
塾、予備校の口コミ・評判
1,614件中 681~700件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「熊本県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力がきちんとつけば、個別で教えていただいているので妥当な値段ではないかと思います。
講師 勉強が普段苦手な子どもが楽しく授業受けれています。
先生との雑談もとても楽しいようです。
カリキュラム 夏期講習では事前に面談があり、子どもの得意苦手を的確に教えていただきました。そこで苦手なところを中心に夏期講習の日程をくんで頂けたのでとても良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、お迎えの時に停める場所がなく悩んでしまいます。
塾内の環境 教室は広すぎず、狭すぎずといった感じです。
自習室はとてもオープンな感じなので集中力が逆につくのではないかと思います。
良いところや要望 電話連絡だけでなく、アプリ内での連絡もできるのでとても便利です。
城南進学セミナー松橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数に応じて、コースが選べます。個別でも対応してもらえたので料金は適当と思います。
講師 少ない分質問がしやすいです。わからない分野を時間をかけて個別に指導してもらいました。
カリキュラム 問題を多く解いていく方式で、教科別に時間を決めてカリキュラムを組んでいました。面接の練習もしてもらいました。
塾の周りの環境 ビルの2階で、近くにコンビニもありました。交通の便はあまり良くないので、自転車で通える範囲の人が望ましいと思います。
塾内の環境 問題を多く解いていく方式の為、授業形式ではありません。この為、教室内はとても静かで集中しやすいです。
良いところや要望 その日の都合で、時間の変更も電話連絡ですぐに対応してもらえました。面接の練習や勉強以外のことも相談出来ていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 問題を多く解いていく方式の為、問題を解くスピードが速くなり、確実性も上がりました。静かで集中できる環境の為、子供にはあっていたと思っています。
英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めかなと感じます。基本料金がもう少し安ければ下の子も通わせたい。
講師 個別面談を定期的に実施し、目標達成への課題を明確に提示してくれるので本人の学習意欲が維持できる。
カリキュラム 高校受験に向けて短期間の通塾であったが、順調に成績が伸びて結果も出たので良かったのだろう。
塾の周りの環境 住宅街と商業地域の境、適度に静かな環境で交通の便も良いところ、夜間も商業地側なら明るい。
塾内の環境 教室内は適度な距離感が保たれており、学習に際して集中できる環境。
良いところや要望 受験までの期間、子供が学習意欲を保ち続けてくれたので良かったのだと思う。
個別指導 大進ゼミナール御船ゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じた料金体系だったため家計にも負担はなかったし夏季、冬季講習でプラスアルファの出費はあったが特に高いとは思わなかった
講師 講師も熱心で勉強だけでなくいろいろ相談に乗ってもらい助かった
カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせて選定してくれた。カリキュラムも本人と話し合ってあまり負担なくしてくれた
塾の周りの環境 歩いて1分も掛からない立地で治安もいいため安心して通わされた
塾内の環境 周りは静かな環境で教室も整理整頓されていたため環境はよかったし勉強にも身に入ったと思う
良いところや要望 子供の学力レベルに応じたカリキュラムだったため本人も無理なく続けられた
その他気づいたこと、感じたこと 特にないがこれからも今の方針で子供のレベルに合わせた講習をお願いしたい
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、思ったよりは安いかなと言う印象がある。仕方ない範囲だと思う。
講師 個性的な教師が多いので、期待は持てると思うが、まだ結果が出ていないので、何とも言えない。
塾の周りの環境 電車で通えるのでとても利便性は良く、満足している。送迎車用のスペースだけがない。、
塾内の環境 とても整っていて、学習するにはとてもよい環境であると思われる。
良いところや要望 ライバルが多いので、頑張って学習できる環境にあるとおもわれる。、
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありません。あまり問題はないかなと思いますが。
東進衛星予備校熊本健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分を一括で支払う形です。追加料金は今のところないので、ありがたいとは思いますが、高校一年生は10月まで、と説明がありました。二月から10月までの8ヶ月分と思うと映像授業の割に割高だと感じます。
講師 映像授業の講師陣は素晴らしいのですが、リアルではなく、映像を見るだけなので本当に力がつくのか心配しています。職員2名、がサポートしてくださっていますが、きめ細かいとは言いがたいようで、キツイから休むなど、なかなか学習が進まずにいます。
カリキュラム 東進の講師陣の授業を熊本でも受けることができることは有り難いです
塾の周りの環境 高校から近く、学校帰りに寄ることが苦にならないようです。駐車場が3台分しかなく、迎えに行く際に止められないことがあります。
塾内の環境 自習室が使い放題で、静かで勉強が捗ると気に入っているようです。
良いところや要望 親へのフィードバックや説明は面談時以外にありません。面談は入塾時以外に、夏休みに一回あっただけ。高校生なので自主性に任せるべきとも思いますが、しばらく塾に行かない時にも親に連絡はなく、信頼できるのか不安があります。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストや特別講習などの負担感があった。しかし、テストの結果に応じ割引きがある。
