キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

668件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

668件中 381400件を表示(新着順)

「広島県広島市南区」で絞り込みました

鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の塾より若干割高です。
その分、期待します。

講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、親しみ易いようです。初めての塾ですが、本人も安心したみたいです。

カリキュラム まだ、通い始めたばかりでわかりませんが、今所、ちょうど良い教材の量だと思います。

塾の周りの環境 車で迎えにいく場合、停めておくところがないのが不便。交通機関を利用するなら、駅から近く便利です。

塾内の環境 時計なども置かず、集中できるようです。整理整頓もされていて、目移りなどせず集中できるようです。

良いところや要望 先生は熱心に感じます。
学力、志望校別のクラスがあるのがおいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週4日にしたら安いと思う。
16時間にすると高い感じがする

講師 面談時の時
色々聞いてくれて子供も通わせても安心できるとおもった

カリキュラム プリントをやっている。

塾の周りの環境 道沿いに教室があるのでわかりやすい。
車で送り迎えとなった時は困る。

塾内の環境 集中でき整理整頓もされて綺麗な教室。
教室前が道路だから音は気になる。

良いところや要望 時間帯が
少し遅いから中学でももぅ少し早い時間帯から始めてくれたら
助かる

個別教室のトライ翠町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いですね。でも授業以外でも詳しく塾長が教えてくれるのでどんどん行きましょう。

講師 とても充実していて先生方もわからないとこを笑顔で教えてくれるので安心して授業を受けれます。

カリキュラム 教材などは自分にあうものを選んでできるのでとてもいいと思います。それにそれで分からないとこは先生に聞けば教えてくれるので一石二鳥です。

塾の周りの環境 特に言うことはないですが、強いて言うなら塾までの道が少し狭いので道を譲ったりする時もあります。

塾内の環境 だいたい静かに自習していますが、こっそりイヤホンをつけて音楽を聞いたりゲームをしたりする生徒がたまにいます。

良いところや要望 塾の方はみんな笑顔で、挨拶もしっかりしてくれるので気持ちよく塾に入って授業や自習を受けられます。

鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に加えプリント代や模試代もかかる為、毎月の支払いは安くはありませんが他の塾等と比べて相違ないように思います。

講師 入塾する時期が遅くその分勉強内容も遅れていますが、お忙しい中熱心にフォローして下さっています。厳しい言葉をかけられる事もあると言っていますが、それが危機感となり頑張って取り組めていると思います。

カリキュラム 入塾したばかりでカリキュラムや季節講習についてはわかりませんが、Web講座等教材は工夫されているように思います。

塾の周りの環境 仕事で送り迎えができない為一人で通ってもらっていますが、駅から近いので通いやすくていいです。

塾内の環境 私語も少なく休憩時間も勉強に取り組んでいる人が多いようで本人も集中して勉強できているみたいです。

良いところや要望 平日通うのが難しいと悩んでいましたが、土曜日コースがあり良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当な料金だと思います。
受験前で複数教科を取りたいが、
料金が高いので、もう少し安くして頂けると良い

講師 分かり易い教え方で子供に合ってた
定期テスト前だったので、入塾した日から授業をして頂き敏速な対応で助かりました

カリキュラム 2月開始で学年も終わりかけで
各教材を1冊ずつ購入しないといけなかったが
経済的に負担でした

塾の周りの環境 人通りも多く、夜も明るい為
一人でも通学させるのに安心です

塾内の環境 仕切りがあり勉強しやすい。
自習室を利用しても良いが、時間が短い為、
中々利用出来ないので
もう少し遅い時間まで開けて欲しい。

良いところや要望 急な大病になった時、臨機応変に日時を変更して頂き助かりました

長井ゼミ中學舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、教材費を含めても低コストだと思います
冬期講習も安いと思います

講師 勉強方法について改善点を詳しく、保護者の前で説明してくれた点

カリキュラム 料金が低価格に感じたのですが、授業時間などは手厚いと思った点

塾の周りの環境 塾の場所も分かりやすく、JR広島駅から近く、帰りも徒歩でも安心な点

塾内の環境 自習室が自由に使えて、先生にすぐに質問しやく分かりやすく説明してくれる点

良いところや要望 出来ていないところを詳しく教えてくれ、改善点をアドバイスしてくれた点

鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クラス授業として妥当な料金だと思う。他の塾も比較したが、そこまでの差は無かった。

講師 講師の人柄が穏やかで礼儀正しく、的確な指導で子どもに合っているので、授業を楽しんで受けれる。

カリキュラム 学校の授業より先行しているので予習ができ、志望する大学の受験に対応している。

塾の周りの環境 校舎や設備が綺麗で、駅のすぐ側なので交通の便が良く、通いやすい。
また、学校から家の中間地点なので、学校帰りにも通いやすい。

塾内の環境 設備が整っているので、安心して通わせられる。(入室、退室のデータが親に送られる等)自習室が充実している。

良いところや要望 講師陣の対応が良いと思う。欠席した場合の授業を動画で見られるのが良かった。塾内模試や面談等もコンスタントにあり、受験への道筋がしっかりしていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月は安いとは思いませんが、テスト前には追加料金なく毎日通って対策して貰えるので、たくさんできるのはいいなと思います。

