
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県東広島市」で絞り込みました
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、決して安くはなかったです。
でも本人も満足しており、成果はあったので、無駄ではなかったと考えれば許容できる範囲です。
安く済ませたいのであれば一斉指導の方が良いのではないでしょうか。
講師 どの先生方も丁寧に教えてくださりわかりやすかったと言っています。若い講師の方が多く、話や相談もしやすかったようです。
唯一、回ごとに担当の先生が変わる点が問題でしょうか。ハズレの先生はいなかったみたいですが、わかりやすさには多少差があるようでした。
しかし、そこを含めても十分に満足できました。
カリキュラム 中3の夏から通わせはじめ、早くも秋頃には定期テストの結果が良くなっていました。テスト前の日曜日にはテスト対策の勉強会が行われるなど、とても熱心でした。
受験勉強についても、本人が苦手とする分野をわかるようになるまできっちり教えてもらえたみたいです。
塾の周りの環境 駅の目の前ということもあり、夜遅くでも明るく安心できました。電車を利用される方はアクセスも良いかと思います。
車で迎えに行くのに、駅のロータリーではなく塾の駐車場を利用しなくてはならないのが少し面倒でした。
塾内の環境 新しくとても綺麗な校舎です。2階にある入り口が少しわかりにくかったです。
自習室もあり、質問対応もしていただけるようでテスト前や受験前にはよく利用していました。
自習室の席数が少ないと言っていたのが気になり評価は4ですが、全く不満は無いです。
良いところや要望 塾内の雰囲気も良く、通わせて良かったです。
もう少し料金が安ければ、高校でも継続しようかと思うのですが…
しかし、また塾が必要になりそうなら迷わずここに通わせようと思います。
料金よりも内容を重視されるなら、かなりオススメの塾です。
京進の個別指導スクール・ワン西条教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらの要望をしっかりと聞いて下さり、先の予定をしっかりと分かりやすく相談しやすい。
カリキュラム まだ入ったばかりですので何とも言えない。
その子その子に合った流れでやってくれそうなのは良さそうです。
塾内の環境 隣の席に近く、あちこちで先生の声が聞こえてるので集中出来るのか?と少し不安はあります。
自習に来ている生徒の話声も多々ありました。
部屋が分かれていない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が何件か周り、ここが良いと言ったので良いと思います。
一度無料体験して、その時の教え方がとてもわかりやすかったと言うのでここに決めました。
個別教室のトライ西条駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の理解できていない所を、分かって貰えなかった。
2人目の講師は、分からないところの説明が分かりやすかった。
子供に合った講師を付けて貰えたので、安心してました。
カリキュラム 講師に、説明して貰った事がちゃんと理解できているかチェックする時間があるのが良いと思った。
塾内の環境 子供が友達と一緒が良いと、自習も一緒に行くのですが、お喋りばかりしてないか心配。
気が付いたら注意して下さるそうですが。。。
塾に行くと席を話して、席の指示をして頂きたいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、ベテランで話しやすかったので入塾させてみようかと思えた。
京進の個別指導スクール・ワン西条教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別にみてもらえる
やる気が出るような教え方をしている
必要以上に声が大きすぎる講師もいた
カリキュラム 方酔い始めたばかりなので、まだよくわからない
教材費などで保護者にあまり金銭的負担がかからないように安価に設定されていた
塾内の環境 集中していれば気にならないが、少しざわざわしている
セキュリティがしっかりしており、部外者が入室できないのは良い
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に教えてもらえる、個別に見てもらえるところがとても親切でよい
講義までの空いた時間、自習ができる環境が整っていて良い。講義以外でもわからないことを教えてもらえるのがよい
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局どこの塾でもそこそこかかりますので、まあこんなものかと。
講師 子どもに合った指導だったのだと思われます。本人に任せていたので詳細は不明。
カリキュラム 結果として何とか合格できたので、良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 田舎で暗いですが、国道沿いなので安心です。交通量はそこそこなので、道路の騒音は気になりません。
塾内の環境 騒音(雑音)対策はされていました。問題はなかっと思われます。
良いところや要望 田舎にもかかわらずやってくれているメジャーな塾なので貴重な存在です。
AS進学セミナー西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、廻りの塾に比べて、比較的リーズナブルで、料金設定が分かりやすく、とても、よかったです?