講師 学力に応じたカリキュラムやコースが用意され、夏期特別講習など充実していた。
カリキュラム 負担がそれなりにあったため。ホームページなどで詳しく紹介してあればよい。
塾の周りの環境 電車、市電、バスなど交通の便が非常によい立地であるためです。
塾内の環境 自習室が用意され、開放時間も平日だけでなく、土日も使用できるため。
良いところや要望 メールの登録はあるものの、メールの本数が少なく情報提供が不足。
英進館健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他の塾と比べませんでしたが,我が家にとっては大変高額でした。
講師 生徒が多いため,遊びにいっえいるようだった。
本人のやる気も保てない時があった
カリキュラム 宿題や課題が多く、寝る時間をけずったり、学校の宿題と両立するのが難しかった
塾の周りの環境 自転車で通える距離で雨の日以外は送らなくて良かったのでたすかりました。
塾内の環境 生徒が多いため、コロナ等心配でしたが,換気など感染対策もしてあり良かったです。
良いところや要望 特にありません。
大変だありがたかったです
お世話になります
その他気づいたこと、感じたこと 特に何も言っていなかったので良かったとおもいました。
英進館健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。合宿にも参加しましたが、高くないと思いました。
講師 講師の方々が熱心のように感じました。嫌がらず、普通に通学できました。
カリキュラム 宿題などの量も無理なく、こなせたと思います。補講もあり、良かったです。
塾の周りの環境 自転車でかよえる距離で、コンビニも近くにあり、不自由なく感じました。
塾内の環境 時期によっては、生徒の人数が多いと感じる時もありました。自習もできる部屋あり。
良いところや要望 急な欠席でも確認の連絡がありました。楽しくかよえる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不便や不満を感じることはなかったです。入塾して良かったです。
東進衛星予備校熊本大江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金がもともと高いうえに、季節講習や追加カリキュラム等の追加料金も高い。
講師 年齢も近く、親身になって相談にも応じてくれる。
カリキュラム 志望校合格に向けてのカリキュラムを分かりやすく、示してくれますが、追加料金がかかりすぎる。
塾の周りの環境 バス停は近くにあるが、自宅からは路線が合わず使いづらい。自家用車での送迎は交通量が多く、また駐車場も付近になかった。
塾内の環境 基本的には個人ブースでの学習なので集中できるようです。
良いところや要望 難関校に合格したら講習料金のキャッシュバックや、志望校に合格したら祝い金などの特典が有れば良い。
ナビ個別指導学院長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の金額の相場や塾の相場が分からずに行ったのですが、教材など含めるとびっくりするぐらい高く感じた。
もう少し、相場や距離、環境など見て考えていきたい,
講師 友達のように接してくれるたのは、子供達にとっては良かったのですが、その対応に対して子供達が調子にのり先生と生徒として授業に取り組めてないところがあったと思いました。
カリキュラム 色々な問題を解いて、苦手としてる部分を瞬時に判断して本人が気づいてない苦手としてる部分を根本から治してもらえたのは良かった。
塾の周りの環境 最終的に子供達が、自分達で通える所で探していたので少し距離があるのと夕方混み合う時間に行くと、間に合わない可能性もあったので少し不便に感じた。
塾内の環境 上の階にあった為、騒音もなく静かで良かった。
初めての個別だったので、大人数と違いしっかり質問もできる距離にいて下さるのは良かった。
良いところや要望 希望の日にちや時間が他の習い事などで、調整が難しく感じた。他の習い事と調整できるならよかったのですが、個別はそこが難しい所かと思いました。
東進衛星予備校熊本県劇通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中から受講開始したが年間満額納めるシステム。高すぎる印象。
講師 本人のやる気がなく、講師の先生が熱心に連絡をくれる。まだ通い始めて間もないのでこれから。
カリキュラム 動画中心で、すでに学んだ項目も受講しなければならなく、途中から受講開始した場合大変。
塾の周りの環境 通っている高校から徒歩で通える距離。誘惑も少なく良いと感じる
塾内の環境 駐車場が狭く送迎は大変
良いところや要望 途中からの受講開始したものへの対応が不十分。選択肢が少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 続けられるようにして欲しい。
英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正な料金だったと思います。特別講座などは流石に短期間で高いかなとは思いました。
講師 授業中はもちろんだが、時間外でも相談や質問に親身に対応してくれる。
カリキュラム 通常の授業の他、集中講座等、勉強以外の誘惑を断ち切れる環境でのカリキュラムがあった。
塾の周りの環境 特に良くも悪くもなく、迎えの時間帯的にも渋滞するような周辺環境ではなかった。
塾内の環境 ぎゅうぎゅう詰めの教室ではなく、余裕があった。職員室では先生に声掛けしやすく質問もやりやすかった。
良いところや要望 これといって大きな不満もなく過ごせたので、要望などは特にないです。
壺渓塾水前寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾に比べたらぜんぜん安い。夏季冬季セミナーも安い。テキストも安い。
講師 授業が終わってから質問タイムがあって丁寧に教えてくれる。実績のある講師陣で
分かりやすい。
カリキュラム テキストは無料だったり、安かったりでいいけど、最後まで終わらなかったりで残念。
