キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

147件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

147件中 6180件を表示(新着順)

「広島県安芸郡府中町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思う。
ただ思った以上にスケジュールを変えられるのが、不愉快だった

講師 指導方針が子どもにあっていた
担当がいなかったので、馴れ合いにならなくてよかった

カリキュラム 受験近くになると、講師の都合で日程や時間変更が多く、スケジュールを立てるのが、大変だった

塾の周りの環境 大通りに面していたので、夜遅くても危なくなかったので、良かった。

塾内の環境 小学生?と時間が重なるときは、少し賑やかな時があり集中が出来なかった

良いところや要望 もう少し早い時間から、実習室を使わせて欲しかった。
スケジュール変更が多すぎる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた5科目・集団授業の塾よりは高いですが、集団授業で理解できないままただ通うだけになるよりは、多少高くても、個別指導を選んで良かったと思います。
ただ、毎月支払うシステム料が高いと思います。

講師 志望校について、「現状の学力で合格できそうな高校」「少し頑張れば合格できそうな高校」「現状の学力では難しそうな高校」を具体的に教えてもらえた。入塾時点で、まだ志望校を絞り切れていない子供にとって、夏休み前に教えてもらえてとても良かったと思います。
教室管理者の方が2名で、隣町の教室と掛け持ちで見られているとのことでした。
管理者がもう片方の教室に行っている間は、授業をしている講師だけになるそうです。

カリキュラム 中学3年間の総復習用のテキストと、授業の内容をカバーできるテキストがあり、使用目的が明確で使いやすいと思いました。

塾の周りの環境 大通り沿いのビルの2Fにあるので通塾は安心ですが、自転車置き場が大通りと反対側の裏道にあるため、人通りがなく暗いので心配です。

塾内の環境 大通り沿いにあるが、教室内は静かでした。教室内は清潔で、きれいな印象です。自習スペースは個室ではなく、空いている机を使用して自習するとのことでした。

良いところや要望 専用アプリがあり、授業1コマ毎に担当の先生から授業内容・本日のポイント・宿題や次回の授業予定等の授業報告が届く点は、保護者にも分かりやすく良いと思います。
振替授業の申し込みもアプリ上で完結できるので、便利です。
料金の支払い方法が、口座振替(手数料必要)か振込のみなので、クレジットカード払いが利用できるといいと思いました。

田中学習会府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な金額と思います。キャンペーンの時に入塾したので、入学金免除かありました。

講師 わかりやすく説明してもらえるようで、初めて塾に通ったが抵抗なく通塾しているようです。

カリキュラム 夏季講習は、レベルに合ったコースが用意してあり、通常授業と合わせて受けることにより、学習時間を確保出来るのでよかったです。

塾の周りの環境 公共機関て通うには、便が悪いのが難点。駐車場は、常に自転車が止まっている状態なので、車での送迎時の利用は困難かもしれません。

塾内の環境 同じ学校の生徒がいても、授業中に私語もなく、集中出来る環境のようです。

良いところや要望 兄弟も通ったことがあるので様子もわかり、同じ学校の生徒も通っているので、子供も溶け込みやすいように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても塾となると教材費、年会費などかかるので、希望よりは高かったです。

講師 親身になっていろんな相談にも乗ってもらえ、そもそも相談もしやすくとても通わせやすかったです。

カリキュラム 子供にかわせたカリキュラムを提案してくださり、苦手な分野にはよりよい勉強の仕方を提案してくれました。

塾の周りの環境 近くに駅とかはなかったので1人でいくぶんには通わせにくかったです。

塾内の環境 近くに道路はありましたが、比較的騒音はなく、勉強には適しているかなと思います。

良いところや要望 先生とかももう少し自由に選べる制度があればいいなと思いました。

田中学習会府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金については特に高すぎると言うことも感じないが、やはり特別授業となるの高額になる為、受講を躊躇うことがある。

