キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

161件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

161件中 141160件を表示(新着順)

「熊本県熊本市北区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料、テキスト代込みの表示でわかりやすい。夏期、冬期講習などは別。

講師 若い先生が多いので親しみやすく、質問しやすい。話が面白く、苦手科目の苦手意識も減ったよう。

カリキュラム 厚い冊子ではなく、セクションごとに薄い冊子に分けてあり、達成感を感じられる。

塾の周りの環境 周囲はスーパー、学校、保育園、交番などがあり、人が多くて治安はいい。バスやJRも近く、交通の便もいい。

塾内の環境 自習スペースが多く設けてあり、集中しやすい。全体的に広くはないので、音はもれやすいように感じる。

良いところや要望 個別指導なので、個人に合わせた指導をしてもらえるのが1番。不満はない。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費、授業料含めて、わかりやすい料金の表示の仕方だと思う。

講師 若い先生も多く、親しみやすい、話がわかりやすい、質問しやすいようだった。面白い話も多く、苦手科目も苦手意識がなくなり、以前より点数が高くとれるようになった。

カリキュラム 一科目を厚い1冊のテキストにせず、一区切りずつ薄い冊子にして、書き込みやすい、持ち運びやすい、達成感のもちやすい形式にしてあるのがよかった。

塾の周りの環境 近くには商店街や学校、スーパーなどが並び、人通りが多いので安心。また交番があり、街灯も多い。塾の前の通りはバスが通り、徒歩10分程度でJRにも乗れるので、交通の便もいい。

塾内の環境 自習スペースが、玄関を入ってすぐの場所なので、うるさくて集中できないところはよくない。

良いところや要望 以前は施設やテキストのデザインが、コンセプトのよくわからないダサいものだったけれど、今改善されたのでいい。

早稲田スクール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直に言って高いと思うが合格に至るための投資としてはぎりぎり納得している

講師 子どもの悩み相談にも対応してくれて、落ち込んだ時にもしっかりとやる気を引き出してくれた

カリキュラム 子どものレベルに応じて使い勝手がよいものであり、実力がつくものだった

塾の周りの環境 駐車場が狭いのが難点だったが大きな国道沿いで通いやすくてよかった

塾内の環境 静かで清潔な環境と聞いていたし、二階が教室であるので周囲の雑音から隔絶していた

良いところや要望 高校入試に対するノウハウはしっかりと持っていると思うし子どものやる気に火をつけるしかけができる

その他気づいたこと、感じたこと ポイント制度などで子どもの気持ちを高めようとしていることは逆に不要だったかもしれない

個別教室のトライ植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても分かりやすいようで、子供も初めて担当していただいた時から、この先生じゃないと嫌と譲らないほどでした。まだ数回ですが勉強が楽しくなっているのが見ていて分かります。

カリキュラム その日習った事を確認してもらえるので自分のものに出来ているという所に好印象を持っています。

塾内の環境 受験を控えた子もいらっしゃるので我が子が騒がないかドキドキしています。そういう気遣いをしないといけない場があると社会勉強にもなって良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ数回ですが満足しています。まだまだシステムについて分からない事もありますが質問すると保護者にも教えてくれるので助かります。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点は、中学受験にとどまらず、高校受験や大学受験もしやにいれてらっしゃること。

カリキュラム 小学校授業を先取りしているので、小学6年生は余裕を持って志望中学の過去問題集等で演習できること。

塾内の環境 保護者はまだ塾内の教室に入る機会は無いが、清潔な様子は感じられる。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室メールなど安心できるシステムもととのっており、信頼できる。
四谷大塚のテキストを使うなど、都会に負けないという意気込みを感じる。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 担当の先生の親切丁寧なフォローが良かったです。
親しみやすく子どもたちから頼りにされる先生だと思いました。

カリキュラム 予習、復習、小テストで理解度が高まるところが良いと思います。
宿題も次の日には終わる量でした。(今だけかも?)

塾内の環境 いつでも使える自習室があり、先生に質問できるところが良いと思います。
清潔感もあり過ごしやすそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 熊本と言えば、早稲田スクール!
と言えるだけの指導やフォローをされていると思います。

早稲田スクール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 講師がおもしろく授業をされたので、取り組みやすかった!特に社会の授業がよかったようです。

カリキュラム 最初にきちんと説明がされたので、わかりやすくて、よかった。算数の授業がもっと多いとさらによかったと思います。

塾内の環境 勉強できる雰囲気でよかった。また、塾に行っているのがメールでの確認ができるので、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しくて、わかりやすい授業なので、また行きたいと話してくれて安心できた。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べ少し高い設定の様に感じた。教材費やテスト代、夏期講習等の料金も別でかかってくるので兄弟皆通わせるとなると、我が家の収入では少し厳しい。

