
塾、予備校の口コミ・評判
575件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました
螢雪パーソナル安佐南校室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習など色々な単価が高く感じています。月々の月謝も払っているのに講習になると別に料金がかかるのが少し納得できないのですがしょうがないと諦めております
講師 子どもが帰宅してから講師のことを楽しそうに話しているのを聞いていい教育をしてもらっている印象を受けたから
カリキュラム 毎日日誌をつけてくれて子どもの弱点をしっかり把握してくれている印象をしっかり受けております
塾の周りの環境 家から徒歩3分程度で着くので行き帰りも心配なく通わせることができているので安心です
塾内の環境 休みの日でも塾に行って勉強してくるというくらいなので集中して勉強できる環境を作ってもらっていると感謝しております
良いところや要望 子どもが楽しそうに通い帰宅後も塾の先生の話を楽しそうに親に話してくれるのでとてもいい先生だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 今回は高校受験のために塾に入ったのですがうちの子どもは同級生がたくさん通っている塾ではなく集中できる環境を選びたかったみたいです。この塾はその要望に非常にあっており講師の方も非常に良い方で満足しておりますが講師の方も得意不得意の分野があるのでもっと色々な講師の方がいる塾だったら良かったかなと少し思っております
学習共同体河浜塾祇園西原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みごとに集中講座があるが、特に高いや安いと思ったことはない。
講師 通い始めた頃から、子どもの性格を細かく見て対応してくれていた。
カリキュラム 簡単過ぎず、難し過ぎずという感じに見受けられる。
子どものやり易い教材だと思う。
塾の周りの環境 幹線道路に面しており、人通りが多く明るいため、1人での行き帰りも安心できる。
塾内の環境 建物の2階であり、それほど広い感じには見受けられないが、狭くてやり難いほどではない。
良いところや要望 コロナ感染が広まった際にも、丁寧な対応で開講してもらえて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾の内容を説明するチラシを発行してもらえる。全体的に不満はない。
個別指導Axis(アクシス)上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いということもなく妥当ではあると思うが、他でもっと安価なところもあるため。
講師 通いやすい立地であることが第一ではあるが、塾内の雰囲気や講師なども親しみやすく良いとのこと。
カリキュラム とりたてて悪くもなくそれなりの成果はでている。
塾の周りの環境 非常に立地はよい。公共交通機関の利便性も良く、徒歩の場合でも安全な道路にて通うことが可能。
塾内の環境 大きな道路沿いであるためそれなりには車の騒音などもあるが、気になるレベルではなく、塾内も綺麗に整理整頓されている。
良いところや要望 苦手な学習内容についても様々な提案や受講の促しもしてくれるし、それなりには結果が出ている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないので、このまま通いたいと思っている。あえて言えばもう少し苦手科目の克服ができるようにならないか?
個別指導Axis(アクシス)大町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当かと思います。休みの講習は、ちょっと高めかと色んなバターンで設定していただければと。
講師 相談しやすい環境だったかというと、難しいと子供がいっていたので、何でも相談できるまたはよく話しかけれる環境になればと思います。
カリキュラム 子供の理解するスピードを見極めながら、授業をすすめていただきたい。
塾の周りの環境 アクセスは、駅からおりてすぐなので、抜群。夜遅い時間でも迎えにいきやすい。
塾内の環境 一人一人がまわりに気をつかってできる生徒ばかりなら良いのですが、注意もしっかりできれば、良いのですが。
良いところや要望 少人数なので、コミュニケーションをとっていただこうとしている点は素晴らしい。
あかつき塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他がどれくらいかわからないのでよくわかりません。兄弟割があります。
講師 親から言ってもだめなときは塾から言葉を掛けてくださったり、相談に乗って頂きました。
カリキュラム 毎日通える体制が整っている。単語テストの点数など細かく連絡がきます。
塾の周りの環境 アストラムラインの駅からとても近いです。車通りが多いので注意が必要です。
塾内の環境 建物が古いです。それと教室も新しくきれいとは言えない感じです。
良いところや要望 コミュニケーションは取れてると思います。
子どもも塾が楽しいと言って通ってました。
田中学習会八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べてみた所、個別もクラス授業も安いのでよい。
講師 宿題を増やしてもらうようお願いしたら、そのようにしてくれた。
カリキュラム テスト前の勉強会があり、その点はよいと思う。プリントももらえるので。
塾の周りの環境 塾周りは車の通りが結構あるので、夜道も心配ではない。コンビニも近くにあるので、軽食がすぐ買える。
塾内の環境 自主勉強する部屋があるので、テスト前とか塾に行って勉強が出来るのが良い。
良いところや要望 公立の模試が定期的にあって、テスト前の勉強会、朝、昼の勉強もやってくれる所が良い。
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導タイプの塾に比べて、月の料金が高かった。教材費も同様だった。
講師 あまり子供に合わせた教え方では無かったように思う。子供も続けて通う事に対して、乗り気ではなかった。
