キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

303件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

303件中 121140件を表示(新着順)

「広島県呉市」で絞り込みました

国公立ゼミナール広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くない、負担になるが子供が自主的に通っており
満足している。

講師 親身になって子供の教育上の悩みや疑問に答えてくれる。 子供も塾の講師を信頼している。

カリキュラム 本来、小学生は対象外だが中高一貫校受験のため個別授業を実施していただいた。

塾の周りの環境 寂れた商店街(飲み屋多数)の中にあるので夜遅い時間が心配である。

塾内の環境 自習室も自由に使え、その間も様子を見てくれ質問にも気軽に対応してくれている。

良いところや要望 連絡も取りやすく、こちらの要望も良く聞き入れてくれ子供の教育に真摯に取り組んでくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 急な用事が出来た時のスケジュールの変更も柔軟に対応してくれ助かっいる。

コムタス進学セミナー広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室では習ってない教科でもサービスで質問受付してくれていたようで、そこは太っ腹だと思いました。生徒の自主性によって料金のお得度は変わってくると思います。

講師 担任制度で、学習の進捗など相談に乗ってもらえた。月に一度通塾内容が郵送されてきて、コメント欄に通塾内容の様子などお知らせがあり注意すべき点など連絡が来た。

カリキュラム 書き込み式の冊子タイプの独自のテキストを使っているので、塾以外の書店などでは買えないようです。回答が付いていないので、自宅で解いて答え合わせをしたいとき不便そうでした。宿題は出ているようでしたが、さぼろうと思えばいくらでもさぼれるようで、その辺の指導もゆるくちょっと不安でした。

塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、ちょっと買い物したいときはいいなと思いました。大きな道路沿いなので、車での送迎は込み合うと難しいです。

塾内の環境 自習室はいつも生徒が居て活用されている感じでした。また静かに勉強できる環境だと思いました。先生の詰め所(目の届く場所)に自習室があるので、なおさら静かな状態で管理できてるのかなと思いました。

良いところや要望 基本休むときには電話連絡必要でしたが、メール連絡可能であればそうしたかったです。また、月一度の郵送での出欠状況と担任からのコメントもメール連絡にすればどうかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えができたのか、出来ても子供がすっぽかして行かなかったのか今となっては定かじゃないが、せっかく担任制があるのなら、担任からいつに振り替えましょうかなどと連絡が来ればよかったのにと思う。

鷗州塾呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金などはわからないので、自分の通っている料金と比較できないから。

講師 分からない問題などはすぐに聞くことができ時間その時点での躓き(時間の無駄)がなくなったこと。

カリキュラム 自分のレベルにあっているのか、あっているものもあれば、少し関係ないようなもののあったから。

塾の周りの環境 自宅から自転車で数分で着くし、歩いて行っても問題なし。周りも静かで良かったと感じたから。

塾内の環境 雑音などは特に気にならなかった。特に整理整頓ができてないわけでもないから。

良いところや要望 塾の雰囲気というか、講師を含めて暗い感じもなく通ってよかったと思っています。

六人塾阿賀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾で有れば一コマの受講によって金額が変わるが、六人塾は金額が同じなので特に気になることはなかった。

講師 分からないことが有れば個人的に丁寧に教えてもらえる。またメールのやり取りで時間の変更などの把握ができてた。

カリキュラム 中間試験、期末試験などのテスト期間中は毎日講習があり毎日塾に通っていた。自分が何が苦手か得意か指摘されることで苦手分野の復習などをしていた。

塾の周りの環境 徒歩で通える距離なので親の送迎なく通うことが出来ていた。駅が近いので人通りも多く夜でも安心して通うことができていた。

塾内の環境 駅の近くなので騒音がないか心配であったが子供は気になるような騒音ではない様子であった。

良いところや要望 子供ともコミュニケーションが取れており、分からないことも聞きやすい環境だった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も前もって連絡あり。子供が塾があることを忘れた時もすぐに連絡がもらえた。

