キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

188件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

188件中 6180件を表示(新着順)

「静岡県掛川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので料金が高いのはわかりますが、週2回通わせたいですが、経済的に週1になってしまいます。

講師 毎回同じ方なので、娘の学力をわかっており、スムーズに授業に入れるのが良いです。

カリキュラム 教科は相談して決めれます。ただどうしていくのがベストか親ではわからない部分があるのでそこはアドバイス欲しいです。

塾の周りの環境 駐車場があると良かった。駅は近いが塾は電車で行く事はないのであまり関係はありません。

塾内の環境 綺麗にされていると思います。
授業するところも区切られているので周りは気にならないようです。

良いところや要望 先生方は優しく、娘も最初思っていたより嫌がらず通えています。弱い所をデータから見て優先的に教えてもらえると良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業単価の説明など
かかる費用について
説明があらかじめあった。

講師 月二回の面談時に
教材のここまで終わらせよう。
と具体例をあげてもらったので
目安になったようです。

カリキュラム 映像授業でわかるところは倍速視聴して
最後に確認テストを行うことで
理解度がわかる。

塾の周りの環境 駅前で通学しやすいことと、
車での送迎も南口まで行けば
駐車スペースで待つこともできる。

塾内の環境 教室内も集中できる環境。
自習室の席が埋まっていたら
空き教室を使うので、確実に自習できる環境です。

良いところや要望 三者面談時に
指導方法について相談できた。
褒めた方がいいのか
厳しめにしたらいいのかなど。

ナビ個別指導学院掛川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費と授業料込みの値段だと、周辺の相場を見ると、普通だと思います。

講師 先生によって、相性はあるかと思うが、相性の良い先生が選べて良かった。

カリキュラム テキストは分かりやすく図示されている訳ではないが、定着できるように工夫されている。

塾の周りの環境 送迎時に混み合うため、路上駐車になってしまう。駅からは少し離れている。

塾内の環境 古さや狭さはありますが、整理整頓されています。トイレが1つしかないので、10分間の休み時間は混み合う。

良いところや要望 何回かお試し授業をさせてもらい、相性の良い先生が選べるのが良かったです。教え方が分かりやすかったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が親切です。予定が変わりやすいですが、振替授業もスムーズでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて安い。週3回の料金で1回無料で受講できるのはありがたいです。

講師 入塾時にとても詳しく説明していただきました。子供にも励ましの言葉と、本人の良いところをお話ししてもらい、やる気が出ていると思います。

カリキュラム 夏期講習からのスタートですが、他の運動の習い事で忙しいことを配慮していただき、ありがたいです。

塾の周りの環境 送迎の待機場所がなくなってしまったようです。最終の時間など混み合うのでスムーズに迎えに行けるか不安です。

塾内の環境 車通りも多い方ではなく、静かに落ち着いて学べる場だと思います。

良いところや要望 英語の速読の時間を設けてくれたり、アプリで暗記カリキュラムもあったりと、息子の苦手な英単語を覚えられるからありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 曜日によって混み合いかたが違うようなので、中3になってから日程を組むのが大変そうです。

河合塾マナビス掛西前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、今後大学受験に向けて良い結果が出れば良いと思う。

講師 気さくで親しみやすい方でした。説明もとても丁寧で分かりやすかったです。

カリキュラム 部活をしているので、決められた日時ではなく息子の行きたいタイミングで受講できる点が良い。

塾の周りの環境 高校から徒歩5分なので通いやすい。駐車場がないのは少し不便。

塾内の環境 真面目な生徒が多いので、静かで集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 中間テストは成績が上がらなかったので、期末テストでは上がってほしい。

河合塾マナビス掛西前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やる気になれば沢山やれて、比例して高額になります。初期費用がかなりかかるのでそれは残念です。

講師 まだ通い始めたばかりですが、
親身になってくれます。映像授業なので講師によってばらつきがあると思います。

カリキュラム わかりやすいです。
自分にあった部分だけ購入して、好きなとき通ってカリキュラムをこなしていきます。
高額なのでもう少し、安ければいいです。

塾の周りの環境 通っている学校から近いので、そこが決め手でした。疲れたときも帰る途中なので行きやすいです。

塾内の環境 みんな静かに集中して学習しているので、自分も集中できます。あまり広くはないですが、問題なくやっています。

良いところや要望 いまのところわかりません。これから通っていくにしたがって要望はでてくるかとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 誰しもがそーだと思いますけど、少しでも安くしてもらえるに越したことはないと思います
決めては料金では無いと思いますけどね

