eisu 平田駅前校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 近鉄鈴鹿線 平田町
- 住所
- 三重県鈴鹿市算所1丁目5-21 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (412件)
※上記は、eisu全体の口コミ点数・件数です
eisu平田駅前校の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約7,000円~約21,000円/月
- 小学2年生の料金
- 約7,000円~約21,000円/月
- 小学3年生の料金
- 約12,000円/月~
- 小学4年生の料金
- 約12,000円/月~
- 小学5年生の料金
- 約17,000円/月~
- 小学6年生の料金
- 約17,000円/月~
- 中学1年生の料金
- 約24,000円/月~
- 中学2年生の料金
- 約24,000円/月~
- 中学3年生の料金
- 約24,000円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は地域によって異なります。上記は三重県内の校舎の金額です。
・小3~中3生のパズル道場、パーフェクト演習ゼミ、個別自立学習niceは年間講座と併せ、目的に応じて受講することができます。
・中学生は東進中学NET、高校生は東進衛星予備校のコースも用意されています。詳細は各教室までお問い合わせください。
eisuの評判・口コミ
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。オンライン教材など、あまりら使いこなせていないので、必要性に疑問を感じていますが、利用が必須です。
講師 どの科目の先生もとても熱心です。定期的な面談で、いろいろとアドバイスを親、子、それぞれもらっています。
カリキュラム 授業のテキスト以外にも、たくさんの課題プリント、模試の過去問題など、いろいろと準備いただけます。
塾の周りの環境 夜の送迎が遅れてしまったときなど心配です。一方でスーパー、ドラッグストアがすぐ近くにあるので、日中はとても便利です。
塾内の環境 全体的にとてもきれいです。飲食できるスペースが限られているのが、不便なようです。
入塾理由 自宅から通いやすく、地元で昔からある塾だったので。長期休みの講習を受講して、本人も気に入ったので。
定期テスト しっかりテスト対策してくれています。複数の学校の生徒が、同じ塾のクラスを構成していますが、それぞれの学校に応じて、対策をしてくれています。
宿題 多いようにも感じますが、きちんとこなすと実力がつくようによく考えて準備してもらっています。
良いところや要望 時間帯によって事務所が誰もいないときがあり、質問がいつでもできないという状況を改善して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のやり方、進路の決め方など、熱心に教えていただいています。授業時間中に、生徒の面談をするのはいかがなものかと感じています。
総合評価 意欲のある子に向いていると思います。費用は高めですが、成績も上位をキープできているので、このまま通い続けようと思います。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとはいえないが少子化の時代に経営をしていくには妥当ともいえるだろう
講師 県内の入試には熟知していて戦略をしっかり教えてくれる
結果をだすことが目標である
カリキュラム 入試問題を中心に構成されている
ただし、基本的内容や演習の量は少ないかもしれません
塾の周りの環境 広い駐車場があるので他の塾にくらべて通いやすい
夜はとても静かです
ショッピングセンターもコンビニも近く便利でもあります
塾内の環境 特に気になる点はない
あえていうなら少し殺風景かもしれませんね
色合い的に暖かみはない
入塾理由 実績と情報は県内随一です
高校入試だけではなくその先への展望を示してくれます
良いところや要望 まあ結果を出してくれるので多少料金が高くても費用対効果はあると思う
あと、講習期間に年間講座はいらない
総合評価 合格するために入塾したのでそれ以外は必要ないのでその結果が満足です
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間だったので高いとは思わなかったが、数年通うとなると、負担としては高いと思う。テキストは非常に多く、指導も熱心、自習室もあるので、勉強の環境も含めるとこんな感じなのかなと思う。
講師 塾に通うまでは家で見ていたが、先生にいつでも質問できる環境があることで、親の指導の負担も軽減される。また、現在の指導方法で指導いただけるので、新しい情報が得られる点は良いと思う。
カリキュラム 基本先取りなので、安心して受験に臨むことができる。途中からの入塾だったので、カリキュラムが先に行き過ぎている点は途中参加の人には厳しいかもしれない。追いつくにはかなりの努力が必要。
塾の周りの環境 自宅から近いので、送り迎えは楽。駅も歩ける範囲なので、電車で来るにも便利だとは思う。大通りに面しているので車の通行は多いが、音は気にならない。
塾内の環境 大通りに面しているので、車の交通量は多いが、授業への影響はない。
入塾理由 家から近いこと、進学実績もよいこと。レベルが近い人が多そうだったから。
定期テスト 塾の定期テストがあるので、その対策を中心に頻度良く対応をされるという感じ。学校のレベルに合わせる必要はないので、その点は問題なし。
宿題 宿題は多い、テキストの量も多いので、宿題をこなすだけでもしっかりレベルアップは狙えると思う。
家庭でのサポート 進捗の確認とテストの結果を見て、見直しを一緒にやったりした。
良いところや要望 親よりも先生の方が熱が入っている感じもみられ、学校よりも学校らしい対応をされている印象。子供も塾に行くことは楽しいと言っているので、同じレベルでそろっているのはいい刺激にもなったのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外にも習い事をしているが、途中で抜けないといけない場合は、ビデオ録画された授業を自習室で見ることができる点、非常に調整がしやすく、便利だと感じた。
総合評価 すべてにおいて、不満な点はなく、安心して受験に臨むことができたと思っています。レベルに関しても、とりあえず受かれば良いかと思って入ったはずが、やるなら上位でという意識にもさせてもらえた点は素晴らしいと感じる。
eisu平田駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
eisu 平田駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒513-0806 三重県鈴鹿市算所1丁目5-21 最寄駅:近鉄鈴鹿線 平田町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。