キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

575件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

575件中 141160件を表示(新着順)

「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は初めてですが、個人対応なので、大人数の教室に比べて割高に感じます。短期講習も同様の印象です。

講師 まだ数回しか受講できていないので、総評はむずかしいですが、子どもの目線に立って、親切に教えてくれてるようです。

カリキュラム Q8同様、数回の受講なのでよくわかりませんが、本人が自ら進んで出された課題を解いてました。今のところ、適量だと思います。

塾の周りの環境 家から近くて、人の目につきやすい場所で安心して子どもを通わせる場所だと感じました。

塾内の環境 個別指導塾のイメージは、暗い教室ですが、開放感があり、明るい教室でした。

良いところや要望 Q8同様、まだ要望はありませんが、同じ先生についてほしいです。

鷗州塾西原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。中は高めだと思いがちは高めだと思いどおり

講師 ベテランの講師が多く在籍していたので、とても授業が分かりやすかったで

カリキュラム 学校と同じくらいのスピードで進行していったので、よかったです。さらに詳しく教えてもらったのでとても納得のいくものでした。

塾の周りの環境 目の前にアストラムラインが走っているので、西原駅からすぐです。

塾内の環境 机ばらばらの配置されていたので、勉強に集中して、取り組むことができ。

鷗州塾春日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は、それなり。ただ、夏季、冬季等講習料金が、プラスされると、まあまあ高くなります。

講師 しっかり教えてもらえる。アルバイトの講師ではないので、きちんとした指導をしてもらえた。子どもとのコミュニケーションもとりつつも、友達感覚にはならず良かったと思う。

カリキュラム テスト期間中など、カリキュラム通りに、進めていただき助かった。講習などもあり、よかった。強制ではなく、選択できたので、金銭的な負担も軽減された。

塾の周りの環境 バス停は近く。治安は良い。ただ団地内にあるので、団地外から通うと、送り迎えが必要かも。電動自転車で通ってる子もいる。

塾内の環境 周辺からの雑音もなく、ほとんどの生徒も勉強する意思がある(無理矢理通塾させられてない)子なので、授業中に無駄話等はない。

良いところや要望 宿題は、かなり多い方だと思います。提出日に仕上げてもって行ったのに回収しなかったことも多々あるとのこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、マンツーマンで見てもらえる料金が安かったのでよかった

講師 よかった点は他の塾に比べて料金が安かった点と、塾生が比較的少なめなので先生に親身になってもらえる点。ただ、途中で塾の都合で先生が変わってしまい、連携が上手くいかなくなってしまったのが良くなかったです。

カリキュラム 中高一貫校に対する対策があまりできてないようで、塾での前例がなかったので不安だった

塾の周りの環境 家からも徒歩で通えるくらい近く、学校帰りにも寄れる場所でよかった

塾内の環境 小さい部屋一個に他学年の子もいるので、集中できる環境ではなかった

良いところや要望 コミュニケーションはしっかり取れてよかったが、講師に対する会社側の待遇が悪かったのか先生が辞めてしまうことがあったので残念でした。講師の方へのフォローもしてもらえると、結果として生徒もいい授業が受けれると思います

鷗州塾中筋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。他の塾と比べたことが無いので分からないが、週に2回の割には高いと感じた

講師 あまりよくない。実際、自分が受験した高校は講師から変えた方がいいと言われ続けた高校でした。

カリキュラム テスト前の対策や、入試直前対策、模試などが頻繁にあり充実していた。

塾の周りの環境 駅から近いので便利。目の前が大きな道路なので人とぶつかりそうになることも多々あるかもしれない。そこが少し危険

塾内の環境 広い教室で静かなので集中出来る。掃除もされていて綺麗だけれど、入口のゴミ箱は開けるとくさい。

東進衛星予備校広島大町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここが初めての塾だったので、相場は分かりませんが、映像にしては高いのかなと思いました。