講師 分からない所はちゃんと質問が出来て、分かりやすく説明してくれている

カリキュラム 季節講習の時に行けない日の分補習をしてくれるので助かり、尚且つ全教科見てくれるのでありがたい

塾の周りの環境 駐車場が無く迎えに行く時は路駐になってしまうのが少し気がかりです

塾内の環境 立地的に仕方ないと思いますが、焼き鳥屋の目の前なのでお腹が減ってしまうみたいです

良いところや要望 講師がしっかり分からない所や間違えた所の説明をしてくれるみたいで、対応が良いとは本人から聞いてます

ナビ個別指導学院掛川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 いろんな先生がいて、気さくで話しやすい人ばかりだった。わからないところも詳しく教えてくれて、学校ではいい点が取れるようになった。

カリキュラム 難易度別の問題があり苦手から得意な人まで多くの人が取り組みやすかった。夏と冬に講習が毎年あり、自分に合ったテストを出してくれる。

塾の周りの環境 駅から近く、商店街が近くにあるだけで静か。ファミリーマートが向かいにあり、車での送迎も楽。駐車場はあるけど小さい。

塾内の環境 エアコンが効いていて、一年中過ごしやすい。自習できる席も設けられていて、高校生も遅くまで勉強できる。

良いところや要望 受験対策というものがあり、入試の過去問をたくさん出してくれるが、あまりやっても意味がないと思う。なのに、○日までに何年分やってこいと言われて大変だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちっと高い、個別は結構たかい、集団はそんなにだと思うが、、なんだかんだ高いと感じる

講師 個別は先生が毎回違う時もあるが集団はほぼ毎回おなじ、中学一年生の時の基礎がわかっていないと集団で授業を受けるとついていけなくて宿題が疎かになる、個別は3回以上宿題を忘れると、退学になるので、やる気になれた。

カリキュラム ふつーに楽しかったし、やりがいがあった、個別は夏期講習などは先生の数が増えるだけ、集団は、テキストがもうひとつ配られる

塾の周りの環境 駅前だから少し送り迎えの時は混んで大変だった、

塾内の環境 個別の部屋は少しごちゃごちゃしているが、そんなに気にならん、集団は教室が広く綺麗にはなっている

良いところや要望 もう少し個別の部屋を綺麗にして欲しい、階段が狭くてこんでしまった時大変だった、

その他気づいたこと、感じたこと あまりないが、面白い先生が多くいる、自分の名前を人気の人に似ているからなどで、その人の真似をしたり自分のネタを自己紹介などで披露してくれる、楽しいっちゃ楽しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思います。本気で勉強をやりたい方だけにしましょう

講師 面白い先生が多くとても楽しく学習することが出来ました。学校では習うことのない問題もやります。

カリキュラム テスト前になると課題に加えテスト勉強ととても忙しいです。学校によりテスト範囲や問題の傾向の違いを教えてくれます。

塾の周りの環境 治安はいいです。立地はよく分かりません。交通の便はいいと思います。

塾内の環境 勉強出来る環境がよく整っています。自習室などもありました。集中して勉強に取り組めます。

良いところや要望 先生が面白く授業がとっても楽しかったです。苦手な教科も克服することができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかと比べれば高いがそれ相応の対応だと思った。高くても構わないと思うならとても良いところだと思う

講師 講師がとてもフレンドリーで好印象だったため学習に関係の無いようなことも気軽に相談できた

カリキュラム 値段が高かったように思えた。あまり使わず終わってしまったためもったいないと感じた

塾の周りの環境 駅近なのは便利だが駐車場が無いため塾前の通りの車の乗り降りが多かった

塾内の環境 駅前なため少しうるさかったが、そこまで気にならなかった集中できる環境が整っていると思う

良いところや要望 塾長がとにかくいいひとという印象を持った。塾を辞めたあとも合格発表の日に電話をくれた。

秀英予備校掛川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 その教科の先生がその教科の豆知識や覚え方をおしえてくれたりする

カリキュラム (ここが大事!!!)というところが見やすいとこにあり、何回でも見直しやすい

塾の周りの環境 駅前なので、なんでもあります。また街をあるくのもいいし、コンビニでなにか買うのもいい

塾内の環境 自習室は隣に大きな壁あり、集中できるが、みちがせまいため、通りにくい

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで通うことができ、先生たちは大変だろうなって思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べたことがありませんのでよくわかりません。ただ感覚では高いです。

