キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

370件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

370件中 221240件を表示(新着順)

「広島県東広島市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると回数に対して高くはないと思います。春休み夏休みなども通常と変わらない料金設定になっているそうです。

講師 先生方は声が大きく、子供が聞き取りやすいような話かたで話されるのが良いと思います。

カリキュラム 教材はしっかりしています。通い始めたばかりで詳しくはわかりません。

塾の周りの環境 駅やバス停が近く、駐車場もあるので通いやすいと思います。
側の道路が工事中なのと、周りに他の塾も多く、時間によっては車が混み合う時があります。

塾内の環境 交通量が多く周辺工事中なので、静かかどうかはわかりませんが、子供はあまり気にならないようです。

良いところや要望 欠席した子は後日DVDでその日の授業を見る事ができるので、時間のあるときに見に行くそうです。

ナビ個別指導学院西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うが学力及び成績アップに繋がると思えば安い。
兄妹割があれば助かると思った。

講師 講師の方の雰囲気が良かった。
悪かった点は教室が狭かった。

カリキュラム 良かった点は自分に似合った教材をチョイスしてくれる所。
悪い点は特になし。

塾の周りの環境 駅は近くないが、人通りが良い。
車で行かないと難しいかも。

塾内の環境 綺麗だが、狭く感じた。
もう少し広ければ人数が増えても問題がないと思う。

良いところや要望 対応は良いが
料金を安くしてほしい。
教室を広くしてほしい。

田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点。思ったほど高くなかった。
きちんと示されていた。
悪かった点。特になし。

講師 良かった点。印象が良かった。丁寧で親切。
悪かった点。特になし。

カリキュラム 良かった点。出来上がった教材を見るだけでなく、直接子供にノートをとらせて書かせてくれるスタイルであったこと。
悪かった点。具体的なカリキュラムが子供に聞かないと分からない。

塾の周りの環境 良かった点。交通の便が良い。建物の外も電気が付いていて明るく子供を探しやすい。悪かった点。駐車場が狭い。

塾内の環境 良かった点。綺麗で清潔。休憩スペースや自動販売機も設置してあった。
悪かった点。特になし。

良いところや要望 入ったばかりなのでまだわからないことの方が多いので、他の子たちの勉強スタイルや、検定の受講頻度、取り組み方など具体的に教えてほしい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なら普通なのではないかと思います。
キャンペーンで何コマかついてきたはずです。

講師 先生たちはとても喋りやすくて、わからないところは質問しやすかったです。
休憩時間にはいろんな話ができて楽しかったです。
すばらしい先生に出会えることもできた!

カリキュラム 個人個人に合わせてカリキュラムを組んでくれていたのでよかったです。

塾の周りの環境 マックスバリューが隣にあったため、ノートやシャーペンの芯などすぐに買いに行くことができたのでよかったです。夜も周りが明るくて安心できました。

塾内の環境 自習スペースが部屋ではなくただ教室に机が置いてあっただけなので、授業中の声などが聞こえてきて、あまり集中することができませんでした。

良いところや要望 とにかく、先生たちが喋りやすくて楽しいです。
塾に通うのが楽しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと いろんなところのスタンダードの生徒が集まって勉強合宿もありました。

田中学習会高屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な価格だと思います。テスト対策を手厚くして下さるので、むしろコスパがいいかも知れません

講師 分かりやすく説明してくれる。

カリキュラム 定期テスト対策だけでなく、時に小テストもしてくれるので、覚える気が起きるので、良いと思います。

塾の周りの環境 送迎をドライブスルー方式にして下さっているので、渋滞なども起こらず、快適に送迎ができて助かります。

塾内の環境 コロナの影響でドアを開けている為、多少他のクラスの声も入ってきますが、雑音の中で勉強するのも一種の訓練だと思うので、苦にはならない様です。

良いところや要望 分かりやすく指導して下さっているので、助かります。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 学校はまだ受験の話などあまりされませんが、こちらの塾では早いうちから受験の心構えを説いて下さるので、子供も塾のに対する意識が少し変わりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてもとにかく高い!専任の講師になるととてもじゃないが手が出ない。

カリキュラム 1回の時間が長いので、週2回に分けたかったが、高くて断念。独自のAI診断で弱点強化してもらえる。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい反面、近くの駐車場と契約していないので、30分や1時間などの駐車場割引がなく、道路が混雑する。

良いところや要望 個人的には落ち着かない雰囲気だが、子供が選んだので静観している。駅前の限られたスペースなので個別指導とはいえ個室ではない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前に行っていた所は、教科を決めて教科ごとに料金が発生して凄くたかかったのてすが、今回の塾は教科は関係なく、コマ数だけの料金で安いように思います。