講師 優しく丁寧に教えてくださっているみたいで、息子も頑張れています。

カリキュラム テキストではなく、プリントをどんどんやっていく感じですが、ひとつひとつに解説もあり分かりやすいみたいです。

塾の周りの環境 大きな道路に面しているので行きやすく、安心ではあります。ちゃんとした自転車置き場があればなと思います。

塾内の環境 個別なのでみんな静かに集中して勉強できているようです。コロナ対策もきちんとされています。

良いところや要望 息子の学年はみんな同じ中学の子たちだけみたいなので、しっかりと定期テスト対策も学校に合わせて貰えて良いと思います。

鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今はキャンペーン中でお安いのですが、通常料金に戻るとそれなりに高いかなと思います。大手の塾なのでどこもこのくらいだとは思いますが…。

講師 とてもフレンドリーで、やる気を出させてくれる感じの先生が多いと思う。教科によって先生が変わるので、全ての先生がそうかは分からないが、子供の気持ちを掴んでくれるような先生が多いのかなと思う。

カリキュラム 英語はタブレットで外国の方との会話を楽しんだり、毎回豆テストがあるので、少しずつ覚えれる環境はありがたいです。

塾の周りの環境 広島駅前なので交通の便はよいのですが、終了時刻30分前くらいから近隣に停車の車が溢れています。

塾内の環境 とても綺麗な建物なので、集中出来ているのではないかと思います。

良いところや要望 学力に応じたクラスや、学校のタイプによって選択が可能なクラスがあるので分かりやすいです。

田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験クラスではないので,高くない。
他塾と比較しても普通だと思う。

講師 子供が雰囲気がいいとここを選びました。

カリキュラム 1日の授業は1教科50分×2教科となっており,100分授業で子供の集中力に不安があったが,特に問題なく受講できている。他塾を知らないが,宿題はあるが,受験クラスではないので量は少ない。

塾の周りの環境 立地も便利で良いが,自転車置き場あればなおよいと思いました。(有料駐輪場の補助あり)

塾内の環境 中学受験クラスの子は多いのかもしれないが,子供はそのクラスではないため,受講者が少ないので少人数で逆に良かったと思う。

良いところや要望 自習スペースがありますが,とても狭いように感じます。
子供曰く,テストを受ける会場はいつもの授業の部屋とは別で広いとのこと。

河合塾広島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。対面式授業だし質問することが出来るのが良い。

講師 講師が在席しているので解らない時は質問できる環境が良いと思います。

カリキュラム 高校で習う授業よりもカリキュラムが遅いので大変困っています。

塾の周りの環境 JRの駅に近く交通の便は良いところにあると思います。駅までの道も大通り沿いなので安心かな。

塾内の環境 塾内はきれいに整備されており自習室も広いため環境面は満足しています。

良いところや要望 子供の通う高校の授業ペースに合うカリキュラムを設定してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他の予備校と比較していないのでわかりません。追加講座等で料金追加があるのはどこも同じなんだろうなーと思ってます。

講師 定期的に保護者への大学入試情報提供や相談会を開催して頂き、親身な対応であった。

カリキュラム 子供に任せていたので、教材についてはあまり関知していません。

塾の周りの環境 学校の近くなので、放課後通い易い環境だったようです。近くにコンビニや飲食店もあり便利だと思います。

塾内の環境 自習室があり、受験前は良く通っていた。勉強に集中できる環境だったからだろう。

良いところや要望 あまり大きな予備校ではないので、生徒一人一人に対して親身に対応していただけるところが良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験をたくさん受ける機会を設けてくれているので、子供も目標を持って取り組めていたようです。

大木スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較すると高めなのですが、その価値は、あると思います。

講師 少人数なので先生たちとの距離が近く、それがとても役立ちます。

カリキュラム 志望大学に合ったカリキュラムを組んでくれ、三者面談で納得行くまで話せる。

塾の周りの環境 学校と自宅から最寄りですが、帰りが深夜になるので、それが心配。

塾内の環境 自宅ではほとんど勉強しないので、塾の環境は気にいっていると思う。

良いところや要望 特になにもありません。中学受験からお世話になっており、現状でたいへん満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、コマ数に応じたものであるとは思いますが、やはり仕方ないのですが、高めと思います。

講師 メリハリのある授業をして頂けているので、少しずつですがレベルアップしているため

カリキュラム しっかりとしたカリキュラムや教材及び特別講習などしっかりされてる

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離であり、場所も住宅街であるので、安心して通わせることができる

塾内の環境 自習室も確保化されており、本人が自分から自習室で勉強すると言える環境である

良いところや要望 事前に予定が組まれているため、助かります。また、コロナ渦の中でもリモートで授業をして頂けたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、通う前のカリキュラムができていない点がほかの子との差になる点が気になります。

大木スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セット料金で,他の予備校等よりも高額であったが、模擬試験代なども入っており、内容が充実しているので仕方がない。