講師 講師によって差があり、楽しく受けられる授業も有ればそうでないものもある。コロナ禍ではオンライン授業も行なっていたが、現在はなく継続して欲しい

カリキュラム テスト前にはテスト対策用の特別授業があり、非常に役立っている。

塾の周りの環境 家から塾までは歩いて15分くらいのところにあり、近くにいくつかのコンビニもあるため非常に便利です。

塾内の環境 クラスによって騒がしい生徒がいるらしく授業に集中できないことがあるとのこと

良いところや要望 コロナ禍でオンライン授業を行っていたが、コロナが落ち着いてきた今オンライン授業が中止となった。今後どのような状況になるか分からない為、オンライン授業の選択肢は残しておいてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾より割高なのは仕方ないと思いますが、特に入塾の際支払う金額は痛かったです。

講師 本人は分かりやすいと言っています。
体験の際の説明等、とても丁寧な印象です。

カリキュラム 始めたばかりなので、これからどれだけ伸びてくれるか期待しています。
5教科対応クラスでも1対1の指導は1教科だけで、あとはアタマ+やオンラインなので、そこは残念です。

塾の周りの環境 家から近く、部活の日は学校帰りに寄れるので便利です。
カードを支給され、入塾退塾の際はメールが来るのでありがたいです。

塾内の環境 見学した際の印象では、塾内は整理整頓されていて好印象でした。

良いところや要望 体験の際の説明等、とても丁寧な対応でした。
成果はこれからなので期待したいと思います。

鷗州塾向洋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこの価格で設定されてましたが、教科の固定がありいまいちでした

講師 講師による対面授業を希望していたのですが、あわなくてタブレットにしたのですが今一でした

塾の周りの環境 駅の近くにあり落ち着いた感じが良かったのですが、少し便利が悪い

塾内の環境 あまり沢山教室がないので、大きなスペースがないのでちょっと厳しい

良いところや要望 コウシの方の熱意が少し足りないなと思います。息子が遅れてますと言われショックでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ははじめてで、設備費が毎月思ったより金額があるので、お手軽だと思って決めたが設備費だけが少しネックになった。

講師 1日に少しでも机に向かう事を声かけしてくれて、本人も少しでも出来れば毎日自主勉強の為に塾へ行こうと言う気持ちを持つ様になった。

カリキュラム 親は内容はわからないが、本人が納得していて、マンツーマンにしたので、人の目を気にせず質問も出来ていると思う

塾の周りの環境 駐輪場もあり、明るい人通りのある場所にあるので安心して、自分で通わせることが出来るのでよかった。

塾内の環境 本人には丁度良い環境だと思う。あまり、かしこまった所ではないイメージで、家で勉強してる感じのイメージなので本人には良いのかなと思う。

良いところや要望 授業がなくても、自主勉強の利用をさしてもらえる所がとてもありがたい。

鷗州塾向洋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段の割には質が一定しないので、割高感を感じることが多々あった。

講師 質が一定ではない。子どもの想いに寄り添う感じが少ない。

カリキュラム 理解できるできないに関わらずとりあえずやっている感じがある。

塾の周りの環境 通塾距離には苦労はなく、不便も感じることは無かった。近所の子どもが通学する。

塾内の環境 教室は狭い感じ。線路沿いにあることから、騒音も気になることがある。

良いところや要望 自宅から近いこと。自転車で通えること。地元であること。古くからあること。

その他気づいたこと、感じたこと 定期試験対策はしてもらえること。点数の向上に繋がったかは別。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中に入塾でき、入会金無料など、特典があってよかった

講師 優しく、わかりやすい指導で、ヤル気につながっている。塾の日を楽しみに待っています

カリキュラム 春休みも講習があってよかった。宿題も毎日あり、教科書もわかりやすい。

塾の周りの環境 自宅から近くてよい。駐車場がないので、夜は少し不安になります。

塾内の環境 個別の机で集中できる。満点テスト30回で、カード記入があり、ヤル気につながっている。

良いところや要望 初めての説明のときにわかりやすい内容だった。いつでも相談できるアプリもあってよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、入塾料が無料になったこと。
悪かった点は、比較的授業料が高いことと、毎月の諸経費がかかること。

