キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

578件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

578件中 281300件を表示(新着順)

「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました

鷗州塾大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても妥当な金額かと思う バスも無料だし通いやすい テキストも妥当な金額かと思う

講師 熱心に指導してくれる 授業の説明も分かりやすく、本人の話しもしっかり聞いてくれる

カリキュラム まだ入塾してまもないので良かった点、悪かった点ははっきり分からないけれどよいという話を聞いた

塾の周りの環境 立地はあまりよくない 駐車場も狭く行きにくいがバスがあるのでとても助かる

塾内の環境 みんな静かに勉強していて集中できる。私語をしていたら講師の方がしっかり注意してくれるので良い

良いところや要望 勉強に集中できる環境であり、講師の方の説明もとても良い 出来れば駐車場を増やして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので多少高い。都合が悪い時は振り替え授業が出来る点は良い。

講師 体験授業の講師の方が良くて子供が入塾したいと言った。その事を塾長に伝えるとその講師の方を担当にしてくれた。授業もわかりやすく面白いと言っている。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムにしてあるので良かった。季節講習は回数が決まっているが、普段できないところや強化したいところを提案してくれる。

塾の周りの環境 駅からも近く人通りもあるので夜でもあまり不安はない。自転車で通っているが特に不便な点はない。

塾内の環境 とても静かで集中できる。授業と自習室も別れているので雑音などもなく良い。

良いところや要望 塾長の方が熱心に話をしてくれる。わからない事も聞きやすい。細かいところまでみてくれて報告してくれるので安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 全体的にリーズナブルで土曜日など自習にきて良いと、良心的だったと思う。

講師 塾長が優しく細かいカウンセリングと的確なアドバイスをしてくださいました。

カリキュラム 受験科目は国語と算数でしたが、理科と社会も中学に上がったときに困らないようにとプリントなど色々な課題を出されたが、子供が整理しきれてなかった

塾の周りの環境 自宅けら歩いていける距離なので、夜遅くなっても迎えにも行きやすかったので良かった。

塾内の環境 みんな自習にきていたりと、活気があり、新しいお友達もできて良い環境だと思った。

良いところや要望 講師にあたりはずれはあったようだが、塾長の個人面談がこまめにあり、相談しやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が入学後、塾長にご挨拶に伺いたかったのですが、辞められていてビックリした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金設定はどちらかというと授業回数によって変動あるが高めだった。

講師 先生によっては親身になっていただけず、子供に対してやや乱暴な話し方されることもあった

カリキュラム 教材は学年に合わせて選定されてるが、復習にはやや力入れ方が弱い

塾の周りの環境 最寄りのバス停から近く通わせやすい。バス通りでひと目つくので安心できた

塾内の環境 教室は授業中の生徒と自習の生徒の間取りが十分取れていた。静かな環境だった。

良いところや要望 中々希望にあった曜日や時間が入れないことがある。学校の行事と被らないようにしたいがうまく調整出来ないことある

その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては授業や指導、保護者に対する対応が随分変わる。一部の誠実に欠ける先生もいるが、基本よくしてくださってる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よそに比べて安かったとは思いますが、やはり塾代はかなり高価、一般家庭への負担は大きいです。

講師 入塾のときはとても頼りになると思ったが、望む結果にならず残念

カリキュラム 週1しか通えず間に合うか心配だったが、受験に間に合うカリキュラムではなかった、

塾の周りの環境 アストラムラインの大町駅からほど近く、コンビニの二階なので車も停めやすい。

塾内の環境 保護者は教室の中まで入ることが無く、あまり塾内のせつびや環境は分からないのですが自習室、画像授業の閲覧などもできたようデす。

良いところや要望 面談時はいろいろ頼もしいことを言われていましたが、実際に塾生一人ひとりへのケアが、どれほどできているのかは不明。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導に惹かれたのもこの塾を選んだ理由の一つです。どこの塾でもお金を積めばある程度結果は出せるのでは?と、思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてではありませんが、週4日or5日なので、それなりに高額です。

講師 こどもが学校の先生より尊敬しているので、いいのだと思います。

カリキュラム 受験前に実践で鍛えてくれているのでよいと思う。各教科毎で課題があるので量的には大変そうです。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので通わせやすくて良かった。駐車場があるともっとよい。

塾内の環境 自習室(空き教室?)がいつでも使えるようですが、賑やかな時もあるようです。

良いところや要望 先生が親身になってくれているのがわかり、ありがたいです。子供のやる気を伸ばしてくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格によるとは思いますが、うちの子供にはあっていたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確な価格表示に加え。リーズナブルでよい。
個別の他塾と比較しても安いと思う。

講師 塾長の説明は親切、丁寧でした。講師の方も娘と相性がよかったようです。

カリキュラム 塾長と面談して、使用教材を決めることができ、塾の教材と学校の教材を併用できるから良い。

塾の周りの環境 自宅からも通いやすいので良いが、駐車場が狭い。
近くにコインパーキングがあるので利用できる。

塾内の環境 建物は古い。県道沿いのため、雑音はあるが、許容の範囲内である。

良いところや要望 塾長が親切丁寧に面談してくださいました。
講師の先生も娘との相性が良かったようです。
今後の娘の学力アップに期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くして欲しいです。家計に優しい塾がいいですね。成績が変わらないのに高いです

