キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

71件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

71件中 4160件を表示(新着順)

「長野県安曇野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が出ないことには…ですが、塾指定のテキスト購入が必要ないところは良いと思います。料金体系が先生レベルによって金額比例するるらしく、親には悩ましいところです。

講師
子供の質問には分かり易く答えてくれるようです。

カリキュラム 塾指定のテキストを使用するのではなく、学校で使用するワークで教えてくださるところがよいと思いました。

塾の周りの環境 夜間は人通りがない場所ですので、子供を外に待たすことはできないかなとは思っております

塾内の環境 自習室に子供が自主的に行きたくなるような仕組みが欲しい(利用者も少なく、担当教師以外は声をかけてくれないらしいので、居心地悪そうです)

良いところや要望 先生との相性は良さそうです。姉妹それぞれに合った対応をしてくださっているようです(一人は課題も毎回作って管理してほしい。もう一人は自主性に任せ、本人がわからない部分だけを教えてほしいなど)

いずみ塾豊科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないことがあれば何度訪ねても丁寧に教えていただけるので疑問点を残さずに学習を進めることが出来る。

カリキュラム 個人指導なので疑問点をその都度解決していくことが出来るので、やる気を失うこともないと思います。

塾の周りの環境 良かった点は街中なので周囲が明るく人通りもあるので治安上不安が少ない。

塾内の環境 塾内などに無駄なものが一切ないので学習に集中出来そうな気がします。

良いところや要望 自分一人では解決出来なくて取り残されることがないので、個人指導は良いと思います

チャレンジ学院豊科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績は良くなって来たので、料金云々ではないと思います。

講師 個人の弱点を的確に指摘して、弱点の克服方法をしっかり指導してくれる

カリキュラム カリキュラムや授業内容など把握できていないので、良い・悪いは判断できません。 子供の成績は良くなって来たので、全体的には良いと思います。

塾の周りの環境 送迎は車で行っていますが、隣に車を停めることができるので便利だと思う。 電車で通うにも駅から徒歩2分くらいなので、便利。

塾内の環境 子供の成績は良くなって来たので、環境は良いと思います。

良いところや要望 特に要望はありません。 子供の人格を尊重して成績を伸ばしてくれるならなにも望むことはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績は良くなって来たので、何も言うことはありません。 このまま良い授業をお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較が分かりませんが、もう少し安いとありがたいですね

講師 詳しく丁寧に教えてくれ分かりやすいです。質問しやすい環境もいいです。

カリキュラム 1日に4教科なので、集中力が保てるかどうかが心配です。お休みした場合は振替授業がないので、その単元は自主学習になるのが残念です。要点などをまとめたものなどがあればいいと思います。

塾の周りの環境 立地条件はよく、夜でも周辺は明るく、駐車場もあり、送迎はしやすいです。

塾内の環境 自習室が使用できるのがいいです。外の周りの音も聞こえないので、集中できるようです。

良いところや要望 集団授業ですが、授業外でも丁寧に教えてくれます。
自習室が使用できるのがいいです。

ニッケンアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的なものである。状況に合わせて、色々と組み合わせる等は難しいが、特に問題はなかった。

講師 こどもの状態に合わせて、独自のカリキュラムを組んで対応してくれた

カリキュラム 教材は指定ではあるが、使用方法について、子供の状況に合わせて工夫をしてくれた

塾の周りの環境 治安は良いし交通の便もよく、静かである。車通りも少なく、安心できる。

塾内の環境 やや古い施設ではあるが、清掃が行き届いており、清潔感があった。

良いところや要望 子供の個別的状況を正確に把握して、カリキュラムを組んでくれたところは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によって質にムラがあると聞いていたが、担当した講師は良い先生であった。

信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の講習なので、通年通っている方よりは、割引料金はありませんが、妥当な料金設定だと思います。

カリキュラム 夏期講習の中で統一テストを受けられたので、本人の目標設定だったり、自身の実力が他と比べられる所は、良かった。

塾の周りの環境 自転車で通うことができる距離だったので良かった。車通りも少なく静かな環境であった。

塾内の環境 学習環境は、快適な温度で圧迫感もなく、騒音も無く、集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 「知っている友達が何人かいて安心した」と言っていたので、ある程度の規模での学習は、メリットあったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 短期講習だったなので、受験に向けて基礎コースや応用コースといったコース分けがあって良かった。

チャレンジ学院豊科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。設定はコマ数に応じたものになります。 グッと延びた教科の受講を削ってさらに強化したいところを増やすこともでき、満足しています。

講師 数学の難易度の高い問題への質問をしたところ、宿題にさせてくださいと言われたので自分で考えて答えにたどり着いたということがありました。 結果(本人の力にはなったので)オーライではありますが、難しいことだなぁと思いました。

