キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

290件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

290件中 261280件を表示(新着順)

「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました

小沢塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予定がつかないときはほかの日に変更してくれるので、無駄がない。

講師 親切丁寧に問題を教えてくれるので、基礎力がみについたと思います。

カリキュラム 学校のテキスト等を利用していたので、あらたまった教材はありませんでした。

塾の周りの環境 家からも近かったので、送迎が楽でした。少数クラスなので、送迎時間もかぶらずいいと思います。

塾内の環境 授業は少数で行われているため、質問はすぐにしやすい環境です。

良いところや要望 先生との距離が近いので、質問がしやすく、分からないということがすぐ解消される。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習のたびに高いお金を支払うので、参加すると、けっこうな金額になる。少し高いと感じる。

講師 むずかしい問題もわかりやすい解法で指導してくれているので、実力もついてきた。

カリキュラム むずかしい問題を多くこなせているので、テストのときに焦らず問題に取り組めるようになった。

塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎の車で周囲が混雑し、近隣の方たちにも迷惑になっている。

塾内の環境 学校のような施設になっていて、職員室でも質問や、進路指導しやすい環境になっている。

良いところや要望 高いレベルのなかで刺激をうけて学習できている。周囲と競い合うので、自分の位置が把握できる。

個別教室のトライ桜橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。授業時間が足りないので増やしたいけれど冬季講習や夏季講習もとなると莫大な金額になるのが困る。結果もほとんど変わらずなので ただ高いとしか思えない。

講師 授業が分かりやすいのですが、土日やっていないのと、平日 開始時間が遅いのが難点。高い授業料の割に休みが多い。

カリキュラム とにかく何するにも高くて 即決ができない。テスト前の対策が甘いのか思ってた程 点数が上がらない。冬季講習など、もう少し安くしてもらいたい。

塾の周りの環境 周りは何もなく治安は良いのですが、迎えに行く場合は出入りが大変。

塾内の環境 教師内はとても勉強しやすい環境です。ただ、もう少しスペースに余裕がある方が良いと思う。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので、割高だなぁとは思いました。家庭の出費としては痛いものでした。

講師 講師は、話しやすいかんじでいい印象の方でした。娘も気に入っていました。

カリキュラム テキストに沿ってやっていました。特に問題はなかったと思います。

塾の周りの環境 送り迎えをしなければ行けない場所だった。子供だけでは少し不安な場所ではある。

塾内の環境 塾のビルなので、塾生しか入って来ないのは良いと思います。整理整頓は普通でした。

良いところや要望 個別指導でわからないところや苦手な分野を重点的に学習できたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡がイマイチはっきりしなくて、いつ、何時から授業とかをしっかり教えて欲しいと思ってました。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は、全体的に高いです。ただし、テストは必ず受けてほしかったので、その点ではしょうがないと思っていました。

講師 毎月の統一テストで、自分の位置がわかるようになっていたので、苦手分野がわかり、その教科を重点的に学ぶことが出来たと思います。

カリキュラム 上のレベルの学校を目指していたため、自力での勉強が心配だったので、同じ学校を目指している子供が通っていた塾に少しの間通わせました。冬期講習や受験前の講習では、実践に近い問題が出て、とても充実して勉強ができたと思います。

塾の周りの環境 立地は良かったのですが、駐車場が狭く、台数が少ないため、送迎時は渋滞している状態でした。

塾内の環境 自習室があったので、自分で勉強できる環境がありました。そういう場所があるのは、とても良いと思いました。

良いところや要望 勉強する意識が高い子ども達が集まっていたと思いました。その環境になれていれば、自分も勉強しなければいけない。と思ってくれるようになったことがとても良かったです。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料などが高いので勉強などの充実感はあるのですが、もう少し安ければいいとは思いました。