カリキュラム 中学受験が終わって以降、講義は自由参加でいいと言われ、フォローがなかった。
塾の周りの環境 周辺は夜でも街灯があって明るい。車での送迎も路上駐車する必要もなく、危険な事もなかった。
塾内の環境 塾の中を見たことが無いので分からない。子供は特に何も話してないので、気になることは無かった。
良いところや要望 どこの塾でも言えることかもしれないが、講師の質に差があったと思う。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料、テキスト代、施設料など、どれも適切な料金だと思いました
講師 子供から聞いた内容てすが、
個別で学習し、解らない問題は質問して教えてもらうが、気軽に声をかけやすかった
と言ってました
カリキュラム 塾でのテキスト以外に、志望校の過去問題集を持ち込んで質問しても、快く教えて貰えたそうです
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内だったので、天気の悪い日でも気軽に通塾できました
塾内の環境 特別広い教室ではないように思えましたし、生徒さんも多いように思えましたが、ほぼ希望の時間に通うことができました
良いところや要望 人見知り気味な子で、友人と一緒ならと冬季講習に参加したのですが、気さくな先生方のお陰で冬季講習後も続ける気になれ、受験までお世話になれました
その他気づいたこと、感じたこと 他塾のように、沢山の宣伝を見かけなかったので、子供が友人に聞いて来るまで知りませんでした
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いのかなと思います。
定期テストの前には、無料で塾で行ける日を設けてくれています。
講師 子どもの苦手や、今直面している問題点をすぐに把握してくださいました。
質問もしやすい先生のようで、すすんで聞いて解決しているようでありがたいです。
カリキュラム 学校で解いた問題と、塾の問題が似ていることもあり、復習にもなっているようです。
塾の周りの環境 塾を出るとすぐは交通量が多いところなので、見守る目は多少あると思いますが、高速道路の高架下など夜は少し心配な場所もあります。
塾内の環境 とてもきれいにされている印象で、落ち着いて学習できるのではないかと思います。
良いところや要望 学校以外で勉強をやる気にしてくれる先生に出会えたこと、ありがたかったと思っています。
鷗州塾大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高かった。下の子が他の塾に通ってわかった。なぜなのかは不明。
講師 総合的には満足だが、先生が足りていないように感じることもあった。料金が高い。
カリキュラム 個別学習、特別授業など色々あった。授業自体には満足している。
塾の周りの環境 裏が山なので、土砂災害などあったらどうしようかと心配な時もあった。
塾内の環境 特に問題は菜買ったと感じるが、雰囲気が寒い感じがあったように感じる。
良いところや要望 下の子も入れようとしたが、6年生のクラスがなくなると言われ、入ることができなかった。なくなってしまうのか。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると割安だったので良かった。これからどう感じるかはわからない。
講師 説明が丁寧にしてくれたので、来月から通うが安心感はあるように思う。
カリキュラム 今から通うので不明な部分があるが、期待はしている。春季講習もわりかし格安でよかった。
塾の周りの環境 隣はコンビニであり、裏山などもなく、特に困ることはない様子。迎えがくるまで行くにはちょっと難しい
塾内の環境 事務所自体の雰囲気は特に問題がないと感じた。教室までは見せてもらっていない。
良いところや要望 春季講習から始める予定だったが、無料体験で3月初旬から行かせてもらえることになり感謝している。
個別教室のトライ緑井スカイステージ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じての料金なのであんなもんだと思います。設備費が高かったかと思います。
講師 通して同じ講師で、年齢の近い同性の方で、話もしやすく、勉強も教えてもらいやすかったようです。
カリキュラム テスト結果に応じて教材を選択してくれ、講師とのマンツーマンの授業の後、個人でタブレット等を用いて自由に勉強できる点が良かった。
塾の周りの環境 駅から近い。自宅からもそこそこ近く、ショッピングモールに併設されてるため車も停めやすい。
塾内の環境 自習室が空いていないことが多かったようなので、そこだけ残念でした。
良いところや要望 やる気のある感じの塾長で、よく話もしてくれて、安心して任せられました。
その他気づいたこと、感じたこと 料金で講師の内容も変わる様なので、ほかの講師も体験させてみたら良かったかなと思いました。
鷗州塾安古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は適正であったと思いますが、受けていない模試の料金の返金がなかったのが残念です。
講師 特に厳しいというわけでなく、生徒の自主性を大事にしていただきました。教え方が上手な講師が多かったと聞いています。(特に理数)
カリキュラム 自宅から最寄りの校舎では対応していただけなかったので、通っている高校に対応している校舎まで行くのが大変でした。
塾の周りの環境 バス停、電車の駅などが近くにあり、部活で忙しかったが通いやすかった。
塾内の環境 綺麗な清掃をされており、落ちているゴミはなかった。トイレも清潔でよかった
良いところや要望 高校3年間、面談の連絡もありませんでした。お知らせの文書があったが、親への直接の連絡がなかったのが残念でした
その他気づいたこと、感じたこと 受講の欠席があっても補講がなく、授業内容の説明もなかったと聞いています
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べては良心的な金額だったが、やはり毎月になるとしんどいことではある。