ナビ個別指導学院焼山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、入塾した時は適当な価格だと思っていたが、三年生の夏から授業回数がふえたので、いままでね倍ぐらいになった

講師 話しを聞いてくれた 試験まえには、自習してわからないところん教えてくれた

カリキュラム 学校の進捗に対して合わせて指導してくれた 三年生の夏から塾のいく回数を増やしてもらい高校受験に対して自信がもてるようになった

塾の周りの環境 塾は夜遅くなることがあったが、塾の前に広い駐車場があったので、おやが迎えにくるときに、便利だった

塾内の環境 塾のなかは、あまり広くなかった
物は整理されているため、圧迫感はなかった

その他気づいたこと、感じたこと とくにないけど、塾自体が狭く、もう少しひろければよかった

鷗州塾呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業と講習とプリント代、模試代…等結構高いです。
本人のやる気が無ければ親としては行かせ続けるのが苦しいかもしれません。

講師 部活の試合のため模試を休むという連絡をしたときの対応は丁寧でした。

カリキュラム まだ入ったばかりなので分かりませんが、授業が夜遅い時間にあるのでもう少し早い時間にしてくれればいいのにと思います。

塾の周りの環境 駅から近いので交通の便はいいです。
でも、夜は駅に酔っ払いやガラの悪い人がいたりするらしいので心配です。

塾内の環境 まだ入ったばかりなので分かりませんし、子供も何も言っていないのでよく分かりません。

良いところや要望 家から遠いため見学にも行ったことがありませんし、入ったばかりで説明会などにも参加していないので良いところと言われても難しいです。

個別教室のトライ呉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導の先生によって料金が変わるので、いい先生にと思うけど高い

講師 きちんとわからないところを指導してくれるいい塾だと思います。

カリキュラム 苦手なところのプリント等用意してくれる
週1で算数を習っているがきちんと教えてくれる

塾の周りの環境 駅から数分の場所にあって子ども1人でも通いやすい。
夜でも明るい場所にある

塾内の環境 教室は静かで勉強しやすい環境です
教室はきちんと整理整頓されている

良いところや要望 きちんとわからないところを指導してくれるいい塾です
月~土曜日まで自主勉強ができる

鷗州塾焼山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の仕組みがわからず、初めに夏期講習の金額しか知らされていなかったので入塾の時に高額で少しびっくりした。

講師 まだ通い始めて間もないのではっきりとは言えないが、授業が分かりやすい。

カリキュラム まだわからない。
講師の研修で1週間程休みがあり、通塾の日が少なくなるので少し損をした気分になる。

塾の周りの環境 塾に駐車場がないので送迎時に不便。

塾内の環境 環境は良さそう。
整理整頓されている。
クラスメイトがうるさい。

良いところや要望 新しい塾なので清潔感がある。
子供の勉強への意欲向上が1番の望みです。

クローバースクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 金額は妥当だったと思う。ただ通うのに交通費がかかるので途中から近場に変えた。

講師 無事に進学で来たので良かった。自宅近くの塾が良かったが電車で2駅の塾を選んだということは本人が希望しているということ。

塾の周りの環境 電車で2駅のところなので送迎などで大変だったが本人がその塾を希望したので続けた。

良いところや要望 最終的には塾の先生の発言が気に入らなくて辞めた。もっと言い方を考えてくれれば続けていたと思う。その後良い塾がなく、どこにも行っていない。

ナビ個別指導学院広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い!とにかく高い!! 安く復習をさせてくれる塾があれば乗り換えます。

講師 個人に合わせた学習を行ってくれるので、基礎が苦手な子でもわかりやすく学べる

カリキュラム 苦手分野を中心的に教えて頂き、復習をメインで教えて頂いてます。

塾の周りの環境 駅に近く、バス停もすぐ近くにある為、交通の便はとても良いと思う。

塾内の環境 2人分の席事に囲ってあり 周りが気になる事も少ない。 いい環境だと思います

良いところや要望 先生方の雰囲気もよく わかりやすく説明してくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 何処の学校がいつから試験か把握されているので とても良いと思います。