講師 良かった点は、説明がわかりやすい。
悪かった点は、今のところ特にありません。

カリキュラム 良かった点は、詳しく説明がされているところ。
悪かった点は、今のところ特にありません。

塾の周りの環境 良かった点は、学校から近いことと、車での送迎がしやすいところ。
悪かった点は、近辺の交通量が多いので、しんぱいなところ。

塾内の環境 良かった点は、自習エリアが用意されていて、自由に使うことができること。
悪かった点は、今のところ特にありません。

良いところや要望 教室長の説明がわかりやすく、信頼がおけると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目数の割に安いのが良かった点。悪かった点は英語を追加したいと思うと、料金が高くなるところ。

講師 子供との相性が良かったところ。この塾では中学受験をされる人が少ないようで、そこが不安なところ。

カリキュラム カリキュラムや教材はまだあまり分からないが、初めての塾でもとりかかりやすいように感じる。悪い点は、春休み、夏休みに午前中のカリキュラムがないところ。

塾の周りの環境 良い点は、学校から自宅へ帰る途中にあるところ。悪い点は、車や人通りが比較的多いところ。

塾内の環境 どちらかというと、人が多くて、ざわついていて、集中できそうにない気がするが、子供にとっては周りのみんなが勉強していることにやる気が繋がってる気がする。

良いところや要望 学校の先生とは違う塾の先生に子供は親しみを感じているよう。勉強する環境として小学校とは違う場所があること、子供にとって小学校だけではないことを感じてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生も人手不足で、一人の先生に負荷がかかっているのではないかと感じた。

啓誠塾府中教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 基本3教科ですが少人数、テスト前は理科社会にも対応してくれているので全体的にはちょうど良い料金だと思います。

講師 比較的若い先生ですが小まめに連絡をくれたり丁寧な対応が多いと思います。

カリキュラム 定期試験前は対策授業をしてくれるので助かりました。(料金は通常に含む)

塾の周りの環境 中学校に近く自宅からも近いので通いやすいです。逆に遠方からだと不便かもしれません。

塾内の環境 最近開塾したばかりなので室内もきれいです。土足ではなく靴を脱いで利用します。

良いところや要望 アプリやLINEから問い合わせや連絡が出来るので便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別だったので1科目の料金が少し割高かなと思いました。テキストとは受講していない分も購入できたので自宅学習に役立ちました。

講師 相性があるので嫌なら変更できる、同性が良ければ希望できる

カリキュラム 夏期講習なども希望性だったので強制されず参加でき良かった。年に2回ほど塾長と面談があるので相談しやすかった。

塾の周りの環境 住宅街にあるので塾終わりの時間帯は車が止めづらかった。面談の時はコインパーキング利用可だったのか良かった。

塾内の環境 個別指導なので間仕切りがしっかりあり良かった。自習室も完備してあったので好きな時間に利用できた。

良いところや要望 スマホのアプリがあったので欠席連絡等便利でした。授業も振替できたので決められた回数指導していただけました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、約2年お世話になりました。個別は人によって合う合わないがあるので体験授業ができたも良かったです。

鷗州塾向洋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力の定着にはちょうどいい値段ではないか。

講師 学校で勉強が心配なので、基礎学力をしっかりつけたいと思い通わせましたが、遅れていると言われ不安になりました。様子をみながら考えてます。

カリキュラム 内容は分かりやすくよかったです。様子を見て、またいろんな学習をさせたいです。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、歩いてから10分もかからないので便利です。バスが少ないので不便。

塾内の環境 施設はわりときれいで落ち着きがありました。ちょっと狭いので、慣れたら不便。

良いところや要望 講師の先生の対応がいまいちかなと感じました。あくまも学校の延長かなという感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは可もなく不可もなくです。これから良い講座があればまた考えてます

