キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

293件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

293件中 121140件を表示(新着順)

「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました

河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人により異なるためなんとも言えないが、受講コマ数により上下するので仕方ないかと

講師 個人ごとしっかりと話し合いが取れていて、的確な指摘、指導ができていた。

カリキュラム 個人の進捗、苦手、得意分野等を考慮してカリキュラムを組んでもらった。

塾の周りの環境 駅からちょっと離れていて通うには少し不便
バスの時間も合わない

塾内の環境 個人スペースが確保できる環境があった。
それとは別に少人数の自習スペースもあった。

良いところや要望 本人、保護者と定期的に面談がありいろんな話ができてとても良かったです。

ふくろうの森本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一でこの月謝ならまぁ納得の金額だけど
現金で封筒に入れて渡すスタイルの為
引き落としやクレジット決済なども対応してほしい

講師 休みの振替など柔軟に対応してくれて
集中して勉強ができる環境だと思う

カリキュラム その子に合った内容とペースでやってくれる
毎回宿題チェックなどもやってくれていた

塾の周りの環境 家からも近く、周りの目が届く場所にあるため
子供自身で通えて、とても便利
駐車場は少ないのと、通り沿いのため
混む時間帯は少し不便

塾内の環境 教室が狭いが、その中で無駄な物がなく整頓されている感じ
もう少し広くてひと席ずつゆとりがあればいいなという感じ

良いところや要望 子供が塾に着いたらチェックイン、帰る時はチェックアウトをして、親のところに連絡がくる為、とても安心して通わせられる

その他気づいたこと、感じたこと 毎月のお便りなど、まだ紙でくるので
ペーパーレスにして配信型などに変えるべきかと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけを見れば妥当かもしれませんが、個別の内容を考えればコスパは低いと思うので、通常の塾の方が良いと思う。

講師 個別は遊びが多くなってしまいがち。学校より先の勉強をするので、出来てると思うだけで実際の理解度の確認までは講師がしてくれてないと感じました。

カリキュラム 夏期講習などの営業はさほどされなかった。

塾の周りの環境 駅近くでしたが、送り迎えはクルマの送迎をしてる人が多かったです。しかし、駐車場が狭く入らないことも多かったので不便でした。

塾内の環境 小学生から高校生までが通うので大きな建物でしたが、通う立場としてはメリットはなかったと思う。

良いところや要望 教室の中まで見る機会はなかったのですが、建物自体はキレイで立派でした。

その他気づいたこと、感じたこと 各々の講師への指導と要所要所でベテラン講師が指導してくれたら良いかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間のみなのでお得だと思う。通常の通い生の料金は不明ですが。

講師 親だとついつい怒ってしまうが、ほめてやる気をのばしてくれる。

カリキュラム 短期間のみの通いのため基本的に学校の宿題を持ち込ませてもらう。

塾の周りの環境 特に悪くもなく良くもなく、駐車場もあるので問題はないかと思う。

塾内の環境 清潔感があり、きれいなのでよい。
教室内は親はいかないので不明。

良いところや要望 他の習い事とのスケジュール調整も可能だったので、長期休みの時期のみ使わせてもらってるが、いずれは通わせたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごとの料金なので、複数受講するとかなりの高額になる

講師 成績保証をうたっているが根拠もなく成績が伸びている実感もない

カリキュラム 子供にあったカリキュラムか教材なのかはまだまだ実感出来ておらずわからない

塾の周りの環境 清水駅前の立地は抜群に良いと思わらます。我が家からのアクセスも、良いです

塾内の環境 出来たばかりなので教室の環境は非常に良いと思われます。

良いところや要望 試験対策として総合的にみていただける期間を設けて頂くとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別対応という事で、普通の塾よりは高めになる。でも、しっかりと対応していただける。

講師 講師によって、指導方法にズレがあったようだが、親切に対応してくれた。

カリキュラム 個別授業なので料金は若干高いが、個人個人に対応した指導をしてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩15分以上は要する。学区内にあるのはいいが、主要道路沿いのため夜の徒歩には危険を感じる。

