
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県東広島市」で絞り込みました
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科受講していますが、料金も低価格に設定されていると思います。
講師 授業内容はレベルに合わせて進めてくれるので、良いと思います。
カリキュラム 自分たちのレベルに合わせて授業を進めてくれるので、良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので治安環境も良く静かで良いと思います。
塾内の環境 自習室は、24時間・365日利用できるので、学習できる環境も良いと思います。
良いところや要望 授業内容としては、特に問題点ありません。自習室も何時でも使えるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容・環境も良く特に問題ないと思います。問題ありません。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満遍なく教科を教えていただけ、定期的にテストなども行って頂けるのに、比較的お安いと思いました。夏期講習や冬期講習のある月はものすごい膨らみますが、家にいるよりは勉強して欲しいので、良いと思いました。強制参加のようです。
講師 体験の時から熱心に先生たちにフォローして頂いて、安心して入塾を決めることができました。
宿題も沢山出る様子ですが、ここからが頑張りどきなので子供にも頑張って欲しいものです。
カリキュラム 体験では1日の授業を受けさせていただけたので、入塾後の想像がしやすく、クラスの子達にも馴染みやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、電車利用ならちょうどよいが、車の送迎は毎回渋滞していて、少しご迷惑になっていないか気になります。駐車場もないので面談の時などはコインパーキングに停めますが、30分だけサービスチケットをいただけます。
塾内の環境 コロナの対策もよくされていて、整理された教室でとても清潔です。長い時間勉強にも集中できるように対応されていると思います。机と椅子は学校の木の机と椅子のようなもので、まるで学校にいるような緊張感があって良いと思います。
良いところや要望 先生方が熱心で、子供に一人一人に寄り添っていただけていると思っています。あとは子供が周りからも刺激を受けて伸びていってもらえばと思います。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が一向に上がらないのに料金が高く、投資対効果が悪い。そこそこ成績のいい子が通う分にはいいかもしれない。
講師 一年以上通わせているが、成績が一向に上がらないので、どのような指導をしているのかちょっと不安。
カリキュラム 特に成績の悪い教科を個別指導で受講させているのでもう少し成績が上がっても良さそうだが、変わらない。
塾の周りの環境 駅の近くで、距離的にも送り迎えをしなくてもいい立地で非常に便利。
塾内の環境 駅周辺であるが、人通りや交通量が多い場所ではないので静かで集中できると思う。
良いところや要望 何となくであるが、そこそこのベースがあり、そこそこの成績の子が通うには成績が上がるかもしれないが、基礎のない子に対しても成績が上がる指導をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎のない成績が悪い子も成績が上がるような指導をしてもらえるといい。(指導しているのかもしれないが効果が見えない)
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのところがいくらぐらいなのかはわかりませんが家計をかなり圧迫したのは間違いないです。
講師 良いところ直すところをちゃんと言ってくれる。信頼できる関係性を持てました。
カリキュラム 年末年始は、集中してしっかりとしたカリキュラムを選択できた。
塾の周りの環境 公共の電車でも通えたし自家用車での送り迎えもできたのは良かった。
良いところや要望 コミュニケーションがしっかり取れてたんじゃないかと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 自家用車で送迎する際に前の道があまり広くないので待機場所が困った。塾側は待機は認めてなかったと思うから仕方がないのだが
修猷学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾であること、テキストも多くないので料金設定は高くないと思う。
講師 時間は融通が効き、理系はどれでも教えてもらえる。
カリキュラム 学校の課題が多いため、塾から教材が提供されることはなかったのでいいのか悪いのか分からない。
塾の周りの環境 家から近いので便利だった。住宅街の中なので勉強する環境として静かだと思う。
塾内の環境 室内は狭く、集団対応と個別対応がワンフロアなので静かとは言えない。
良いところや要望 塾長は女性ですが、的確にハッキリ言われる方です。個人塾なので積極的なサポートはないと思います。
ナビ個別指導学院八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1なら普通だと思います。
英語は点数アップ保証対象外なのはちょっと気になります。数字英語を希望するかたが多いと思うのですが。
講師 3対1で先生は教え方がとても上手でわかりやすいようです。塾長も感じが良いです。