カリキュラム 教材は、学校のテキストをそのまま利用してよいところです。 予習にも復習にも対応できるため。

塾の周りの環境 国道の信号のすぐ脇にあります。 分かりやすい立地です。 が、お迎えの時などは混雑する場合があるため4点としました。

塾内の環境 もともと別の店舗だったところを塾にしたので、少し、ムリがあるかな?という場面もありました。 慣れてしまうと気になりません。

良いところや要望 熱意があります。 個別にキチンと対応してくれます。 (その他大勢のくくりではなく、数年前に卒業していった生徒さんのことも覚えていてくれる暖かさもあります)

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。 毎月のお便りもわかりやすく、安心してお任せしております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一のコースで取っていましたが、高校生ならこんなもんだろうという感じ大学進学希望だったら結構高くつくのかなとは思いました

講師 解らない問題は理解できるまでちゃんと指導してくれて質問等しやすかったようです

カリキュラム 本人の学力に合わせてくれたらしいので、まあ良かったのかなと私には若干物足りないような気はしましたが、子供の志望している進路には見合っていたのかと思います

塾の周りの環境 駅に近く、明るい場所なので学校からの帰りに、送迎の必要がなかった家の周辺が田舎なので暗い道も多く送迎はしましたが近くなのでさして手間も無く良かった

塾内の環境 教室が比較的小さくて狭いので、広々のびのびとは言えない自習しに行くのは微妙だったようで、主に公立図書館で自習していた

良いところや要望 もうちょっと自習室が使えればとは思いました教室の規模が小さいので、仕方ないのかなという感じ

その他気づいたこと、感じたこと やっぱりコマ数を増やす方向に話がいきがちなのですが、増やせばそれだけ金額的な負担が大きくなるのでキツいなと感じた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の科目を選択していたのでそれなりの料金の負担がありました

講師 こどもの話として競争心が高かったが、講師の指導が一方的でついていけなかったようです

カリキュラム 身の丈と合致しなかったと思いますが、子供のやる気がわかなかったのではないかと感じています

塾の周りの環境 歩いて行ける場所にあり、安全な環境でしたので通学にはよかったです

塾内の環境 つい立があったが結構自由に往来があり子供は集中できなかったようです

良いところや要望 問題は子供のやる気の問題であり、やる気があればどこの学習塾でも同じだと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 講師は熱心で良かったですが、中には代わったりした講師も居て継続性が無かったこともありました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく教えて頂き、勉強が楽しく感じられるようになりました。

カリキュラム 本人のペースに合った感じなので、プレッシャーを感じることなく勉強できています。

塾内の環境 仕切りがあるので、先生の言葉が頭に良く入り集中できるようです。もう少し教室自体が広いと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体験に行き、息子が気に入って入塾しました。わかりやすく教えて頂き、勉強は楽しいと感じることができ感謝の気持ちで一杯です。

いずみ塾豊科校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は覚えていないが周りに比べて割高の様に感じた。対応相応には思えなかった

講師 個別なので相応の対応を期待し苦手分野などを伝えたが対応して頂けなかった

塾の周りの環境 家から、比較的近かったので通い易かったが、駐車場は少し使いづらいとかんじた

のびのび塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。妥当な料金であったように思う、もう少し出せば、別のカリキュラムがあるのであれば使ってみたい。

講師 非常に丁寧であるが、やや知識に欠けるところがあるように感じた。テキストの選択は妥当であった、と感じた。

カリキュラム 子供の状況に合わせて、フレキシブルにカリキュラムを組んでくれた

塾の周りの環境 環境が良く、交通の便も良い。特に不便を感じるようなところは無かった。

塾内の環境 環境が良いため雑音が少なく、治安が良いため安心して通学できた。

良いところや要望 環境が良いが、講師陣にムラがあるように感じた。各テキストの内容を、熟読してから授業に臨んでほしいように感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 特に大きく気になったところは無い。環境やスケジュール、無理なところもなく、妥当であった。

信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額にはなっていたと思いますが、冬期講習など割引はあったと思います。

講師 ユーモアも交えたり、厳しい面もあり楽しく通えました。テストの結果でクラスが変更になったりするので、子供が頑張ろうと意欲がわいたと思います。

カリキュラム 教材も過去問題やポイントを押さえていたと思います。プリントの宿題もしっかり出ていました。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送り迎えの時が路駐で少し混雑してしまいました。時間通りに行けば問題なかったです。

塾内の環境 大人数で学校の」教室みたいな感じで環境は良かったと思います。集中しやすいように見えました。

良いところや要望 冬期講習の優先とか、定期テストのあっせんとか生徒になるといろいろ特典がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別ではないので、授業の内容をしっかり把握しているかが心配なところもありますが理解テストが毎回ありました。