塾内の環境 若干室内の狭さはあったようだ。コロナ禍もあり、もう少しスペースの広さがあってもよい。

良いところや要望 塾の日に予定が入ると、柔軟に日程調整をしてくれた。代替え日があるのは非常にありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も喜んで通っている。個別のため、他との対比が少ないのが、やる気が出るのかもしれない。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数講座を受講すると、割引があるので、思いきってたくさんの講座を受講できるところがよい。ただ、オプション的に増えていく追加講座があるので、要注意です。

講師 清水校だと、静岡校舎とオンラインで繋いでの授業が多い中、質問をするとファックスで即時回答してくれたり、直接教えてくれるために、わざわざ清水校まで、出向いてくれたりしたこと。

カリキュラム 本科と、季節講習が継続しているため、結局カリキュラムを受講しなければならないこと

塾の周りの環境 駅から近くて良かったが、目の前に大きな道路があるので、騒音問題が心配。また、駐車場が狭いこと。

塾内の環境 自習室の1人のスペースが他の予備校よりもゆったりしていること。私語について厳しく禁止されてること。

良いところや要望 個人1人1人にあったきめ細かい指導をしてくれること。親子で使える情報交換ツールのおかげで、連絡の漏れがないこと、が、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで休校になった際に、即時に連絡がきて、対象校の生徒は通塾を控えるようにとの通達があったため、受験期でも安心して通えた。

河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高かったです。

講師 映像授業の前後にチューターさんと理解度の確認をしてくれるので、習得度が上がったとおもう

カリキュラム 教材はそれぞれの科目について細かく分かれていて使いやすかったと思う

塾の周りの環境 駅近であり、大きな通り沿いなので、遅くなった時も車での送迎もしやすかった

塾内の環境 部屋はキレイで、映像授業を受けた席で自習もしていました。長期休み等込み合っている時には別にある自習室でやることもあったようです

良いところや要望 映像授業で理解できるのか心配しましたが、授業までに予習しチューターさんと確認。授業後に予習で分からなかったところを再度チューターさんとやってみて理解出来たか確認してくれるなど、映像だけでなくチューター顔を見て直接指導してもらう時間も多く、安心して勉強していたように思います

その他気づいたこと、感じたこと 次回通塾する予定を本人が書き込んで来るのですが、来ないと電話連絡くれて安心しました

秀英予備校草薙校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は、無料体験からできる。文房具のお土産ももらえて喜んでいた。夏期講習は、テキスト代のみなので、そこから始めてもいいのかもしれない。

講師 初めて利用しましたが、子供は楽しかったと言っていました。先生も優しく教えてくれたそうです。

カリキュラム 小学4年生でしたが、一緒にいた5年生と同じ問題を解かなくてはならず、難しいかったそうです。

塾の周りの環境 家からすぐ近い。幹線道路沿いで、電車の駅からも近い。駐車場があまりないのが大変。

塾内の環境 教室は、個人用と集団用に分かれていて、スペースも広かった。建物は、3階建て。

良いところや要望 県内の進学校への合格実績が豊富。色々詳しい情報を還元してくれる。

ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少したかいと思う。夏期講習など一コマいくらとかになるので。

講師 気の合う講師とそうでない講師がいるが、話しかけやすい講師の授業は楽しい。

カリキュラム テスト前などはテスト範囲をやってくれるので良かった。苦手なところも含めて。

塾の周りの環境 場所がわかりにくいところにあり、交通のべんもあまりよくない。

塾内の環境 特にないが、しいて言えば人との距離がもう少しとれればいいと思う。

良いところや要望 授業の時間の変更などは割と融通がきくのでよい。あとは料金が安ければもっといい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが塾に通って成績が伸びているのが伸びていないのかあまり実感できない

