キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

575件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

575件中 201220件を表示(新着順)

「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました

ナビ個別指導学院上安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるほど金額が上がるのは仕方ないが、小学生のころは2教科受けれたが中学生から同じ時間で1教科しか受けることができず、2教科受けるには2日間になるため金額的に難しい。

講師 子供が人見知りがあり、男性が苦手なためずっと女性の先生をつけてくれてもらえている。自分から話しかけることが、苦手だが同じ先生のため分からないことも聞きやすいみたいである。
服のことや髪型など雑談も良くしてくれるため、娘も嬉しい様子てまある。

カリキュラム 学校の授業ペースを、よく把握しており塾で先に習ったあとに授業を受けれるため理解ができていると思う。定期的に塾独自のテストがあるため学力がしやすい。
試験前や長期休暇など講習を行うため、費用はかかるがじぶんから受けたいというのでためになっているのではないか。

塾の周りの環境 塾の駐車場は狭い。迎えに行くまで塾内で待つこともできるため助かる。駅からも近いため雪が降っても公共機関で行きやすい。

塾内の環境 綺麗にしてある。割と閑散としているなとは思うが勉強するのでごちゃごちゃしているよりはいいと思う。
指導するところと自学をするところがワンフロアなので少し残念。

良いところや要望 年間スケジュールをくれるため良い。
急に行けなくなってもすぐに予定を組んでもらえるので助かる。

田中学習会上安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だとは思いますが、熱心に指導してくださるのでよいかとおもいます。

講師 親身に熱心に指導してくれた。カリキュラムも考えられていた。懇談もあった。

カリキュラム カリキュラムは個人の進度に合わせられていたので理解がしやすくなっていたようです。

塾の周りの環境 駅の近くなので明るく通いやすいと思います。
交通量も多かったです。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く使いづらい感じを受けました。自習室も特にもうけられていません。

良いところや要望 熱心に指導してくださるのでよい塾だと思います。
懇談もたまにあるので相談しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 合宿などもあり。塾以外でもさまざまなイベントがあるのもよいと思います。

ナビ個別指導学院緑井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比較すると安いとは思います。
春期講習、夏期講習は少し高いのかなという感じはします。

講師 若い先生が多く、親身になってくれる方が多い。子供に合っている。

カリキュラム 苦手克服のための提案がわかりやすい。
やるべきことをしっかり指導してもらえるのでありがたい。

塾の周りの環境 昼は交通量が多く、夜は暗い。自転車をとめるところがない。車の駐車スペースもない。

塾内の環境 静かな教室であり、自習室も使いやすい。小学生もたくさん通う学習塾なのでにぎやかなのかと思ったらそんなこともない。

良いところや要望 メールでやり取りができるので、いつでも連絡ができること、登下校記録もアプリで確認できるので安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、何とか払っていける料金体系だったと思う

講師 自分のペースで勉強ができ、弱点や進捗具合などを適時保護者へメールで連絡してくれる

カリキュラム 弱点等の克服に重点を置き、それなり弱点を補い基礎を習得できていたように感じる

塾の周りの環境 歩いて行ける距離にあり、大通りにも面していることから防犯上よい

塾内の環境 隣と間仕切りがある机で、勉強できる環境にあったように感じる

良いところや要望 良いところや要望といまさら言われても、今のところ特にないです

アクシア個別教室祇園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科教えて頂いてお得だと思いました。また、定期試験の一週間前は毎日開校されててお得を感じます。

講師 保護者との懇談会があり、情報交換ができている。
また子供も先生に聞きやすい環境だと言っている。

カリキュラム 学校の授業にあった教材を使用していて、学校の予習がよくできていると思います。

塾の周りの環境 自宅から自転車で1分のところなので、夜遅くなっても、安心です。

塾内の環境 コロナ禍で、ちゃんと、感染対策ができていると思います。塾内の広さは問題ないと思います。

良いところや要望 先生とラインメールで急なお休みの時でもすぐに連絡をとれるので便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日通っても料金が同じで、近隣の他の塾よりも安いと思います。

講師 優しい講師が多いようです。
子供がわからない所を教えてくれる時に間違えた説明をし、休憩後に間違いに気付いて正しく教えてくれたようです。

カリキュラム 入塾から半月経ってもテキストが届かないようで、まだコピーでの対応です。

塾の周りの環境 目の前がバス停なのでバスで通うには便利そうですが駐車場が狭いので車での送迎には少し不便です。

塾内の環境 夏休みの日中は小学生がかなり騒がしいそうです。
夕方からは静かなようですが中学生の子も勉強に関係ない話を講師にしたりする子もいるようです。

良いところや要望 入退室などアプリで教えてくれたり、先生と連絡出来るシステムがあるのが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科が2教科と限られているのですが、コマ数に換算すると安い方なのでしょうか。