講師 今までできなかった問題など分かりやすく教えて頂きテストの点数などとても上がりました。

カリキュラム 勉強内容が充実していて、本人は宿題も多く大変そうでしたがテストなどでは点数が凄く上がりました。受験前に通っただけでしたが受験も合格しとても良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は駅から3分位なので問題なかったです。駅の横には交番もあり人通りも多かったので特に問題なかったです。

塾内の環境 回りの学生も勉強に集中しているので環境としては問題なかったです。

良いところや要望 勉強内容は充実していてとても良いと思います。只、夏期講座などの強制的なのは辞めて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと この塾のお陰で成績も上がり進学してからも役にたってます。行って良かったと思います。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は、料金がとても高いです。受験前の秋ごろから通ったのですが、経済的にはきつかったです。ただ、成績がだいぶ上がったので、もっと前から通わせればよかったと思いました。

講師 高校3年生の時に個別指導を受けましたが、とても解かりやすく教えてもらい、成績が上がりました。質問しやすかったのがよかったようです。

カリキュラム 受験に向けて、模擬試験の成績を見ながら解からないところを中心にカリキュラムを組んでくれました。センター試験の前と二次試験の前では勉強のするべきところが違うのですが、しっかり見てもらえました。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、雨の日は電車で通っていました。コンビニも近くにあって便利なところです。

塾内の環境 自習室をよく使ってました。静かな環境でよかったようです。個別指導は、完全に個室ではないですが、気にならなかったようです。

良いところや要望 初めは映像授業を受けていたのですが、うちの子には良くなかったです。質問があまりできなかったので。また、個別指導の情報をもっと早く知りたかったです。保護者を含めた面談はしてくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生の時の塾のクラスはレベルが高くて、周りの子たちから刺激を受けて勉強をがんばっていたようです。高校生の時は、この場所では偏差値の高い高校のクラスしかなくなってしまったので、映像の授業しか受けられなくなってしまったのが残念でした。個別指導はとても良かったです。

ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生なので、はじめはどうかしら?と思いましたが、かえって年齢が近いことで、質問もしやすかったようで、楽しく通えたようです。

カリキュラム 個別に確認をして、カリキュラムを組んでくれるので、とても助かります。
出来ない所は、先生が考えてくれるカリキュラムに乗っ取りやっていただけるので、疑問点がわかりよいと思います。

塾内の環境 とても雰囲気は良かったです。
宿題や、自由に勉強できるスペースもありましたので、時間があれば、自分から行くこともできます。
自らが行きたいと思える雰囲気を自然に先生方みなさんが出してくれているのだと思います。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料とは別に、講習や教材の払い込みが度々ありました。夏期講習の費用はビックリするほど高いです

講師 学校の先生より教え方が上手でした。問題を解くコツを教えてくれるので、テストの点数アップに繋がりました。

カリキュラム 各イベント(テスト)に沿った教材を用意してくれるので、とても効率的でした。

塾の周りの環境 自宅から近いので夜遅くても大丈夫でした。また駅前なので電車通いの子も便利だったと思います

塾内の環境 エアコン完備なので暑い日も快適に過ごせます。また浄水機があるので水分補給も出来ます。

良いところや要望 地域密着型の予備校なので、情報量と信頼性は高いです。進路相談は学校の先生より信頼出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 多くの子供を見てきているので、成績アップにつながる勉強法を個々にアドバイスしてもらえます。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加のカリキュラムが都度都度料金がかかるので、ちょっと高い。

講師 説明がわかりやすい。授業後もわからないところは個別対応してくれる。

カリキュラム 必要に応じて通常授業に追加して申し込めるカリキュラムがある。

塾の周りの環境 交通の便がよく駅からすぐなので、電車で通える。コンビニも近くなのでお昼ごはんも困らない。

塾内の環境 宿題のチェックもしっかりしてくれ、自習室も完備されているのでありがたい。

良いところや要望 実績がある事と、大手なので色々情報がもらえるのは良い。対策もしっかりしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 課題のチェックをしっかりしてくれるので、家でもやらなければならない環境になるのでありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。手ごろな料金なら多くの人が利用できると思う。