ふくろうの森本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり他の塾に比べてリーズナブルな上、個別相談にものってくださり、丁寧。

講師 親身になって寄り添ってくれる。苦手な教科を丁寧にみてくれる。

カリキュラム 個別に対応してくれたり、保護者の要望を聞いてくれて、アドバイスをくださる。

塾の周りの環境 自宅から近い。自分で通塾できる。
ただ、危険な箇所があるため気をつけないといけない。
車の駐車スペースが狭く、送迎の車が時間で集中するため、危険な時がある。

塾内の環境 個人のロッカーがあるようで、そこに荷物を置いて学習できる。
ホームページなどで、清掃の様子を知らせてくれる。

良いところや要望 土日曜日も、特別講習をやっていただきありがたいのですが、スケジュールのプリントをホームページにも記載してくれるとありがたいです。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だが、五教科を学習でき、相当の結果を期待できるので、相当と言える。

講師 保護者面談でも丁寧に説明があり、どんな質問にも答えてくれた。実績通りで、自信のあるところが、良い。

カリキュラム 五教科のテキストがあり、小テストで繰り返し合格するまでやってくれたり、統一テストが頻繁にあり、モチベーションにつながる。

塾の周りの環境 電車の駅から歩いて2分で教室に入ることができる。小学生から高校生まで安全に通えることができる。

塾内の環境 15~20人の集団授業であるが、どの教室も冷暖房完備、広いスペースや自習室もあり、学習に集中できる環境である。

良いところや要望 実績のあるところに、やはり信頼がおける。毎回1時間~1時間半はかかる適度な量の宿題があるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはない
担任代もあったが、当たりハズレがある
時に、本人が出来る以上のカリキュラムを進める先生もいるとか…

講師 講師と言うより、担任の方が良かった
そのときに合った的確な指導、提案をしていただいた

カリキュラム こちらも進路、やりたいことが決まっていたので、
取るカリキュラムが明確にていじされたし
本人が自らカリキュラムを進めるタイプだったので
良かったと思う
自分で進められないタイプには難しいかも

塾の周りの環境 明るさ、コンビニが近い等立地は良かった
送迎と言う点ではそれなり

塾内の環境 決して広くはないが、個人で勉強するには充分なスペースだったと思う

良いところや要望 面談等は、保護者のやる気がないと進んでいかない
説明会なども開かれているが同様

アイ・エス・エイ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教え方もよく、子供も楽しく通えています。
料金が他と比べて高め。

講師 アットホームな空間で楽しみに通えています。
講師も様子を毎回教えてくれます

カリキュラム 教材は多すぎず少なすぎずちょうどいいです。
テキスト代が少し高いのはネックです。

塾の周りの環境 道が曲がりくねっており、建物と建物の細い通路にあります。
もう少し開けた空間だと通いやすいと思います。

塾内の環境 いつも掃除がきちんとしている印象。
人数が少ないわりに教室そのものは広くてゆとりがあります

良いところや要望 料金の高さとアクセス面が改善されれば後は概ね問題ありません。
信頼できる塾だと思います。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同業他社と比較しても妥当な設定と思われるが、内容が個人の勉学実績に必ずしも結びつくものではなかったので個人的には費用対効果は低いと感じた。

講師 受講生が多く全体に求められている授業内容を重視しており個人が独自に求める学習とは離れる傾向があった。

カリキュラム 受講生本人が求める内容が必ずしも受講できる体制ではなく通う意義が感じられなくなった。

塾の周りの環境 最寄りのJR・私鉄駅から近く立地は良かった。ただし駐車場が狭くまた駐車台数も少ないので迎えに行くときは順番待ちになってしまうことが多かった。

塾内の環境 設備はわりと充実しており周辺環境も勉学には向いている静かな環境と思われる。

良いところや要望 講師、関係者の方々は非常に前向きで熱心さを感じる。受験の時は担当講師の方が受験会場まで足を運んで頂きはげましてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 多数の受講生を受け入れる体制所以に求めている成果を必ずしも得られるわけではないと感じた。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。全国にもたくさんある為か、強気な価格だなと思います。

