キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

96件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

96件中 6180件を表示(新着順)

「静岡県島田市」で絞り込みました

米沢塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思うが夏と冬の電気料金が高く負担が大きい。無くしてくれたら助かる

講師 ベテラン講師なので安心して子供を預けることができた 進路相談にも乗ってくれた

カリキュラム 夏期講座、冬期講座共合宿ではないので料金はおうての塾より低いと思う

塾の周りの環境 駐車場が無く、送り迎えはとても不便だと思う 治安は悪くないと思う

塾内の環境 自習室の使い方が良くわからいので一回も利用した事がありません

良いところや要望 授業形態なのはいいと思う。目に見えて学力、内申点があがらないので個別の指導もしてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時、振り替えが出来ない時もあるので先生の都合をつけて欲しい

秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じてます。 個人家庭教師よりは安いが、別の夏期講習も併用したので、高かった。

講師 行っていることの安心感を親は感じ、子は行ってることに満足して努力が減っている感じがする。

カリキュラム 教材が厚くやる気が失せそう、季節講習は割高、詰込み学習でついていくのでいっぱいいっぱい。

塾の周りの環境 交通の便は少し不便だが、静かな道沿いで良かった。 住居の近隣ではないので、送り迎えが大変でした。

塾内の環境 雑音はなく、室内も片付いて落ち着いた感じでした。 温湿度もしっかり管理されていました。

良いところや要望 講師の方が、都度説明連絡をくれたので、状況がわかりやすかった。 駐車場も台数がなく、お迎えに行くと大変でした。

その他気づいたこと、感じたこと キャンペーンあるといいです。

未来教育舎新島田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くしてもらいたい。

講師 熱心におしえてくれている。子供も楽しく勉強できているようです。

カリキュラム 英語学習が、ベネッセではだめだったものが、この塾に行くことにより自信がついた。上手に教えてくれていると思う。

塾の周りの環境 気持ちもわからなくもないが。それと、駐車場が狭い。

良いところや要望 勝手に曜日を変えられても困る人もいます。そのへんの対応が悪い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんある塾の中では、平均的な料金だと思うので、ほぼ満足にしました。

講師 講師の熱量が多くあり、その影響がいい意味で生徒に伝わりやる気に結びついている。

カリキュラム タブレットを利用してそれぞれの学校にあった内容の教材が用意されているから

塾の周りの環境 駅からの距離が近くて、その道中も賑やかなところであり安心感がある。

塾内の環境 自分で学習をしたいときに利用できる自習室があり、集中出来る環境になっている。

良いところや要望 しっかりとしたサポートになっており、特に不満に思うところはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校の先生よりも分かりやすいようで、子供も理解度が上がりました。

カリキュラム サイトにログインして受けました。やはり教室での授業に期待しています。

塾内の環境 塾内は子供の誘惑になりそうなものがないので、家庭よりも捗りそう。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、今まで理解できなかったところが分かるようになって親子で安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく教えてくれるようですが、講師によって、あまり教えてくれない方もいるようです。

カリキュラム 週二回、数学と英語を習っていますが、苦手な数学もわかりやすく教えてもらっています。
90分集中できていいとおもいます。

塾内の環境 パネルでしきられているので、勉強に集中できているようです。音楽も流れていて、90分あっと言う間に過ぎてしまうようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いはじめて1か月ですが、楽しく勉強ができているようです。塾で集中できるようになってきたので、家でも同じように集中できるように頑張ってもらいたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の塾代以外のオプション料金がかなりあります。気づくとかなりの額になっています。

講師 どの先生も活気があって、とても親身になってくれます。生徒への接し方も上手なので、安心しておまかせできますが、集団授業なのできめ細かいところまでは行き渡らないように感じます。

カリキュラム 独自の分析によるテキストなので、こなせさえすれば力はつくと思います。量は非常に多いので、やり終わらずに次のテキストが増えていく状態になります。

塾の周りの環境 駅からは近いので電車通学の子は便利ですが、駐車場がないため、送り迎えの時に縦列がひどくなります。慣れれば問題ないのですが、警察なども見回りしている箇所なので、気を遣います。

