
塾、予備校の口コミ・評判
245件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県藤枝市」で絞り込みました
秀英予備校大手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べると高い。講義内容を考えると仕方ない感もあるが、かなり圧迫される
講師 子供の特徴をとらえて、それにあった講習を提案、実施してくれている
カリキュラム 子供の苦手をすぐに把握してくれてそれに見合った講習を提案してくれる
塾内の環境 環境は普通だが、周りの子たちに影響を受けて今までとは集中具合があがった
良いところや要望 送り迎えのバスなどが欲しい。まだ中学生だし暗くなって自転車で買えるのは無理
その他気づいたこと、感じたこと 料金と通学手段さえもう少しなんとかなれば入れてあげたい塾である
個別指導の明光義塾藤枝駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期講習なども追加で通うようにすると金額がどんどん跳ね上がる。
講師 講師によってスキルの差がとてもあるように感じます。勉強を教えるのが上手な講師、やる気にさせるのが上手な講師、フレンドリーに接してくれる講師、など、それぞれにそれぞれの良いところがあり、人対人なので合わない講師ももちろんいますが、楽しく続けられているので4点です。
カリキュラム 面談を定期的に行い、共通のテキスト+αで、その子に合わせたプリントを用意してくれて、苦手を克服できるようにサポートしてくれています。
塾の周りの環境 駅のロータリー近くにあるため、人通りも車も多く危ない。駐車場がないため、駅の送迎車両を停める場所に停車して待っていなくてはならないので混んでいて停められないこともあり不便。
塾内の環境 清潔で明るい。教室内も整理整頓がきちんとされていて、好印象。
良いところや要望 優しい講師が多く、本人も嫌と言わないで通っているので、今のまま楽しく行けるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。楽しく通わせていただいてます。成績も上がり言うことありません
佐鳴予備校【初中等部】藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気もします。 ただ、多少の負担は仕方ないのかと思います。 それだけの教材と先生ではあると思います。
講師 先生がとても熱心で常に一人一人に対しての勉強法でアドバイスしてくれる 授業内容が面白く飽きがこなくみんな集中して受けているのがわかる
カリキュラム 何を目的に受けるかのコースがあり、選択したコースの教材をやっています。 カリキュラムもあらかじめ細かく決まっていて何について進めていくのかわかりやすく指導していると思う。
塾の周りの環境 場所は駅に近く通いやすいとは思いますが、うちから車で30分もかかるので道が混んでいると時間が読めなくて困ります。 商店街に近いこともあり、人通りはあります。 店も周りにあるので明るいです。 ただ、塾の駐車場が少し狭いので止められない時があります。
塾内の環境 自習室は余裕で座れる感じです。 保護者には子供が校舎に来たときと帰るときにカードをかざして メールが届くようになっており、終わったことがわかるので助かります。
良いところや要望 保護者に対しての予定などはもう少し細かく連絡してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体で見ても子供から聞いても特に問題となる点が見当たりません。
佐鳴予備校のさなる個別@will藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため料金は若干割高になっていて、その部分がやや不満を感じております。
講師 個々人のカリキュラムの進捗状況を確認しながら丁寧に指導を行っています
カリキュラム 高校受験を第一にわかりやすい映像授業を含めてカリキュラムが充実しています
塾の周りの環境 駅からは離れた場所にあります。夜の帰り道が少し心配です。
塾内の環境 作内の設備環境は充実しており勉強できる環境になっています。
良いところや要望 親身なアドバイスと指導、講師の生徒たちに対する熱い想いと真剣さ
その他気づいたこと、感じたこと もともと勉強を教えるだけでなく、机に向かう習慣作りから始まり、親身なアドバイス指導
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単元ごとにお金発生、それ以外にも 模試などで料金発生する。レベルアップした、カリキュラムに進むと、料金が発生
講師 模擬テストの結果の後、テスト直しをしても まだ、力不足なところなど、もっと声をかけ 強制的にやってほしかった。お金払ってるのに。
カリキュラム 映像授業で、単元別で細かくやれるが、難関大学を目指すごとに、レベルアップした単元ごとお金発生。
塾の周りの環境 家から近い、学校から近い、送り迎えは、雨の日程度で済んだ事。
塾内の環境 個別のように、自分のペースで勉強できるので 周りを気にしなくて済む