講師 いろいろお話しは聞いてくれます
提案は受けてくれます勉強は成績が上がったかは分かりません

カリキュラム 学校の宿題で終わることは多いようです。もっと基礎力を伸ばしてほしいです

塾の周りの環境 車の通りは多い所です。気をつけて帰るよう子供には伝えています

塾内の環境 夏は換気をしながらで、暑いようです。心配です

良いところや要望 いつでも、連絡すると先生はいます。その点は安心でいいと思います。きもつかってくれます

その他気づいたこと、感じたこと 1ヶ月事に何か出来るようになったか,出来ないか等分かるようにして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は相場より少し高かったと思います。ただ綿密にカリキュラムを組んでいただいたので、その点は良かったです。

講師 若くて優しい先生が多く、授業が面白くてためになったみたいです。

カリキュラム 苦手克服のために通っていました。そのためのカリキュラムは適性検査だったと思います。

塾の周りの環境 閑静な住宅街のの中にあり、治安は良かったです。ただ車で10分くらいかかり、少し遠かったと思います。

塾内の環境 施設が少し古いところはありましたが、広さはちょうど良かったみたいです。

良いところや要望 急な変更も応じてくれました。プライベートのお話も付き合ってくれて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手克服もできましたし、自分の得意なところも気づけたみたいで良かったです。

鷗州塾春日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、こんなものだとは思うがやはり教育費用は高いことが多いように感じる。

講師 営業の方は人当たりが良い場合が多いが、講師によって当たりはずれが大きいように思うから

カリキュラム 講師によって課題の多い少ないがあり、問い合わせをしないと対応されなかったため

塾の周りの環境 塾の周りの交通量は少ないが、交通量の多い道もあり不安に感じるところもあるから。

塾内の環境 教室は入ったことがないので判定できないが、学校よりは集中できると聞いた

良いところや要望 やはり学校と異なる場所で勉強する機会は子ともにとっていい影響を与えることができると感じている

その他気づいたこと、感じたこと 体験の時と塾の先生が変わってしまった。体験時のイメージは強く残るので、実際の講師と合わせた体験スケジュールを組んでほしいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はそれなりで安ければ家計には助かるが諸経費、予備校のことを考えれば安い

カリキュラム 教材は学区の進度によつてそれにあわせていたまた、遅れている時は、少し早くし分かりやすく説明指導があつた

塾の周りの環境 自宅から近いので自転車でも行ける距離で交通の便は不便でした治安は普通

塾内の環境 自習室と授業室とが分かれ自由に使え大変役立ち助かり集中して科目に取組むことができる

良いところや要望 教室がもう少し広くなっていればいいかな先生との会話がよくされていたとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 教室がもう少し広ければ良いまた、教科の専門がいればいいのではないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり塾なのでそこそこはかかります。 周辺の塾と金額はあまり変わらないです。

講師 勉強を教えるだけでなく、周りの塾友達との人間関係にも気を遣ってくれる

カリキュラム 主に社会をよく教えていただいてますが、勉強が足らないところを指摘していただいてます。

塾の周りの環境 車で送ることが多いですが、時々は自転車で行くこともあります。交通量が多い場所なので少し心配してます。

塾内の環境 あまり勉強せずおしゃべりばかりする子が3人いるみたいです。 前は勉強の邪魔をされてましたが、先生に相談をして今は落ち着いてます。

良いところや要望 時々保護者へ連絡があり、家での様子や塾での態度、取組事項、今後の展開など話をしてます。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍での塾運営は大変だと思います。 感染防止対策はしっかりされてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、普通だと思います。

講師 講師は、若くてしっかりして、子供もやりがいを感じていました。

カリキュラム 教材、カリキユラムも、個人のレベルに会わせてくれていたので大変良かったと思います。季節講習は、受けてないのでわかりません。

塾の周りの環境 家からも裏にあり、駅からも目の前にあるので立地的には大変良かったと思います。

塾内の環境 教室は、狭かったですが、勉強には影響はなく良かったと思います。と同時にコロナ禍でしたので、リモートも選べて大変良かったと思います。

良いところや要望 場所が近く、夜でも安心して行かせていました。講習も頼れたので安心していました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのですが、講習とも気が合い子供も安心してたのしそうでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、他の塾代がよくわかりませんので何とも言えないのですが、平均より安価だったと思います。

