早稲田アイ・スタディGPのポイント
- オーダーメイドカリキュラムによる個別指導をリーズナブルにご提供します
- 学力や学校進度に合わせた補習指導はもちろん、受験指導にも自信があります
- スモールステップに進める授業で、学力と自信を着実に身につけます
個別指導×AI教材!自分専用のカリキュラムで学習を進めます!
◆早稲田アイ・スタディGPとは
熊本で半世紀以上の指導実績と高い合格実績を誇る「早稲田アイ・スタディ」から生まれた個別指導の学習塾です。
◆早稲田アイ・スタディGPの特徴
<一人ひとりに合わせたコース設定とオーダーメイドカリキュラム>
複数のコースを設置しており、そのコースを様々に組み合わせることで、お子様一人ひとりの学習状況や目標に合ったオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
<AI教材を積極導入、自分のペースで学習ができる>
中学生はGDLS(Gakken Digital Learning System)、高校生はatama+というAI教材を積極的に活用して指導を実施しています。学習を進める度に、AI教材がお子様の得意不得意、進度を分析し、お子様にあった問題を出題します。自分にあった問題を解くことで、効率的かつ着実に学力を定着させることができます。
<個別を活かした徹底した学習指導>
厳しい研修をクリアした質の高い講師が、お子様の学力や個性に合わせて授業内容を決定し指導します。入塾時には、勉強のやり方から指導しますので、自然と学習習慣がついていきます。
(学力を着実に伸ばすシステム)
・復習テスト…前回の授業時に学習した内容が身についているか次の授業時に確認することで、学力を着実に伸ばしていきます。
・間違い直し…「理解できていない」をそのままにしないため、授業時に間違った問題は宿題として毎回出題します。
・各種特訓…「定期テスト直前特訓」・「英数特訓」・「共通テスト対策特訓」・「必勝特訓」
<テスト後に無料補講を行う学力保証制度>
学校の定期テストは、その学期に習った内容の理解度・定着度を確認するものなので、結果が出なかった場合は、テスト範囲を出来るだけ早くやり直す必要があります。早稲田アイ・スタディGPでは、受講している科目について、定期テストで前回より偏差値(もしくは順位、点数)が下がってしまった科目は、無料で補講を実施します。
◆早稲田アイ・スタディGPの授業
<スモールステップ形式>
スモールステップで進める授業は、毎回「分かる」が実感できるので、お子様の自信へと繋がります。
<AI教材>
AI教材がお子様の理解度に応じた問題を出題します。
<集中力を保つ>
一方通行の指導ではなく、問いかけを繰り返すことで集中力を保ちます。
早稲田アイ・スタディGPのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
◆教室見学・体験授業受付中◆
随時、問い合わせや教室見学・体験授業を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
早稲田アイ・スタディGPの料金体系
・小学生…2教科9,900円~
・中学生…2教科19,800円~
・高校生…1教科12,650円~
※基本コースを組み合わせての受講も可能です。
※上記金額は全て税込表記です。
※入塾時に、入学金・年間諸経費・諸経費などが必要になります。
ただし、本人または兄弟姉妹で通塾経験のある方がいらっしゃる場合は入学金は無料です。
※受講科目のパターンなどの詳細は塾までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
早稲田アイ・スタディGP 嘉島教室の教室画像
早稲田アイ・スタディGPのコース
1対3コース [小学生/中学生]
3人の生徒を1人の講師が指導します。適度な人数比率で質疑応答と演習が行える、バランスのとれたコースです。
個別授業アイコース [小学生/中学生/高校生]
映像で授業を受け、質疑応答は講師と直接行うことができます。集団指導と個別指導のいいとこどりで、おすすめのコースです。
atama+(アタマプラス)コース[高校生]
人工知能学習システムで、自分だけのプランを立てて学習していくので、効率的に学ぶことができます。
早稲田アイ・スタディGPの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-480-104
火~土曜日 15:30~22:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田アイ・スタディGPの評判・口コミ
早稲田アイ・スタディGP嘉島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で心配していたし、知人から他の塾より高額だと聞いていた。他の塾と少し比べてみたが少し高いと思う
講師 子供から聞いたが、先生が子供に合った接し方をしてくださるようなので子供が緊張せずに授業を受けられると言っていた
カリキュラム 初めての塾で自分の学力を心配していたみたいだが、自分に合った教え方をしてくださったようで理解出来たと言っていた
塾の周りの環境 家から車で10分から15分程度だし、近くに大型ショッピングモールもあるからバスでの通塾も可能。塾の横には飲食店もあり午前午後の特別訓練があった時は昼食の心配がないのは保護者からしたらとてもありがたいと思う。
塾内の環境 車通りの多い国道の真横だが建物内は静かだし、外の雑音は気にならなかった。塾内も清潔感があり良いと思う。
入塾理由 他の保護者や子供の友達からの話しを聞き、家の近くの他の塾はあまり評判が良くなかったので迷っていたら子供が友達から聞いて来て調べた結果この塾に決めた
良いところや要望 1ヶ月の予定表や事前にわかっている年間予定表を配るなどしていただくと助かる
総合評価 料金は高いと思うが授業に関しては今のところ満足している。あとは本人の実力がどうなるか?通わせてよかったと思う期待を込めての評価
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-480-104
火~土曜日 15:30~22:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田アイ・スタディGP嘉島教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アイ・スタディGP 嘉島教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-480-104(通話料無料) 火~土曜日 15:30~22:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒861-3106 熊本県上益城郡嘉島町上島2053-9 DESAKI II 2A号室 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 川尻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメール |
お子様の得意不得意や性格、目標に合わせた学習プランを作成し、『理解』と『定着』を一体化した授業を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-480-104
火~土曜日 15:30~22:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。