鷗州塾呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾でしたので近くにある個人の塾に比べるとお値段の高さは感じるものがありました。

講師 本人が人見知りの為、あまりしたしくなれなかったようで、直接の質問等できにくかった感じです

カリキュラム 学校のテスト等には対応明日なかったように感じます。大学受験等にはよかったです

塾の周りの環境 駅も近く、大通りに面していたので便利です。また夜でも心配なく通えました。

塾内の環境 自習室もしっかり活用できる環境でしたし、周りの人達も静かに学習に集中していたようです。

良いところや要望 受験に際しては全国の人達の中での自分の状況をわかりやすく説明していただけるのでよかったと思います。学校の中での成績の伸びを求めるならば個人塾の方が良いかなとも思います

その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので自分のモチベーションの持ち方次第で、良い方にも悪い方にも傾きそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。基本はそうでもないかもしれませんが、結局、夏期講習とか問題集とかお金がかかるようになっているなと言うのが実感です。基本は苦手な科目で通っているので、学校の教科書や問題集を使って予習、復習して頂ければ十分でした

講師 子供は担当の講師の先生が好きだったようなので、通えてたのかなと思います

カリキュラム とにかく、ここまで必要ないのにというくらい教材を買わされたり、オンライン?で質問できる制度が有無を言わせず有料で付いてくるなど。記憶が確かではないですが、お金がかかるようなシステムになっていると感じました。

塾の周りの環境 塾で時間が遅くなっても、目の前が駅なので電車の時間まで塾にいることができて、安心でした

塾内の環境 衝立があって、集中できるようにしてあったと思います。自習でも使わせて頂きました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高めです。そこは、しかたないです。追加で必要なのは、テスト前や、苦手な教科の授業を増やす事や休みの講習です。負担は追加分でしょうか?

講師 塾長が良い。人が変わっても良い。指示が的確で、今すべき事を明確に教えてくれる。やる気のないうちの子は、塾長の指示に従って勉強をすすめた。大学受験でも、基礎が出来てないなら、中学英語のおさらいや、柔軟な個人指導が良い

カリキュラム カリキュラムは個人の成績やレベルにより変わります。すべてが同じではありません。

塾の周りの環境 駅前にあり、国道沿いで夜も明るく、安心できますし、交番も目の前にあります。田舎なので、行き、帰りは車でお迎えだしたが、便利だと思います

塾内の環境 個別指導なので、密になる事はありません。騒ぐ子もいませんし、静かに勉強の出来る環境です。しきりで分けられていて、見た感じ5~6人は1度に指導が出来そうな間取りです

良いところや要望 良いところは、子供の成績、進路にあわせての教材、勉強のすすめ方、すべき事を教えてくれる事。親との面談が多く面倒ではあります

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時は、違う日に振替が出来るのは良いです。ムダにはなりません

田中学習会広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この近くでは良い塾だと思いますので料金については妥当な料金だと思います。

講師 相談に乗ってくれます。授業中の態度の悪い所も親と協力して直してくれます。

カリキュラム テキストやカリキュラムは昔の事で覚えていませんが、可もなく不可もないと思います。

塾の周りの環境 駅から近く国道にも面し送り迎えも楽でした。駐車場も目の前に有り安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので比較のしようがない。そんなに高いとは感じなかった。

講師 当たり外れがある感じがした。

カリキュラム 保護者としては、良いのか悪いのかよくわかりません。結果として苦手克服ができた感じ。

塾の周りの環境 高校と駅のすぐそばだったので、通塾後の電車での帰宅にも不便しなかった

塾内の環境 特に問題はなっかたと聞いている。設備等にも問題は無かったと思われる

良いところや要望 業者の都合もあると思うが、質にムラが出てしまうと思われる。

鷗州塾呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比較すると割高だと思います。成績が少し上がったのであまり言えないが、もう少し下げて頂きたい。

