塾、予備校の口コミ・評判
582件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました
鷗州塾中筋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思う。
夏や冬などの特別講習でさらにかかるので
講師 全体でわからない時など質問にちゃんと答えていただいてるのでいいと思う
カリキュラム 毎回大量の宿題プリントがあるのでそれをやってれば十分な成績だから
塾の周りの環境 バス停は近くにあるが夜には少し暗めな場所なのでもう少し明るい所がいい
塾内の環境 エントランスも綺麗にしてあるし教室も十分な広さがあるのでいいと思う
良いところや要望 全体的に教える以外にもう少し個別講習などを増やしていただけるとありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ時は上手く振替をしていただけるので非常にありがたい
個別指導の明光義塾祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、我が家の家計には厳しい感じでした。
講師 丁寧に指導していただいたと思いますが、自分の子供にはあまり響かなかったようです。
カリキュラム 教材は特に悪いとは思いませんでした。やる気があればよい教材だと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるし、バスも近くに走っており、交通の便がよいです。
塾内の環境 一人一人の机があるので、勉強しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 やる気がある子にはとてもよい塾だと思います。
優しい先生でした。
学習共同体河浜塾東原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くない料金設定です。個別なので何教科何日とるかにもかわってきますが、苦手科目だけ、自学できる子でわからない箇所を確認だけしたい、そんな場合に良いと思いました。
講師 個別指導でした。年齢が近いので厳しさや怖さを感じなかったようです。ただ、残り10分をずっと雑談していたと聞いたときは、えっ??、と思いました。決して安くないお金を払っているので時間内はきちんと教えていただきたいと思いました。
カリキュラム 個別なので長期休暇中は何コマとるのか自分で決めることができます。◯コマ×料金です。他に習い事をしていたり部活が忙しくても融通がききやすくとても良かったです。
塾の周りの環境 駅くらは少し遠いので自転車か送迎が多いです。隣にコンビニがあります。
塾内の環境 こじんまりとした塾です。スペースは狭め。靴を脱がないといけないので面倒くさいようです。
良いところや要望 塾長の講和会がありました。受験について裏話を聞くことができとても有意義な時間でした。知っているのと知らないのとでは大きく違った、と高校受験が終わったいま痛感しています。欠席連絡はアプリを使って簡単にできますし、振替もしていただけます。
個別指導塾 博桜会祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に行ったことがないので比較はないが、一般的に塾はまあまあ値段がするなと思います。
講師 少し内向的なこどもに対しても、上手く指導していただき、わからないところなどを聞きやすい環境でいてくれているので、うちは満足しています。
カリキュラム わからないところは、別紙を用意してサイドわかりやすく説明をしてくれているみたいです。
塾の周りの環境 交通量の激しい道路沿いにあるため、自転車で通わすのに少しだけドキドキしますが、問題はないです。
塾内の環境 自習室利用もしっかりした規則を作ってメリハリをつけて利用できる
良いところや要望 ラインで急なおやすみや振替もしやすく、何より子がやる気を持って通えてるので大満足です
対話式進学塾 1対1ネッツ緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりはかかりますが、うちの子には良かったです。
講師 タブレットを使っての学習が基本なので、本人のやる気、集中力が大切になってくると思います。
カリキュラム 足りない部分を一対一でしっかりみてくれます。
塾の周りの環境 駅やバス停から近いので良いが、駐車場がないのが少し不便に感じます。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境 静かに勉強できる教室です。
整理整頓されていてスッキリしています。
良いところや要望 こじんまりとした教室ですが、清潔感があります。先生も丁寧な対応をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 学習内容をその都度メールで、教えてくれるので安心できて助かります。
毎日個別塾 5-Days東原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安い方が良いですが、他の塾よりは安いかなぁと思います。
講師 分かりやすく教えてくれる講師もいるが、オドオドしてハキハキしない講師もいるらしい。
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えの時に少し困る。コンビニなどがあって明るいので少し安心です。
塾内の環境 一軒家の二階建てなので、足音などが、まぁまぁうるさいそうです。
良いところや要望 毎日通うので勉強する習慣がついてきています。テストの点が少しでも上がってくれればよいですが。
対話式進学塾 1対1ネッツ上安校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが個別なので仕方ない。1対1で教えてもらえるのでわからないところをしっかり聞くことができる。欲を言えばもう少し安かったら助かりますが…
講師 わかりやすく丁寧なところ。年が近いので質問しやすく集中できた。
カリキュラム AIを使った教材があるのでわからない所を確認できるし、モチベーションが上がった
塾の周りの環境 駅から近く便利。交通量の多い場所ですが、中に入ると音は気にならない。明るい場所なので夜も安心。