松本ゼミナール穂高教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったので、ある程度の金額は行ってしまう。 ただ、夏季講習や冬季講習の時期一コマの時間が20分も減るのに授業料の減額がないのが疑問だった。 夏季講習の金額もとにかく高かった

講師 講師の教え方が上手だったから良かったが、他の生徒の質が悪く実習室が遊び場の様になっていた。

カリキュラム 教材費がかからなくてとても助かったし、今までのノウハウで勉強を教えてくれて良かった。

塾の周りの環境 駅から少し離れていて静かな場所。我が家からは自転車や徒歩で行ける距離ではなかったので、駅の近くなら送迎しなくてもいいのにな。と思っていた。

塾内の環境 生徒数が増えて、教室を広くしてくれた。 授業以外の自習室にこまる事はなかった。

良いところや要望 室長が優しくて教え方が上手でよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が増えすぎて、先生が生徒の管理を出来なくなったのが、凄く不満だった。 勉強しないで遊びに来る生徒がとても多くなってしまい、勉強する環境ではなくなってしまったのが本当に嫌だった。

学習塾ウィズ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒一人一人に応じた丁寧な対応で潜在的な力を伸ばすごとに注力している。

カリキュラム 読解力の低下が国語以外の文章理解にも影響している点を改善しようとしている

塾の周りの環境 小学校から近く、学校から帰る途中に徒歩でよるこてともできる。

塾内の環境 教室設備で特に気になる点はなく、まわりの生徒も集中している。

良いところや要望 本読みがすきになり、みずから本を読む習慣ができた。読解力が上がることを期待します。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で読解力をつける、本読みの習慣をつける低学年には良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わからないところの説明がわかりやすい。とても話しやすく、質問もしやすい。個別指導でよかった。

カリキュラム 自分に合っている。苦手な教科について自分に合った教材を用意してくれている。

塾内の環境 たまに周りがうるさくなることがあるが、基本的に静かで集中しやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 指導は厳しくして頂き助かってます。生活面の指導もしてもらえるので助かってます。

カリキュラム 苦手な科目をテスト前には復習してもらえるので助かります。2コマを使い2教科教えて貰ってます。
時間は臨機応変に変わるみたいで苦手な場所は時間を長くしてもらえるようです。

塾内の環境 殺風景ですね、、
集中出来るのではないでしょうか??
整理整頓はされています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入っています。
先生の指導も良いと思います。教材も気に入ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに個人対応なので仕方ないけれど、高いと思う。もう少し低料金だったら、有難い。

講師 今のところは子供のやる気が持続出来ないので、先生のことをとやかく言うことは、ないです。

カリキュラム 宿題は出してもらっています。理解するまで、しつこく教えていただきたい。

塾の周りの環境 駅から近いので良いけれど、電車の本数がもっとあればいいのに。

塾内の環境 もう少し、個人対応ならば、区切りが出来ていたら良いのにと思う。

良いところや要望 先生も何人も生徒を教えているので仕方がないけれど、予約が取り辛いです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になるには、どうしたら良いのか。やる気が続かないので困る。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りにある他の塾に比べると少し割高いと感じたが、本人が気に入っていたので通学させた。

講師 高校進学に向けて苦手科目の補充授業として通学したが、自分が理解できるようにおしえてくれた。

カリキュラム まずは夏季の体験入学を行い、自分に合っていると思ったので入試に向けて入学した。

塾の周りの環境 自宅からは少し離れており、自転車で通った。冬季の降雪時などは家族に自動車で送迎してもらった。

塾内の環境 人気があり生徒が多かったので少し狭さを感じたが問題はなかった。

良いところや要望 個別指導で本人が理解できるまで丁寧に教えて頂けたようだ。満足していた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いです。 夏期講習など、もう少し値段に合った内容が良かったかも。

講師 説明がわかりやすい 授業以外でもわからないことがあった時に教えてくれた

カリキュラム 本人のレベルに合わせた内容だったと思います。 テキストは難しいものだったが、丁寧に教えてくれた

塾の周りの環境 うちから近い場所にあったので、自転車で通うことができた。 警察署の近くなので安心して通うことができた。

塾内の環境 自習スペースが少ないような気がした。 隔離されていないので、集中して勉強があまりできない感じだった。

良いところや要望 塾自体が狭いので仕方ないと思いますが、もっと自習スペースがあればいいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がどのように勉強を進めていくか丁寧に教えてくれた。 学校の教材の使い方まで教えてくれた。

「長野県安曇野市」で絞り込みました

条件を変更する

71件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。