良いところや要望 とにかく家から近い、学校から近いは、最大限良かった。夏休みなど、朝から晩までやっていた
個別指導 スクールIE青島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったが、料金は高めだと思います。コマ数に応じた料金設定なので、科目を増やせなかった。
講師 講師が体調を崩して変わることがあった。 講師によって理解度が大きく変わった。
カリキュラム 子供の理解度によって、カリキュラムの見直しをしてほしかった。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎時に路上駐車も7なってしまうことがあった。
塾内の環境 国道に面していて、車の音や緊急車両のサイレンの音がうるさかった。
良いところや要望 送迎時の駐車場を増やしてほしい。 料金をもう少し値下げしてほしい。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習としての値段は破格で大変驚きましたが、普通に通うとやはり値段が少ない高く継続は困難でした。
講師 親も交えた説明会で熱意を感じました。親にも丁寧な説明で信頼できました。
カリキュラム わかりやすい教材ときちんと中身のある教材を割高ではない値段で提供していただいたと感じます。
塾の周りの環境 整備された駐車場があり送り迎えにはありがたいと思いますが、台数が少なかったので出入りに苦労しました。
塾内の環境 教室の大きさと人数はまずまず合っていたかと思います。冷房などもあったので快適な環境で勉強できました。
良いところや要望 大人数で高いところを目指し値段が高い。普通に勉強して普通に受験を目指していたので、場違いな感じがしました。
個別指導ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから教科ごとの料金で、高いなぁと感じたが、五教科でいくらの場合のとこは、主に数字英語に力をいれての料金で、その場に比べたら、1教科をしっかり見てくれるという面での料金でしたから、まぁ満足かなぁ。
カリキュラム 教材は、受験生にあったものを提供していただきました。夏期講座など、決められた範囲を終わらすことができなかったため、計画的にできたら良かったと思いました
塾の周りの環境 大通りで明るいし、主に送り迎えでしたが、自転車で一人で帰る場合も安心でした。
塾内の環境 中の様子はあまりわかりませんが、静かな環境で勉強できたと言ってます。とても清潔間があったと思います
良いところや要望 先生の配置をしっかりしてくれたら、とても良い塾ではないかと、思います
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替は可能だったが、先生が変わってしまうので嫌みたいでした。分からないところを聞くと、先生もわからないみたいで考え込んでしまい、時間がなくなってしまった日もありました
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言につきる。科目ごとやテストごと、料金がかかる。大変だった。
講師 人によって教え方が違い、わかりやすさも違う。あたりはずれが大きく、それにより学力の定着が違いすぎる。
カリキュラム 集中講座ばありがたかった。また、定期的なテストは本番を想定していたため、経験になった。
塾の周りの環境 街中でかよいやすかった。自習室の解放もあり夜遅くなるが楽だった。
塾内の環境 同年代の人と集まる場だったので刺激となり集中したいときと相談したいときが楽だった。
良いところや要望 やはり料金を安くしてほしいこと、講義の質を上げてほしいことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 進路の相談も、適切なデータを元に分析してアドバイスしてほしい。
個別指導の明光義塾藤枝水守教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に教えてくれます。個別指導がうちの子にはあっていました。わからないところをすぐ聞けるのが良いようです。
カリキュラム 4月のうちに中学の学習のわからないところを確認して教えて貰えたので、スムーズに高校の学習に入ることができました。定期テスト対策も個別でした。夏期講習は宿題大掃除の日を設けるなど楽しそうな印象を受けました。
塾内の環境 部活に熱心なので学習との両立が不安でしたが、学校から近く学校帰りに寄れるところが良いです。
塾の日以外も自習室として利用できるのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 月1回面談があり、細やかに対応してくれます。
塾は決して安いものでは無いですが、自習室など学習環境も込みで考えれば、と思います。
クラ・ゼミ個別指導 徒夢藤枝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすく、授業もわかりやすいそうです。
テスト前には、受講教科以外もみてくれました。