講師 まだ1日しか行っていないのですがとても丁寧に教えてくれると、子どもはこれからを期待しているようです。

カリキュラム 公立の受験方式が変わるので不安ですが、模試など対策を組んでくれているのが魅力でした。

塾の周りの環境 強いて言うなら駐車場が狭く交通量が多い道路に面しているので、送迎が難しいことが難点です。
が、分かって入塾しているので強いて言うなら…です。

塾内の環境 入口入ってすぐ教室なので、人の出入りの際には気になるかとは思いますが、整理されていて集中できる環境だとは思いました。

良いところや要望 ただただ成績があがってくれることを願うばかりです。
飴と鞭を上手く使って指導してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点・キャンペーン割引があった所。
悪かった点・今後の成績次第ですが安くはないと思います。

講師 良かった点・今のところ丁寧な対応をして頂いております。
悪かった点・まだ特別ありません。

カリキュラム 良かった点・復習などを継続していくと勉強内容の理解を深められると思いました。
悪かった点・オンラインでの講習など使いこなすまで時間がかかりそうです。

塾の周りの環境 良かった点・車で近い場所にあります。
悪かった点・バス停がやや遠いので夜道が心配な為、送迎をしないといけない所。

塾内の環境 良かった点・室内は綺麗で先生の目が行き届くと思います。
悪かった点・特にありません。

良いところや要望 良い所・学習内容をより深く学べるようにカリキュラムが組まれている。
要望・勉強への意欲を出せるような指導を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも比較して、だいたい同じような価格設定であったので、このくらいが相場かなと思います。

講師 熱心に指導して下さって好感が持てる。
今のところ悪い点はありません。

カリキュラム 夏期講習では幅広い時間帯で学習時間を設けてくださっててとても助かります。

塾の周りの環境 自宅から大変近く本人だけで通塾が可能でありたいへん便利でありがたいです。

塾内の環境 個人、個人で一人ずつつい立てが設けてあり集中して学習できるのはもちろん、コロナ対策にもなっていて良いと感じます。

良いところや要望 先生がとても熱心で、3者面談なども実施しており子どもの置かれている状況などよく説明して下さる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高価すぎない
料金体系がわかりやすい
夏期講習の料金も手頃な額だと思う

講師 教え方がわかりやすい。
比較的自由な感じがある。
代表の講師ではない方?の対応があまりよくない

カリキュラム 比較的自由なカリキュラムで受講しやすい
生徒の自主性が尊重される

塾の周りの環境 近くにコンビニや飲食店もあり、便利。
高校からも近い。

塾内の環境 自習に利用しやすい
整理整頓されているとは思う
駐車場が少ない

良いところや要望 環境もよく、利用しやすい
代表の講師以外の講師についても、対応をしっかりしていただきたい。
質問に対する返答も正しいのか不安になることが、ある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だが、個別で、担任せいであり、授業内容など考えるとある程度料金が高額になるのは仕方ないとおもう。

講師 体験にいったその日に子供の性格やらをわかってくださり、娘にあった授業内容講師を配慮してくれた。

カリキュラム 教材が不要。個別授業をし、その日のうちに小テストをして、授業内容を分かっているか確認するところがよい!

塾の周りの環境 大きな商業施設横のマンション内にあり、治安利便性はよい。送迎もしやすくてよい。

塾内の環境 静かな環境で綺麗に整頓されている教室で、集中できると思う。一番最初の印象はきれいな教室。

良いところや要望 とくにない。まだ通いはじめてないためよくわからない。しかし、子供が人見知りで中々自分から声がかけれないからそこに、配慮はしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し割高です。個別なので仕方ないですが、子供が通いたいと言うので、決めた感じです。

講師 親身になって相談に乗ってもらいました。始めの面談から好印象だったので、決めました。

カリキュラム 個別のカリキュラムをくんでもらえました。新しい教科書を買うのは最小限で、今学校でやっていることを中心にしてもらえました。

塾の周りの環境 落ちついている地域なので、安全に通えると思います。家から近いことも決める一つの理由になりました。

塾内の環境 比較的静かです。真面目な生徒が多い印象です。自習室もあり、やる気があれば勉強ができる環境だと思います。

良いところや要望 家のすぐ近くなので、通いやすいです。女子なので、防犯面からも家近くの塾を検討していました。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで、通っているので、子供さんによってはうるさい子がいるといやかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回数と内容、学力的には満足しています。夏期講習には別途かよわせたいかな

講師 近くで、兄弟も通っていたので送り迎えの都合がよかった。便利だった

カリキュラム 四年生になって急に算数が苦手になってきたので色々たかすかった。

塾の周りの環境 家から近いので、通わせやすいから。便利さだけなら他にもたくさんあるので、せんたくしの一つです。

塾内の環境 とくに、いいも悪いもきにしたことはありません。どこも同じようなもんかなとおもってます。

良いところや要望 とくに要望などはありません。電話対応などもしっかりと対応してくれます。

田中学習会伴校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が長いので、料金は高めです。
夏期講習もほぼ毎日なので、負担は感じました。