講師 特に思い浮かぶことはありません。習慣的に通っていて成績が上がった。

カリキュラム 特に思い出はありません。成績がいつの間にか上がってきたようです。

塾の周りの環境 雨の日に迎えに来てもらうと駐車場が込み合って何時も困っていた。

塾内の環境 特に思い浮かぶことはありません。周りの環境は良かったと思います。

良いところや要望 特に思い浮かぶ事はありません。成績が上がったでよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。成績が上がり進学が出来たので良かったと思います。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思う。設定もある程度は理解できる。多少追加料金が、掛かる場合もある。

講師 最初、本人は不安がっていたが、通塾するに連れて、意欲が湧いてきた。

カリキュラム 授業の内容が解りやすく、テストの頻度も最適だと思う。 本人も意欲的に取り組んでいる。

塾の周りの環境 駅からアクセスしやすい立地ではあるが、車による送迎が、少し難儀である。

塾内の環境 教室に入った事は無く、そういった事情は知らない。衛生面も知らない。

良いところや要望 おおむね満足している。受験に対しての情報量が多いと思う。模試も充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 昼食の時間が少し短いのでは無いかと感じるが、本人はあまり気にならないらしい。

大津進学教室西高町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、良心的だと周りから聞きます。特に情報収集していないのでわからない。

講師 塾の前の道路が狭いので、夜に送迎の車が多く、雨の日などは大変

カリキュラム 前に通っていた英語塾と同じ教材を使っていて、2冊同じものを買ってしまったので、最初に提示してくれたらよかった

塾の周りの環境 塾の前の道路が狭く、同じ時間に送迎の車が多くなるので、怖い時がある

塾内の環境 閑静な住宅街という感じなので、特に問題はないと思います。。。

良いところや要望 厳しいと聞くので、やる気がない子なら強制的にやらせることができるかもしれない。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の月謝に加えて夏期講習や冬期講習の追加の料金が高くて大変だった

講師 数学の先生は優しくて教え方も良かったが、英語の先生は宿題も多く教え方も上手くなかった

カリキュラム 宿題も多く夏期講習や冬期講習は休みもなく子供に余裕が無くなった

塾の周りの環境 毎回車で送り迎えをしていたが、渋滞が多くて大変で、治安も良くなかった

塾内の環境 雑音はなく特に問題はなかった。友達も沢山通っていたので楽しそうだった。

良いところや要望 真剣に進路相談に乗ってくれて、勉強のやり方も丁寧に教えてくれて助かった

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、もう少し料金が安い方が沢山生徒も入ってよかったと思う

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点… 授業がわかりやすい。熱意が感じられる。

悪かった点 …今のところ特になし。

カリキュラム 良い点…学校での授業の進み具合にかなり寄せてくれていると思う。
テスト前のケアも手厚く計画されている。
悪い点…今のところなし。

塾内の環境 良い点…模試や定期テストの良い成績の生徒や、進学校合格者の名前が至る所に貼り出されていたりするので、やる気につながって良い。

悪い点…迎えの時、車が混んでいること。

その他気づいたこと、感じたこと 講師も生徒も、志望校を目指して頑張ろう!という雰囲気の中で学べる環境が整っているので、ここなら安心して通えると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、経済的にかなりきびしかったです。でも、ID授業も受けていましたが、そちらと比べると、かなり効果があったので、仕方がないかなと思います。

講師 学校の授業でわからなかったところをわかりやすく教えてもらったようです。また、歳が近いので、気兼ねなく質問が出来て、活気のあるやりとりがあったようです。

カリキュラム カリキュラムは、学校での模試の結果を見て苦手なところを中心に組んでもらいました。高校3年生の2学期から受験までの短い期間でしたが、成績がぐっとあがりました。

塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、駅が近いので、雨の日は電車で通いました。夜遅くなる時は、車で送り迎えしてもらっている人もいたようです。また、隣りにローソンがあったようなので、飲食には便利です。