カリキュラム 授業の進み具合、宿題の量も本人のレベルに合っていて、ちょうど良いと思います。
塾内の環境 掲示物を見て、色々な情報を得たり、励みになったりして良いと思います。
個別教室のトライ藤枝駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマいくらという料金だったので週に2~3回でいいお値段でした。
講師 志望校に合わせて、講師の先生をえらんでいただき、教科によっては他の担当以外の先生がアドバイスていただいたりしました。
カリキュラム 勉強合宿で期間中、みっちり他の生徒さんと勉強することで競争心?が湧き、その後の勉強に意欲かでました。
塾の周りの環境 駅に近く、交通の便はよいのですが、あえて言うなら駐輪場、駐車場が有料なのが難点です。
塾内の環境 小学生から高校生までなのでしかたがないのかもしれませんが、自習時間が騒がしいと言っていました。
良いところや要望 生徒の事を親身になって、色々なアドバイスをしてくださるのでとても助かりました。
藤枝進学スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の大手のじゅくと比べてみても、とくに変わりない感じだった。
講師 個別の大学に対しての受験情報や、受験対策情報など、大手の塾と比べて見劣りする感じがした。
カリキュラム 基礎学力について丁寧に指導している感じがした。教材などは一般的な感じがした。
塾の周りの環境 市内中心部に近く、自転車を利用すれば利用しやすい場所にあると思う。
塾内の環境 利用している学生数にたいして、建物が狭く感じる。清掃面などは良かったと思う。
良いところや要望 難関大学に行くのでなければ、この塾でいいとおもった。雰囲気的には、大手の塾よりもいい感じがした。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の大学に対しての受験対策情報など、充実したものにして欲しいと思った。
佐鳴予備校のさなる個別@will藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、適していると思います。ただ、施設維持費?というものが1年に2回別途で請求されるのが少し高いと思いました。
講師 まだ、始めたばかりですので、テストにどのように反映してくれるのか分からないのですが、期待はしています。テスト前にはいつもの学習の契約にプラスして選べるのでそこは部活や他の習い事で帰りが遅い息子には良かったです。講師の先生の教え方は息子自身にしかわからないのて゛わかりかねます。
カリキュラム 息子は私立なので近辺の学校との授業の進み方が違う為、個別指導にしました。学校の進み具合に合わせ、学校で使用している教科書や問題集を使ってくれるので他の教材を購入する事もなく進めてくれています。テスト前になるので、授業時間を増やす事も考えています。
塾の周りの環境 駅から近いこと、そしてなにより、校舎の裏に広く駐車場があるので車での送り迎えはとても便利です。
塾内の環境 教室は、整っていると思います。机もきれいにしてあります。雑音なども特に気になりませんでした。
良いところや要望 先日息子が帰宅して、ポロっと~がいまいち分からないと言ったので、直ぐに塾のメールでその事を伝えて、次の授業でもう一度教えてもらうことが出来るという点が、スムーズに親との連絡が出来るのでその点は素晴らしいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他でやっていた集団授業の生徒が講師の先生にものすごく大きな声で叱られていた声が聞こえてきたと言っていました。塾なので不真面目な生徒がいても、あまり指導などはしないのかなぁと勝手に思っていましたが、しっかり叱ってくれるんだと気付きました。
ナビ個別指導学院藤枝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日の利用でした。大手の塾と比較すると、通わせ安い金額だったかとおもいました。
講師 解らないことを尋ねると、得意分野専門分野でないと、曖昧になってしまったことがある。良い面では、主に担当だった職員?の先生が凄く誉めてくれたことで自信になった。
カリキュラム カリキュラム通りではなく、本人の理解度に寄って進めてくれた。
塾の周りの環境 家から、少し距離があるたも、主に車で送迎でした。自転車で行くには、自宅からだと駅を越えるために少し暗い道を通るので心配でした。周辺は住宅が多いので、治安は悪くないです。
塾内の環境 とても清潔感のある整理整頓の行き届いた塾だったと思います。自習室は5~6席と少なく並んで勉強する形だったので、一つ席を開けて座ったりしていると利用しにくかったりということもありました。親としては通りに面していたので在籍している様子や迎えに来たことが子供もわかり、良かったと思います
良いところや要望 自宅学習するよりは集中でき、わからないところも聞くことがでかなます。面談も何回かしてくださり、本人の様子を聞く事もでき、進路について学校とは違う聞きやすい感じだったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとにかく誉めて自信をつけてくれたことに感謝しています。大学生を雇うことは反対ではありませんが、フォローをしっかりとしてほしいと思います