講師 問題の質問をしてもなかなか回答が得られず、何人もの先生に聞いてとタライ回しにされました。あと早く進めろという圧がすごくて嫌でした。

カリキュラム 教材は多く、英単語や数学の計算演習などはやりやすかったと思います。土曜のジムにほぼ強制参加されられるのはしんどかったなと思いました。

塾の周りの環境 バス、JR、アストラムラインが徒歩5分くらいであるので、交通の便はよいと思います。駅の中にはコンビニもあります。

塾内の環境 みんな静かで、一人一人に仕切りがあるので自習などはしやすいと感じました。

良いところや要望 問題に答えられるようにして欲しいと思いました。忙しいこともあるので、自分たちの予定も考えて欲しいと思いました。

こうの塾大町校1号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になると,それなりに料金はかかります。ですが,まわりのお友達から聞くと,他はもっと高くてびっくりしました。

講師 中1の初めからお世話になり,面談時に大変親身になって相談にのってくれた。子供からも授業が大変分かりやすいと聞きました。英語が苦手でお世話になったのですが,今は得意科目になったようです。

カリキュラム 英語はオリジナルのノートがあり,授業に沿って子供が書き込む形で大変良かった。普段は学校よりも少し早めに進んで,定期テスト前に復習するという形でした。入試直前期はレベルの高い問題も多く取り組むようで,早いうちに塾に通っておいて良かったと思いました。うちの子にはすごく良かったようです。

塾の周りの環境 大町駅の目の前にあり大変便利です。駅に駐輪場もあり,また駅のロータリ近くにお迎えに行った時に車を止められるので便利でした。うちの子は,普段は自転車で通っていました。

塾内の環境 特に気にならない。整理整頓はされている。大町校は去年工事で内装がきれいになっていました。

良いところや要望 大手の塾と比べると,欠席時のフォローが少ないかと思う。職員が少ないので仕方ないかなとは思いますが,,,

こうの塾大町校1号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ぐらいです。夏期講習などはプラスでかかるので受験生の歳はやはりお金がかかりました。

講師 先生によって自由度が違います。授業外での質問はどの先生に聞いても優しく答えてくれたようです。

カリキュラム 教材は学校の授業に合わせて選定してくれました。長期休暇中の学校の課題もやらしてくれたみたいでした。

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすく、雨の日の送り迎えも不便はなかったと感じます。

塾内の環境 大きな声で話さない限り声は聞こえないと思いますが、曜日によっては授業中に声が聞こえてくることもあったそうです。

良いところや要望 個別授業と集団授業を選べたのが良かったと思います。高校は個別でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。自習室はありませんが、自習用の席はあって、何時間滞在しても問題ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安い
安い分講師の人手が足りず質問できない子は放っとかれないか心配である

講師 入ったばかりでまだよく分からないが優しそうな先生でした

塾の周りの環境 交差点入り口狭いし駐車場がない
友達と学校帰りに行けるとこが良い

塾内の環境 教室は広いし整理整頓されていた
集中できると思います
同じ学校の友達が沢山いるから切磋琢磨して頑張ってもらいたいです

良いところや要望 実績がある塾だから頼りにしています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導とのことで、子供に合わせた内容を行ってもらえるのかなと思ってましたが、教材に沿って進むなと感じたので、こちらの要望とは少し違うなと思い高めに感じました。

講師 教える時に声が大きい講師がいたので、その講師がいる時といない時での集中力が違った。女性の先生はとても優しく、進学のアドバイスもしてくれて良かった。

カリキュラム 我が子に合わせたペースで分からないことはゆっくりで良いと話をしましたが、カリキュラム通りに沿って進む感じでした。

塾の周りの環境 駐車場があるのかないのかわからないくらい。あっても自転車で停めれない。路駐で待たないといけないです。

塾内の環境 教室は綺麗に保たれており、勉強するにはとても良い環境でした。生徒が多いこともあり、騒がしいときもありましたが、静かな時は集中できてました。

良いところや要望 個別指導の割にはその子に合わせた内容で教えてないこともあり、そこを改善してもらえるともっと勉強が分かるってことが楽しいと思えるようになったのかなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が、今までの経験上役に立ったことなどを子供に教えてくださったり、話しやすい先生がいたので楽しく通えていたと思います。