講師 料金がやや高額であるが成績は少し上がっているため。自習室が自由に使えるのは良い。

カリキュラム 部活をやっているが、部活が終わってからでも受講できるため良かった。

塾の周りの環境 家から徒歩で通え、駅前で夜でも人通りが多いため安心している。

塾内の環境 設備が充実しており、自習室もありますが、勉強に集中できる環境が整っている。

良いところや要望 家から近く、治安も良いため安心して塾に通わす事ができる。自習室も自由に使えるため気に入っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較してさほど差はないと思う。コストパフォーマンス的には高いと思う。

講師 年齢の近い講師が多く、相談にもよく乗って頂けた事が良かった。

カリキュラム 教材は学力に合わして選定してくれた。受験前のカリキュラムも合ったもので納得感があった。

塾の周りの環境 大通りに面してて近くにスーパーや駅が有るので人通りが多くて良かった。

塾内の環境 雑音も少なく勉強する環境が整っていたと聞いた。設備的には他と比較したことが無いので分からない。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りやすかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。事前に良く下調べを行って、確認することが、大切だと思う。

伸学塾[広島県呉市]本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本低価格で試験前に毎日行っても追加費用はかかりません長期休暇中はほぼ毎日午後も夜も通えます

講師 急用でお休みしても代わりに一人でも授業をしてもらえる試験になったら毎日通塾させてくれるアットホームな雰囲気で通いやすい

カリキュラム 試験範囲に合わせてしっかり復習させてもらえる試験になったら毎日通塾させてくれ課題を優先してやらせてもらえるので親がきにしなくてもよい

塾の周りの環境 明るい大通りに面しているし、我家からは歩いてすぐなので便利です

塾内の環境 少人数なので集中しているかは先生にすぐ分かる環境です必要な資料は先生がすぐに用意してもらえますiPadを使っても授業内容をするので個人のペースで課題ができます

良いところや要望 アットホームな雰囲気なので通わせやすいです もう少し成績が伸びたらイイなと思う

コムタス進学セミナー広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏季講習は2週間という期間だが、通常料金+夏期講習代なので、その月は出費がかさむ。

講師 若い先生からベテランの先生まで幅広く、自分の取った授業の担任は指名できないので運次第になる。教師が合わなくても別の先生に変えるということは難しいらしく教師の選択肢は少ない。

カリキュラム 独自のプリントを冊子にしているので、授業はほぼそれに沿って進む。いろんな高校から生徒が集まっているが、クラスの大半を占める高校にテストの日程を合わせて動くので、少数派の学校からの生徒はテスト対策が上手くいかない事が有る。

塾の周りの環境 駅からは少し歩くようになるが、そこまで遠くない。コンビニも徒歩3分ほどであるので便利だと思う。

塾内の環境 自習室がありそこではスマホを使えない約束なので、この約束を守ってきちんと自習できるなら環境的にはいいと思う。

良いところや要望 スマホで生徒に連絡がいくシステムなのはいいが、親と会話が少ない子だと、自分しか知りえない情報で勝手に動くので不便。授業の振替などが把握できない。

その他気づいたこと、感じたこと 基本さぼる子だったらどこまでもサボれて、まじめな子はしっかり活用することで活かせる塾だと思う。サボる子のフォローが手厚かったらよいと思う。

田中学習会広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思います。通常の講習料金に加えて季節講習の追加料金が負担でした。

講師 子どもの状況を、保護者に報告をしてくれていたので、助かった。

カリキュラム 季節講習があることにより、子供が強制的に勉強する環境に置かれるのはよかった。

塾の周りの環境 駅前にあり、駐車場がない。

塾内の環境 子どもから、不満の声を聴いていないので、特に問題のない環境であると思う。

良いところや要望 料金は高かったですが、子供が学べる環境を作ってもらえるので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがたいして嫌がらず、通っていたので、いい塾なのだと思います。

「広島県呉市」で絞り込みました

条件を変更する

303件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。