講師 季節講習の生徒と通塾している生徒が一緒に授業をしたので、疎外感を感じた。

カリキュラム 1年間のまとめをしたが、スピードが早くわからないまま進んでしまった。

塾の周りの環境 電車の駅から近いので通いやすいので、通塾した場合は楽かなと感じました。

塾内の環境 教室が沢山あり、集中できる環境が揃っているなとおもいました。

良いところや要望 季節講習は通塾の生徒と分けて別にやったらいいのでは?と思いました。

個別指導WAM清水追分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の有名塾に比べて割安で良いが、まとめ割の様な1教科より2教科の方が安くなるといった体系もあると良いなと思います。

講師 春期講習に行った時に、楽しい雰囲気で教えてくれた為、子供が気にいってよかったです。

カリキュラム 学校の内容に沿って進んでいて、なおかつ少し先取りして教えてくれるので、授業が楽しく聞けるようになって良かったです。

塾の周りの環境 学校からすぐの所にあり、自転車でも通えるし、学校終わりにそのまま行けそうなので良いと想います。

塾内の環境 個別の為、ひとりひとりの間に仕切りがあり集中して勉強に取り組める環境で良いと思います。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、分からない所が多いのですが、気軽に講師に聞ける環境でないのが少し残念です。

河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家にとっては高額でしたが、他の塾はもっと高いところもあったので妥当なのでしょうか。

講師 本人次第でもっと上手く活用できたと思いますが、塾に対しての不満はありません。コロナ禍の受験生でしたが、休校期間中も塾は開いて下さり、毎日通わせてもらいました。感謝しております。

カリキュラム 選ぶ講座も親身に相談に乗っていただき選択できました。もっと早くから通わせても、料金は変わらず、何回も復習できたので、その点は後悔しました。

塾の周りの環境 目の前にコンビニもあり、駅にも近く、とても通いやすかったです。

塾内の環境 一人一人隣が見えない仕切りあり、集中できるブースとなっており、とても勉強しやすかったようです。

良いところや要望 三者面談をよくしてくださり、学校はそこまで面倒見てくれないので助かりました。

秀英iD予備校清水本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直なところ料金は高い。しかし必要な単元のみの補強のためと割り切って考えれば時間を金で買うのは悪くないと思う。

講師 必要な単元のみの映像授業を受講したが、効率よく弱点を補強できた。

カリキュラム 理解の弱い単元のみの教材であり、学習するうえで効率が良かった

塾の周りの環境 交通の便が良い私鉄駅近くだが自社ビルであり騒音などの悪影響は無かった。

塾内の環境 必要な単元のみの個別の映像授業だが、周りに生徒は少なかった。但し高校受験の中学生も同じ部屋で受講していたのが気になった。

良いところや要望 個別の映像授業なので好きな時に受講できるのかと思っていたが、スケジュールが組まれてしまい自由度は低かった。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生までが一つの校舎に通っており、それが気になる時もあった。

清学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても妥当かと思いますが、自習室などの施設が無かったのが残念です。

講師 難関校を目指す子には向いてると思いますが、逆にプレッシャーとなってしまい、うちの子供は途中から通塾が精神的な負担となり辞めてしまいました。

カリキュラム 通っている中学校専門の塾なので、テスト対策などは良かったと思います。

塾の周りの環境 近所の子も何人か通っていたので、自転車で行く時も安心して通っていました

塾内の環境 生徒数に対して部屋の広さは見合っていたと思います。

良いところや要望 生徒数が少ないため、一人一人の生徒にちゃんと目が届いているように感じましたが、少しプレッシャーをかけすぎかな?と思うので、精神的に強い子でないとついて行けないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習のスケジュール、普段の時間割や変更などをメールで親にも連絡してほしいです。

「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました

条件を変更する

293件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。