キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

86件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

86件中 2140件を表示(新着順)

「広島県三原市」で絞り込みました

河野英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても充実した授業でありながら、想像していた半分ほどの金額で講習を受けることが出来た

講師 本人の分からない所を重点的に指導してくれ、苦手を克服することができたようです。

カリキュラム 学校よりも早いスピードで進んでいくため、予習としても十分な知識を入れられた。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で気軽に通える距離であり、坂道も少なく、一通りも多いため安心して通わせられます。
塾の外も自然が多く、雑音はほぼないため静かな環境です。

塾内の環境 綺麗な内装で広さもあるため、とても綺麗な印象で、雑音などもほぼないよい環境です

入塾理由 場所が近くで、知り合いが通っていたが、先生も良いと評判に聞いたから。

良いところや要望 子供一人一人の苦手を無くすことを第1としていてとてもいい所だとおもいます

総合評価 苦手克服ができたおかげで、定期テストの点もぐんとあがり、受験でも合格することができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容や指導過程などに不満はないのですが、家計的にはしんどかった。

講師 目標校に対する指導内容が、個別の塾ではないが色分けをしてくれてた

カリキュラム 目標校に対する指導内容がそれぞれ違い、過去事例まで徹底してもらうた

塾の周りの環境 駅近くでよかった。
が、冬場暗い時期にとくの駅塾のあいだがさみしくて、小学生一人通わせるには少し心配はあった。

塾内の環境 有名塾で個別でもないため、騒がしい子がいて集中できないことがあったと聞いてます。
個別指導や家庭教師がいいとは思わないですが、預ける保護者にもよりますかね。

入塾理由 体験会による本人の意志が一番。
同席した際の保護者の安心感。

定期テスト 目標校合格に向けて、本人にしっかりと責任をもてるような指導をしていた

宿題 勉強にかんしては楽しんでやってたので、不平不満は聞いたことがないてます

家庭でのサポート 送り迎え。先生とのやりとり。
何より預ける側として迷惑をかくない躾を気をつけました。

その他気づいたこと、感じたこと 信頼におけるスタッフばかりで、感謝以外なにもないです!

総合評価 何より子どもが志望校に合格できたのは塾のおかげは大きいです。

WILL学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾の料金ではないかと思います。高くも安くもないです。

講師 特に不満は聞きません。可もなく不可もなくといったところかと思います。

カリキュラム こどもにあったカリキュラムとなっているとおもいます。

塾の周りの環境 自宅から近く、子供を夜でも安心して通わせることができます。同じような友人も多いです。

塾内の環境 特に気になるところはありません。あまり教室には入らないのでわかりません。

入塾理由 自宅から近く通わせやすいところです。

ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾に比べると安かったので、月謝は安いと思う。夏期講習や冬期講習は別途なので、トータルだと結構かかる。

講師 本人的には優しいし、分かりやすいと言っていたが、保護者に対しては愛想が悪い気がした。

カリキュラム 子どものペースに合わせて勉強はしていたと思う。夏期講習や冬期講習は任意と聞いていたが、半ば強制的だったのは嫌だった。

塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えが大変だった。駅前なので交通量も多くて、お迎えの時間帯は車が集うので駐車する場所がなかった。

塾内の環境 建物が古いせいか、教室が狭かったのと薄暗かった。トイレがなかった。

入塾理由 本人が行きたいと希望したのと、算数が好きでもっと勉強したいと言っていたので。

宿題 量は少なくて、難易度も低かったのでちゃんとこなせるくらいでした。

家庭でのサポート 送り迎えや、夏期講習や冬期講習の申し込みの際には話を聞きに行っていました。

良いところや要望 個別指導だったので、内気な娘には合っていたと思います。保護者と先生との関わりはほとんどなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は好きだけど、塾自体はそんなに楽しいと思えるところではなかったみたいです。

総合評価 楽しい雰囲気ではなく、嫌でした。

東進衛星予備校三原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いので、成果が現れるように指導して頂くようお願いしてました

