
塾、予備校の口コミ・評判
395件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市西区」で絞り込みました
鷗州塾己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもなく、適切な料金設定だと思われる。ただ、もう少し安いとありがたい。
講師 定期的に保護者との面談もあり、現時点の苦手分野、得意分野、成長過程等を丁寧に説明してくれる。
子も真面目に勉強する習慣が身に付き、学校の宿題も短時間で集中してこなせるようになった。
カリキュラム 教材は、子の苦手分野の算数について用意してくれたものをみたが、しっかりとした内容のものだった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、バス停、電停も近く、特に治安面で問題になる点はないと思われる。
塾内の環境 少数での授業で、講師の管理が行き届いているので、しっかりと集中した授業ができているようにうかがえた。
良いところや要望 授業に集中していない子にはしっかりと注意して、皆が集中して授業ができる環境だけはしっかりと維持していただきたい。
京進の個別指導スクール・ワン横川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は初めてで相場が分かりませんが、良心的な金額設定だと思います。
講師 とても分かりやすく、理解する事が出来た。
先生もたくさん居て、合う先生を探してくれてとても良かったです。
カリキュラム 希望の日程がほぼ埋まっていて、なかなか希望通りにならなかった。
塾の周りの環境 駅ビルにあるので交通の便がとてもいい。
駅に直結してるので、治安も良いです。
塾内の環境 綺麗で明るいです。
生徒たちが少し賑やかだけど、それもアットホームで良いのかも。
良いところや要望 時間が遅い時間になってしまったりするので、時間帯がもう少し早いのがあれば良いです。
家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが満足しています。生徒と先生の距離が近くとても良いです
講師 先生方がとても親身になって教えてくださいました。同じクラスの子たちもレベルが高く、刺激を受けながら頑張れました
カリキュラム 塾で配られる教材だけで十分でした。特に夏季のテキストがよかったです
塾の周りの環境 最寄りの駅からやや歩きますが、徒歩15分くらいなので許容範囲でした
塾内の環境 自習室はありませんが、授業前や授業後に教室を使って自習しました。すぐに質問対応していただけてよかったです
良いところや要望 先生が生徒一人一人をよく見てくださっているようです。
相談にも何度も乗って頂きました。
京進の個別指導スクール・ワン横川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現段階では特に何もありませんが、今後教科を増やしたいと思ってますが、躊躇なく増やせていける料金だったら有難く嬉しいなと。。
カリキュラム 新学年直前で復習をしていただいてます。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近いので、1人で行き来できて安心ではあります。
塾内の環境 集中できてるようです。
良いところや要望 治安は良いのですが、塾の入退室を知ることができたら安心だなとは思います。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりもー少し安ければ助かります。
長期休みの講習はやっぱり家計の負担にはやります。
カリキュラム やはり特別講習とかは値段高いけど、いろんな塾を回った結果まあまあリーズナブルかなと
塾の周りの環境 大通りにあるのであまり夜は心配しなくてもよかった。
通いやすい立地だとおもいます。
塾内の環境 勉強をする場所を確保できたとおもいます。
自習室も利用しやすそーでした。
良いところや要望 家での一人での学習だけでは心許なかったので、通わせてよかったですが、高校合格したときに祝ってもらえなかったのが本人は寂しかったみたいなので、これからはおめでとうと生徒にいってあげてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 思春期の子供たちを相手にするのは大変だとおもいますが分け隔てなく生徒に接していただければありがたいです。
家庭学習研究社三篠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと、思うが本人のやる気しだい。テストで結果がみえるほがよかった。
講師 テストでわからない所があっても、テキストどうりにすすんでいた。また、回答用紙にはどうしたらいいかなど書いてあったが、口頭での説明などなかった。
カリキュラム 教材は安かったが、あとで見返したときにに重要なポイントがどこかわからなかった。
塾の周りの環境 塾の周りに何もなく、駅から徒歩で結構歩かないといけない、コンビニはなく不便だった
塾内の環境 人数が多いいが、教室は静かでよかった。国道近くの為、車の通行の音があり、うるさいときもあった
良いところや要望 得意、不得意があるが、得意分野で伸ばしていくようにしていた、どうやって勉強を進めるかなど教えてもらえた
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際に、電話対応がよくかった。質問時ちゃんとこたえてもらい、ためにはなったが、テストばかりで勉強の楽しさを教えてもらえなかった。
個別指導Axis(アクシス)井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。勉強を好きになるように教えてくださいますし、教材等も必要なので、料金等に不満はありません。
