キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

110件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

110件中 6180件を表示(新着順)

「広島県安芸郡海田町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたら、リーズナブルかも。
夏、冬、春は別料金とられないと聞いたので、安心。

講師 先生の教え方は、学校の先生みたいに分かりやすくハキハキした感じだと思います。
相談事があればすぐに聞いて下さいますし、何かあればすぐに連絡してくれ、安心して子どもを任せられる。

カリキュラム 休んだ時の補講があれば、良かった。
まだ入ったばかりなので、これからわかってくると思う。

塾の周りの環境 駅近なんで、人の通りがある。

塾内の環境 見た感じ、静かそうでした。
友達と一緒に行っても、回りが静かだから集中して勉強出来ると思う。

良いところや要望 休んだ時の補講があれば助かる。
何かあれば連絡をくれるので、子どもの様子が分かる。

個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別なのでやはり高い。もう少し安くしてくれれば回数を増やしたいと思うが、、、。

講師 様々な講師がいらっしゃるので本人に合った講師に指導してもらえる。

カリキュラム 自分のペースに合わせて進んで行くので、分からず次に行く事はない。もっと宿題を増やしてもらいたいと思う。

塾の周りの環境 交通量が多い道路に面してるので心配だが、人通りは多いのでそのは安心している。

塾内の環境 静かで環境は良い。家より集中出来る環境なので長い休みの時は塾で自習させている。

良いところや要望 やはり料金をもう少し下げて欲しい。先生は非常にレベル高いと思う。いい先生多いです。

田中学習会海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間トータルで考えると他塾さんより少し高い設定ではあると思いますが、本人がやる気を出してくれる環境なんだろうと期待しています。

講師 まだ通い始めたばかりですが、どの先生方も熱心で楽しい授業が受けられていると本人から聞いています。悪かった点は...まだ今の所ありません。

塾の周りの環境 近くにはコンビニやスーパーがあり、夜暗くて人が居なくて怖い、という事はありません。

塾内の環境 これまで通っていた他塾と比べても、綺麗で静かで勉強しやすいと聞いています。

良いところや要望 特に今の所ありません。本人のやる気と授業量や授業の時間帯などこれから適応できるか様子見です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3~5回は定額なので他の塾に比べたら割安だと思う。冬期講習なども特にない様子。

講師 まだ通い始めたばかりなので成績の面では分かりませんが、先生は優しいみたいです。

カリキュラム 受講する日にちや時間は自由に選べる

塾の周りの環境 駅近くなので交通の便はよく、送り迎えは便利。コンビニやスーパーもあるので人通りもある。

塾内の環境 室内は古くてスリッパもぼろぼろ。
個別にデスクスタンドがないので、子供によると授業中も暗いみたいです。

良いところや要望 子供に合ったカリキュラムを組んで、苦手なところが克服できるよう指導してほしい。勉強の仕方なども身に付けてくれると助かります。

個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなければ、安くもない。適当な料金であると思われる。いつでも自習ができてこの料金は良いかもしれない。

講師 試験の時は、わからない問題をわかるまで教えてくれる。
試験に出そうな問題を提供してくれる。

カリキュラム 無理なく学習でき、続けられるカリキュラムである。カリキュラムに沿って学習をすれば、成績が上がると思う。

塾の周りの環境 通いやすい環境で、とても良い。エレベーターで教室に行けるので、良かった。。

塾内の環境 教室がきれいで、学習しやすい。自習でいつでも通うことができる。
入室、退室をメールで確認できるので助かる。

良いところや要望 教室の休日(11/3)対応について電話で問い合わせたところ、講師の先生はやっていると答えたので、安心していると、実際に教室に行き教室長に問い合わせると、その日はやっていないと答えた。予定を再度調整することとなり、困ったので、情報共有をしっかりして欲しい。

田中学習会海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月が高い。さらに夏期講習の費用などかかるので1番高いと思う。個別以外で。

講師 1年間に何回か保護者と講師の面談があり、子供の塾での様子や学力について教えてもらえたり、ここの学校はどんな学校か教えて下さったり子供にむいているかどうかなど詳しく教えて下さりました。何を聞いてもきちんと答えて下さる。

カリキュラム カリキュラムについてもしっかり説明して下さりました。夏期講習もしっかりあり、合宿などもあった。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えるので良い。交通の便は交通機関を使うなら便利は良くない。夜は遅くなるので先生が出ていてくれている。自転車か親の車のお迎えが多い。

塾内の環境 人数のわりに狭く、教室にいっぱい入っています。自主学習もしっかり出来ている。整理整頓されている。

良いところや要望 良い所は先生がしっかり対応してくれる所。テスト前に土日に塾で集中して勉強出来る環境。要望はもう少し料金を安くしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の人数がとても多いので、自分から聞いていけない子はどうなのかなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、多数の塾があり、特に高額ではなく平均的な金額だと思う、ただ親としては、かなりの出費で、経済的負担は大きい。

