キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

316件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

316件中 101120件を表示(新着順)

「広島県広島市中区」で絞り込みました

大江塾本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の近隣にある大手の塾と比較しても良心的な料金設定だと思います。

講師 分かりやすくきめ細やかな授業で分かりやすいため。解説が丁寧。

カリキュラム 中学受験に対応したテキストを使用している。季節講習もしっかり学習できる内容である。

塾の周りの環境 自宅から子ども1人でも自転車で通塾できる距離のため安心している。

塾内の環境 オンライン授業での参加もできるため欠席することがほとんどない。

良いところや要望 要望は特にないです。引き続ききめ細やかな指導をお願いできればと思います。

第一ゼミナール広島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一定レベルなのでそれなりの金額は覚悟してましたが、想像以上でした。

講師 勉強する時間やテンションが継続できなかったができるようになった

カリキュラム 全体最適ではなく個別最適で考えてくれたため個人に合わせてくれる

塾の周りの環境 JRの駅から近く、生徒も多いこと
先生も生徒のことを気にしてくれている

塾内の環境 教室は衛生的で明るく、職員の方も適宜相談に応じて頂けましたら

良いところや要望 コロナが心配でしたが、衛生的で常に気を配られているようで安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く衛生的な建物でありコロナ禍でも安心できました。他のところは不安な点ありました。

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学費が全体的に高く、合宿もあったので負担があった。

講師 講師の教え方云々は問題ないが子供本人に向上心がなく結局、塾に通わなくても合格するような高校に入学した。

カリキュラム 量的にも十分であり、要点を押さえてつつ問題集も適度な質で適切な学習ができた。

塾の周りの環境 大きな通り沿いだったので明るく安心して通わすことができ大変満足しております。

塾内の環境 通学カードがあり携帯で利用状況が確認でき保護者としても見守れるところがありがたかったです。
また自習スペースもありよく利用させてもらいました。

良いところや要望 学習指導に問題はないが、もっと子供のべんきょに対するモチベーションを上げてもらえるとありがたかったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に要望や不満はありません。
信頼できる塾だったと思っております。
最初から田中学習会に入れておけばと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は高いとも思わないです。平均的な感じでしょうか。
特に不満もありません。

講師 通う期間が少ないので、まだまだわかりませんが、とても熱心な講師だと思いました。子供の面倒見もメリハリがあるように感じており、信頼できると思っています。
講師に不満はありません。ただ、一学年上の授業日を来年の参考にしていたが、子供の学年が上がると、授業日も変更になっており、他の習い事に支障が出ることとなったため、少し困惑しております。

カリキュラム
一年前から、授業日も参考にして塾を変えたことからこれ以上塾を変えるのは本人の為にならないので、他の習い事を休むしかないかと…

塾の周りの環境 同じ学校の生徒がいるため、本人も通うのは楽しみにしており、近いので、夏期講習など、自分で行けるので立地は最高です

塾内の環境 教室内は見てないのでわかりません。
事務室は整理されていると思いました。

良いところや要望 四年生は同じ授業を週に2日行われるので、前日の講義に出れなければ、翌日に受講できました。
五年生になると休むことを前提としてないからだとは思いますが、振替講義がないので、もしも休むことがあった場合の補講が欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいい雰囲気でいい塾だとおもいます。
町中なので、塾から出てくる低学年さんが、飛び出ひてきて、自転車とあわや…とドキっとする場面がありました。
恐らく指導はされているかと思いますが、塾から出るときの見守りがあってもいいかなと思いました。

東進衛星予備校白島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金がたまにあり困りました。
共通テスト対策はまた別料金とか。込み込みでのコースが欲しいですね

講師 ウチの子には良かった。
子供の相談に乗ってくれたり怠けたらビシッと言ってくれていたので助かりました。

カリキュラム 教材などは正直分かりません。
子供自身が必要な教科のみを取りやっていたので私はお金を出すだけでした。

塾の周りの環境 駅の目の前で良かったんですが、昼過ぎから子供の叫び声がうるさかったようです。

塾内の環境 現役生が来たらうるさい時もあったようです

後はよく分かりません

良いところや要望 本人が決めて行き始めたので、私が何か言うことはないです。

その他気づいたこと、感じたこと 自分でスケジュールを組んでやるので、自己管理出来ない子はこなせないと思います。

英進館 鯉城学院広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的なのかもしれないが、ここにしか通ったことがないのでわからない。
学期が新しくなるとテキスト代が加算される。

講師 丁寧な説明とフォローがある。
休んだ日のフォローひも設定してあるので助かる

カリキュラム 学期の授業を夏期講習や冬季講習で復習してくれるので、何度も繰り返しやって理解しやすい。
解説動画も配信してもらえるので理解をふかめやすい

塾の周りの環境 駐車場がないので、路駐している車もあるし邪魔な車もたくさんある。

塾内の環境 机も個別で毎回授業が終わると清掃してくれるので安心できる。
窓を開けても騒音はないと思う

良いところや要望 送迎バスが出ているが、方面が限られているので全員が利用てきるわけではない

英進館 鯉城学院広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金体制がわからないので評価が難しいですが、費用対効果は得られていると感じます。