カリキュラム とにかく英語が理解できていなく学校からは基礎からやり直したほうが良いと言われたことを相談したら苦手なところを復習しながらテスト対策の為2年生の英語も進めてくださっています。
塾の周りの環境 良い点はある程度人通りがある。
悪かった点は駐車場が少ない。
塾内の環境 良かった点、3対1が娘には合っているよう。
悪かった点、うるさい生徒がいるときは集中しにくいよう。
良いところや要望 色々まわりましたが今のところ娘が講師を気に入っているようです。まだ始めたばかりでわかりませんが相性が良い先生に出会えたので成績が上がればと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 一番雰囲気が良かった。初めによく話をきいてくださいました。アプリで連絡とれるのも良いと思います。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はまったりやってくれるのでこのくらいかなと思う。
講師 親身な感じは伺える!個別対応もしてくれる。
塾の周りの環境 自主勉強室がある。
子供にあった対応をしてくれる、個人懇談のようなものをしてくれ、相談にものってくれる
塾内の環境 仕切りもあり、コロナ対策も徹底されている。
子供たちの集中できそうな雰囲気を感じた。
良いところや要望 子供のやる気を伸ばしてくれそうな先生がいます。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がかからなかった。他の塾と比べ、夏期講習等、低額だと感じた。
講師 お試し授業を受け、苦手な数学が分かりやすく、理解できたと、娘が言っていた。
カリキュラム カリキュラム的な事はよくわからないが、娘の話を聞く限りでは、娘の能力でもついていけるのではと思った。
塾の周りの環境 娘なので、塾の前の道路がよく車が通り明るいので、不審者等の心配はないと思った。
塾内の環境 明るく清潔感があり、勉強をするのに適していると感じた。嫌なイメージはない。
良いところや要望 本人のやる気が出てきたようなので、希望する高校に合格出来ればと思います。
ノーベル学習館八本松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなくこんなもんだと言う気がする。悪くないと思います。
講師 塾長さんが、入塾前の問い合わせ段階から親切だった。勉強も親切に教えてくれていると思う。
カリキュラム 本人はもう少し高レベルなものに挑戦したがってるが、別に悪くはない。
塾の周りの環境 塾に入退出した際メールが来るので安心して通わせる事ができます。マスクを忘れても、くださるところもしんせつです。
塾内の環境 狭そうだが、特に問題ないと思う。本人はアットホームで良いと言っていた。
良いところや要望 他の習い事との両立が出来る日程だった事が良かったです。もう少しハイレベルな授業を望みますが、悪くはないです。
東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業だけとれる。
が、とりすぎると、当然だが料金が高くなる
先生は、丁寧に説明してくれる
講師 丁寧にこれからの勉強カリキュラムを、教えてくれてよかった
カリキュラム たくさんのカリキュラムから選ぶので何を選んで正解なのか、よくわこらない
塾の周りの環境 駐車場がない。
明るい道沿いにあるので、治安が良い
コロナ対策がちゃんとしてあった
塾内の環境 自習スペースがあるところ
コロナ対策がしてある
エアコンが、ある
良いところや要望 生徒が塾に来た、帰ったがわかると良い
塾での様子が、定期的にわかると良い
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いイメージもありますが、内容や環境を考えると、それ以上の価値観はあると感じました。が、やはりもう少し下がると負担が少なくなります。
講師 方針と子どもの不向き・向きを的確に観ていただけてる。
悪い点はまだ入塾したばかりで良くわかりません。
カリキュラム 定期試験前後までフォローがあり、とても安心しています。5教科全てに対して自信をつける対策という事でひたすら過去問をだして解く、というのは、家での学習ではなかなかできないので、助かります。
塾の周りの環境 駅にも近く、家からも近く、周りにもお店や他の塾などもあり明るいので、行き帰り安心です。先生方も外で声掛けと見送りをしていただけているので安心です。
塾内の環境 入口からやる気がでるような雰囲気と、挨拶をかわしていただける点が今のところいいなと思います
良いところや要望 勉強のフォロー、目標設定等、しっかり子どもと向き合っていただけていてるので、今後本人の自学での限界を乗り越えられれば嬉しいです。
個別教室のトライ西高屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に教えてもらて大変良い。個別なので分からない所は分かるまで教えて貰えるので良い。
カリキュラム 受験に向けて苦手な教科を先に重点的にやって行く感じなので良い感じです
塾内の環境 他の生徒さんが近くで頑張ってますので、かなり勉強のやる気が上がりますし、コロナで人数制限されているので安心できます
その他気づいたこと、感じたこと 学校とは違い個別指導なので、分かるまで教えてくれるのは大変良い。
個別教室のトライ西高屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教育に熱心で、このコロナ禍においても何とかして学習環境を整えようと尽力してくださいます。
カリキュラム 本人にあった無理なく、また手応えのあるカリキュラムを提供してくださいます。