塾内の環境 自習室はいつでも使えますし、テスト前など申請書を出せば、席の予約ができます。

良いところや要望 活気があります。学校よりも授業が楽しいといっていつも通っていました。偏差値も緩やかですが、だんだんとあがり中学に合格できました。中学入学後は難易度についていけていないようで、大変な様子ですが面談希望するときめ細かく相談にのってくれますし、とにかくテンション上げるような声かけをしてくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各特別講習などが、当然だと思うが別料金であり、中々の金額負担になっている。

カリキュラム 子供自ら、各教材を活用して学習しているので、良いとおもわれる。

塾の周りの環境 学校からの下校ルートに塾があるので、安心できる。通う時間がない点も時間ロスがない。

塾内の環境 学校から下校後に、塾に寄って行く中、塾の授業がはじまるまでの間自習室を活用出来るから

良いところや要望 同じ学校の同級生が多く在籍しているので、安心感があり、お互いにライバル意識を持って切磋琢磨しているはいいことと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている中学校の授業が終わって、塾の授業が始まるまでの自習室が利用出来る事がいい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 れなりに高い。他にも安い学習塾があったので、決めてから後悔した。

カリキュラム 普通です。特に魅力はない。ごく普通。量もちょうどよい量だと感じた。

塾の周りの環境 駐車場がない。路駐しかない。

塾内の環境 中のスペースが狭い為、自分以外の人たちの授業がめちゃくちゃ聞こえるので、集中しにくかった。

良いところや要望 よい先生と巡り合えれば効果あり。だから相性のよい先生を見つけるまで、いろいろ試した方がいい

秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、とにかく高い。夏期講習とか冬季講習など、先生の単価が高くてしんどかった。

講師 上位進学校を狙えるレベルになかったので、力を入れてもらえなかった。

カリキュラム 教材の中身に対して高額過ぎたと感じた。

塾の周りの環境 生徒が集中して、ほとんどの家が送り迎えだから駐車場は足りないし路駐はダメだし、本当に困った

島田英語進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年6回の模試は強制的に受けなくてはない。中一の段階ではまだ早いと感じ、休塾し家庭学習に力を入れることにした

講師 親身になって相談にのってはくれるが、子どもへの厳しさが足りないように感じた

カリキュラム 学校の授業に適しているように思うが、高額であった。受講していない教科も強制購入。

塾の周りの環境 駅近く、講師が玄関で立っていてくれるので安心。車での送迎もドライブスルーで便利だった。

塾内の環境 夏期講習などは、モチベーションが異なる子どもが増えるため教室内の質は落ちたように感じた

良いところや要望 上を目指す子どもたちの中に身をおくので必然的にやる気があがってよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった場合は代わりに受けてよい授業などはなかったので損し気持ち。

秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 夏期講習に参加。教材費だけで夏休みに復習ができたのはラッキーだった

カリキュラム テキストを各々説いていき、わからないところは講師に聞くスタイル

塾の周りの環境 夏休み中の平日昼間だったので、仕事をしているので送迎が大変だった

塾内の環境 個別にテキストをといていくだけなので雰囲気はよかったと思う。

良いところや要望 優しい。宿題がもっと多くても良かったかな?1階のトイレがにおうのは多少気になった

その他気づいたこと、感じたこと 紹介料として商品券がいただけた。夏期講習は駐車場が劇混み

秀英予備校島田本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は科目セットになっているので必要ない教科まで受講しなければならず

