キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,501件中 1,2411,260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,501件中 1,2411,260件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 集団授業なりの料金設定ではあるが、兄弟割引が効いて助かってはいる。生徒本人の理解度を考えると納得できる料金体系と思われる。

講師 上位のクラスになればなるほど、講師の教え方が上手になると、生徒本人も感じており、少しでも上のクラスを目指そうと頑張っている姿勢が見られるようになった。

カリキュラム カリキュラムは学校の授業より進んでいるため予習になると喜んでいる。できないところをとにかく減らそうとする指導は基礎固めにはありがたい。

塾の周りの環境 駅からは少し距離はあるものの周辺には同じような塾もあり、授業が終わる頃も人通りはある。塾前の道路は交通量が多く、駐車場も狭く、その出入り口も間口が狭くて混雑しやすいので、車での送迎は注意しなければならない。

塾内の環境 教室は広く、換気にも配慮されているが、その分交通の雑音も入ってくるようだ。

良いところや要望 急に休まなければならなくなっても、ビデオで授業内容を自習でき、コロナ禍の今はオンライン授業への切り替えなど対応してもらっている。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒本人が先生との勝負との意識をもって授業に臨んでいる姿勢が見られるようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 それなりの料金設定であり、生徒に効果が見られれば納得できるとは思うが。

講師 友達感覚で相談にも乗ってもらえたが、その分苦手教科の克服に対する姿勢はあまり変わらなかった。

カリキュラム 確かに生徒本人に合わせた教材は用意してもらえたが、テストでの結果を踏まえた指導の修正などはやや弱かったと思われる。

塾の周りの環境 駅前ビルで遅くても人通りはあるが、駐車場がないため注意する必要がある。

塾内の環境 教室は広く、ブースでの生徒ごとの指導がお互いに干渉することはないと思われるが、やや雑然とした雰囲気が感じられた。

良いところや要望 ホームページに掲載されている電話番号はコールセンターに一旦繋がるので、連絡が取りにくかった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は確かに優しかったが、勉強はそれだけでは成績も上がらない。生徒本人が楽しいだけでは物足りないですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別のためやはり高いです。

講師 年齢の近いお兄さんお姉さんに教えてもらうほうがいいという人にとっては良いと思う。

カリキュラム 分かるほど通っていません。 個別なのである程度本人の希望に添った勉強はできると思います。

塾の周りの環境 宇治山田駅から伊勢市役所に行く途中にありますが、ここはかなり交通量の多い道路です。 塾は駐車場がありますが3台ほどしか停められず、また狭いため停めにくいです。

塾内の環境 隣の人と席がかなり近い。個別ではあるが横のひとたちの声が丸聞こえ。もっと半個室状態であればいいのになと思います。

良いところや要望 事務担当?の方はとても人柄の良い方でした。色々相談にも乗っていただきました。通う子どもが先生と合えば良いと思います。

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は5教科ということもあり、それなりの価格であると思うがもう少し安くてもいいのではないかと感じる。

講師 講義の内容は学校の内容にそったもので問題ないが、それほど指導に熱を感じない。

カリキュラム 学校の試験対策としての問題集が充実しており、納得感があった。

塾の周りの環境 自宅から車で10分程度の距離にあり、比較的短時間の移動で行くことができる。

塾内の環境 防音のしっかりした教室であり、周囲も住宅地で騒音が少ない環境である。

良いところや要望 講義がないときも、ネオラインで学習の手助けができるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 講義を受けている態度や学習の意欲について講師がどのように感じているのか知りたい。

ナビ個別指導学院桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導にし手は安いと思うが、そもそも相場をよくわかっていない

講師 気が合うみたいですが、先生と言った雰囲気ではないのかと思います。

カリキュラム テキストを繰り返すところ、テスト前講座とかあるところ、模試を何度か受けれるところ

塾の周りの環境 家にも駅にも近いですが、駅に近い分、様々な方がいると思うので。

塾内の環境 コロナ対策もしっかり取られ、一人一人別々の席になっているので集中できそう

良いところや要望 面談をこまめにやっていただくので、子供の成績や様子がわかって良いです

その他気づいたこと、感じたこと 専門アプリで先生と振替も含め、先生とじんそくかつ密に連絡が取れて良いです

eisu富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般の塾よりやや高めであるが最新データ、受験情報などは豊富なので仕方ないといえる

講師 講師は全て社員で受験情報もしっかりしていて大変よかった。受験相談、個別面談があり生徒に応じた細やかな指導がある

カリキュラム 教材は県立高校用レベルの問題を基礎から応用力がつくようにつくられている。夏期、冬季講座などは学力別クラスとなっていて受験生にとっては真剣に取り組めると思います