講師 指導してくれる先生は優しく、とても楽しく通うことができたようです。下の子も控えていますので、小学生高学年に合わせてまたお願いしたいと思います。
カリキュラム 苦手な教科もわかりやすく、楽しく指導してくださいました。とくに理系が苦手でしたが、指導要領を組んでいただき、ひとつひとつ理解できるまでしていただきました。
塾の周りの環境 駅からも近く通うにはべんりですが、交通量が多く、小学生に1人で通わせるには少し不安な面もありました。私の場合は送り迎えするしかありませんでした。
塾内の環境 机もしっかり整理整頓されており、またコロナ禍にありながら対策も徹底されているように見えました。親御さんたちにも検温をお願いするなどしており、意識の高さを感じます。
良いところや要望 駐車場が少なく、送り迎えの待機時間も他の方に迷惑になるため、少し難しさを感じました。講師の先生が外まで迎えにきてくれるなどしてもらえるので、その点はとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと ごくたまに、騒がしい生徒さんがまた見受けられました。そういったときはすぐさま指導していましたが、勉強に集中している子が散漫になることもあり、是正をお願いしたいときがあります。
進学塾アクシア観音校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います
コマ数に応じたものとなるので自分にあったものが選択できました
講師 先生がとても話しやすくて分かりにくいところもききやすく、分かりやすい指導でした
カリキュラム 一人一人に合わせて教えてくださっていたカリキュラムがよかったです
塾の周りの環境 車で交通してたのですが、とても行きやすかったです
駅からも近いので行きやすいです。
塾内の環境 勉強に集中してる人たちばかりで集中しやすい環境でした。
自分も頑張ろうと思えます。
良いところや要望 先生がとても話しやすい方で分からないところをきいても優しくてわかりやすかった
田中学習会井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い、その代わり授業の質はいいのであまり不快には思ってない
講師 困ったら直ぐに教えてくれるのでいいと思う
丁寧なのでとてもよかった。
カリキュラム 結構揃っていてやっていて楽しい気分になる
やる気が出る
塾の周りの環境 交通の便もとても良くて通いやすかった。友達も多くて楽しむことが出来た。
塾内の環境 たまにうるさい人などいて迷惑な人がいた。集団より個別の方がいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩の時にジュースなどを帰るところがあったら嬉しい
といれはきれい
総合受験専門塾長井ゼミハンス井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習も個別に選べ、割り増し料金は他よりマシに感じました。
講師 若い先生が多く、話しやすいお兄さんのようで話しやすかったようです。
カリキュラム 受験に向けてしっかりカリキュラムがあったので、分かりやすかったです。
塾の周りの環境 家から通いやすかったので、行きは1人で行き、とても便利でした。
塾内の環境 程よい広さの教室なので、しっかり授業を受けることが出来ました。
良いところや要望 個別懇談が、学校と同じ時期で、予定を組むのが大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも映像を残してもらえるので、後で見ることが出来るので助かりました。
アクシア個別教室庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの料金は高く、とても負担になっていましたが、頑張りました。
講師 相談しやすく、家から通いやすかったので嫌になることなく通えた。
カリキュラム 受験前は毎日のように通い、なんとか勉強出来ていたように思います。
塾の周りの環境 家から近いので、とても通いやすく、送迎も必要がなく助かりました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いですが、そこまで気にせずに勉強出来ました。
良いところや要望 急な予定変更でも快く応じて貰えて、とてと助かりました。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、特に良くもなく、決して高くもないとは思われる
講師 講師は子供たちに勉強を自主的に任せている為、あまり効率的ではなかった
カリキュラム 特に良くもなく、悪くもなく至って普通のカリキュラムだと思われる
塾の周りの環境 立地については、JRや交通の便もよくスクールバスもある為優れているとは思う
塾内の環境 塾が道路に面していることもあるのか、緊急車両など度々通ることがある
良いところや要望 自分の子供については、結局勉強することを子供達の意識にまかせている為、成績と共にあまり成果が出なかった
鷗州塾己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手ということもあり、やはりお値段は安いとは思えませんでした。
講師 生徒の人数が少人数なのもあるかもしれませんが、個人にあった指導方法だったと思います。
カリキュラム 基礎から応用までカバーされていたと思います。宿題の量も適量でした。
塾の周りの環境 公共交通機関が充実していましたが、車が多いので1人で通わすのは難しいと思いました。
塾内の環境 教室が道路にすぐ面していたので、音の環境は少し気になりました。
良いところや要望 お休みなどの連絡が専用アプリのチャットで可能となっていて便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 学費が高い割にはそこまで学力が伸びず、本人のやる気もいまいちでしたので、通学して学力が伸び、やる気を引き出してくれれば受験に結びついたろうになと思いました。