塾内の環境 コロナ禍で換気のため窓を開けての授業なので、近くの鉄道や車の騒音は耳に入りますが、本人は気にならないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気を引き出してくださるので、お任せしています。塾と親との距離も近いように感じます。
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が楽しいらしい。
カリキュラム 小テストがある。テスト期間中には朝勉があったり、対策を考えてくれてる。
塾内の環境 友達と一緒に頑張れてる。
個別教室のトライ西高屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかりとした指導をしてくれる。
カリキュラム AIのタブレットで苦手なところなど5教科の学習ができる。
マンツーマンの個別指導なので、わからない問題もすぐ質問できて解決できる。
塾内の環境 教室自体はあまり広くはないけれど、清潔感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、学校帰りに行くのに便利。
入退室時には保護者に画像付きでメールがくるので、安心。
家庭学習研究社東広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じていますが、他の塾の費用を聞くと割安なのかもしれません
講師 家での課題が多く、子供自身が一人でやるのは難しいです。先生は熱意がありとてもいいですが、親がみないとついていけません
カリキュラム 塾独自の教材の名称が覚えにくく、今日の課題がどれなのかがいまいちピンときませんでした。慣れるのにかなり時間がかかりました
塾の周りの環境 駐車場か狭く、さらに前の道が狭いので送り迎えが難しい(特に夜)
塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。待合場所に本があり、便利です
良いところや要望 先生の熱意がいい。子供たちが塾長を慕って算数を頑張るようになりました
総合受験専門塾長井ゼミハンス西高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学校の内容よりも少し早めに進み、予習ができていたので、今回の休校時の課題にも不安なく取り組めた
塾の周りの環境 通学中は問題なかった
塾内の環境 西日本豪雨で通うことができなくなり、オンライン講座に登録していたためスムーズに活用できた
平岡塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、内容の充実度を考えれば、これもやむを得ないのではないでしょうか。
講師 まだオンラインの授業しかありませんので正確には分かりませんが、発音を含む実力、教える技量の点で大変優れた方のようです。
カリキュラム 基礎からしっかりわかるように出来ているにもかかわらず文量が豊富で、とても良く工夫されていると感じます。
塾の周りの環境 渋谷駅から徒歩の場所で、基本的に利便性は高いですが、やや駅から距離があり、あまり静かではない地域のようです。
塾内の環境 まだオンラインですので正確なところは分かりませんが、椅子のない教室のようで、子どもは少しやりにくいと言っていました。慣れの問題なのかもしれず、塾の方針と理解しています。
良いところや要望 まだオンラインのため正確なところは分かりませんが、現在の方針で高い水準を維持して頂ければと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 学習意欲の高い生徒が多いようで、塾の講師・カリキュラムと生徒の姿勢が噛み合っているようです。
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。春、夏、冬期講習があり、料金も別にいるので負担は大きいです
講師 年に何回か個人懇談をして子供がどのように勉強をすすめたらよいかアドバイスをしてくれる
カリキュラム 塾で合宿をしたりして集中力が身について良いと思う。教材もたくさんの種類があってよかった
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎していました。ただ、不便だったのが駐車場が少ないので迎えに行くとき車が混雑して大変だった
塾内の環境 教室は狭いですが集中できる環境でした。テスト前になると子供も家よりも塾で自習したほうが集中できると言っていました
良いところや要望 いつでも個人懇談をして相談に乗ってくれるのでとても良いです。テスト前も自習室がつかえるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 災害などで塾が休みになっても別の日にその授業分の勉強をしてくれて助かりました
総合受験専門塾長井ゼミハンス西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者にも丁寧に対応してくださり、勉強を一緒にがんばっていこうというやる気も伝わり、安心して子供を任せることができます。
カリキュラム 算数は難しいですが、学校の授業の流れと連結しており、子供の自信につながっています。
塾内の環境 駐車場があれば有難かったです。室内はキレイにされており、生徒の席の間隔もあけてくださっており、パーソナルスペースも確保してくださって集中しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじまったばかりで慣れるのに必死ですが、先生方のやる気が後押しになり、親子共々安心して、子供が勉強することができるのはとてもありがたいことです。