講師 成績が、上がったときは、必ず褒めるよう、お願いしていました。

塾の周りの環境 夜は遅くまでなので、暗い夜道に帰らすの、は気が気じゃなかったし交通量がおおいのでやっぱり怖かった。

塾内の環境 よかったとは娘が言ってました。お友達も出来たと言ってた

入塾理由 行きたい学校に行くため、学校が休みの日は朝から晩まで全教科教えて頂きますよう願いました

宿題 宿題は任意だったような、気がします。
でも出来る範囲だった。

家庭でのサポート とくに、なんも、してないです。
やりたいこと。行きたい所に行くのは自己責任と

総合評価 成績は、格段とあがったし、行きたい、高校にも、行けた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方の評価をしている。今日の評価点など評価出来る点が良い。

カリキュラム 宿題は少ないような気がする。娘があっという間にやっているためです。

塾の周りの環境 駅前で向かいにいく時渋滞を招く事があり迷惑をかけている。駐車場があれば良いと思う。場所的に難しいか?

塾内の環境 エレベーターにガムがついていた。上の子供教室がうるさいみたい。

入塾理由 模擬講義で良い感じになった。他にもやったが良いイメージがなかった。

定期テスト 一度尾道で試験がありみんなを誘導してくれました。緊張の試験だった様子

宿題 簡単に終わっている。もう少し多くても良いのでは?と思いました。

家庭でのサポート あまりサポートはしていない。送り迎えだけしかしておりません。

良いところや要望 二年程通っているので悪いイメージはない。今後も続いて行ければ良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。受験をするつもりはないので受験を進めないでもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別だから高いのは高いです。もう少し安ければ時間を増やしたいです。

講師 良かった点は、講師の方が親身になって教えてくれたのがよかった。

カリキュラム 苦手な分野を重点的にしてくれるからよかった。模試も定期的にしてくれるのでよかったです。

塾の周りの環境 駐車場がないから不便です。夜は遅い時間だと、ちょっと暗くてこわいです。

塾内の環境 塾内は雑音もなく静かに勉強できるからよかったですし、綺麗にしていると思います。

良いところや要望 良いところは、あいさつをみなさんよくしていて、礼儀正しかったです。
もう少し料金が安ければ通いやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数によって変わるが、それ相応の金額だと思います。季節講習は別料金なので負担はあると思います。

講師 時々講師がいつもと違う人になったりすることもあるので方針が違うこともあるかなと思います。

カリキュラム 自分が苦手なところや、自分がやりたいところを踏まえて選定してくれるので自分のペースでできると思います。

塾の周りの環境 三原駅からも近く電車やバスでも行けるし車を停めれるところもあるし近くに図書館や自転車置き場があるので便利です。

塾内の環境 1人の講師で1人または2人の生徒で対応するので講師に質問などしやすく、教室は広くもなく狭くもなく人数にあっていると思います。

良いところや要望 休む連絡を数日前にしないと振替授業ができないので気をつけたほうがいいと思います。エアコンの設備などはいいので快適に勉強できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が 少し高いかな
週1で通いのもしんどいのに 週2のカリキュラムを組んでいたり

講師 個別での指導は とても良かった
苦手な教科で 理科がわかる先生が 少なく 一問を先生皆んなで 解いた 解らなくて時間がかかることがあった
先生が少なくて 質問に 行けない事があった

カリキュラム 短期講習や 日曜日特訓とか して助かった
必要なプリントも 準備してくださった

塾の周りの環境 駅前で 治安はいいが 駐車場がない
家からだと 夜遅いので 子供だけで行かせられない

塾内の環境 席が ない
自習も しにくい時があった
友だちが 邪魔する時があった

良いところや要望 面談での 要望が 解決されない
タブレットでの勉強がしにくい
調べ物をするのに WiFiがあればいいと思った

その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わるので 先生に慣れるまで時間がかかる
進め方など
台風などの急な連絡が ない

ナビ個別指導学院三原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾よりは安かったので、いいと思った。安さが決め手になった。