講師 丁寧に指導してもらっており、相談にも適切に対応してくれます。

カリキュラム 教材・宿題などが充実しており、学びやすい環境にあります。また季節講習はしっかりとスケジュールが組まれており学びたい意欲のある子はどんどん成果が出ています。

塾の周りの環境 広島駅から徒歩10分程度で、近くにはコンビニやファミリーレストランがあります。ただし、駐車場は無いので送迎にはコインパーキングの利用が必要です。

塾内の環境 教室の広さはそこまで広くはないですが、設備は整っています。近くに大きな道路があるので、車の騒音が場合によってはあるかもしれません。

良いところや要望 オンライン授業にも柔軟に対応してくれるので、とても助かっています。入退室の連絡がメールで届くので安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際に、後日に補習授業をしてくれるので、ありがたく感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだと思います。良い授業をしてもらえて大変助かりました。

講師 よく相談に乗ってもらえて嬉しいです。親へのフォローもしっかりとしていただけました。大変助かりました。

カリキュラム 本人の学力や進捗に合わせて、いろいろなカリキュラムに提案をしっかりといただきました。

塾の周りの環境 バス停が近いので、助かります。迎えに行く時も、時間にあwせていけましたにで大変助かりました。

塾内の環境 教室は十分な広さがあったようにお子います。子供も満足しておるようでした。

良いところや要望 丁寧に対応いただき、大変助かりました。

個別教室のトライ舟入校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事もあり、他の塾より多少高めだと思います。
基本料の内訳にある施設料が高めだと思います。

講師 面談に親子で参加しましたが、とても丁寧に説明してくれました。
現時点での子供の能力などを聞かれ、それにあわせたプランを提示され、とても好感がもてました。

カリキュラム はじめから4教科ではなく、1教科からはじめましょう。と提案されました。
無理せずに塾が嫌にならない様にとの事です。

塾の周りの環境 電車道りにあって、明るくて夜の帰宅など安心できます。
1階にコンビニもあり便利だと思います。

塾内の環境 1人1人に仕切りもあり、集中できると思います。電車と車の騒音は多少あります。

良いところや要望 コマ単位以外の教科も自習時に質問すれば教えてくれるので大変助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年からの入塾だった為、それほど高くも安くもなかったと思う。

講師 あまり授業に向き合っていなかった。

カリキュラム 特に良かったり、悪かったりとは思わないが成績も変わらなかった。

塾の周りの環境 交通の便に関しては、バス・電車・タクシーを使用するなど便利だと思う。

塾内の環境 特に一長一短もなく、適度に整備されており良くも悪くもないと思う。

良いところや要望 成績が伸びなかったのも子供のやる気次第ではあるが、それなりの工夫もしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分も子供だけかもしれないが、成績も伸びなかった為、あまりいいイメージではない。

開光塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾の広告などを見ても料金的には大差無いようで、特に不満ではないが、やはり高い。

講師 子供と話が合う先生。今年度から入試形態がかわるが情報収集もしっかりしていただけているようです。塾の終了時に迎えに行くが、毎回子供の見送りや声掛け、停めてある自転車の整理などまでされています。懇談もお互いに話が出来る先生です。

カリキュラム 普段の授業もテスト対策もそれなりの対応がされていたようです。

塾の周りの環境 立地が車通りが激しい場所なので、コロナ対策で換気の為に窓を開けると騒音が気になりはしないか、と思った。

塾内の環境 車通りが激しい場所なので、騒音対応が気になったが、その件について子供は特に何も言わないので、慣れたのだと思う。

良いところや要望 先生と保護者がLINEで繋がるので、細々した連絡もとりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。保護者は見守るだけで、勉強するしないは子供の問題。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用たい効果はいまいちだと思いました。本を読むことが好きではない

講師 わかりやすい。聞きやすい。覚えやすい。楽しい。優しい。面白い。

カリキュラム 教材はありません。毎回速読マシンで目をやしなつたぬてました。

塾内の環境 教室に入っていたことが無いので良くわかりませんが、外から見るとそれなり

良いところや要望 速読の機会が壊れた時は、自習を見てくれた上で振り替えもできた。

その他気づいたこと、感じたこと 都会にある塾なので、交通事故が不安でした。二号線の近くで危ない

東進衛星予備校新白島駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 特段の理由はない。良いとも悪いとも聞かなかったためそのような評価となった。

塾の周りの環境 近くにアストラムラインの駅があり通塾に便利。一階にコンビニもあり便利。

塾内の環境 特段の理由はない。悪い環境ということは聞いていないので可もなく不可もないというところ、

田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めである。テスト対策などがあるためなのか。入退室管理のカード代も請求される。

講師 良くも悪くもあるが。フレンドリーである。授業は楽しめるらしい

カリキュラム 試験前は、学校に行く前に塾で対策してもらえる。提出物のチェックもあり丁寧

塾の周りの環境 家から近いので行き帰りが負担にならず良い。駐車場がないのは不便

塾内の環境 鞄の置く場所がないのはどうなのか。

良いところや要望 不便だと感じたことはない。継続利用していこうと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。問題を感じていないためこれからも通わせます。