講師 熱血感のある講師で良い反面、生徒に押し付けがましいところもある

カリキュラム 個々の教材は良い思うが必要以上の教材を購入させる点が良くない

塾の周りの環境 繁華街に近い立地条件ですが終了後に先生が道路に立ってくれる点は良い

塾内の環境 授業形式で進めるため静かな環境だが一旦聞きそびれてしまうと遡ることができないのが難

良いところや要望 終わり時間が遅すぎる。始まり時間をもう少し早くして帰り時間を早くしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 授業形式で進行するのでマイペースで勉強する人には向かないと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 熱心に指導してくれているようです。
教科によっては、相性の良い先生、こんなものかなと思える先生がいます。でも、仕方ないことかと思います。

塾内の環境 授業がない時の自習時間ですが、教室内は、静かで集中して学習ができるようで良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 室長さんの対応が早いです。気配りも有難いです。
子供も話しかけやすいようで良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 娘は分かりやすくて、良いと言っています。
入会の際の面談の時、色々質問に答えて頂きわかりやすかったです。

カリキュラム 無料で出来る理科の講座?をなかなかやる機会とタイミングがなく、少し残念に思います。

塾内の環境 中まではあまり見えませんでしたが、静かで集中できる環境かなと思いました。

ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業以外に料金がかかりすぎてかなりキツいです

講師 生徒目線のアドバイスをもらえます。

カリキュラム 正直追加講習が多すぎて、購入する教科書も多すぎるためついていけません

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内ではありますが、夜はあまり人通りもなく一人で帰らせるには物騒と感じます

塾内の環境 自習スペースが確保されていますが、完全孤立しているわけではないため、集中しやすいです。

良いところや要望 よいところは自習しやすいことです。

その他気づいたこと、感じたこと 正直学力のある子向けの塾ではないと感じます。なので高校生とかには向いていないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては良心的なのかもしれません。 夏期講習などはチケット制でチケットの枚数で料金がかわります。 普段は科目が決まっていますがそのチケット制の時は自由に選ぶことができます。 普段も選ぶことが出来ればもっといいんじゃないかなと思います。

講師 個別なので担当講師は決まっていたが教科によって違ったので当たり外れがある!

カリキュラム カリキュラムはとてもしっかりしていて受験にでそうな大事なところを教材にしていてそれを暗記するだけ! 毎月このページを暗記してそこを丸々テストに出してという感じでした。 それを覚えられたら成績は上がると思います。

塾の周りの環境 交通手段は車の方が多いです。 駐車場は狭いですが大きなとおりに面していて路駐が多かったです。 駅からは少し離れているので電車の方はちょっと不便かもしれないです。

塾内の環境 建物はちょっと古いですが、教室はしっかり整頓されていたように思います。 一つの教室で何個かの仕切りで区切られていたのでひとりのスペースはかなり狭く感じます。 またとなりの声も聞こえて子供は気になったのかもしれません。

良いところや要望 個別なのでその子に合った先生を自由に選ばせていただければいいのになと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 丁寧に教えて下さる

年配の方なので清潔感に少々かけるがベテランの先生で安心できる

カリキュラム 夏期講習の日数は2パターンあって選びやすかった

塾内の環境 掲示物等わかりやすい
勉強しやすい環境

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に問題点はないです

個別指導は初めてなので期待しております

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の学校のOBの方で、話も合うようで楽しく学べているようです。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが、子供に合わせて復習から丁寧に指導してくれているようです。

塾内の環境 駅からも近いので通いやすいと思いました。
駐車場が時間帯で使えない場合もあるらしいので、送迎の際、待機場所があればありがたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾に関して分かりやすく丁寧に説明して頂けました。体験での先生はとてもフレンドリーですぐに馴染め本人もやる気が出たようです。

カリキュラム 本人、時間があっという間に過ぎたと言っていました。分かりやすく、楽しかったようです。

塾内の環境 外から自動ドア、教室内までフラットな床にパネル絨毯が敷いてあるところや無いところあり。
自動ドア内でスリッパに履き替えるのだが、床をきれいに保つのが大変そう。加湿空気清浄機があるかわからないが、なければ是非入れて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだこれからですが本人いわく頑張ってできそうな予感です。

「静岡県島田市」で絞り込みました

条件を変更する

96件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。