講師 先生が決まっているので、慣れるのが早いので良かった。丁寧に教えてくれるので分かりやすかった。

カリキュラム 普段は、得意な科目や好きな科目の勉強をしていたが、季節講習は苦手な科目を選んで勉強できたので良かった。

塾の周りの環境 駅前にあるので、駐車場がなく送り迎えが大変だった。自宅からは遠いので、小学生が1人で行くのは難しい。

塾内の環境 広くはない教室だったが、個別で少人数で教えてくれるので気にならないし良いと思った。

良いところや要望 連絡もアプリでできたので、とても便利だった。子どものやる気さえあれば、ずっと続けて行けたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 紹介料などキャッシュバックがあり良かった。でも基本的に料金は高い。

講師 教科ごとに強い講師がいて、わからないところを聞いたら、得意な講師がわかりやすく教えてくれた

カリキュラム 苦手な教科をテストで分析してくれて、そこを集中的に指導してくれた

塾の周りの環境 駅からも近いので便利はいいが、車で送り迎えしていたのでどっちでもない

塾内の環境 質問したいタイミングに講師がいなくて、自主勉強の時間もあった。

良いところや要望 このままで良いと思います。うちの子が頭が悪かったので、もう少しレベルを下げて教えてくれると助かります。

鷗州塾三原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模擬試験は休んでも料金がかかるというシステムなのがちょっと不満です。

講師 苦手な英語で、スッキリと理解できたところがあったらしく中1から通っていれば良かったという感想が本人から有りました。
これからどんどん苦手が克服していけたら良いなと思います。

カリキュラム 先取りで授業が進んでいるので、通いはじめて2カ月近くたってもまだ追い付けていないようです。
学校と塾の学習の空白部分をもう少しフォローしていただけたらより良いかと思います。集団授業なのでそこまで贅沢は言えないのですが。

塾の周りの環境 駅近くですが、あまりうるさくはない場所と思いました。車での送迎は少し混み合います。

塾内の環境 整理されており雑音も気にならないようで、特に問題は無いそうです

良いところや要望 兄弟のクラスでコロナ陽性者が出た時にはリモートの授業で対応していただけました。
欠席でなく授業が受けられるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強への取り組み方が変わったように思います。
親からやりなさいと言うことがなくなりました。

昨年はやる気の無かった漢字検定も今年は自分から受けると言ってきました。

東進衛星予備校三原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思ったが、支払方法が年払いのみであり、年度当初に1年分の授業料を用意するのは大変だった。

講師 親身になってアドバイスしてくれる講師もいたが、基本的に映像による授業であり、飽きっぽい息子には向いてなかったと思う。

カリキュラム 通年でカリキュラムが設定されており、夏期講習などを別で申し込む必要がなく、その点では面倒がなかった。

塾の周りの環境 JRの駅に近く、コンビニなども近くにあって、利便性は良かった。ただし、車で送迎する際は、駐車場所の確保が難しかった。

塾内の環境 清潔感があり、騒がしい生徒なども居なかったので、静かな環境で学習できた。

良いところや要望 進路指導してくれる講師が、良く変更になるイメージがあり、定着率が悪いのかなと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと感じるが、個別なのでこんなものなのかなと思っています。

講師 個別ですが、わかりやすい講師とわかりにくい講師がおられるようです。

カリキュラム おそらく今の子どもの学力に合った教材を使って教えてくださっていると思うので、良いと思います。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便や立地も良く、塾の終わる夜でも明るいのが良い。田舎なので、治安も悪くないので良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されており、雑音もなく集中できる環境にあり、良いと思います。

良いところや要望 個別なので、分からないことをすぐ聞ける環境にあり、本人も理解できることを嬉しく思っているようで、今後が楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なのか安いのかなと思いました。
週1コースでも自習に行けるところが気に入りました。

講師 一対一なので、分からないことがないように、しっかり教えてくれます。

カリキュラム 60分講師に教わり60分自分で考える、120分コースにしました。分からなければ自習をし、分からないことは教えてもらえるそうです。

塾の周りの環境 駐車場がないのは不便ですが駅前にあるので便利です。市の施設の中にあるので防犯カメラもあるようなので、小学生でも安心かなと思っています。
お手洗いが教室から少し離れた所にあります。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、隣が児童館ですが雑音もなく集中して勉強をしていました。