塾の周りの環境 立地があまりよくなく車で送迎が必要です。大きな校舎は駅前にあり電車通学が可能

塾内の環境 教室は30名程度の大きさで自習室完備で前向きに勉強する生徒ならよい環境といえる

良いところや要望 苦手分野をとことん克服できるようにくどいくらい解説、演出指導してもらえたらもっと成績が上がったように感じる

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で授業が受けられない場合、補習してもらえたりします。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 周辺の学習塾と比較して妥当であると思われる。問題は特になし。

講師 同級生が多く刺激になる。講師の先生の評判もよい。近くて便利である。

カリキュラム 基礎的な内容を踏まえて、受験にも必要な応用問題も準備されている。

塾の周りの環境 自宅から近くて便利である。駅に近いため迎えにいくと混雑するのがやや不便。

塾内の環境 集団で授業を受けているが特に問題ない。クラス分けが成績順であるため刺激になる。

良いところや要望 部屋割りが成績順であり、刺激となって勉強に向かいやすいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 英単語の試験など、今の受験以外の内容も行ってくれることは評価できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が伴えばよかったが、全体的に割高感はある。個別指導とは別にテストや季節の講習が頻繁にありそのたびに料金が発生し負担がかかる。

講師 意見を聞いて指導方法を模索してくれるが結果がついてこなかった。

カリキュラム 教材等は、充実し、季節講習は頻繁にあったが結果が伴わなかった。

塾の周りの環境 交通手段は、電車があり駅前であることから人通りも多く治安よい。

塾内の環境 個別指導で部屋も区切られており、集中しやすい環境であったと思われる。

良いところや要望 定期的に懇談があり、相談に乗ってくれるところ。予定変更の融通もきく。

ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べても同じくらい だと思います。

カリキュラム 夏期講習などは、やはり値段が高かった。

塾の周りの環境 コンビニがあったので夜でも 明るくて迎えが遅れたときでも 安心だった。

良いところや要望 もう辞めているので特に 要望などはありません。 意見はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたこともありません。 通っていたのも短期間なので 気づいたこともありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い女性の先生で子どもにも親にも親切で、わかりやすく説明やお話してくださるので、とても有難いです。

カリキュラム 季節講習に通うと苦手や理解が、かなかなできなかったところが、いつもわかるよえに、すらすらと解けるようになっているので子どもも親も嬉しいです。

塾の周りの環境 駅に近いのと交通量が多いところなので少し車での出入りがしにくい。

塾内の環境 子どもがいつも集中できると言っているので良いのだと思います。

良いところや要望 子どもが楽しんで勉強もできているし、子ども自ら進んで通っているので、とても有難いです。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的かと思いますが、季節講習はコマ数で結構な金額を一回で払うのは負担でした。

講師 希望の大学よりも上を目指す様にモチベーションを持っていってくれ、色々と相談も乗ってくれる所は良かったと思う。

カリキュラム 季節講習は早めに予約しておかなければ取れない講習もあったので困った。

塾の周りの環境 駅から近く、あまり細い道も無かったので安心でした。車で迎えにも行きやすかった。

塾内の環境 自習室はいつでも行けたのでほぼ毎日通っていた。みんな静かに自習室で勉強していたみたいです。

良いところや要望 駅から近く、先生も色々相談に乗ってくれるのでそこは良かったと思います。

eisu平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 率直に言うと高いという印象です。金額にみあうだけのことをしていただけていたのかというと少しぎもんですね。

講師 子どものモチベーションを高めるための工夫にかけていたようにがんじました。

カリキュラム マニュアル的なアドバイスにとどまっているという印象です。もっと親身に考えてほしかった。

塾の周りの環境 交通の便利は問題ありませんでしたが、取り立てて特徴があったわけでもなく、可もなく不可もなくといったところですね。

塾内の環境 設備そのものは充実していると思いますが、子どもは実際にそこを積極的には利用していなかったので、魅力的というわけではなかったのでしょう。

良いところや要望 面談の時間に融通があまり効かなかったのが不満です。やはりその辺りに真剣さの不十分なところがあったように思いますが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、どこもコマ制で、1コマ1.5時間が基準なのですが、1時間制もあっての良いのでは?

講師 子供のペースというよりも学年時期による指導になりがちで、わからない場合それを解決してから次に行かない

カリキュラム 教材は学年に合わせ教材でしたが、わからないところをチェックしたりとかがないので進めることが目的の様です。

塾の周りの環境 立地は、モールの中ということでかなり良く。不便を感じません。

塾内の環境 教室の広さ、明るさ、雑音等は問題を感じませんが、通気性、喚起については改善が必要と感じます

良いところや要望 塾からの連絡はほとんどないので、状況がわかりません。状況を連絡もらえるとよい

その他気づいたこと、感じたこと できないところを明確にして、そこをクリアーしていける様など細かな対応を希望します。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 かなり割高に感じるが、夏期講習は無料でテキスト代のみなど魅力がある。