講師 進学塾ではあるが個人の学力に合わせて指導もしてくれ、定期的に保護者面談もあり、親側からの学習面での相談もできるのがとても良い。

カリキュラム 基礎~応用、テスト向けの実用的なテキストが各教科用意されている。

塾の周りの環境 車の多い通り沿いなので送り迎えの際渋滞に巻き込まれたり、時間が多少かかることもあるが、警備員が配置されているので安全面では安心できる。

塾内の環境 まず静かなことが印象的だった。雑然としておらず子供が勉強に集中できる環境づくりはしっかりできていると思う。面談等で塾に赴いた時、すれ違う塾生の子供達が皆挨拶してくれたのが印象に残っている。

良いところや要望 進学塾なので、進学に重きを置いた指導はもちろん、個人個人の学力の底上げに関して様々な点から工夫していると思う。基本的には繰り返し、わからないところや間違ったところをしっかり直していくという感じだが大事なことだと思う。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知らないので高いか安いかはわからないが、追加で必要な料金は特にないので、大きな不満はない。

講師 若い先生が多く、子供が親しみやすいところはいいと思う。ただ、やや緊張感に欠けるので、その点はよくないかなと思う。

カリキュラム テキストは分厚くなく、ひとつの教科でもテーマなどで区切ってあり、中だるみ?だらけないように?してある。

塾の周りの環境 自転車か、家族の送迎で通っている人が多い。また、近くにJRや市営バスの停車駅があるので、交通の便はいい。近くには家、保育園、学校、病院、飲食店などがあり、治安はとてもいい。

塾内の環境 自習ルームだけがとてもマイナス。玄関を開けたらすぐスタッフの机と自習ルームがあり、とても集中できるスペースではない。

良いところや要望 先生が若くて距離が近いところ、安全な立地はいい。ただ、肝心の指導力や自習する環境などはもう少しがんばってほしい。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 需要と供給のバランスから高いイメージですが、目的をしっかり持って取り組めば高くはないと思います。
小学生の勉強以外の夏季合宿も内容がなかなか体験できない内容なので料金だけを見ず検討するとよいと思います。

講師 熱心で、できる限りの時間を割いて真摯に向き合っていただきました。子どもの性格や学習面での癖等を把握されているので、安心して任せられます。

カリキュラム 私立中を目指すとその先が中高一貫となり、カリキュラムが合わず、退館せざるを得ないところが残念です。
目指すべきところを早期に選択し、コースを選べば、効率よい授業が受けられます。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 集団授業で質問ができなかったらどうしようか、そうならば個別がいいのか。でも結局高校も集団授業だからそっちで頑張らないと!と思って入塾させましたが、気楽に質問もできるし授業の後も聞ける環境にあるようです

カリキュラム 小テストをしてしっかりと学習できているか確認してくれるので良かった

塾内の環境 休館日とか、配布するプリントのお知らせもネットに載せてくれると確認しやすい→なかなかプリントを私に見せないので把握するのに時間がかかる

その他気づいたこと、感じたこと 個別にするか集団にするか悩んだけれど(本人は個別が希望だった)
結果楽しく通ってます。

早稲田スクール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 厳しいですが、細かくて的確な指摘をされました。志望校も決まっているので、対策もしてくれます。二年生からと、途中で入ったので不安でした。9時に終わってからも、閉店までわからないところを教えて頂いています。塾がない日も、勉強に行っていいので、本人も喜んでました。

カリキュラム 一週間に3日ですが、その他の日もわからないところを教えてもらえます。もともと、本人が勉強好きなので丁度いいとうれしそうです。学校の宿題と塾の予習や宿題で毎日三時間以上勉強しています。

塾内の環境 建物は新築できれいです。最近、出来たようです。駐車場は狭すぎないので、送り迎えは不便ではないです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のように丁寧だし、クラスも成績別に変わります。授業がままならない中学校で不安でしたが、やっと安心できました。授業料の案内も、資料できちんと頂きました。過剰な電話もなく、母子家庭用のプランも入っていました。とてもきちんとした会社だと感じました。

熊本ゼミナール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんゎひじょうにたかかったとおもう。

講師 料金が高かった。質問ゎいつでもできたのでしつもんしやすかった。

カリキュラム 教材わたかかったけどわかりやすくてせいせきがのびた。けっかおーらいです。

塾の周りの環境 こうつうべんがよかったのでいきやすかったです。いえがおおくすこしうるさかった。

塾内の環境 せいとがおおくうるさかった印象がある。でもしゅうちゅうできた。

良いところや要望 これからもいいとこをのばしてほしいとおもう。ありがたかったです

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習は無料でしたがテキスト代を徴収されました。試しに行くのには行きやすかったです。

講師 中学入学前の春休みに春期講習を受けました。小学校の復習というよりも、中1先取り授業だったようで、入学すぐのテスト対策にはなりませんでした。子供が続けたくないと言ったので講習終了後は通学しませんでした。