良いところや要望 市の施設の中のにあるので防犯カメラもあり小学生でも安心かなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので高額なのは仕方ないが料金は高めだと思います。教材は自身で準備する物が多く指定教材購入あっせん等はないのでそのは助かりました。

講師 選任の先生がベテランで分かりすかった。講師は当たりはずれがある。

カリキュラム 事前に先生の親の面談があり苦手中心に科目を選択し学習した。 料金が高かったが支払い方法についても相談にのっていただけました。

塾の周りの環境 電車通学であり塾の立地が駅前で非常に通いやすかった。 電車のない時間でも迎えに行きやすかった。

塾内の環境 塾内な静かな環境。自習室もあり落ち着いて学習できる環境であり集中できた。

良いところや要望 事務の方や塾長の対応が良く親は安心でした。当日キャンセルはきかないの具合が悪くなったらもったいないなーと正直思っていました(1回の料金が高額な為)

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾は初めての利用でしたが、本人もそれなりに維持できている科目、少しアップした科目もあった様で満足している様子があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 苦手な計算式等、自分が理解できるまで、付き合ってくれるので、感謝している

カリキュラム 受験前のカリキュラムが自分には少々あっていないように感じた。

塾の周りの環境 周りが飲み屋さんが多い

良いところや要望 子供のために親身になって取り組んでくれるため、特に要望はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金と一講座分が、最初の月のみかからないのは、助かりました。
しかし、やはり、高いです。

講師 先生も優しく、とても分かりやすく教えてもらえるようで、よかったです。
入会の説明も丁寧にしてくれました。

カリキュラム 科目が選べること、また、教材を特に購入するわけではなく、今ある物、使用してる物で出来ること

塾の周りの環境 家から近く、自転車でも行けること。
また、駅の前にあるので、夜でも明るいこと

塾内の環境 自由室などもあり、みんなが真面目にしてるので、勉強の励みになる環境でよかったです。

良いところや要望 時間の幅もあり、クラブなどがあっても、時間の都合がつきやすいこと。
また、こちらの希望日時がかなうこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンを利用出来たので、2ヶ月無料と入会金が無料だったので良かった。

講師 毎回同じ先生で話やすく、わかりやすいので良かった。悪い点は、思いつかない。

カリキュラム 毎回プリントを用意して下さり、テキストを購入しなくて良かった。AI診断で、苦手な所を重点的に教えてくれるので
良かった。

塾の周りの環境 駅にが近いので、電車で通う人は便利がいいが、車で行く人は送迎で待つ場所がない。

塾内の環境 指導日は、集中でき時間が立つのが早いが、自習室の勉強中はまわりが、少し賑やか。整理はされている。

良いところや要望 対応も早く、丁寧でなんでも相談できる。指導日の変更も可能なので、無理なく通える。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の2ヶ月分と入塾金が無料と言うことでとても良かったが結局次の月は預かり授業料とかというのも合わせて払うようになったので、安いとは言えない

講師 よくわかるまですごく考えさせてくれて理解させてくれる。教え方が上手い。優しい。

カリキュラム 夏期講習を受けさせたいと思っていましたが無料でオンライン講習を受けるよう指導してもらったので経済的に得したように思いました

塾の周りの環境 高校に電車で通ってるので、学校帰りにそのまま駅前にある塾に行けていい

塾内の環境 自習室はオープンで良いのだけど、その分、人の雑音が聞こえやすい。ただ先生が巡回して声をかけてもらえるのでやる気がでる

良いところや要望 図書館に行っても空いてなかったりして帰って来ることもあったが、塾の自習室で座れない事がないので、安心して学習出来る環境ができた

その他気づいたこと、感じたこと ちょうどクラブを引退して勉強したいと思ってる時期にキャンペーンがあって良かった

「広島県三原市」で絞り込みました

条件を変更する

86件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。