講師 講師が熱心で、質問しやすかった。
入試予想問題も複数当たるみたいです。

カリキュラム 教材は複数ありましたが、問題数が豊富で、入試対策もしっかりしていました。

塾の周りの環境 夜遅くまで開いている店が多いので、塾帰りが少し心配していました。

塾内の環境 教室も広く、防音対策もしっかりされています。
勉強に集中出来る環境です。

良いところや要望 毎回ではありませんが、休んだ時は補講する方向で検討して下さるらしいので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策中心の授業をしっかりして下さり、クラス分けもあるので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安ければ安いほどありがたいことですが、子供のことを考えると仕方ないと思います

講師 塾の講師が自分の同級生だったこともあり、安心して子供をお願いしていた。また、この塾は自分が学生の頃にもお世話になっていて、塾長にもお世話になっている。

カリキュラム 子供の学力に合わせて色々カリュキュラムを選定していただきました。子供の学力も平均くらいまでにはなったと思います。

塾の周りの環境 家から近くにあることもあり、安心して子供を塾へ通わせることができました。

塾内の環境 塾は自分が学生の頃からある施設なので新しいとは言えませんが、必要十分ではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと やはり近くで通いやすい塾のほうが、地元の情報も適格につかんでいると思います。

AS進学セミナー東原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまわりの塾に比べても良心的でしっかり授業の
コマもありました

講師 講師とのコミュニケーションが不足していたのか
あまり期待した成果が出なかった

カリキュラム 教材やカリキュラムは良かったしテスト週間や夏季講師などはしっかりあったか成果として現れなかった

塾の周りの環境 自宅より自転車で通うにはちょうどよい距離で寄り道するよえな店もなかった

塾内の環境 教室はそれなりに整理されており勉強する環境には
申し分なかった

良いところや要望 3年時には受験対策模試や追い込みの授業などもしっかりやってくれたので要望は特にない

田中学習会祇園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、高額だとよく言われます。

講師 友達のような感覚もありながら、しっかり教えてくださっていると思えます。

カリキュラム テスト対策はもちろんですが、日々の授業に遅れないように予習復習もしっかり行なってくれていると思えます

塾の周りの環境 マンションの真向かいにあるため、通塾に不便や不安はない。部屋から出てくるのも観ることができる

塾内の環境 子供が言うには、教室のわりに人数が多いらしいがコロナのことを考えると致し方ないと思われます

良いところや要望 おしらせなどは配布だけでなくメールなどでも確認することができ、またわからないことも先生にも聞きやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の料金がもう少しお安くなると本当にありがたいと思います。兄弟割りがあるのでなんとも言えないところもあります

田中学習会八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代も、夏期講習なども高額で家庭における負担が大きいため

講師 わからない問題とかに個別に対応してもらえたり個人に対しての対応が親切だった

カリキュラム 学力や受験校に合わせてポイントを絞って講義をしているところ。

塾の周りの環境 学校から近く、自宅から近いので大きな通りに面しているので通いやすい。

塾内の環境 教室の広さにも自体に大きな問題もなく、清潔感のある状態だった

良いところや要望 やはり月謝や夏期講習の料金が高すぎると思う。高額な料金分の授業内容かどうかは釣り合っていないのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別指導に比べたら、少しはお安く感じるかもしれませんが、同じような設定だと思います。
夏期講習も、必要なコマ数に応じての料金なので、必要なければかかりません。

講師 子どもから聞く様子ですと、厳しくもなく教えてもらいやすいとのことです。
若い先生が多いように思います。

カリキュラム 教材は学校の教材に沿った問題集を必要教科購入しました。
問題集に沿って予習していく授業でした。

塾の周りの環境 自宅から1人で自転車で通えるのがよかったです。
雨の日は車で送迎しますが、交通量も多くなく乗り降りの駐停車は大丈夫です。
塾の前にも駐車場は在ります。

塾内の環境 教室は広くありませんが、自主スペースもあります。
住宅街ですので周囲の音も静かです。

良いところや要望 入室、退室したときに連絡していただけます。
授業以外の曜日に固定で自習室に通わせていますが、その曜日も塾長先生が気にかけてくださり宿題のチェックしていただいております。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときに振替の対応をしていただけます。
保護者は塾長先生と話すことがないですが、子どものことをよく見てくださり親切です。

鷗州塾春日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の熟と比較すると安いと思う
悪い点は無い
明細も細かくて分かりやすい

講師 とても話しやすく優しくてよい
体調不良時、すぐに
対応してくれて助かった

カリキュラム 個人個人の学力にそった学習でヤル気が出る
教材費がもう少し安ければよい

塾の周りの環境 家から徒歩で通える
人通りがある道なので安心
駐車場が狭いのでお迎え時車が止められないことがある

塾内の環境 生徒同士の距離が近い
パーティションなどで区切ってほしい
自習スペースが狭い

良いところや要望 入退がLINEで分かるので安心

その他気づいたこと、感じたこと 今まで勉強大嫌いだった子が楽しそうに塾に通っている。宿題も自らするようになった

「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました

条件を変更する

575件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。