講師 若い講師か多くて頼りなかった印象ですが、1人頼れる講師がいたので続けました。カリキュラムは、しっかりしていました。

カリキュラム 教材、カリキュラム等は、個人に、会わせて組んでいましたのでそれなりによかったと思います。

塾の周りの環境 家、学校からも近くにあり通学路途中におりましたので、便利はよかったです。治安は、夜は人通りが少ない場所でしたので、夜は、少し不安でした。

塾内の環境 塾内の事は、入ったことがありませんのでよくわかりませんが、勉強をする環境は、よかったみたいです。

良いところや要望 夏期、冬期合宿があり、それなりに厳しく個人的には、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室か少し狭いので、窮屈な感じをうけました。講師に頼れる人が少ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 この辺では一番安いと思います。安いです。

講師 面談する先生は親身になって話してくれる。教えてくれる先生はちょっと不安。

カリキュラム 学校のスピード沿っていると思われる。テスト前は対策や自習を無料で行ってくれる。

塾の周りの環境 自転車でも5分でいける。通学を心配しなくてもいい。チェックインしたら連絡が来るので安心。

塾内の環境 授業の様子はよくわからないけど、本人が何も言わないので良いのだと思ってます

良いところや要望 このまま志望校に向かって、対策をしてくれたらありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。 学習能力だけでなく、やる気あっぷや経験談、高校進学の意味など学生ならではの視で教えてもらえたらと思います。

鷗州塾春日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安いほうが続けやすいと思う。兄弟割引がもっとあって欲しい。

講師 分かりやすく教えてくれる。どんな様子かたまに連絡をくれる。悪かった点は今の所ありません。

カリキュラム 英語が楽しそうです。タブレットを使ったりして、新しいと思いました。

塾の周りの環境 家の近くに出来たので、とても助かりました。悪かった点は今の所ありません。

塾内の環境 整理整頓がされており、集中出来そうな教室でした。夏期講習と普通の時間が違うので間違えそう。

鷗州塾春日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾と検討して決めましたが、料金は一般的だとおもいます。

講師 毎回確認テストがあります。不合格が続いた時に先生が授業時間外に自習室で個人的に理解できてない箇所を教えて下さいました。
他の個別指導塾からの変更で入塾しましたが、生徒一人ひとりしっかり管理されてる印象で、成績も上がりそうだと感じています。

カリキュラム 最初に購入した教材は結構な重量感でした(テキスト)
宿題なども決められた量をこなさないといけないので、素直に先生の言う通り勉強すれば皆成績も上がりそうに思います。悪い点は今のところありません。

塾の周りの環境 住宅街にあり、交通量は少ないです。帰りは遅くなり、人通りも少ないので女子は保護者の迎えがある子がほとんどみたいで、男子は自転車で自分で帰っているようです。

塾内の環境 まだ新しい教室なので、きれいだし周囲の環境も良いと思います。悪かった点はいまのところありません。

良いところや要望 まだ入塾して学校のテスト等もないので分かりませんが、今まで入塾した生徒は皆さん成績アップしているようなので期待しています。

田中学習会伴校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 光熱費も払わないといけないので少し高いかと感じます。安くして欲しいです。

講師 今まで3校塾に通って来たのですが友達が沢山いてとても気軽に授業を受けることができます。先生が今年から変わりました。2人とも優しく、高学歴です。分からないところは教えて貰えます。エレベーターも改装されキレイになっていました。近くに色々お店があって便利です。家が近くの人は行って損しないと思います。

カリキュラム カラーで見やすく復習もしやすいです。値段が気になります。他の塾とあまり大差ないと思います。

塾の周りの環境 駅もあり人通りが多くコンビニもあるのでとても安心です。心配はないと思います。学校帰りの方も多いようです。

塾内の環境 とても綺麗です。窓から景色が見えます。気になるところは特にありません。

良いところや要望 料金の所にも書いたように料金が高いと思うのでもう少し安くして欲しいです。

鷗州塾春日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習はとても安いです。通塾するには年間それなりにかかると思いますが…学校からそのまま行けるので宿題とか見てもらえると考えるとお安いかと。

講師 よく子どもを見てくださってて息子にあった
カリキュラムを組んでくれている。

カリキュラム 夏期講習では お得な料金としっかりとした指導が期待できます。

塾の周りの環境 閑静な住宅街にあります。大通りにも面していないので危険な点はないと思います。
駐車場は 狭いです…

塾内の環境 教室内は 保護者が見れないため
わかりませんが…
自習スペースも整っています。

良いところや要望 先生たちが子どもたちをよく見てくださっている。
だいたいできない子は 放りっぱなしになりがちですがここはないことを願います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の価格で良く、科目ごとに料金プランが細かく適切な料金設定だと思い良いと思いました。

講師 分かりやすく丁寧な点が良かった、時間が短く少し物足りない点が悪かったと考えています。

カリキュラム 自分のものを持ち込んでやっている。

塾の周りの環境 すごく学校の帰り道に近く通いやすいので便利で良かったです。階段が急で少し怖くて悪いなと思いました。

塾内の環境 とても自習しやすい環境で、ありがたく集中しやすいです。狭いので通りにくいところがあるのが悪いです。

良いところや要望 迅速に親へのメッセージが送られてくるところがとても良いと思いました。

「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました

条件を変更する

578件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。