講師 とても、親身になってこれからの対策を考えてくれました。
時間帯が早いと地元の中学生とかがいて騒がしい気がした

カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムをくんでくれました。

塾の周りの環境 塾は、バス停がすぐ近くで、バスで通うことも出来るし、コンビニが向かいにあるので送迎もスムーズにてきました。
だだ、塾前の道が国道なので、かなりの交通量なので、少し心配です。

塾内の環境 落ち着きがあるように思いました。休憩中は、結構騒がしかったのですが、授業が始まるとみんな真剣に頑張っていたように思います

ナビ個別指導学院八本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、通い始めたところですが、料金は高めかと思います。あとは、料金に対して、生徒の力がどのように伸びてくるかで親としては料金が満足なのか判断したいですね

講師 在籍している友達も多く安心して通っている、褒めて伸ばすところがあり、理解力も上がるところも良く、さらにモチベーションも高く維持ができるのがよい

カリキュラム 生徒にあわせて、指導してくれるため理解力が増していくところがよい

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分ぐらいで通えるところがよい、また高校まで通しで通えるところがあるので安心です

塾内の環境 勉強が出来る環境になっており、集中が出来る環境が素晴らしいと思います

良いところや要望 少数で塾で勉強ができるため、この環境を維持してもらえたらよいかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と変わらない料金設定である。コマ数に応じた料金設定であるため、多く受講すれば高くなる。

講師 プロの講師ではなく良しあしがあると思う

カリキュラム 季節講習があり塾長が提案してくれるが、コマ数ごとの料金設定であるため、選択すればするほど高い

塾の周りの環境 大型スーパーの中に教室があり、迎え時は広い駐車場に置くことができるため便利

塾内の環境 教室内はとくに雑音は気にならないが自習と講習を受ける場所が同じである。

良いところや要望 受講を休んだ場合は振替制度があるが、希望する振替日に取ることが難しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が途中で変わった?のか不明だが、途中から進学の面談者が変わり不信感を覚えた。

東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものであるためとればとるほど高い。

講師 講師は名のあるプロであるがビデオ学習であるため質問ができない

カリキュラム 個人にあわせて季節講習を提案してくれるが、費用がとても高いため

塾の周りの環境 学校帰りによることができ、比較的通りに面しており、他の塾もあるため治安は大丈夫

塾内の環境 教室内に机ごとに仕切りがありビデオ学習を受講するので集中はできると思う

良いところや要望 節目ごとに塾長との面談があり、志望大学の資料を作成してくれる。

鷗州塾西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習や、特別な講習の料金が高めでした。テキスト代も、高めでした。

講師 立地はいいが、車を止める場所があるといいです。面倒見のいい先生もいました。

カリキュラム 講習は、季節講習が、必修だった事が不満です。弱点を強化できる講習があるといいです。

塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、近くに居酒屋があるのが気になりました。

塾内の環境 教室が狭い感じはあります。整理整頓はされていたと思います。

良いところや要望 熱心な先生は、時間外でも質問すると、丁寧に教えていただいけます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのフォローがあると嬉しいです。テキストを渡すだけではなく、その日のポイントとかだけでも書いて欲しいです。

家庭学習研究社東広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場よりも少し高めかなと感じるが、内容は充実していたので不満なし

講師 授業の曜日と時間帯の選択調整ができないのと宿題の量が一定でなかった

カリキュラム 最初に全ての教材を購入するのではなく、ターム毎での配布でいまやるべき事が明確

塾の周りの環境 交通手段が電車のみとなり、夜遅くに終わった時などの帰り道が心配

塾内の環境 入口での受付が非常に開けていて解放的であったが、トイレは古かった

良いところや要望 違う学校の児童や同水準の児童が多いので刺激になり勉強のモチベーションあがる

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが授業を進める上で、テストで不正解だった箇所や苦手なカテゴリーの把握はしてもらえないんだかと感じた

田中学習会八本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し、お安くならないかと正直思います。 夏期講習、冬季講習とプラスでかかるので、年間かなりかかります。

講師 入った頃は、勉強は楽しむものという感じで授業をされていたようで、子供が楽しいとはまりました。受験前などは、細かく見ていただき、合格することができたと思います。

カリキュラム とにかくテキストが多い。うちの子は、全部埋まっていないので、もったいなく感じます。

塾の周りの環境 交通量が多い通りに面していますが、周りは静かなほうだと思います。

塾内の環境 内部を隅々まで知っているわけではありませんが、自習室を利用したいときには問題なく使えているようなので、良いとおもいます。

良いところや要望 定期テスト前などは、対応していただき、ありがたいです。コロナ対策で、アルコール消毒など、きちっとされていて、安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事などで、どうしても被ってしまうときは、宿題などでカバーしていただけます。

AS進学セミナー西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは感じませんが、そんなもんだと思います。追加教材は購入しませんでした。