東進衛星予備校広島大町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 担任など先生方がいろいろな講座を勧めてくださるのでそれに則ってやってしまうとかなり料金は高くなると思います。

講師 わかりやすく教えてくれる講師陣が揃っています。チューターの方はとても優しいです。

カリキュラム 模試の結果などから自分の苦手科目の教材を選べ、また価格帯も考慮して講座を選べるのでとても良いです

塾の周りの環境 JRもアストラムラインもある駅から降りてすぐなのでかなり通いやすいと思います。

塾内の環境 一人一人のスペースが確保されていて、そのスペースも問題なく広いので集中できます。

良いところや要望 とてもフレンドリーな担任や助手の先生が多く、ストレスなく通うことが出来ると思います。

ナビ個別指導学院上安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安い方だと思います。週に2回ですが、妥当な値段だと思っております。

講師 アットホームな空間でわかりやすく、細かいところまで、説明してくれるので、保護者目線から見ても、有り難たいです。

カリキュラム 教材は基礎的なことを学ぶ事とお願いし、それに合わせた、教材を用意してくれました。

塾の周りの環境 駅にも近く、隣にはコンビニもあるので、小腹が空いた時や、喉を乾いた時などをすぐに帰るので、とてもありがたいです。

塾内の環境 教室はとても狭く、ちょっぴり窮屈な気がしました。隣にカレー屋があるので、少し匂いがします。

良いところや要望 無料体験があり、そこから入ったのですが、体験でも、わかりやすく説明してもらったので、講師の方々も、とても優しい方々が多いイメージです。

その他気づいたこと、感じたこと 車などで送る際、駐車場が狭く、車が多く通る道です。

東進衛星予備校西風新都校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高く感じた。しかし模試や教材などのサポートは充実していていいと思う。

講師 進路やわからない問題の相談に乗ってくれた。勉強の仕方のコツを教えてくれた。

カリキュラム 教材が古いので学校で教わったやり方とは違う方法で解かなければならなくて混乱した。

塾の周りの環境 帰り道にあったから寄りやすかった。中学は送迎バスがあるのでいいと思う。

塾内の環境 机が仕切られていたから1人で集中できた。雑音も特になかったから集中できた。

良いところや要望 すぐに質問ができるところ。今後の勉強の計画を一緒に立ててくれるところ。

田中学習会祇園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが塾はだいたいどこもこのくらいだと思いますよ。

講師 全体的に楽しそうでよく合宿などにも行っていた。
もう少し勉強に力を入れた方がいいのでは?

カリキュラム 学校に合わせていろいろやってもらい、すごくいいと思います。教材などもう少し安くしてもらえると嬉しい

塾の周りの環境 よく車が通る場所にあるので騒音や通いやすさが少し気になります。

塾内の環境 人数の割に狭く、のびのびできていないように見えました。
もう少し広ければいい。

良いところや要望 学校の人がたくさん通っていて楽しいです
場所も行きやすいところにあるとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中で入会費が0円でよかった。1コマ60分授業で30分自習という形らしく、個別だけど意外と安い。教材も塾のを買っても良いし、パソコンで問題を印刷してもいいし、本屋で買った好きな教材でもよい。

講師 色んな先生がいるし、みんな教え方が上手でわかりやすい。あと話しやすい。異性の先生だと気まずい。生徒二人の時は質問するタイミングがむずかしい。

カリキュラム 部活などがあっておそくなっても好きな時間に行ける。
夜の方が生徒が少なくて集中できる。冬休みなど午前中からあいている方がうれしい。

塾の周りの環境 比較的広い通り沿いにあるし周りもあかるい。停車スペースがないし、禁止されているので車で送迎が難しい。バスもない。自転車か徒歩なら問題ない。

塾内の環境 みんな大体静かに勉強している。夕方は生徒多めで自習スペースがいっぱいのときがある。他の生徒が、携帯を調べ物以外で触っていることがたまにあり、やや気になる。

