eisu 大山田「松ノ木校」
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 三岐鉄道北勢線 在良
- 住所
- 三重県桑名市松ノ木1-8-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (412件)
※上記は、eisu全体の口コミ点数・件数です
eisu大山田「松ノ木校」の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約7,000円~約21,000円/月
- 小学2年生の料金
- 約7,000円~約21,000円/月
- 小学3年生の料金
- 約12,000円/月~
- 小学4年生の料金
- 約12,000円/月~
- 小学5年生の料金
- 約17,000円/月~
- 小学6年生の料金
- 約17,000円/月~
- 中学1年生の料金
- 約24,000円/月~
- 中学2年生の料金
- 約24,000円/月~
- 中学3年生の料金
- 約24,000円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は地域によって異なります。上記は三重県内の校舎の金額です。
・小3~中3生のパズル道場、パーフェクト演習ゼミ、個別自立学習niceは年間講座と併せ、目的に応じて受講することができます。
・中学生は東進中学NET、高校生は東進衛星予備校のコースも用意されています。詳細は各教室までお問い合わせください。
eisuの評判・口コミ
eisu大山田「松ノ木校」の評判・口コミはありません。
eisuの他の教室の口コミ
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を一括で支払ったため高額に感じましたが、科目数が充実していることなどから妥当だと感じます。
講師 実際に授業を拝見したわけではありませんが、子供が嫌がらず通塾していることや、送迎で顔を合わせると授業中の様子を伝えてくれるため信頼して通わせている。
カリキュラム カリキュラムは通常の学校より進度が速いですが、少しづつミニテストで力がつくようになっているので学習習慣がつきました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあるため最高の立地です。また、駅前にあるため、交番・コンビニ・ファストフード店・バスロータリーなど人目も多く、夕方の通塾にも安心して通わせられます。
塾内の環境 自習室が開放されており環境は良いと思います。自習室の込み具合も、満席で座れないということもなく、大体の生徒は収容できるようになっていると思います。職員室が開放的なつくりのため、声もかけやすいです
入塾理由 県内最大手で実績とノウハウがある学習塾だから。また講師陣も在籍しており自習室などの設備も充実しているから。
定期テスト 塾内の定期テストの前に、過去問を使って対策をしてくれていました。
宿題 次回までの宿題の量はさほど熱心ではない子でも十分こなせる量です。
良いところや要望 学習用アプリや連絡用のアプリ、ウェブサイトがやたらと多く、どれがどのツールなのかわかりづらいです。親がチェックするツールが多いです。
総合評価 実績とノウハウのある大手塾が近くにあるので十分満足しています。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高めだと思います。他の習い事に比べてもやはり高いです
講師 質は良かったと思います。分からないところは聞けばよく教えてくれる塾です
カリキュラム かなり先んじて授業が進むので入試対策や様々な課題に取り組むにはいい環境です
塾の周りの環境 駅近なので環境は悪くないですが、裏路地なのでそこだけ不安点でしたが駅近なので大丈夫です。交通の便もよくかなりいいと思います。
塾内の環境 特に問題はないですが、電車の音がたまにうるさい位であとは問題ないと思います
入塾理由 友達が通っておりいいと言うことを聞いていたので相談してこの塾に決めました
良いところや要望 行きたい学校に合わせてプランを用意してくれるのでいいと思います
総合評価 夏期講習などもあり勉強するにはいい環境になっています、親身な相談もあるのでいいと思います
eisu桑名大山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのところと比べても特に安いなどはありませんでしたが教材の購入と夏期講習の費用などで結局どこへいっても高い気がします
講師 人数が減ればもう少しあとに個々に向き合うことがあるかと思いました子供と先生の相性もあるかと思いますがあまりうまく行きませんでした
カリキュラム 授業内容的には問題なかったですが先生が子供一人一人とどのように接しているかによるかなと思いました
塾の周りの環境 地域がらですが基本的に近くにしないと坂道が多く車で送り迎えが必要だったため親の負担が大きいので不便に感じます
塾内の環境 人数の割に狭いので窮屈に感じていたようですが講師の方と距離が近いのは個人的に質問などしやすいのかなと思います
入塾理由 学校での学習で全体的な指導で習得できてないところを補えるも思い決めました
定期テスト 講師の方は定期テスト対策がありましたが、範囲が絞れていなかったのかあまりうまく行ってなかったようにおもいます
宿題 宿題はありました難易度はそこまで高くありませんが量が少し多いのかなと感じました
家庭でのサポート だいたいは送り迎えだったと感じています家庭では基本的に自主的に行っていたので
良いところや要望 コニュニケーションがうまくとれる講師の方がいると子供のモチベーションをうまく引き出してくれるかなと思います
総合評価 ほかの塾に行ったことがないので一概には言えませんがどこにいっても同じなのかなと感じました
eisu大山田「松ノ木校」の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
eisu 大山田「松ノ木校」 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒511-0902 三重県桑名市松ノ木1-8-14 最寄駅:三岐鉄道北勢線 在良 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。