講師 引っ込み思案の娘でなかなか返事すらままならない状態でしたが、先生が早く仲良くなれるように頑張ります。という姿勢を見せてくださったので通えました。

カリキュラム 何日までにこれだけやってね~という本人に委ねつつも、頑張らなければやり切れない量を渡すので、自主性がつく。

塾の周りの環境 電車利用者には良いが、駐車場が狭いので車での送り迎えには不便。

塾内の環境 教室は学校のよう。色んなところに学習への姿勢を掲げている。勉強も大事だが、父母への感謝や、物事へ向き合う姿勢を大事にするように、という事が学べるのではないかと思える。

良いところや要望 ネットで学習出来ると言われたものの結局分からず使えなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がかなり狭く駐車出来るかヒヤヒヤする。人気講師がいつまで在籍するか心配。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けっして安くはないから。追加すると、どんどん値段が1こまごとに上がっていくから。

講師 よくわかり、良かったと思う。先生が固定だと、もっと良かったと思う。

カリキュラム 自主室や勉強会など、あり、良かった。懇談会も分かりやすく良かった。

塾の周りの環境 治安は、街中であまりよくないから、いつも送迎していた。街中で、うるさい時もあった。

塾内の環境 個別にしきりがされており、静かに集中出来た。自習室も、集中出来る環境だった。

良いところや要望 もっと、本人が意欲的になれるような指導をしてくれたら、もっと素晴らしくなると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 色々なスケジュールや、個別があり、充実した時間が過ごせると思う。

得能塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思う。

講師 個人差があるかもしれないが目に見えて成績が上がったわけではないので。

カリキュラム 中学校の学習要領に従って復習していくやり方のないようなのでいいと思う。

塾の周りの環境 静かなところにあるのでいいと思うが送迎が大変なのでそこだけはもう一工夫欲しい。

塾内の環境 静かで集中できそうな環境ときれいな教室なので勉強には適してるとおもいます。

良いところや要望 送迎の時間帯はどうしても混むので時間帯をずらしての送迎をしてるみたいだけどあまり効果が出てるようには見えない、もう一工夫してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾でも個人面談とかもあり個々の成績に応じた指導をしてくれているみたいで助かります。

eisu白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が行きたいと言うから仕方ないが料金は高く感じています。もっと安くしてほしい。

講師 良くもなく悪くもないからこの評価になりました。子供が先生のことを話さないから分からない

カリキュラム 勉強していて成績も維持できているので特にいいとか悪いはないから

塾の周りの環境 家から自転車で通えるので問題ないと思うから3点と答えました。

塾内の環境 ほほ全員が勉強しに通っているので特に何も思わないからこの評価になりました

良いところや要望 特に良くもなく悪くもないので普通だと思います。料金は高いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いのでもっと安くなるようにしてほしい。兄弟で通うと結構かかるから

educe本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高額で夏期講習や日曜特訓も別料金のため授業料は大変だった。

講師 宿題が大変で最後まで家で終わらないことが多くて大変だったが、先生はちゃんと理解していて遅れても提出すれば怒られなかった。

カリキュラム テキストが大変多く、夏期講習は別のテキストを使用しており、テキスト代はかなりかかったが子供の学習はみについたと感じた。

塾の周りの環境 車での送迎が必要で大変だった。近所の人と交代で乗り合わせで送迎をしていた。駐車場がないので授業が終るまで路駐で待たないとダメだった。

塾内の環境 1クラスの人数がそんなに多くなく、教室の広さもちょうど良い広さで門なかった。

良いところや要望 先生の話しが面白いようで、家に帰ってきても先生の話しをすろことが多かった。子供が興味を持つようにうまく教えてくれていらのがわかった。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多くて、やらないとついていけなくなるので子供のモチベーションを維持できなくなった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり習い事の部類としては高額と感じた

講師 人は良さそうなので不満はないが、教える能力は不明なため可もなく不可もなし

カリキュラム 学校の内容はある程度理解していたと思われるため、特に可もなく不可もなし

塾の周りの環境 場所は問題ないが、家から若干距離があり、混むのが難点だった。

塾内の環境 あまり綺麗とは言えないが、これと言った不満もない程度なので問題なし

良いところや要望 正直中身がどうかは正しく理解できていない。あまりオープンな感じがしない、

eisu桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎることがネックであった。安くなるといいのだが。

講師 個人レッスンという案内であったが、あまり時間をかけてもらえなかった。料金との費用対効果が薄く感じた。

カリキュラム もっと細かなカリキュラムだと良かった。弱点強化をして欲しかった。

塾の周りの環境 静かな場所であり、駐車場も完備されていたので良かった。夜間でも外灯が明るく、防犯対策をしっかりしていた。

塾内の環境 設備は問題なかったが、一人一人の間隔をもっと広くしてもらいたい。

良いところや要望 親切丁寧であり、息子には合った先生で良かった。分からないことも、時間をかけて教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。この内容を是非反映してもらえたらと思います。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,501件中 1,2411,260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。