コムタス進学セミナー 広中央校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR呉線 広
- 総合評価
-
3.40 点 (14件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
コムタス進学セミナー広中央校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約6,300円~約10,000円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約6,300円~約13,100円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約6,300円~約13,100円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約22,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約22,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約24,600円~約32,800円/月
- 高校1年生の料金
- 約13,800円~約44,300円/月
- 高校2年生の料金
- 約13,800円~約44,300円/月
- 高校3年生の料金
- 約13,800円~約44,300円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年10月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には諸経費が含まれています。
・兄弟割引があります。
・えらべる倶楽部割引があります。
・別途入塾金、プリント代、教材費(小中学生のみ)、英検IBA受検料(英語受講者のみ)が必要になります。
コムタス進学セミナーの評判・口コミ
コムタス進学セミナー広中央校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 授業時間数が多いので、それほど高いとは感じませんでした。ただ、やめたとき、受験しなかった模試等の返金がありませんでした。先生方は忙しそうだったし、面倒だったので、請求しませんでした。
講師 講師は丁寧に指導してくださるので良いが、わが子は勉強が苦手で、真ん中より上の生徒に合わせて授業が進むので、ついていくのが大変だった。質問に来てもいいと言われていたが、成績の良い子が講師の近くにいたりして、質問もできなかったそうです。
カリキュラム 隣の中学の進度に合わせて進んでいきました。わが子が通う学校とは進み方がちがっており、対策も隣の中学で進むので、勝手にやってくれという感じでした。勉強ができる子ならいいのでしょうが、わが子は困りました。
塾の周りの環境 自転車で10分ほどのところにあるので、特に困りませんでした。ただ、雨が降ると皆さんがくるまでお迎えに来られ、駐車場は3台ほどしか止められないので、周りの国道沿いは車だらけになり、迎えに行くのは大変でした。
塾内の環境 結構音が響いたそうです。ただ、国道沿いとはいえ、車の音はさほどはいってこなかったそうです。
良いところや要望 専任の講師は良い先生が多かったように思います。その先生に個人的に教えていただければよかったのですが、集団授業しかされないということで残念でした。個人授業はアルバイトの学生だったので、ずっと自習で、話になりませんでした。
その他 成績のフォローもこちらが行けばしてくださるとは思いますが、質問にも行けない、クラスの雰囲気が悪いので、とにかく塾には行きたくないと子供には言われました。最後の面談で「力及ばず申し訳ない」と言われましたが、そんなこといわれても、わが子が成績わるいのは、そちらのせいもあると言われているようで、悲しくなりました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
コムタス進学セミナー広中央校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 中学コースは5教科すべてカパーしてもらえ、どちらかと言うと割安ではないかと思います。
講師 科目が楽しく感じるような上手な授業をしてくれるらしいです。通った結果、得意でも嫌いでもなかった数学が大好きになったようです。数学も英語も褒めて伸ばして頂いている様子です。
カリキュラム 塾からはそんなにたくさん宿題は出ず、緩い雰囲気です。もう少し宿題が出ても良いとおもいます。
塾の周りの環境 コンビニもバス停もスーパーも近くにあり便利だと思います。塾まえは駐車場が狭いので迎えの時は少々混雑すると思います。
塾内の環境 自習室もあり、勉強したい子にはいいと思います。スマホの利用も制限があるルールなので集中力を切らさないように勉強できると思います。
良いところや要望 宿題がもう少し出てもいいと思います。生徒の自主性に任せる方針のような気もしますが、自由すぎるものだらけるのでバランスが重要だと思います。
その他 たまにいただく予定プリントの日付が、若干前後にずれたりするのが残念です。出欠の報告が月1で郵送されて来ますが、そういうのはメールでいいのでは?と思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
コムタス進学セミナー広中央校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 教材の量や先生の指導の質にしては安いほうだと思う。ただ、やめる時、使わなかったものは返金しますということだったが、特に何もなく、要求もしなかった。
講師 わかりやすい説明で、丁寧な指導をしてくださるので、とりあえず、中学校のスタートは彼女にとってはうまく切れたほうだと思う。
カリキュラム 教材は与えるだけ与えてくれたけれど、授業についていけない娘にとって、苦痛の何物でもなかった。
塾の周りの環境 自転車で10分強ほど。10時過ぎまであったので、迎えに行かないといけなくて、しんどかった。大きな通り沿いではあるけれど、家までの道は結構な暗がりが多かった。
塾内の環境 ハードな環境は普通だったが、クラスの雰囲気が良くなく、質問にも行けず、結局やめた。
良いところや要望 学校で真ん中より上の生徒なら、いい塾だと思います。先生の指導は良かったので、個別もやってみましたが、できないのが分からないようでしたので、この塾は勉強のできない子は行ってはいけないところだと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
コムタス進学セミナー広中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | コムタス進学セミナー 広中央校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒737-0141 広島県呉市広大新開2丁目21-13 最寄駅:JR呉線 広 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
広駅の周辺の集団塾ランキング
広駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。