塾内の環境 塾内は一つの部屋の中で何組かの指導が行われるので、雑音は聞こえると思いますが、本人は気にならなかったようです。

良いところや要望 短い期間でもそれなりにカリキュラムを組んでくれて、確実に成果をあげてくれたところが良かったです。ただ、同じビルでID授業を受けていたのに、個別指導があることを知らなかったので、もっと早く情報が欲しかったです。

秀英予備校高橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講座がある事に別料金が発生するので、確かに高いとは思います。が、受験の為に子供も頑張るなら、仕方ないですね。講座を受けた事で、学調も上がり、合格も出来たので

講師 先生方との距離も近く、何かあれば、すぐに相談にのってもらえます。子供が先生との相性が良いので、特に問題なく通えています

カリキュラム 特に高校受験までは、定期的にテストをやったり、夏休みからは、受験に向けての多くの講座を受講しました。塾に通い始めて、数学はすぐに成績アップにも繋がって良かったです

塾の周りの環境 交通の便はいいです。自転車でも通えます。車でも周りにおける所もあるので助かりました。

塾内の環境 勉強するにはいい環境だと思います。特に雑音も気にならないので

良いところや要望 定期的に保護者会や面談もあったので、良かったと思います。過去の入試問題から、気をつけなくてはいけないところも教えて下さり、役に立ちました。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題もあり、子供も大変だとは思います。家で何もやらないよりは、塾でしっかりやり、身につけば良いです。自習室もあり、塾以外でも通えたので良かったです

大津進学教室西高町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引があったり、値段もそこまで高くない割にはみっちりと勉強できるのでよかった

講師 親身に教えてくださった。毎日朝から夜遅くまで教えていただいた

カリキュラム 問題も繰り返しやったり、暗記したりできないところはできるまで終わらないことを繰り返してた

塾の周りの環境 交通は徒歩か自転車でした。自転車の人が多く、私も自転車でした。駅からは近くはないのですが近くだったので行きやすかったです。

塾内の環境 整理整頓、掃除はされており、勉強中はとても静かでした。勉強する環境としてはとてもよかったです

良いところや要望 改善点はありません。机は少し低かったのですが長くて使いやすかったです

その他気づいたこと、感じたこと 勉強中は真面目な話ばかりではなく面白い話もしていただいたため飽きずに勉強できました。これを機に勉強する習慣がついていきました

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな対策や補習のようなものもあるので、そんなに高額ではないと思います。

講師 進路の相談や学習の仕方など相談にのっていただきました。連絡もマメにしていただきました。

カリキュラム その時々で必要だと思われるものを準備して頂いていたと思いますが、定期テスト対策はあまり役に立たなかったようです。

塾の周りの環境 駅の近くというのはよかったですが、車での送り迎えはあまり便利ではなかったです。

塾内の環境 校舎はきれいですし、勉強しやすい静かな環境だったとおもいます。

良いところや要望 今現在は新しい学年になったばかりで、まだ様子がよくわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 豊富なデータもあり、いろいろ教えていただけるのはよかったとおもいます。

秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比較したことがないので、高いか安いかは判断がつきません。提供されるサービスの対価としては適切と考えます。

講師 比較的自由に時間変更ができ、部活との兼ね合いがしやすかった。自習室の利用もこどもにっとては便利だったようです。

カリキュラム カリキュラムや教材はよくまとまっており、よかったと思う。季節講習は子供にすすめてきて、子供がとまどってしまうので、やめてほしい

塾の周りの環境 繁華街を通らなければならないが、交通の便が良い。車の迎えが多い時間帯は交通整理をしてくれていて混雑はするものの、不便は感じなかった。

塾内の環境 建屋内は清潔であり設備も整っていると感じられる。

良いところや要望 清水には大手の塾が何か所かありますが、内容に大きな違いは、ないと思います。立地と設備・規模から満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 成績に影響したかは不明であるが、勉強する習慣を身に着けるためには非常に役に立ったと思います。

「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました

条件を変更する

290件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。