塾内の環境 個別になっていて集中できるところ。別室もあるので自習にも使いやすく集中できる環境が整っている
良いところや要望 近くて通いやすいところが一番のポイントです。
対応が丁寧で安心できる。アプリでいろいろ確認できるのも便利です。
鷗州塾山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均だと思いますが、やや高いです。
講習もそれなりに多いので。
講師 解けられない生徒を放置して他の生徒と会話をしているみたいです。
カリキュラム 頻繁に夏期講習や秋期講習、テスト期間には勉強会を設けてくださいます。それは、勉強の習慣を身につけられるので良いと思います。
塾の周りの環境 塾の前は道路になっており、クルマの音が聞こえるみたいですが気にならないようです。
塾内の環境 整理整頓されており比較的綺麗な校舎でしたが、自習室が本当に不満です。適当さに驚きました。机と椅子を廊下に約6セット配置するだけです。それを小学部の子達と共同で使うみたいですが、足りる訳がないですよね
良いところや要望 勉強会などで教える環境が整っているのは良点です
高いお金を払っているので、平等に教えて欲しいです。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年時の授業料は、他の塾に比べても高くないと思う。2年生からの授業料の説明は聞いてないので分からない。
講師 他の塾と比較した結果、体験授業が分かりやすかったので、決めました。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習の時期に、毎月の支払いが増えるので、家計の負担が大きくなる。
塾の周りの環境 学校の通学途中にあるので、便利である。自転車で通学しているので、車の交通量が多いのが気にかかる。
塾内の環境 入塾の手続きをした1階は綺麗だった。教室に入ったことはないので、他はよく分からない。
良いところや要望 塾の説明を聞きに行ったときに、入塾すると成績は上がると言われて、この塾に決めた。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々一律ですが、夏休み、春休みは講習が入り高いです。しっかり学習できる子は相応かもしれませんが、通うだけな子には高いと思います。
講師 話も面白く、わかりやすかったようです。知らないことを知る楽しさが芽生えたようです。
カリキュラム テキストに沿って進んでいくので、わかる子はいいですご、つまずくとなかなか追いつけないのかもしれません。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なのでよかった。隣にコンビニがあって、お迎えに行くときも便利。
塾内の環境 授業を受けたわけではないからわかりませんが、大きい道沿いなので、それなりの騒音はあるかと思います。
良いところや要望 専門知識や受験ノウハウが豊富なので、受験を考えているお子さんにはおすすめできます。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談などで、受験に対する質問などを直接きけるので、安心です。
田中学習会伴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてない為、よく分からない、
少し安めが良いと思う
講師 生徒によって差別している感じがある
個別の先生はとても感じが良い
カリキュラム 個別の先生教え方が良いので続けている
良いところや要望 試験前の朝学は助かる
試験中の毎日通塾も助かる。
時間もちょうどいい
学習共同体河浜塾東原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導して頂きながら非常にリーズナブルだったと考える。満足している
講師 大学生のバイト講師ではなく経験のある先生が担当してくれてた。
カリキュラム 個別と団体を使い分け面倒見の良い教室でした わかりやすい教材の様でした
塾の周りの環境 新興住宅街で不審者も少なく、隣にコンビニもあり明るい環境でした
塾内の環境 あまり中を覗いた事はないのですが、静かに皆勉強していました。
良いところや要望 大学生のアルバイト講師ではなく専門講師の為、授業レベルは高かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 自己都合での予定変更でも柔軟に対応してくれていた 振替もできていた
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要なお金はかかるのは当然だと思っております。費用対効果は悪くないと感じました。
講師 気軽に質問ができる環境下において、苦手な教科を克服していく事が可能でした。
カリキュラム カリキュラムについては明確なので特に問題意識は持ちませんでした。
塾の周りの環境 公共交通機関から遠くもなく通いも苦になりませんでした。ただし渋滞しやすい箇所なので時間が読みにくいところもあります。
塾内の環境 劣悪な環境ではありませんでした。学ぶ上では特に問題意識は持ちませんでした。
良いところや要望 特に感じたことはあまりなかったのですが、連絡などスムーズにできない場合もありました。ただし許容範囲内ですので問題としてはとらえておりません。
その他気づいたこと、感じたこと 様々な塾がありどこにしようかと最初にすごく迷いましたが、結果としてここでよかったと感じました。
寺子屋ふれあい塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地 環境 講師 学習塾としての資質から判断しても料金には納得しています。
講師 生徒の対応が親切丁寧ですが多少早口で理解しがたいことが有った。
カリキュラム カリキュラムについては効率良く組まれています。教材の選定についても大変良いと思います。
塾の周りの環境 家からも近く治安も良いですね。ただ通塾路が暗いことがとても気になる。
塾内の環境 教室は清潔感がありレイアウトも効率良く勉強しやすく安全安心だと感じます。
良いところや要望 子どもの成績も 少しずつではあるが上がっていて満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。塾としての理念も講師の資質もこれと言って不満や要望は特にない。