講師 家庭的雰囲気の中、ビデオオンデマンドで適切な講義を受けることができた。

カリキュラム ビデオオンデマンドで,最新で高度な講義を受けることができた。

塾の周りの環境 通学高校と自宅との間にあり,交通の便が良かった。ただし、周りは狭い場所にあった。

塾内の環境 自習室が完備されており、静かな環境で自習することができ、ビデオオンデマンドもそこで受けることができた。

良いところや要望 先生が個別に相談に乗ってくれるとともに,チューターもいる。

田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。 ずっと通う予定なので、長い時間でみたら、やはり負担はかかります。

講師 若い教師が多くて 子供が先生と界隈しやすいです。わからない質問があればすぐ聞きやすい

カリキュラム 教材は学級に合わせて選定してくれました 。宿題のチェックなども徹底されています、

塾の周りの環境 交通手段はバス、または電車が多いです!大きな通りに面して出入りし安いです。人がよく通る道なので、安心です。

塾内の環境 教室は広くて、明るいです。 たっだ、設備はもうちょっと新しい物にしてほしいです!

良いところや要望 子供が塾いる時の様子全部教えてほしいです。いいたところだけじゃなくて、悪い面も教えてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 得にはないと思います。何か言わないといけないなら、子供の様子正直教えてほしいです

鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習のカリキュラムが先に記したような感じで、授業二回分無駄にしたと思うと、コスパは悪い。

講師 よく分からないが、息子から特に不満は聞かなかった。その前に通っていたところよりましだったせいもあるだろう。

カリキュラム 季節講習のみ入ったが、普段の授業の延長としてカリキュラムが組まれているので、第一回目は解いてもいない宿題の答え合わせから始まり、季節講習の最後に出された問題や宿題は答え合わせできないままだった。時間割りも定まっておらず、不定期開講のような感じで、予定も立てづらかった。

塾の周りの環境 駅前にあり交通のべんは良いが、飲み屋街が近く、夜は治安が悪い。

塾内の環境 自習室はあるが、すこしうるさくあまり集中できなかったらしい。

良いところや要望 その前に通っていたのが個別指導塾だったので、順位順に席が決められる競争的雰囲気は新鮮だった。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習だけの受講者がいることを想定してカリキュラムを組んで欲しい。時間割りも、ある程度固定して欲しい。

鷗州塾皆実校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定も分かりやすく、オプションも分かりやすくて。とてもよかてった

講師 子どもにあったものを紹介してくれたりすすめてくれたりしてよかった

カリキュラム 子どもにあったカリキュラムで、適切な指導もして下さたりしてよかった

塾内の環境 人数もちょうどよく教室もきれいで、広さも十分で、とてもよかったです。

良いところや要望 教室の設備は、十分でした。冬も夏も快適に過ごすことができた。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に、バランスよくて、十分だったと思います。ほかは特にないです

英進館 鯉城学院皆実校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のコマ数などを考えると妥当なものかもしれないが、それぞれの学校ゼミや合宿など、オプションの料金が発生するのが負担は大きかった。

講師 新設校ということもあり、当時は生徒の人数も少なく、先生方それぞれから手厚い指導を受けられた。質問対応もよくしてもらい、自習室の利用も問題なくできた。

カリキュラム 志望校それぞれの対策ゼミがあり、独自のテキストも用意していただき、受験をするにあたって安心できる材料があった。宿題チェックもしっかりとしてもらった。

塾の周りの環境 塾自体に駐車場がないため、送迎が大変だった。路面電車の電停が目の前にあるので、電車で通える子であれば、交通の便はとてもいいと思う。

塾内の環境 当時は生徒の人数も少なかったこともあり、自習室も問題なく使用できた。職員室の奥に自習室ごあったので、質問にもすぐに行けてよかったみたいだ。

良いところや要望 受験前の個別面談もしっかりとやってもらい、その他にも電話連絡があったり、塾での様子もわかったのでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 鯉城学院全体を対象にした、学校説明会などもあり、受験をするにあたり、何をしたらいいのかなど説明を受けられたので、はじめての受験でも安心できた。

鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は公文と比べおなしくらいでしたが、カリキュラムに不満はないので満足感ありました、納得できる設定だっおもいます

講師 以前から算数は塾に通わせたいと考えたがありました。外でちゃんと対応してもら楽にならました

カリキュラム 教材はあらかじめ学力に応じてとても分かりやせく作成されていました。授業も難しくないので、本人も安心しやね

塾の周りの環境 立地は広島駅前なので、安心して通える所でした。交通手段は電車で二駅なので遠くなく良かったです。中心にあるので建物もきれいです

塾内の環境 教室は小人数なので、丁度良かったです。家と違い違う環境なのでどうかなと思いましたが、わりに早く教室なりました、

良いところや要望 学習塾は自分の学力やレベルを厳しくみる面はちょっと辛いかなと感じますが、その子にできる面白さを教えてくれる先生との出会いがあるので必要だとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業やちょっとつまずきがあり勉強に不安があっても、塾でまた復習するのが慣れてくれば安心感がうまれイライラをしなくてもよくなりました

「広島県広島市南区」で絞り込みました

条件を変更する

668件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。