講師 個人の能力を見ながら、得意分野を伸ばして、不得意な科目は、要所を押さえて教えて貰った
カリキュラム 教材は、分かりやすいもので、とても良かったです。カリキュラムは、一度に詰めこまずに、丁寧に教えて貰った。
塾の周りの環境 西条駅前に有り、家から、治安も悪くなく、近くとても、良かったです。
塾内の環境 教室は、ビルの1階の1フロアーが全部、教室なので、雑音はなかったです。
良いところや要望 個人個人の能力に、合わせてカリキュラムを組んでくれて、分からない教科は、あとから教えてくれて、分かりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生も、若くてとてもチャーミングで、色んな分野において詳しく教えてくれて、とても、役に立ちました。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中三の1年間だったので、やはりとても高額だった印象を受けています。
講師 学校の先生よりもやはり教え方がお上手らしく、わかりやすいと喜んでました。
カリキュラム 夏休みに泊りがけの講習会などもありいろいろと有意義な体験をしたようです。
塾の周りの環境 授業終了後には、塾の先生が自家用車の送迎の誘導などもしてくれてました。
塾内の環境 塾の中は飲食禁止だったことと周辺で何か食べることのできる場がなかったので、一日中塾にいるのはなかなか難しかったです。
良いところや要望 現在高校一年生ですが、塾で学んだことが今も役に立っているなと思えることがかなりあるのでとても有意義ではあったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するということがどういうことか、初めてわかったと話していました。やはり学校と塾はまるで違う物のようです。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分をまとめて、という支払い方なので最初だけと思ったら講習だなんだと結構途中でも必要になりました。
講師 映像授業なので、本人のやる気が上がらなければどうしようもないなということを学ばせてもらいました。
カリキュラム カリキュラムというわけではないのですが、休日は夕方早めに塾が終わるし、年末年始もお休みが多いのでかゆいところに手が届くという感じではないです。
塾の周りの環境 街中にある他の塾に比べると送迎しやすく、自家用車も止めやすかったです。
塾内の環境 年の近いチューターの先生がたくさんいらっしゃるので、話はしやすかったみたいです。
良いところや要望 うちの子は全然ダメでしたが、やはりできる子はどんどん伸びていったと聞きましたので合う子にはとてもハマりの良い塾なんだと思います。
AS進学セミナー西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、週2回で90分ですか、とてもリーズナブルで助かります。
講師 進学コースではないので、主に宿題を見てもらってる感じです。宿題もあまり出ないので、子供は喜んで行ってます。学力が上がったかは、わかりません。
カリキュラム 主に宿題をしているとこが、気になります。成績は上がってないです。
塾の周りの環境 バスや、自転車、頑張ったら歩いても行ける距離なので良いです。
塾内の環境 集団で受けるコースですが、人数が少ないようで、個別みたいで、良いです。
良いところや要望 子供が嫌がらず行ってる事が全てだと思うので、良いと思います。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関して今となっては結果に伴ったものだったのかはわかりません
講師 この塾は映像配信システムのため、特に特定の講師の指導がどうとかいうのはありません
カリキュラム 購入した教材を使うところまで成績が伸びなかったのは勿体無かったと思います
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、通っているのは近隣の学生がほとんどでした
塾内の環境 学習している所を見に行ったことはないし、子どもからは特に何も聞いてなかったと思います。
良いところや要望 もう少し本人と保護者へ受験に向けて奮起を促すような何かがあっても良かったかもしれません
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だとは思うものの、成果が見られなかったため高く感じた。
講師 親しく話せる感じは良かったが,成績にはつながらなかったので。
カリキュラム 東進ハイスクールの通信講座の教材だったので,一流?の講師の授業ではあった。
塾の周りの環境 繁華街であることと,家から高校までのエリアより離れるので通いにくい。
塾内の環境 狭くてごちゃごちゃしている感じもあったが,それはパーテーションなどで工夫はされていた。
良いところや要望 高屋校と西条校は一駅しか離れていない。衛星通信講座の受講について,互換制度を設けて欲しかった。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いと感じていました。正直必要のないものも結構あったかもしれません。
講師 少なくとも、塾に行っている時間はちゃんと勉強していたようです。
カリキュラム 今振り返ると、良い教材を与えてもらっていたのかな、と思います。
塾の周りの環境 自家用車を止めて待つことができなかったのでとても困ってました。
塾内の環境 本人がやる気になって通っていたので、良い環境だったのではないでしょうか。
良いところや要望 先生に対しての信頼感はそれなりに高く感じていたように思います。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 望む結果が得られなければ、納得のいく料金とは思えなくても仕方ないかな。
講師 先生との距離は近かったようですが、本人のやる気が上がりませんでした。
カリキュラム 映像授業が合う人合わない人分かれると思います。うちの子は合わなかったです。
塾の周りの環境 自家用車で迎えに行っていたのですが、あまりに多くて困りました。
塾内の環境 やる気のある人には良い環境なんだと思います。そうでなければ、だらだらと時間をつぶすだけかもしれません。
良いところや要望 年末年始が割とお休みが多いのは、少し納得できない感じがしました。