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下の娘自身の好学意識が、高まっていなかったのが、原因だと思います。
講師 上の姉が通ってまずまずだったので成果が出るかなと思いましたが、下の娘には馴染まなかった
カリキュラム 下の娘の学力程度に問題があったので、成績が思うように伸びなかった
塾の周りの環境 家からは2000メートル以内だったので通いやすかったと思います
塾内の環境 生徒全員がまじめに取り組んでて私語も少なくて勉強しやすい環境だった
良いところや要望 先生たちの指導意識は高くて、まじめに取り組んで頂いたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特別に感じることは無く、先生たちが真摯に向き合って頂いた印象です
毎日個別塾 5-Days緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。本人の都合で休んだ時も振り替え授業をしてもらえるので、ありがたかったです。
講師 わからない問題がある時は、何度でも質問しやすい環境だったようです。
カリキュラム どんどん進めていく教材ではなく、問題の理解度にあわせてページが進んだり、もどったりして自分がその問題を理解しているかがわかるようになっていました。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、最寄りのバス停もすぐそばにあり、迎えに行った時も駐車場があり、交通の便は良かったです。
塾内の環境 教室は清潔さがあり、広々としていました。特に悪い印象はありませんでした。
良いところや要望 入室した時と、退室した時の時間をメールで確認することが出来たので、帰りが遅いときなど安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾だったので、本人も勉強する習慣をつけて欲しかったけど、塾以外ではあまり勉強しなかった。
でも、塾での友達も出来たようで、それは良かった。
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年初めに色々かかり、夏期冬季講習もあるのてそれなりに高いので負担は大きい。
講師 教え方が上手な良い講師もいたようだが、授業にならない講師もいたようで残念です。
カリキュラム 先取り学習や復習もあって良かった。
お金は大変だが、夏期冬季講習は全員参加で良かった。
塾の周りの環境 メイン通りで車通りや人通りも多く、街頭もあり明るい。
家からも近く雨の日には歩いて行けたのも良かった。
塾内の環境 自習室はとても静かで集中出来て良かったようだ。
教室は換気のために窓を開けるとメイン通りのため車の音がうるさかったよう。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は少し高めでしたが、こちらの都合で休塾した際、報告が遅くなったのにも関わらずさかのぼれるところまでさかのぼって返金してくれた。
講師 親身になり色々と相談に乗ってくれるいい先生もいれば、寝るなら帰れなどと言う冷たい先生もいた
カリキュラム 定期的に模試があったり、受験直前の集中講座などあり、それは有り難かったです。
塾の周りの環境 スクールバスがあり最寄りのバス停から乗れたので有り難かった。
塾内の環境 学校の定期試験前など自習室を解放して下さり、先生もついてくれていて分からないところを教えてくれたりしてくださったのは有り難かった。
良いところや要望 中1から通っていたのに入試直前に先生の一言で本人が通わなくなってしまい、大事な時期に通えず結果受験失敗となってしまったのが非常に残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生もいらっしゃったのですが、心ない一言で傷つけられたのでそれが非常に残念でした。
個別指導Axis(アクシス)上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなとも思いますが、とりたてお得だとも思わないし、成果による費用対効果は正直微妙かなとも思う。
講師 塾の場所が通いやすいということが何よりの評価ポイントで、あとは本人次第なので、塾や講師がどうなのかは正直よくわからない。
カリキュラム それなりの成果はでているようなので、悪くはないと思うが、正直、詳しい内容までは分からないから評価のしようがない。
塾の周りの環境 非常に通いやすい。これが何にもまさる良い点で、内容はどこもさほど変わらないのではないかと思っている。
塾内の環境 子供的には落ち着くようだし、特に問題はなさそうです。幹線道路沿いなのでそれなりに音はうるさいと思うが、普通だと思う。
良いところや要望 通いやすさが一番なので、場所が変われば塾も変えると思う。後は本人の頑張り次第だと思うが、やる気になるような声かけや仕掛けなどをお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言ってありませんので、引き続き大学受験まではお願いしたいと思っております。
毎日個別塾 5-Days西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 会計に関しては妻に一任しているので詳細は分かりかねますが、特に不満もないようです
講師 実際に授業を見ていないので、子供から聞いた印象しかない為細かい部分はわからない。
メールなどの対応はよい。
カリキュラム 子供が持っているテキストは弱点克服にはちょうどよく、理解も深まっているように感じる
塾の周りの環境 目の前の道路の交通量が多いが近隣に勉強の妨げになるようなものはないと思う
塾内の環境 清潔に保たれており、無駄なものもないので集中できる環境であると見受けられます
良いところや要望 通い始めて間もないので特に現状では要望はありません。子供のモチベーションを保つ授業をしていただいているようなのは良いです
その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項が基本的にアプリで行われ、通知が似通っているので見落としがないか不安になる