講師 復習テストしたり、自分のペースで学習出来た。
志望校も無理なく決定出来た。
カリキュラム 復習など忘れがちなことを逃さなかった。金額は高いが仕方ないなと思う。
塾の周りの環境 近くで休憩時間にも帰ってこられるくらいなので、よかった。雪が降ると早めに連絡がきた。
塾内の環境 教室が全体に狭いので、個別指導が聞こえていたりしたようだった。
良いところや要望 先生が親身になり指導していただき、進路決定出来たことはよかった。
鷗州塾安古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは、息子の将来次第です。
講師 たいへん親しみやすく、息子も先生が大好きでした。
通うのが楽しみでした。
カリキュラム テキストが、基本、応用とあり、息子の行きたい学校では、基本領域を繰り返しやれば合格できると言われ、信じてやり遂げました。
塾の周りの環境 国道沿いで、バス停そばで交通は便利。コロナが流行したため、毎回送迎していた。
塾内の環境 大人数ではなく、目が行き届きやすいと感じた。授業後の質問にも丁寧に答えて頂いた。
良いところや要望 保護者説明会も頻繁にあり、親がナイーブにならずに済んだ。最後まで息子のうっかりミスは治らず、今も継続中。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで急遽オンラインになったとき、初めてのことで準備、運用が大変そうでした。
ナビ個別指導学院上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習を受けるのに高額になるので負担になりましたが、本人の希望でしたので叶えてあげたいとの思いが強かったです
講師 塾長が何度か変わりましたが、最後の塾長さんは子供の得意不得意をよく理解しアドバイスをしてくれていた。
カリキュラム 教材等に関しては把握していません。
季節講習等は、本人の希望でコマ数を選んで苦手な箇所を勧めてくれ通ってました
塾の周りの環境 公共交通機関で4駅ほどで、小学生のころは駅まで迎えに行ったり、少し心配もありましたが、中学生になってからは自分で通ってました。
塾内の環境 その辺は、本人は気になっていなかったと思うので良かったんだと思います
良いところや要望 三者面談の時も、丁寧にアドバイスして下さり、とても良かったです。
鷗州塾中筋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思う。
夏や冬などの特別講習でさらにかかるので
講師 全体でわからない時など質問にちゃんと答えていただいてるのでいいと思う
カリキュラム 毎回大量の宿題プリントがあるのでそれをやってれば十分な成績だから
塾の周りの環境 バス停は近くにあるが夜には少し暗めな場所なのでもう少し明るい所がいい
塾内の環境 エントランスも綺麗にしてあるし教室も十分な広さがあるのでいいと思う
良いところや要望 全体的に教える以外にもう少し個別講習などを増やしていただけるとありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ時は上手く振替をしていただけるので非常にありがたい
個別指導の明光義塾祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、我が家の家計には厳しい感じでした。
講師 丁寧に指導していただいたと思いますが、自分の子供にはあまり響かなかったようです。
カリキュラム 教材は特に悪いとは思いませんでした。やる気があればよい教材だと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるし、バスも近くに走っており、交通の便がよいです。
塾内の環境 一人一人の机があるので、勉強しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 やる気がある子にはとてもよい塾だと思います。
優しい先生でした。
学習共同体河浜塾東原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くない料金設定です。個別なので何教科何日とるかにもかわってきますが、苦手科目だけ、自学できる子でわからない箇所を確認だけしたい、そんな場合に良いと思いました。
講師 個別指導でした。年齢が近いので厳しさや怖さを感じなかったようです。ただ、残り10分をずっと雑談していたと聞いたときは、えっ??、と思いました。決して安くないお金を払っているので時間内はきちんと教えていただきたいと思いました。
カリキュラム 個別なので長期休暇中は何コマとるのか自分で決めることができます。◯コマ×料金です。他に習い事をしていたり部活が忙しくても融通がききやすくとても良かったです。
塾の周りの環境 駅くらは少し遠いので自転車か送迎が多いです。隣にコンビニがあります。
塾内の環境 こじんまりとした塾です。スペースは狭め。靴を脱がないといけないので面倒くさいようです。
良いところや要望 塾長の講和会がありました。受験について裏話を聞くことができとても有意義な時間でした。知っているのと知らないのとでは大きく違った、と高校受験が終わったいま痛感しています。欠席連絡はアプリを使って簡単にできますし、振替もしていただけます。
個別指導塾 博桜会祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に行ったことがないので比較はないが、一般的に塾はまあまあ値段がするなと思います。
講師 少し内向的なこどもに対しても、上手く指導していただき、わからないところなどを聞きやすい環境でいてくれているので、うちは満足しています。
カリキュラム わからないところは、別紙を用意してサイドわかりやすく説明をしてくれているみたいです。
塾の周りの環境 交通量の激しい道路沿いにあるため、自転車で通わすのに少しだけドキドキしますが、問題はないです。
塾内の環境 自習室利用もしっかりした規則を作ってメリハリをつけて利用できる
良いところや要望 ラインで急なおやすみや振替もしやすく、何より子がやる気を持って通えてるので大満足です