で絞り込みました

条件を変更する

297件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。