佐鳴予備校【初中等部】藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の渋滞料金とは別に前期後期の冷暖房などの施設使用料や学力テスト代金、テキスト代金、夏期冬季講習代金などで年間の総額が高い。
講師 テスト前には授業ではもちろん別の時間にも積極的にみてもらえる。授業料金が高いので、もう少し安くなると助かります。
カリキュラム 1人1人の弱点を見つけてくれる学力トレーニングは良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場があるので車での送迎しやすい。ただ、交通量の多い場所なので帰宅ラッシュと重なると渋滞する。
塾内の環境 防音対策がしっかりされているのか教室内は静かなので授業に集中しやすい環境である。
良いところや要望 テストの結果や勉強方法など定期的や希望での三者面談があるので先生との距離感が近い。
個別指導 スクールIE青島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、個別指導なので他の個別指導塾と比べても妥当かなと思います。しかし、料金を考えると思うようにコマを増やすことは出来ませんでした。
講師 英語がとても苦手でしたが、本人の苦手な部分を的確に指導してくださり、苦手を克服できました。
カリキュラム 個別指導なので、本人に合わせた学習カリキュラムに基づいて指導してくださいました。そこが良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通うには少し遠かったので車で送り迎えをしていたのが負担でした。周辺道路の交通量が多いので少し危ないと感じました。
塾内の環境 常に清潔に保たれ、雑音も少なく、集中して勉強出来ていたと思います。特に不満はありませんでした。
良いところや要望 個別指導だったこと、定期的に保護者と先生との面談があったので、色々質問ができて良かったです。
クラ・ゼミ個別指導 徒夢藤枝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなかたかいのでそこは安くしてもらわないと困るからやすくして
カリキュラム わかりやすいカリキュラムなので助かったとおもうこれからもよろしくお願いします
塾の周りの環境 駅に近いので色々よかった便利な場所にあるので助かりました。。
塾内の環境 雑音もなく便利な場所にあるので助かったのでよかった。これからもよろしくお願いします
良いところや要望 もっと費用を安くしてもらわないと色々困るのでなんとかして欲しい
クラ・ゼミ個別指導 徒夢藤枝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、講師や教材を考えるとある程度はしょうがないと思います。
講師 本人の学力を伸ばすような指導をしてくれて良かったと思いました。
カリキュラム 良いカリキュラムと教材で高校も地域の上位校に入学できました。
塾の周りの環境 駅に近い塾でしたので、電車の方は良いと思いましたが、当方は自家用車での送迎だったので、駐車スペースや送り迎えに苦労しました。
塾内の環境 教室内の環境や自習室は悪いところはなく、問題なかったと思いました。
良いところや要望 学力が高い生徒や低い生徒のそれぞれに合わせるのが大変だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に御座いませんが、塾は講師の資質によるところが大きいと感じます。
秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は県内の塾とさほど変わらないと思いますが、個人的に学力が身についたことを実感していますので、満足しております。
講師 自分に合わせてくれる先生なので毎授業楽しく参加しております、わからない問題や数式にかんしても授業後にヒアリングしていただけるので学力が身についたことを実感します。
カリキュラム カリキュラムにそって指導するというより、個人に合わせた指導をして頂ける方針ですので、受講していて楽しいですし、とても分かりやすく応用問題や基礎問題に関しても学力が身についたことを実感します。
塾の周りの環境 交通の便は家からも近い距離ですので、徒歩でも5分ぐらいで行けるので、普段は徒歩で通っております。
塾内の環境 教室内はエアコンが常備されていて暑い時や寒い時にも適切な温度で授業ができるのでとてもいい環境課と思います。
良いところや要望 この塾の特徴は個人、個人の特徴に合わせた指導をして頂けるのでとても環境がいいですし、受講していて楽しいですし、学力が身についたことを実感いたします。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生からのヒアリングがあるのでわからない問題や数式・問いや基礎など教えていただけるので質問しやすいですし、受講していて楽しいです。