カリキュラム 春期講習は小学校の復習ではなく次学年先取り授業のようです。通常授業を受けていないのでよくわかりません。

塾の周りの環境 バス道路に面した明るい通りなので安心ですが、車を駐車出来ないので送迎は大変です。

塾内の環境 教室は清潔で明るい雰囲気でした。偏差値アップや合格者数の張り紙が至る所にありました。

良いところや要望 講習前に面談があり、講習の説明を受けました。先生が若く、ちょっと頼りない印象を受けました。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習後は通塾しなかったので、テストや色々チラシが送られてきています。

熊本ゼミナール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が支払いを全てしていたので詳しい料金はわからないが、良い値段だったと思う

講師 姉が教えていただいていたので行ってみたのだが、とても丁寧な対応で優しかった

カリキュラム 授業とリンクしてわかりやすい教材だった。テストまえにも使えた

塾内の環境 教室内はとても綺麗で清潔感があり、通っていて嫌に思うことは特にありませんでした。

良いところや要望 いつでも自習できる環境がとてもいいと思いました。先生方もとても優しく丁寧に教えていただけるので行くのも楽しくなりました。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安くはないが、授業料以外に別にかかる費用がほとんどないのでわかりやすい。

講師 本人は行きたい学校を決めているのに、偏差値の高い学校を勧めてくる。塾の評価のためなら人の進路や人生はどうでもいいのかとガッカリした。

カリキュラム テキストや、資料の量は少ないが、内容は良くも悪くもない。普通だと思う。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るく、人の目が多くて安心。ただ、バス通りではあるが、塾が終わる時間には運行していない。

塾内の環境 教室が適度に離れていて、授業は集中しやすい。ただ、自習スペースが玄関前なのでうるさい。

良いところや要望 交通の便がいいところが一番。先生の指導レベルは普通だが、質問しやすい点はいい。

早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高いと思います。追加の教材もあり、出費はけっこう大変ですが、内容や教材に満足しているので、それなりかなとは思います。

講師 まだ通いはじめて間もないので、よくはわからないのですが、質問にもわかりやすく答えてもらえたり、子供が嫌がることなく通えているので。

カリキュラム 受験生ということもあり、教材も増えて、宿題が大変そうです。春期講習は復習が中心でしたので、学校の実力テストに役に立ちました。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため、迎えの時間は渋滞します。周りにお店などが多く、明るいので安心しています。

塾内の環境 通いはじめて間もないので、塾の中はあまりよくわからないです。子供は問題なく使えているので、良いのだと思います。

良いところや要望 まだ通いはじめて間もないので、正直まだわかりませんが、先生方の対応や事務の方の対応もよく安心して預けています。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座いくらで、大学受験にはどの講座が必要だということを相談して決められたので、迷うこともありませんでした。高いかなとも思いましたが、実力がついて無事に志望校に合格できて受けなかった講座の分は返金されたので満足してます。

講師 希望の大学に沿ったカリキュラムを一緒に考えてもらえ、受験前など緊張した時期などに励ましてもらえて精神的にも支えられた。

カリキュラム 2年の終わりごろから進学したい大学をある程度絞って、それに合ったセンター試験の科目や、2次試験対策などに沿ったカリキュラムを組めた。推薦で合格したため、受けなくて済んだ講座の代金など返金されて助かりました。

塾の周りの環境 高校からも家からも近く、中学時代から通っていたので慣れていました。高校になって、内容が変わったが、場所はそのままだったのですぐに変更にも対応できました。

塾内の環境 自習室も自由に使えて、広くて清潔でした。講座がない時でも自習室は使えるので学校の試験前などになど利用できて助かりました。

良いところや要望 先生の面談も、聞きたいことに詳しく答えてもらえるなど、良かったです。志望校の相談にものってもらえて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと やる気が出なくて塾を休んだ時など、必ず連絡くださってました。いつも明るく接してもらえて安心して通えていました。

熊本ゼミナール植木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的な普段の授業料は安すぎず高すぎずでちょうどよかったと思う。

講師 いろんな話をしながら授業を進めてくれていたから、楽しかった。

カリキュラム どこかわからないかをはっきりさせてくれるような問題が多かったからよかった。

塾の周りの環境 車で来るのに来やすい場所で、友達もたくさん通っていたから安心できた。

塾内の環境 基本的に静かで、一人一人が集中して勉強に取り組む姿勢がよくできていたと思う。

良いところや要望 たくさんの友達と出会えて、同じ高校に進学する人とも仲良くなれてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾から出された課題をしっかりすればある程度全範囲の復習ができてよかった。

熊本教育学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻が30年ほど前にお世話になったにも関わらず、紹介扱いで入学金免除であった。また、週ニで納得できる料金。

講師 親の世代からお世話になっている先生でとても信頼できる。母親も成績が上がったらしい。

カリキュラム 子供のレベルに合っていて、学校よりも少し先を行っているから。

塾の周りの環境 小学校の帰り道にあるためそのまま寄ってこれる。送り迎えが必要ない。

塾内の環境 少人数で行っているため非常に静かであり、集中できている様子。

良いところや要望 立地条件、料金、講師荷室に関して不満はない。子供も楽しく勉強している。

「熊本県熊本市北区」で絞り込みました

条件を変更する

161件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。