総合受験専門塾長井ゼミハンス井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからないので比較は出来ないのですが、おそらく一般的な料金だと思います。
講師 塾生と講師のかかわりがわからないので、その点は何とも言えませんが、もう少し保護者とのかかわりを持っていただきたいな、とは思いました。
カリキュラム 大学受験に向けて基礎からの勉強、という感じで良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、我が家の場合は自宅からも近かったので通いやすかったです。
塾内の環境 教室の見学をしてないので何とも言えませんが、子ども本人が何も言ってないので悪くはなかったのだと思います。
良いところや要望 電話対応出来る方が常にいらっしゃるわけではないので、急な連絡が出来ないのが困りました。
田中学習会己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身な対応でした。当時は講師の力量に差があった。料金は相応。
カリキュラム 学校内容の質問対応がメインだったが、講師によっては答えられない事があった
塾の周りの環境 駅やバス停が近く通いやすい。
個別指導 スクールIE観音校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものですが平均的な料金かと思います。冬季講習等はちょっと高額になるかと。
講師 子供の扱いを理解してくださっている先生がいらっしゃるので、途中辞めるかと思いましたが今も通っています。休んだ場合の振替なども迅速に対応して頂いて、うちの子にはとても合っていると思います。
カリキュラム 私はあまり詳しく把握していないのですが、教材は高く感じます。子供の話だとあまり使わないみたいで、季節講習はスケジュールのプリントを配られても変更があったり、振替が期間内に終わらなかったり、ちょっと雑な感じが拭えません。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、街灯も多く、コンビニも近くにあり明るく便利な立地だと思います。
塾内の環境 荒れている印象は無いけれど、そこまで綺麗な印象もありません。
良いところや要望 特に要望はありません。子供が気分よく通えて、成績やテストの点も良い結果が出ているから文句もありません。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替や、季節講習の振替等細かくメールしてほしいです。
子供の口からだけでは何処まで本当かわかりません。
田中学習会己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少し高めかなと思いました。
やはり他の塾より、問題数が少ない分もう少し、、と言う思いはありました。
講師 生徒数が少なく先生も優しく丁寧に教えてくださって子供も通いやすかった
カリキュラム 他の塾に比べて受験問題数をこなすのが少なかったと思います。なのでうちの子にも学びやすいペースで楽しく学習出来たと思います
塾の周りの環境 駅からも近くバス停もあり子供1人でも通いやすい場所でした。人通りも多く心配なく通えました
塾内の環境 国道に面した塾で車の通りが多いところではありますが、そこまで騒音を気にすることなかったと思います
良いところや要望 テスト前はメールでお知らせがありますが、塾でもテスト対策をもっとして欲しい
個別指導塾 トライプラス庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度高いのは仕方がないがやはり塾の料金が少し高めでもう少し安ければいいなと思った
講師 子供の性格に合った指導をしてくれた。苦手なところを重点的に教えてくれた
カリキュラム 苦手な科目をよくわかるように重点的に教えてくれる教材だった。よく理解できる砕いた問題だった
塾の周りの環境 通学に便利なところにあり毎日自習にもとても良い環境だったから
塾内の環境 綺麗に掃除され清潔感があり勉強するにも明るくて集中できるようなとても良い環境だった
良いところや要望 子供の個性に合わせて丁寧に教えてくれるし兄弟もとても良い教室環境も明るくて勉強しやすい所だった
その他気づいたこと、感じたこと 自分の子供にとってはとても相性がいいところだったので良かった
宿というのはどんなにいいところでも相性が良くないと長続きしないと思った
東進衛星予備校西広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高かった記憶があります
講師 本人の性格からして、自主学習は結果的に効果があまりなかったのかと思います。
カリキュラム 基本的に自主学習なので、サボリ癖がある場合は、向かないのかもしれません。
塾の周りの環境 夜遅くなることがあり、バスがなくなるので、車で迎えに行く必要があったため。
良いところや要望 良いところは自由なところですが、本人の性格によっては、関与を増やしてほしい。
古江進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの辺りでは安いほう。オプションの教科も、あったけどテスト対策は、しっかりしてくれる
講師 先生たちが親身、優しい。アットホームな雰囲気。先生同士の雰囲気も良い。
カリキュラム 教材が昔からあまり変わらない感じ。費用はかなりやすいほうだと思うので仕方ない部分も。
塾の周りの環境 家から近かった。
駅の目の前で便利。人通りもあるので夜も安心
塾内の環境 こじんまりしているけど、綺麗。コロナ禍で撤退されたけど飲みものや時にはジュースなども
良いところや要望 昔からある地元の、塾という、雰囲気。先生がたも親身になって、指導して、くださいます。地元の子が多いので通うには安心
その他気づいたこと、感じたこと 特になし
面談などは自分で申し込みをしないと特にありません。