講師 勉強できる環境に慣れて学ぶことの楽しさを感じれたとおもいます。これからもたくさん学び、成長してくれればと思いました。

カリキュラム 教材に関しては丁寧に解説しており、小さい子にも分かりやすくとても良いと感じました。

塾の周りの環境 近くにもっとあれば良いですが、いかんせん離れた場所に居住していますので不便ではありました。

塾内の環境 学校とは違い勉強出来る、集中出来る空間でしたので良かったと思います。

良いところや要望 相談出来る環境、コミュニケーションをもっとつけてもらえれば助かりました。

eisu掛川駅南口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が途中で変わり不安だった。前の先生が凄すぎて少ししょぼく感じた。でも一生懸命やってくれる。

カリキュラム 毎回宿題チェックがありサボることが出来ない。
講習もしっかりやってくれる

塾の周りの環境 ちょっと詰まりやすいと思う。
駐車場が良くいっぱいになっている。

塾内の環境 できる状況である。
みんな静かに取り組んでいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えない。入塾に際してはよく相談にのってくれたようだ。

塾の周りの環境 高校からも家からもちかいところにあるので時間のロスが少ない。

良いところや要望 通い始めたばかりなのでなので何が良いかわからない。ただ口コミでは良いとの事で決めたので期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思います。プラス、夏期講習も学んでいたので、高いとかんじます

講師 個人的に、しっかりと学習をしたかったので、PASを専攻しました。成績があがりました

カリキュラム 自分に合わせて、選定してくれました。
納得いくまで、指導してくださいました

塾の周りの環境 駅前通りと言うこともあり、スペースがなく、不便性はありました

塾内の環境 教室の環境は静かで、落ち着いて集中して勉強しやすかったです。

良いところや要望 突然の休みの変更にも、柔軟に対応してくださった。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の時間を考えて、夜遅くまで指導してくださった
感謝しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に設定が高く感じている。
他の塾の相場はわかりませんが。

講師 やる気を引き出す話をしてくれたり、進路の相談や面談など丁寧に対応してくれるから。

カリキュラム 本人のレベルに合わせたテキストの使い方や、夏期講習や冬季講習は弱点を選択して講義を受けられるように設定してくれていたところがよかった

塾の周りの環境 車で送迎しているが駐車場が狭い。
しかし、近くに公園の駐車場があり停車しやすかったから。

塾内の環境 少人数制なので、静かに勉強できている。
指名になっても他の子に埋もれることなく授業に参加できた。

良いところや要望 相談すると親身になって受け答えてくれる。
子供も質問しやすそうで良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業の割に高いと思った。上位クラスと下位クラスに成績で分かれての授業で下位クラスの講師はあまりレベルが良い先生では無いようだ。

講師 講師が熱心な方がいる一方で、高飛車な講師がいて不愉快になる事があった

カリキュラム 週単位で宿題を出してくるので、その通りこなせれば良い成果が出たと思う。

塾の周りの環境 駅前なので子供の送迎で車を利用するのは、待ち合わせ場所を変更したり大変でした。

塾内の環境 しっかりとしたビルなので特に騒音等は感じ無かったが、コロナ時期は換気の為、窓を開けての授業は温度調整等大変だった

良いところや要望 期末毎に塾長が現在の受験動向や勉強の心得をwebで開催していたのはとてもタメになった

その他気づいたこと、感じたこと とにかく成績で上位下位クラス分けがあり、それに発奮する子供は良い競争となり良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても、マンツーマンなのでその分と集合授業と比較すると高いと思うが、1回当たりを考えるとこれくらいの値段と思う

講師 講師は子供のタイプに合う方を選んでもらえたので、良かったです。

カリキュラム どうしても、復習が中心のようなので、子供のやる気が減少していたように思われる

塾の周りの環境 駅前なので子供の送迎で車を利用しての待機場所は困り、少し歩く場所などで待ち合わせとしていた

塾内の環境 駅前とはいえ、教室内は騒音無く、皆学習しているので、自習に利用していた。少し狭いので、すぐ一杯になるようだ

良いところや要望 センター長が良く地元を把握しており、子供タイプをズバリと当てるのでタイプが合う講師を選んでくれる事は良かった

その他気づいたこと、感じたこと 病気等の突発で休み連絡しても代替を上手く調整してもらえたのでその点は良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 次から次へと季節講座や模試を必須とするので追加料金に追われる

講師 わからないところを聞きやすい
なにより、気持ちを上げてくれる

カリキュラム 季節講座で復習ができ、進学模試で受験への意識がたかまったと思います。

塾の周りの環境 駅の横からなので場所は良いが、路駐してる人がいて駐車場に入りにくい

塾内の環境 自習室への不要なモノの持ち込みを徹底的に注意し、集中できる感覚を作ってくれた

良いところや要望 自習室が使いやすい
電話すると?みたいな対応する人がいる

「静岡県掛川市」で絞り込みました

条件を変更する

188件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。