講師 年齢の近い講師が多く、個別指導で不得意箇所をわかりやすく指導していただいたと思う。

カリキュラム 教材は受験に必要なものを特化して用意していただいたものだと思う、受験に特化した教材だと思う。

塾の周りの環境 交通手段は、家より近距離で、自転車での通いが可能であった、一般道路に面しており、夜間も街灯設備等で道も暗くなく、安心して通うことができたと思う。」

塾内の環境 教室は広いほうではないと思うが、少人数での対応で、周りの環境も、交通量は多くなく、良い環境だと思う。

良いところや要望 今の世間一般の流れで、学校だけでは受験は難しい、受験に特化した勉強を教えてくれくものが必要だと思う。

田中学習会海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 紹介特典で入塾金が半額になる特典や、クラス授業の価格も良心的な上、内容も充実している。

講師 個別やクラスの選択に迷っていたが、体験授業を納得できる形で行ってもらえたので良かった。

カリキュラム 曜日の選択が早くできるようになって欲しいと思った点と、学校のテストに対応して復習してもらえた点。

塾の周りの環境 自宅から近く交通量も少ない環境で歩道が広い道路に面している点が良い点が通いやすい。

塾内の環境 塾専用ノートが使えるところや教材も最小限必要なもののみで分かりやすい。

良いところや要望 クラス授業以外に塾で補習が自由にできるところが良い点。部活によって下校時間が違うので授業時間や曜日に柔軟に対応できるようになって欲しい。

個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の授業で1時間自習で分からないところが聞ける、そして、いつでも行ける自習室はありましたが。 料金は高すぎると思いました。

講師 講師は自分のレベルに寄って変更可能でしたが、勉強の仕方が分かってない状態だったので、塾に通っていても点数が上がりませんでした。講師はとても優しく話しやすい人で仲良くなったみたいですが…。

カリキュラム 1時間授業がありもう1時間はわからないところが聞ける自習というスタイルだったみたいですが、高校受験の為には何が必要か、どのように勉強していくべきが指導して欲しかったです。

塾の周りの環境 交通量の多い国道2号線と、国道2号31号線の交差点にあり、建物の出入りに面した歩道が狭く自転車の通行も多く気を付けないと危ないです。夜遅くなると人の通行はほぼなくなるので、帰りに講師の方が途中まで一緒に帰ってくれていたみたいで助かりました。(電車で帰る方向に自宅があたみたので)

塾内の環境 いつ行ってもよい自習室があるのですが、いつ聞いてもいいはずの講師(担当ではない)が聞きにくい環境だったみたい。

良いところや要望 授業の日時の変更をお願いしよう電話してもなかなか繋がらない。

その他気づいたこと、感じたこと 人に寄って対応が違うようです。 うちの子は、自習に行っても放置だったようです。 本部から何かの連絡があった時にお伝えしたら、すぐ連絡があり今後このようなことがないようにと言われましたが、改善されませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何にしても、子供に係るお金は高い、初期購入品が多すぎ、未使用のものもある。

講師 可もなく不可も無く、過去問の回答練習のような気がする、入試さえすれはよいとの考えなのかよくわからない。

カリキュラム 入試さえできればよいとの考えのような教材で、学力向上とか、在学年の学力補充とかのいみが見受けられない。

塾の周りの環境 住居より近く、徒歩圏のため大変良かった、夜間も割と明るい通りなので心配もなかった。

塾内の環境 個別に近い指導環境だったので、別に問題はなかったと思う、もう少し、口頭だけでない 受講方法があればよかったかな。

良いところや要望 講師の予定が最優先のような感じを受ける事が多々あった、代役講師を含め、予定通りに 講義を進めてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 進捗状況を、家族に分かりやすく報告してほしい、塾で何をして、何ができてないか、家族間でも知っておきたい。

いくえい塾海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、もう少し安いと助かります。2人通っているので結構かかります。

講師 講師さんの教え方がいいので、少しずつ成績があがってきています。

カリキュラム もう少し、成績のあがるカリキュラムにして欲しいなぁと思っています。

塾の周りの環境 交通の便などは、とてもいいです。仲の良いお友達と一緒に帰っています。

塾内の環境 とても、いい環境で勉強させてもらっています。室内もよいです。

良いところや要望 とても熱心で丁寧に教えていただける所です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 色々とありがとうございました!!!!!!!

個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。もっと密に関わってくれると納得できるがちょっと放任に感じる。

講師 講師は分かりやすくて理解が進むと言っている。
しっかりコミュニケーションを取らないといけないと思った。

カリキュラム 先生と合い、意欲も出てきたが子供の性格的にもっと引っ張っていってもらえると嬉しい。やる気になる声がけをお願いしたい。

塾の周りの環境 近くて良いが駐輪場がないので歩道に停めてしまい、ジャマになっている。

塾内の環境 個別だから仕方ないけれどとにかく高いのでもっとお手軽だと嬉しい。

良いところや要望 もっと関わってあげて行こう!と声がけをしてもらいたい。自分発信ができない子は難しいのかも。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長からもしっかり声がけいただけると嬉しい。自習に行っているけど必要なことしか話していないみたい