田中学習会府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科申し込みに対して、テキストが4教科分渡されているので、その分のテキスト代もかかっていると思うと、それは少し納得がいかないような。

講師 よく先生から伺った勉強の考え方や勉強の体験談など家で話していますので、学校とは違う内容でためになっているようです。
悪かった点は特に何も言っていません。

塾の周りの環境 家に近く、通いやすいです。暑い夏も徒歩圏内で通えましたので、それが一番この塾を選んでよかったと思う点です。

塾内の環境 集中できる環境のようですが、学校のお友達も通っており、その点は少し気が散っているように思います。

良いところや要望 最初の説明をお伺いした先生が話しやすく、わかりやすく、よかったです。子供の将来の話(受験)を初めて家族以外で話すことができ、具体的な目標ができ、やる気が出たようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
月に20コマ通えて、この料金は安いと思います。
入ったばかりなので、まだわかりませんが
成績が上がればいいなと。

講師 悪い点
一部の先生が、生徒によって態度が変わる
良い点
授業が分かりやすい

カリキュラム 入ったばかりなので、まだわかりません。
ただ、入退室などの通知にアプリを使っていて
季節講習も欄もありますが、それがわかりづらい。
教材は、学校に沿っているので分かりやすいんじゃないかと思います。

塾の周りの環境 悪かった点
駐輪場が離れている
良い点
コンビニが近く、道路に面しているので明るく安心

塾内の環境 悪かった点
ドアの開け閉めの音が大きく煩い
良い点
ゴミ箱が席に近く、沢山あるので便利

良いところや要望 入ったばかりなので、要望はないそうですが
改善して欲しい所を本人が伝えた所、すぐに対応してくれて良かったそうです。

鷗州塾向洋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代は高いイメージでしたが、月々の料金が思っていたより安かったので、その点は良かったと思います。

講師 とても丁寧だと思います。
笑顔が良くハキハキとされていて、好感が持てました。
子どもも優しい先生だと言っていました。

カリキュラム 個人に合わせた進め方なので、苦手が分かり、苦手を克服してから次に進めるのが良いと思います。

塾の周りの環境 道路沿いなので、送り迎えの際、少々困る。
車で停まって待つことが難しい。

塾内の環境 教室の中を見たことはないが、本人曰く、教室内は静かで集中はできるらしい。
あと、教室内は整理整頓されていて、綺麗との事。
問題ないと思います。

良いところや要望 1人ずつにパットがあるので、本人のペースで進んでいけるのがとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと いつも楽しく通わせていただいているので、有難いと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりも安くで良いが、設備費が週1からでも週5と同じ金額なのでちょっと高いと感じました。

講師 しっかりと説明してくれてわかりやすかったし、勉強以外にも高校のレベルや簡単にどんなとこかなど教えてくれて、参考になった

カリキュラム 自由に自分のスタイルで日にちや時間を決める事ができ、その後も自主勉ができて非常に良い

塾の周りの環境 比較的近場で良い、自転車で通えるが少し駐輪場が狭いから自転車が置きにくい

塾内の環境 静かな環境で良い、へやも綺麗にされており、部屋自体もこじんまりしているので先生の目の届き安すく、勉強に集中できる

良いところや要望 自分で勉強しようと思えるような環境が非常に良い、また小人数なので授業に集中できやすいし、また自学の習慣もつきそうだ。

鷗州塾向洋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高いような気がしますが、本人が通いたい気持ちがあればメリットあります。

講師 特に可もなく不可もなく通いました。普通に通いやすいと思います。

塾の周りの環境 治安は悪くないですが、周囲の電灯が暗いので、怖いと思います。

塾内の環境 集中は出来る環境だと思います。頑張る力が発揮出来ると思います。

良いところや要望 生徒と講師の方の距離が近くて、指導して下さるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に可もなく不可もなく、通いやすい塾でした。色々助けて頂きました。

「広島県安芸郡府中町」で絞り込みました

条件を変更する

147件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。