塾の周りの環境 塾のすぐ前に市電などの駅があるし、バス停も近くにあっていいけど、駐車場がないので送り迎えの人はコインパーキングを利用している。
塾内の環境 コロナで窓を開けているので虫が入ってくる。自習室がたくさんあるけど直ぐに埋まってしまう。出退室のタイムカードが受付窓口にあるので、自習室は開いているけど窓口が休みの日はタイムカードが押せないから、本当に塾に行っているのか親に怪しまれている。
良いところや要望 窓口は土日も開いていてほしい。出来なければ、出退室のタイムカードをエレベーターのまえに設置してほしい。
ナビ個別指導学院天草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思う。
中学生の勉強となると 親は教えられるない。
講師 体験会に参加した際
とても。わかりやすかったようで、本人から
通いたいと、お願いされた。
カリキュラム 学校の進み具合に、あわせての感じがいい。
とにかく、勉強の苦手意識を変えたい
塾の周りの環境 家の近所。
子供も自転車で、通えるのがいい。
場所もわかりやすい。
駐車場もちゃんとある
塾内の環境 集団寄り。個別学習が、希望。
落ち着いてゆっくり学べる所がよい
良いところや要望 希望を聞いてもらえるのが嬉しい。
しっかり指導していただければ。何もいいません
その他気づいたこと、感じたこと まだ、休んだことは、ないが
お休みの代替はあるのだろうか。
個別指導 スクールIE大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正料金だと思いますが、やはりテキスト代などあわせるとかなり高額にはなります。
講師 おとなしい子なので先生に自分から質問などもできないタイプですが、先生が時に冗談やテレビの話などをしてくれてすぐに心を開いていました。安心して通えているようです。苦手な所もきっちりと押さえてもらい、少しずつ成績も上がってきています。
カリキュラム テストの時期はテスト範囲を、その他共通テストがあればその対策を随時とりつつ、受験に向けての底上げをしっかりとしてくれている印象です。
時間もきっちり始まりきっちり終わるところも評価しています。
塾の周りの環境 学校からも歩いていける距離であること、家からもそれほど遠くはないこと。駐車場は時間帯によって停められないので、多い時間は間を10分にするとかだともっとスムーズにいくと思います。
塾内の環境 清潔感があり、消毒なども丁寧にされている様子です。
自習スペースが空いていない時が困ります。
良いところや要望 成績のことや進路のこと、同じことを何度も聞かれるようで少しうんざりしているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談があるのですが、塾のある日や時間帯ではないのでそこのあたりの都合をあわせてもらえると助かります。
明智ゼミナール京町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だけど、休み時間にお菓子やパンをかうのでトータルすると高くつく
講師 居残りが多く、日が変わるときもあり、生活リズムが崩れて、学校での授業はねてしまうことが増えた。先生はねっしんだが、できない子で居残りするため、ダラダラになってしまっていた
カリキュラム 教材はとくになく、教科書の範囲でプリントを作ってくれて、なんどもやり直しするといった感じ。進度がなかなか見えず、本人もわかっていってるのかがテストの時しか判断できない
塾の周りの環境 家から5分の学校帰りに寄れる塾だった。
塾内の環境 同じ小学校出身、同じ中学校の仲間がほとんどなので、半分遊びに行ってる感じになっていた。
良いところや要望 何時に終わるか決まっていないので、塾に電話して聞くことがおおかった。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだり、家の都合で休んでも、それをカバーする時間は設けられていた。
九大進学ゼミ健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣にある他の塾に比べたら、多少はリーズナブルなのかと思う。
講師 これと言って悪い印象はない。
かと言って特別良い印象もない。
カリキュラム 中3の受験生ともあって、夏期講習は毎日授業があり又宿題が多く、塾の宿題に時間がかかり学校の宿題が中々進められなかった様子。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、コロナ禍で授業中は窓を開けっ放しにしているので外の騒音がうるさかった様子
塾内の環境 騒音対策を少ししてほしいかな…
良いところや要望 授業中は講師がみんな授業に入るためか、電話は繋がらない。そのため緊急時用の電話番号がある。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談をして授業での様子を聞くことができるのはありがたいです。
英進館熊本本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供2人だと、高額になって、大変でした。
講師 親身に相談にのっていただき、受験最後まで諦めないて、志望校合格に向けたアドバイスをしていただきました。
カリキュラム 少し難易度が高かったです。
先生がよく変わっていました。
料金が高かったです。
塾の周りの環境 駐車場がなかったので送迎が大変でした。
時間通りに終わらなかった。
塾内の環境 環境はとても良かったと思います。
道路が混雑して、停車できなかった。
九大進学ゼミ松橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ地区の同様の他の塾と比べると、値段は安い方だと思う
講師 下の子の算数の成績アップに力を入れて欲しいが成果があまり見られない。
カリキュラム 全員に同じ教材を使用されているので、効率的ではないと感じた。
塾の周りの環境 スーバー等が近くにあり、交通量が多く危ないと感じる時がある。
良いところや要望 下の子供が算数を好きになって、得意になれるよう指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに通っていることは良いと感じていますので引き続きお願いします。