個別指導塾スタンダード黒瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段的には安かったかと……
ですが、それに対して時間は短かったかなとおもいます。
講師 2対1での個別指導でしたので、先生の見てくれてる時はいいのですが、別の子を見てる間は質問のできない娘には向いてなかったようです。
担当の先生は、優しくとても分かりやすかったと聞いていましたが、結果が伴わなかったので別の塾に移りました。
カリキュラム 定期テスト前に塾を自由に使っていいとの事でしたが、テスト対策がある感じではありませんでした。
教材は専用のものを購入しました。
塾の周りの環境 バス停のすぐ近くでしたが、お迎え用の駐車場がいつもごった返していました。
道路のすぐ側なので、ちょっと危ないかなという印象でした。
塾内の環境 教室内はとても新しい感じで綺麗でした。
個別指導とのことで、机も離れていて、集中出来る作りです。
授業中は、とても静かだったそうです。
良いところや要望 娘は親近感があって良かったようです。
親的にはもう少し厳しくして欲しかったかなと……
毎日個別塾 5-Days西条田口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと評判ではあったが、スタンダードな塾と比較しての話。安くはない。
講師 先生によって教え方が丁寧であったり、あっさりしていたりと困惑したと思う。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習と力を入れていた。テスト強化対策も充実していた。
塾の周りの環境 家から徒歩で行ける距離で大変良かった。目と鼻の先で安全に通塾できた。
塾内の環境 車通りなので、塾内にもやや音が聞こえてくるが集中できるような環境になっていたので大して気にはならなかった。
良いところや要望 定期的な保護者面談があったのは良かったと思う。塾に合う子合わない子がいると認めているところも素直に言ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日勉強するということを日課にしてくれる。ただし勉強がわからない、嫌いな子には続かない。
毎日個別塾 5-Days西条田口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ほかの学習塾に比べればいくらか安いといった印象だった。
講師 ある程度勉強ができる子には継続学習ができる塾として良いかもしれないが、合わなかった。
カリキュラム 平均の学力で勉強を教えるという感じで、できない子供に対して強化してあげようという方針がない。
塾の周りの環境 とにかく近いところが良かった。安心安全に通学することができた。
塾内の環境 教室内は静かで、勉強に集中しやすい環境ではあった。特に問題ない。
良いところや要望 保護者面談をよくしてくれたことは良かったが、夏期講習や冬期講習の勧誘の為に実施しているといった感じが否めない。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生のスタンスによる。生徒が先生に合わせて学習するといった感じ。
東広島進学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら安い方だと思う。学校に沿った授業のため、テキストもなく学校の教科書を使っている。
講師 まだ先生に会ったことがないため、なんとも言えない。子供の今までの話からこの評価にしました。
カリキュラム テスト前には、テスト用の授業があり、傾向と対策をしてくださるところ
塾の周りの環境 街中にあり、となりもコンビニがあり、待ち合わせしやすい。家からも徒歩で行ける。
塾内の環境 いつでも先生がいれば、質問をしやすい環境にあるため、わからないことも聞きやすい。
良いところや要望 うちの学校に特化したコースなので、全員が同じ学校だし、先生の教え方も学校の先生より分かりやすいとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 今度、はじめての三者面談があります。塾ではなかなかないので、生徒に寄り添った塾だなと思います。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個人指導です。良かった点は分からないことが聞きやすい点です。
悪かった点は毎回先生が変わるので、わかりやすい先生とそうではない先生の差があることです。
カリキュラム 個人指導です。良かった点は、自分に合った時間帯が選択できるのと教科も選択できることです。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 塾内の環境については、良かった点は、個人指導ですが、他の塾生と会うとやる気のある方ばかりなので、勉強する雰囲気になり、やる気が出ることです。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に見て、夏ごろから通い始めて本人が無理せず勉強できることが出来、色々な事と両立しているので、満足です。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 いつも、丁寧な対応をして頂いています。
子どもも嫌がらずに通っています。
カリキュラム まだ学習を始めたばかりなので、これからの成果を見守りたいと思います。
塾内の環境 学習の環境は良いと思います。
情報もタイムリーに提供されるので、安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと メールや文書で情報もタイムリーに提供されるので、安心感があります。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導内容が、学校の先生より分かりやすく楽しい授業で良かったみたいです。
カリキュラム 5教科授業して頂けたら更に良かったと思います。
中間テスト対策で全科目予想問題があると思っていたのですが、なかったことが残念でした。
塾内の環境 塾内は、落ち着いた感じで清潔感もありますが、生徒の皆さんはスリッパを利用しないのに驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は、皆様親切で授業もわかりやすいので入塾してよかったです。