個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1人に1人の先生がついてくれるのが子供としても安心できるようで、希望通りだが、予算的にはオーバーしてしまったところ。

講師 子供が個別希望だったため、やる気が出たようで良かったと思う。金額的には予算オーバーしてしまった。

カリキュラム 学校での復讐と予習に満足している。まだ、習っていないところを予習できるので、子供も初めての塾だが満足している。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で帰りも想像したより早く安心している。道路も明るいので環境には満足している。

塾内の環境 室内も綺麗で、タブレットで自習もできる環境が良い。なかなか、授業外に利用が出来ないのが勿体無い気がする。

良いところや要望 綺麗な室内で落ち着いた雰囲気が良いと思う。できれば追加授業の料金をもう少し安くしてもらいたい。

長井ゼミ小學舎海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾テストがあることに驚きましたが、他の塾と比べ受験に対して情熱があるように感じました。
他の塾と違うところは、是非入ってくださいとゆう感じではなく、入塾テストもあるように、入って頂いてもいいですよ的なスタンスでした。

カリキュラム 中学受験対策がしっかりできている感じがしました。カリキュラムも受験に向けて組まれていて、右脳、左脳を両方刺激できそうな授業が良さそうでした。

塾内の環境 ホワイトボード、画像を使った授業がわかりやすいと言っていました。自習室も静かで良さそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝は高めだと思いました。週3で終わりの時間も遅いので頑張るには親の協力も必須かなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方の年齢が近くて、話しやすいそうです。
教室内で履くスリッパが、ぼろぼろ。

カリキュラム 定期テスト対策
受験対策
英検対策等色々としてもらえそう。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に問題集をやり、分からないところを質問するスタイル。自由な感じでうちの子にはあってる。

個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い男の先生で話やすいのが良い。指導も分かりやすい。
もう少し長い時間指導があると嬉しい。

カリキュラム 個別で教科は1教科。その1つの教科はもちろんよく指導して頂きありがたいが、もう1教科、2教科と増やすと金額は当たり前だか上がる。

塾内の環境 環境も場所もとても良い。
近郊も明るい。
自習も出来るので助かっている。

その他気づいたこと、感じたこと 本人はとても気にいって、やる気になっているので嬉しく思う。
教室長も話しやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習だったのでそれなりかもしれない。

講師 毎回行くたびに先生が違うので集中できなかったようだ。周りにほかの生徒がしゃべっていたりして集中がと切れたりしていた。

カリキュラム 苦手なところをフォローできないまま終わってしまった。説明で理解できないまま終わった。

塾の周りの環境 近くて、住宅街の真ん中にあるので便利だったと思う。夜も明るくて安心。

塾内の環境 勉強するところと説明するところが同じなので、ほかの人の話し声がきこえてきたりしていた。

良いところや要望 先生とあわないと勉強が進まないのは残念だと思う。ただ、こちらの都合もあるので同じ先生に続けてみてもらえないのはある程度仕方ないとは思う。

田中学習会海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、料金は安めかなと思います。テスト期間になるとその範囲を重点的にしてくれますが、値段はそのままでしてくれるところがよかったです。

講師 話しやすく、親身になって話も聞いてくれていたのではないかと思います。

カリキュラム 一斉授業なので、みんなに合わせて授業がすすみます。カリキュラムの説明などがあまりないので、あるといいなと思います。

塾の周りの環境 矢野駅、海田市駅との中間にあるため、車がないと、遠方から通うとなると難しいです。

塾内の環境 部屋の広さは普通かなと思います。

良いところや要望 先生の人数がギリギリのため、授業が始まると電話がつながらなくなるので、連絡がとりにくかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 災害の時には、臨機応変に休校することも対応してくださったので、助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最初の面談の時から親身になってくださり、信頼できて良かったです。
子どもは授業も楽しく、わかりやすかったようです。

カリキュラム 大丈夫講座というのがあり、模擬問題を繰り返しやるので試験の時間配分などに役立ちました。

塾内の環境 海田校では志望校でクラス分けされており、同じ目標に向かって真面目に頑張れました。海田校で授業を受けても、矢野校で自習できたりして学習する環境が整っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習では別の塾に通いましたが授業内容に不安があり、冬期講習からハンスにお世話になりました。結果志望校に合格することができましたが夏期講習もハンスに通っておけばもっと余裕を持って受験に望めたのではないかと思います。
しかし、冬期講習からでも授業の遅れをDVDで学習し間に合うよう先生方が熱心に教えて下さったので良かったです。

田中学習会海田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 とてもいい先生ばかりのようです。入塾してよかったです。教科別に先生がきまっているのもいいところです。

カリキュラム 学校より先取りでならっているので、学校の勉強が楽になっているようです。

塾内の環境 とても活気があって、勉強に集中できる環境のようです。特に悪いところはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、入塾してよかったと思うことしかありません。もっと早くにはいっていればよかったとも思います。

「広島県安芸郡海田町」で絞り込みました

条件を変更する

110件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。