
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「熊本県上益城郡益城町」で絞り込みました
早稲田アイ・スタディGP益城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み明けの2学期から入塾し、あと半年だけだが教材が山のようにあり、到底やりこなせない。また通常2科目の指導に対して他の科目の教材も購入しなければならないので予想より高くなってしまった。
講師 まだ数回しか通ってないので質についてはこれからわかるところだと思うが、分かりやすく指導してくれているようだ。
カリキュラム 教材がすごく多い。教わっていない科目の教材まで購入しなければいけなかった。年間スケジュールでコマ数調整のため休校になることがあるが、曜日が被ってしまうことがあり、一科目だけコマ数が足りなくなってしまう。
塾の周りの環境 周辺が広範囲で工事中であり、自転車で通うには自転車の車道が狭く、歩行者と離合の際に接触しそうである。
塾内の環境 自習室もあり、個別でパーテーションで区切っているため集中して授業に取り組める。
入塾理由 高校受験を目前に学力を上げるため、一斉授業の塾では周りについていけないので、個別指導の塾を探しました。
また毎月の金額がギリギリ支払える予算内であることが決め手となりました。
良いところや要望 個別指導のため、生徒が自分のタイミングで先生に声をかけられることでその都度とことん理解できるまで聞くことが出来る。あと、アプリで子供の入室や退室の確認が出来たり、請求額の確認や保護者から塾へ欠席や遅刻の連絡やその他のことをやり取りできるところは便利だと感じる。
総合評価 まだ通い始めたばかりではあるが、料金面、指導のやり方など色んな事を考慮してこの点数にしました。
個別指導塾 トライプラス益城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じくらい(安い方だと思います。)の金額だと思います。が、生活も考えるとうちは少しきつい金額です。
講師 通ってる塾は先生方がとても優しく丁寧に教えて頂いてると思います。
カリキュラム 本人の学力に合わせた授業なのでしっかり勉強を教えてもらえてると思います。
塾の周りの環境 塾の周辺が工事中なので、行き帰りなどは危なくないか少し不安です。
駐車場は広いので車も停めやすくとても助かります。
塾内の環境 個別指導なので周りに気が散らないように仕切りがしてありとても勉強しやすいと思います。
入塾理由 高校受験で志望校に合格できるように少しでも成績が上がるためです。
宿題 宿題は出されているようですがどんな宿題が出されてるのか子供が見せてくれません。が塾の方からはちゃんとしてきてます。と聞くので安心してます。
家庭でのサポート 夜、遅いと時間からの時は送り迎えをしたり、他に本人に合った学校などの情報収集。
良いところや要望 ちゃんと入、退室の連絡が来るので自転車で行かせた時も確認できて助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は振替を空いてる時間にしてくれるのでとても助かります。
総合評価 先生方はとても優しく何かあれば連絡をして話し合いができるのでとても助かります。
華学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいです。でも勉強ができるようになる事考えたら、安いのではないかと思います
講師 詳しく、わんつうまんで教えてくれる、いい先生です。
友達とかも勉強してるのでいい
カリキュラム 教材は微妙です。先生の教えの方が優秀で、勉強はわかりやすくおすすめです。
勉強が覚えやすいです
塾の周りの環境 交通の便はいいです。治安は、いいておもいます。立派な立地でいい場所です。空間もよいです
塾内の環境 雑音はないです。勉強ができる環境だとおもいます。おすすめです。勉強には最適です。部屋は綺麗です
良いところや要望 いいとこは、先生の優秀さです。悪い点は教材があんまりかちのないとこです。先生が優秀すぎる
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をして、点数もあがり、希望高にとおりました。おすすめの塾だと思います。いい先生揃ってます
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