個別教室のトライ舟入校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 預かり授業料4回分先払いですが、使う月に都度請求してくれたらなと思いました。

講師 授業の始めに、毎回、前回の復習テストを作ってしてくれると聞いて、講師の先生も向き合ってくれている感じがしてありがたいです。

カリキュラム 教材の購入を勧められるかと不安でしたが、まずは慣れてからと言って下さり安心しました。

塾の周りの環境 時間帯により、自転車置き場がいっぱいになることがあるようなので、もう少し広かったら良いなと思いました。

塾内の環境 しょっちゅうではないみたいですが、たまに外の騒音が気になるみたいです。

良いところや要望 子供の部活の都合に合わせて、融通を利かせて下さるので助かります。

東進衛星予備校広島舟入校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月支払うのではなく、半年なり一年なりのカリキュラムを作成してそのコマ数に応じて料金が決まるので、一気に高額支払いになります。あとからこの授業は要らないとなってもキャンセル等できないので、とにかく慎重に選んだほうがいいです。

講師 カリキュラム上の講師には多少好みがあるものの、選ばれし人なのでそれなりに良かったのだと思います。ただ、実際の教室での講師にあたる人以外に講師がおられるのですが、その方達に実際の高校数学などを教えてもらうのはほぼ無理だったようです。

カリキュラム 多くのカリキュラムの中から自分の進路に合わせて授業を取っていく形だったので、どれをチョイスしていくのか迷いどころでした。

塾の周りの環境 学校帰りに通っていたので、家からは遠かったです。利便性は良いところにあったので、公共機関を使うのには良かったのですが、自家用車で送迎するには駐車場もなかっので苦労しました。

塾内の環境 教室で授業を受けるのではなく、個人でパソコン上で授業を受ける形だったので、とにかく個人の集中力にかかっていると思います。

良いところや要望 何回通塾し、授業の進捗状況も月ごとにお知らせとして伝えてましたし、学期ごとに面談も設けてあったので、親としても進路を決める際の参考になってました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく個人の頑張りにかかっているように思っていました。この授業スタイルには向き不向きがあると思います。

大江塾吉島個別校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じたもので比較的安いほうではないかという印象。

講師 近いので通わせた。高校受験合格の目標は達成でき、講師にも丁寧に対応してもらったと聞いていたため、高校進学後も利便性と高校合格の実績を踏まえて引き続き通塾させていたが、高校になって、勉強についていけてない雰囲気を感じつつも、塾として弱点等を踏まえた適切なフォローができているとは感じられず転塾させることにした。

カリキュラム 特によくも悪くもなく。高校受験レベルであれば及第くらいのイメージ。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離だったこと。雨等のとき車送迎しやすいこと。

塾内の環境 私自身は教室内に入ったことがないのでよくわからないが子供から聞いてた印象。

良いところや要望 終わりの時間が超過することが多い。しっかり教えてもらっているのはありがたいが、何時ころ終わるのかがわからず、子供の帰宅時間が不透明で夜遅いため心配になることが多い。

広大ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに負担はかかったが、他と比較してもあまり差は無いと感した。

講師 ある程度のレベルの講師の指導により、それなりに学力がアップした。結果が全てなので、それなりに評価はする。

カリキュラム 他との比較はできないので、難しいところもあるが、それなりに、結果は出たので良かったと思う。

塾の周りの環境 市内中心部に近く、不便はない。悪いところも特に思い当たらない。

塾内の環境 そらなりの環境で勉強に取り組めたと聞いているので特に問題は無い。

良いところや要望 講師の熱心な指導により、それなりの成果は得られたため、ある程度満足している。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、受講者レベルを細分化した教室分けをしてほしいと思う。

東進衛星予備校新白島駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他より明らかに高いと思いました。ただし、充実しているのでしょうがないと思います

講師 特にありませんでした。よくもなく悪くないためどちらでもないとの回答です

カリキュラム なんとなく良いと思ったのでそのように回答させていただきました

塾の周りの環境 静かな環境で集中しやすいのでそのように回答しました。それだけです

良いところや要望 特にありませんでした。今の状況で満足していますので、特にありません

田中学習会舟入校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じような学習塾と比較しても料金が1.3倍くらいかかるため、高く思う。

講師 講師は説明が上手だと思うが、周りの生徒でついていけない人には雑に接している。

カリキュラム 比較的分かりやすい問題や細かな解説があり、レベルは高いと思う。

塾の周りの環境 公共交通機関が利用しやすい立地であり、駐車場もあるため、車で送迎してもらいやすい。

塾内の環境 比較的防音に優れているので、今の時点では雑音なども聞こえず集中できている。

良いところや要望 料金は他の学習塾よりも高い方だが、講師の説明が分かりやすくて良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 講師をもう少し増やし、生徒がどの講師がよいか選択できるようになればよい。

「広島県広島市中区」で絞り込みました

条件を変更する

316件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。