塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「熊本県上益城郡嘉島町」で絞り込みました
早稲田アイ・スタディGP嘉島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で心配していたし、知人から他の塾より高額だと聞いていた。他の塾と少し比べてみたが少し高いと思う
講師 子供から聞いたが、先生が子供に合った接し方をしてくださるようなので子供が緊張せずに授業を受けられると言っていた
カリキュラム 初めての塾で自分の学力を心配していたみたいだが、自分に合った教え方をしてくださったようで理解出来たと言っていた
塾の周りの環境 家から車で10分から15分程度だし、近くに大型ショッピングモールもあるからバスでの通塾も可能。塾の横には飲食店もあり午前午後の特別訓練があった時は昼食の心配がないのは保護者からしたらとてもありがたいと思う。
塾内の環境 車通りの多い国道の真横だが建物内は静かだし、外の雑音は気にならなかった。塾内も清潔感があり良いと思う。
入塾理由 他の保護者や子供の友達からの話しを聞き、家の近くの他の塾はあまり評判が良くなかったので迷っていたら子供が友達から聞いて来て調べた結果この塾に決めた
良いところや要望 1ヶ月の予定表や事前にわかっている年間予定表を配るなどしていただくと助かる
総合評価 料金は高いと思うが授業に関しては今のところ満足している。あとは本人の実力がどうなるか?通わせてよかったと思う期待を込めての評価
小学館アカデミー熊本イオンモール教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が気に入ったらしく勉強に熱心に取り組み始めました。次に行く機会を楽しみにしているように感じます。先生次第かなという気がします。
カリキュラム 基礎から丁寧に教えてくれているようです。その上で応用力をつけるような問題も習得しているようです。親としては大満足です。
塾の周りの環境 家から近く、おばあちゃんが送り迎えしてくれるので安心です。ゲームセンターという誘惑もありますが、たまには息抜きでいいかと思います。何より、近いのが一番ですね。
塾内の環境 一人一人にあったレベルの教育をしていただけるのが一番気に入っています。個人差がありますので、それが重要ですね。
その他気づいたこと、感じたこと ショッピングセンターの中にあるため一見うるさそうですが、そんな心配はいりません。雑音は気にならないようです。安心して通えると思います。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ


