講師 子供も特に苦情を述べることもなく、そういう意味では可もなく不可もなくだと思います。

カリキュラム 子供は楽しんで通ってくれていたので、学校以外の楽しみの場でもあったとおもいます。

塾の周りの環境 特に問題はありません。特に、登下校時に問題はありませんでした。

塾内の環境 子供から特に苦情を聞いたことはありませんので、可もなく不可もなくだと思います。

良いところや要望 若いスタッフのようで、子供たちとの距離は、近かった印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、まれに学校の予定が遅れると、登校時間が忙しくなりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため値段が安くないけれど、成果がない

講師 長年通っていでいろいろフォローはしてもらっていますが、本人のやる気が今ひとつなので成果も今二つ。

カリキュラム 弱点に応じたプリントやテスト対策プリントなども配られています

塾の周りの環境 自宅のすぐ近くで通いやすいのが一番でとなりに交番もあるので万一の時も安心

塾内の環境 個別指導のためのパーティションなどもきちんとされていて環境としてはいいかと

その他気づいたこと、感じたこと 必要に応じて相談などに乗ってもらっているので、それはいいかと

田中学習会八本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく低くもなく普通かなと思った。勉強を自分からするようになったのは良かった。

講師 友達が多く通っており、一人だと行かなくなる可能性があったが、辞めずに通っている。また、勉強も好きになったのかが分からないが、よくやっている。

カリキュラム 塾に通う前は、宿題もせずにテレビゲームばかりやっていたが、塾に通う様になり、自分から宿題をやる様になった。

塾の周りの環境 八本松役に近くて、自分一人で電車で通っている。帰りは遅くなるから迎えに行くが、家から10分くらいで着く。

塾内の環境 友達が多く通っており、友達に引っ張られる様に勉強を自分からするようになった。

田中学習会八本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように感じます。テキスト代や習熟度テストの受験代が追加されるので、月によっては負担が大きくなります。

講師 個別指導を利用しているので毎回同じ講師とはいかないが、テキストを進めながらつまずいた所を質問し進めることができる。

カリキュラム テキストがわかりやすく、学校の進み具合に合わせて予習や復習に使っていた。

塾の周りの環境 八本松駅に近く、コンビニもあり夜でも人通りがある。基本的には車で送り迎えだけど、バスを利用することもあった。

塾内の環境 教室も自習室も広くはないけど、落ち着いて学習する雰囲気があります。

良いところや要望 子どもの状態や成績に合わせて、一斉指導から個別指導に変更したり、個別指導と家庭で行うタブレット学習を併用したり、適切に対応してくれる。進路についても、面談でしっかり説明してくれ、高校受験だけでなく大学受験も見据えて考えることができるので、ありがたい。

東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正確な料金は忘れてしまいましたが、常識的な料金設定だったと記憶しています。

講師 面談がたびたびあって子供の学習の習熟度や受験に関する情報・アドバイスをいただけたのは良かったが、パソコンで授業動画を見て勉強するので 講師の評価とかは難しいです。

塾の周りの環境 道路から少し離れているので 静かといえば静かなのではと思います。

塾内の環境 私が知る限りでは みんな真面目に学習に取り組んでいたので静かでした。

良いところや要望 面談がたびたびあるのは良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生が通う塾にしてはお安いと思っています

カリキュラム どのような内容の授業なのか具体的にはわかりません。子供はわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 近くに電車が走っていたり、交通量の多い道路沿いなので静かではありませんが、慣れれば気にならないようです。

塾内の環境 どの子も真面目に学習に取り組んでいるので静かだと聞いております。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回 授業を録画されているので、欠席しても後日 ビデオ学習ができるのは良いと思います。

田中学習会広島西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べ割高だと思います。兄弟割引もありますが、割引適用が初年度だけですから、2年目以降がかなり負担になります。夏期講習は、また別途料金が発生するので、結構大変ですね。

講師 年齢の若い講師が多く、受講生も親しみやすいので、勉強の仕方や難題の解き方など相談しやすい環境です。子供めま塾へ行くのが楽しいらしく、勉強もすすんでするようになりました。

カリキュラム カリキュラムは、個人に合わせた感じで設定してくれます。教材については決められた物ですが、子供にすごく分かりやすい物を選んでくれていると思います。

塾の周りの環境 駅前にあり便利ですが、駐車場がない為、雨が降ったりした時の車での送迎はちょっと大変です。受講生は、自転車や徒歩で通っている受講生が多いです。

塾内の環境 教室は広くないですが、わりとゆったりした感じで席が設けられています。自習室があり、集中して勉強できる環境です。

良いところや要望 料金をもう少し値下げして頂けると助かります。特に兄弟割引をずっと適用して頂けたら、最高ですね。

「広島県東広島市」で絞り込みました

条件を変更する

370件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。