良いところや要望 先生沢山いらっしゃるけど、子供の理解度にあった教え方をしてくれるので良いと思う。早い時間から開けてもらえると、テスト前の土日とか自習できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べても、平均的な金額だなと思いました。
夏期講習も回数を選べるので、無理なくできた。

講師 苦手科目を伸ばしてくれた。また面談も定期的にあり、安心てきる

カリキュラム カリキュラムも進学する学校に合わせた内容で対応していただけた。

塾の周りの環境 学校の近くにあるので、そのまま通えたので、効率よく時間も無駄なく通えた

塾内の環境 広くない部屋だから、やりにいかなと思ったが、逆に目の届くので、良かったのかな

良いところや要望 子供とのコミュニケーションもすごくいい感じで、声掛けしていただけるので、子供もよく相談していた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾にいくのが、そんなに嫌がってなかったので、比較的に楽しく通えたので、良かった

個別指導 育英ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなくてリーズナブルに値段だと感じました。

講師 年齢が近くて若い先生が多かったので比較的楽に勉強や課題をクリアして目標を達成することができたから。

カリキュラム 教材は私に合わせて選定してくれて納得感がありしっかり指導もしてくれた。

塾の周りの環境 教室までの道のりはすごく治安が良くて自転車でも通学できたから。

塾内の環境 教室は少人数で教えてくれて、尚且つ自習室も有意義に使えたから。

良いところや要望 連絡がすごくマメで予定がすごく立てやすくて、先生等の親切なところはすごく良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はスケジュール変更など臨機応変に対応してくれるところはすごく良いと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾であればこれぐらい価格かなと思います。夏休みなどの追加についてはまだ未定です。

講師 子供の出来る点、出来ていない点をよく理解してくれています。子供も質問をしやすいようで、楽しく通っています。予定変更のお願いなどもアプリがあるので携帯から簡単です。

カリキュラム 教材は興味を引き出すような内容で、子供のレベルには合っている気がします。

塾の周りの環境 駐輪場はあるので自転車で行けますが、駐車場がないため車で送迎する場合は少し難しいです。

塾内の環境 学年の幅はありますが、休憩時間でうるさい人もいないようで、あまり気にならないようです。

良いところや要望 高校受験が変わっていくので、英語のリスニングの授業が増えたらうれしいです。

鷗州塾大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のうちは他の塾と同じくらいかなと思えますが、中学生になるとかなり上がるので何教科も通わせてあげられるか不安です。

講師 中学生になると料金が高くなるのが厳しいですが、先生が子供の性格をよくわかっていてくださり高校受験に向けて続けさせたいと思える塾です。

カリキュラム 季節講習は時間が少し長くなるので小学校低学年の子には疲れた様子が見られたら教科の順番を変えて指導してくれます。

塾の周りの環境 マンションの一階にあり、塾専用の駐車場がなく少し不便に思います。

塾内の環境 個人懇談のときしか雰囲気は見れないですが教室は広くて明るいのでいいと思います。

良いところや要望 決まった曜日に行けないときは振り替えで行かせてもらえたり、柔軟に対応してくださるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。

田中学習会祇園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては普通かもしれないですが、
やはり高く感じます。
テストなどで、毎月基本料金は越えます

講師 先生によっては雑談が多いことがあると聞きました。
先生によって、授業に偏りがあるのはちょっと、、と思います。

カリキュラム 宿題、テキストに不満はありませんが、中学になったら、週3回になるのが少し多いと感じるので、週2回とかも選べたらいいと思います

塾の周りの環境 近くなのはありがたいです。
狭いですが駐車場もあるのはいいとおもいす

塾内の環境 教室は少し狭く感じます。
あと、設備が古いのがきになりますが、
それ以外に不満はないです

良いところや要望 面談がたまに在るのですが、勉強方法など、先生の方からも提案してもらえならありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 病欠などで休みをとったとき、振替をとりたかったけど、
結局とれずにおわりました。
振替のルールがはっきりしないので、明確にしてほしいです

「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました

条件を変更する

575件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。